キッチン 鶏肉

500枚の部屋写真から49枚をセレクト
pomupomuさんの実例写真
作り置きを始めてから約1ヶ月。時間がかからず出来て尚且つ家族が食べてくれるものを研究中です。 iwakiの保存容器はオーブン可なので、お肉を漬けておいて袋から出してそのままの容器でオーブンで焼けます。この保存容器のおかげで、オーブンの出番が増えました☺️ 重ねることが出来て冷蔵庫の中でもスッキリ収納✨ガラスで中身が見えるので、どれに何が入ってるのか一目で分かります。 今週の作り置き❁⃘*.゚ ・きゅうりの即席漬け ・なすの揚げ浸し ・漬けたまご ・ミートボール ・鶏肉のオーブン焼き(漬け中) ・かぼちゃのチーズ焼き(カットのみ、後はチーズのせて焼くだけ)
作り置きを始めてから約1ヶ月。時間がかからず出来て尚且つ家族が食べてくれるものを研究中です。 iwakiの保存容器はオーブン可なので、お肉を漬けておいて袋から出してそのままの容器でオーブンで焼けます。この保存容器のおかげで、オーブンの出番が増えました☺️ 重ねることが出来て冷蔵庫の中でもスッキリ収納✨ガラスで中身が見えるので、どれに何が入ってるのか一目で分かります。 今週の作り置き❁⃘*.゚ ・きゅうりの即席漬け ・なすの揚げ浸し ・漬けたまご ・ミートボール ・鶏肉のオーブン焼き(漬け中) ・かぼちゃのチーズ焼き(カットのみ、後はチーズのせて焼くだけ)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
.Haさんの実例写真
〜夏の食卓〜 今日はカレーでした🍛 わが家のカレーはいつも鶏肉なんですが、チキンカレーって少数派みたいですね😅 東日本は豚肉🐷、西日本は牛肉🐮が多いみたいです。そういえば実家は豚肉だったような…🐷 結婚したばかりの頃、二人とも社会人になりたてだったので節約のためよく鶏肉を買っていて、その名残で今もわが家はチキンカレーです🐓🤣
〜夏の食卓〜 今日はカレーでした🍛 わが家のカレーはいつも鶏肉なんですが、チキンカレーって少数派みたいですね😅 東日本は豚肉🐷、西日本は牛肉🐮が多いみたいです。そういえば実家は豚肉だったような…🐷 結婚したばかりの頃、二人とも社会人になりたてだったので節約のためよく鶏肉を買っていて、その名残で今もわが家はチキンカレーです🐓🤣
.Ha
.Ha
akirippomさんの実例写真
コンロ周りでも日光浴。今日は、始めて奥のローズマリーで鶏肉焼いてみよう!!
コンロ周りでも日光浴。今日は、始めて奥のローズマリーで鶏肉焼いてみよう!!
akirippom
akirippom
家族
mofukoさんの実例写真
今夜はやっと家族が揃ったので 2色しゃぶしゃぶ ほんとはキムチにしたかったけど “ニオイがするのもイヤ”と次男がうるさいので “極みだし”と“豆乳”の2色 それぞれにお野菜やお肉を分ければよかったのだけど 結局一緒だから“味”のみ2色(^_^;) 今度は鶏肉と豚とか2色にしよっかな またいつ揃うかが問題だけど…
今夜はやっと家族が揃ったので 2色しゃぶしゃぶ ほんとはキムチにしたかったけど “ニオイがするのもイヤ”と次男がうるさいので “極みだし”と“豆乳”の2色 それぞれにお野菜やお肉を分ければよかったのだけど 結局一緒だから“味”のみ2色(^_^;) 今度は鶏肉と豚とか2色にしよっかな またいつ揃うかが問題だけど…
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
キッチン掃除用品¥898
モニターのキッチンブラシを使ってみました。 シンクにも使えると書いてありましたが、 ブラシが思ったより硬いので、まな板でお試し。 鶏肉の皮がくっついていたまな板がブラシの力で スッキリしました。
モニターのキッチンブラシを使ってみました。 シンクにも使えると書いてありましたが、 ブラシが思ったより硬いので、まな板でお試し。 鶏肉の皮がくっついていたまな板がブラシの力で スッキリしました。
utayuka
utayuka
家族
akilove6さんの実例写真
同じく雛祭女子会ホームパーティに持参した鶏肉とキノコのポン酢ワイン蒸し。ニンニクとポン酢と白ワインがタッグを組むと、イメージとは違う味になります♩
同じく雛祭女子会ホームパーティに持参した鶏肉とキノコのポン酢ワイン蒸し。ニンニクとポン酢と白ワインがタッグを組むと、イメージとは違う味になります♩
akilove6
akilove6
2LDK | 家族
kamiさんの実例写真
今まで鶏肉を塩麹に漬け込んで作ってた海南鶏飯。先月ネットで業務スーパーの塩鍋の素だけでいけるとの情報を入手してから何度か作ってます。水のかわりに同量の素をいれるだけ。あれば青ネギと生姜を。安いし美味しいし手軽すぎて、早くも手抜き晩御飯の日の定番と化しました。
今まで鶏肉を塩麹に漬け込んで作ってた海南鶏飯。先月ネットで業務スーパーの塩鍋の素だけでいけるとの情報を入手してから何度か作ってます。水のかわりに同量の素をいれるだけ。あれば青ネギと生姜を。安いし美味しいし手軽すぎて、早くも手抜き晩御飯の日の定番と化しました。
kami
kami
3LDK | 家族
chanさんの実例写真
鶏肉ソテー中♡油が跳ねる。けど食べたいから作る(*´艸`)
鶏肉ソテー中♡油が跳ねる。けど食べたいから作る(*´艸`)
chan
chan
4LDK | 家族
Meluさんの実例写真
低温調理で自家製サラダチキン。 簡単サラダチキン。 ジップロック→鶏むね肉→砂糖→塩 →10分〜一晩時間をおく →低温調理65度〜70度 →肉の重量と厚みで調整1時間〜1時間半 →粗熱をとるため常温で放置
低温調理で自家製サラダチキン。 簡単サラダチキン。 ジップロック→鶏むね肉→砂糖→塩 →10分〜一晩時間をおく →低温調理65度〜70度 →肉の重量と厚みで調整1時間〜1時間半 →粗熱をとるため常温で放置
Melu
Melu
3LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
ちょっとカメラマークを気にしてみて代わり映えしないけどキッチンをパチリ。 kikiちゃんが送ってくれたオイルボトルにもreenaaちゃんのラベルを♪ 夕食は朝作る派です。今日はカボチャと鶏肉のトマトクリーム煮(byクックパッド)料理苦手なのでクックパッド様々です。DANSKの鍋は末っ子用、便利です♪
ちょっとカメラマークを気にしてみて代わり映えしないけどキッチンをパチリ。 kikiちゃんが送ってくれたオイルボトルにもreenaaちゃんのラベルを♪ 夕食は朝作る派です。今日はカボチャと鶏肉のトマトクリーム煮(byクックパッド)料理苦手なのでクックパッド様々です。DANSKの鍋は末っ子用、便利です♪
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
noahさんの実例写真
えっ…え?👀 フォロワーさまの真似っこして、一週間前に作った干し椎茸 元の大きさをすっかり忘れてお水で戻しておいたもの ちょっとぉ〰️ お風呂で膨らむ乾燥タオルみたいじゃないの …いっぱい戻しちゃったので、今夜は鶏肉と煮ます😅 でもでも、 いい香り~
えっ…え?👀 フォロワーさまの真似っこして、一週間前に作った干し椎茸 元の大きさをすっかり忘れてお水で戻しておいたもの ちょっとぉ〰️ お風呂で膨らむ乾燥タオルみたいじゃないの …いっぱい戻しちゃったので、今夜は鶏肉と煮ます😅 でもでも、 いい香り~
noah
noah
1LDK | 家族
erinkoさんの実例写真
今日はブルーノの深鍋で白菜と鶏肉のみぞれ鍋。 美味しくて食べ過ぎちゃう〜〜!
今日はブルーノの深鍋で白菜と鶏肉のみぞれ鍋。 美味しくて食べ過ぎちゃう〜〜!
erinko
erinko
3LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
鶏肉 ピラフ お米2合分 材料 鶏もも肉 150g 小さく切る 人参 1/3 粗みじん切り 玉ねぎ 1/4 みじん切り 冷凍コーン 大さじ3杯 冷凍枝豆 大さじ3杯 作り方 鍋をIH にかけ 枝豆以外を炒め 軽く塩胡椒をふる。 少し炒めたら 水をきった米を加えて炒める。 あらかじめ ブイヨンを溶かしておいたブイヨンスープ2カップを 鍋に入れ 本体にセットして 、蓋を合わせて閉めて MIDで10分 蒸らし 10分 解凍した 枝豆をちらして 出来上がり。 ミックスベジタブルでも有りだと思います。
鶏肉 ピラフ お米2合分 材料 鶏もも肉 150g 小さく切る 人参 1/3 粗みじん切り 玉ねぎ 1/4 みじん切り 冷凍コーン 大さじ3杯 冷凍枝豆 大さじ3杯 作り方 鍋をIH にかけ 枝豆以外を炒め 軽く塩胡椒をふる。 少し炒めたら 水をきった米を加えて炒める。 あらかじめ ブイヨンを溶かしておいたブイヨンスープ2カップを 鍋に入れ 本体にセットして 、蓋を合わせて閉めて MIDで10分 蒸らし 10分 解凍した 枝豆をちらして 出来上がり。 ミックスベジタブルでも有りだと思います。
K35O
K35O
家族
hahahayyyさんの実例写真
きのこオイル漬け、トマト煮、ポテトサラダ、角煮、菜の花おひたし、切り干し大根、胡瓜と大葉の塩昆布漬け・・・ これからヨーグルトとスパイスに漬け込んだ鶏肉でカレーを作ります
きのこオイル漬け、トマト煮、ポテトサラダ、角煮、菜の花おひたし、切り干し大根、胡瓜と大葉の塩昆布漬け・・・ これからヨーグルトとスパイスに漬け込んだ鶏肉でカレーを作ります
hahahayyy
hahahayyy
2LDK | カップル
kanacapriccioさんの実例写真
こんにちは(о´∀`о) 今日はキャセロールでカレーを作ります♪ 美味しくなあれ〜(о´∀`о) 出来上がりの写真もおいしく撮れたらいいなぁ…(^◇^;)
こんにちは(о´∀`о) 今日はキャセロールでカレーを作ります♪ 美味しくなあれ〜(о´∀`о) 出来上がりの写真もおいしく撮れたらいいなぁ…(^◇^;)
kanacapriccio
kanacapriccio
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
炊飯器¥8,800
さっそく低温調理してみました。
さっそく低温調理してみました。
momo
momo
mizucchiさんの実例写真
随分年季の入った1人用鍋。。。 結婚する前に夫が引き出物で木組みの台もセットで2ついただいたそうですから40年近く経ってますw レンゲはセリアで購入レンゲ台は多分実家からもらって来たのだと思います。 未だに現役で鍋焼きうどんにする時や大きな土鍋は処分しちゃったので水炊きを食べる時もこれで個別に作ってます。 いつもは鶏肉卵長ネギシイタケほうれん草を入れてます。picは年末の冷凍エビ天(生協で買い込んだ)をプラスしてて半月盆に置いてるのでよりご馳走に見えますw
随分年季の入った1人用鍋。。。 結婚する前に夫が引き出物で木組みの台もセットで2ついただいたそうですから40年近く経ってますw レンゲはセリアで購入レンゲ台は多分実家からもらって来たのだと思います。 未だに現役で鍋焼きうどんにする時や大きな土鍋は処分しちゃったので水炊きを食べる時もこれで個別に作ってます。 いつもは鶏肉卵長ネギシイタケほうれん草を入れてます。picは年末の冷凍エビ天(生協で買い込んだ)をプラスしてて半月盆に置いてるのでよりご馳走に見えますw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
おはようございます☆ 今日はお休みなのでわんこ達の鶏肉を茹でています
おはようございます☆ 今日はお休みなのでわんこ達の鶏肉を茹でています
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
只今玉ねぎゆっくりきつね色になるまでロースト中。籐椅子に座りRC楽しんでます。便利な世の中ね。笑笑。 わがやのカレーはニンジンは荒みじん切り。そうしないとなにげによける輩ばかり。 鶏が一枚しかないので今日は少なめ、ストウブで煮込みましょう。 よい仕事してくれよん❤
只今玉ねぎゆっくりきつね色になるまでロースト中。籐椅子に座りRC楽しんでます。便利な世の中ね。笑笑。 わがやのカレーはニンジンは荒みじん切り。そうしないとなにげによける輩ばかり。 鶏が一枚しかないので今日は少なめ、ストウブで煮込みましょう。 よい仕事してくれよん❤
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
カインズ×エステー脱臭炭ニオイとり紙モニター中です♪ お目汚し失礼します! 昨日の夕食の支度、生ゴミpicです💦 新聞紙にニオイとり紙を敷き、 生ゴミを包んじゃいます! 商品の箱の中は、トイレットペーパー状になっていて、ミシン目もついているので、切り取りやすいです◎ 玉ねぎ、アボガドの皮、卵の殻、鶏肉の脂部分、色んなものが入ってます。 水分を吸ってくれるのも嬉しいです。 包んで、小分け袋に入れて(←密閉すると、脱臭効果が上がるようです)一晩置いておきました! この湿気ムンムンで一晩。 勇気を出してニオイを嗅いでみると・・・ なんと、ニオイ気になりません! すごーい♡ ニオイを繰り返し嗅いでも大丈夫🙆‍♀️ ちょっと嬉しくて、既にニオイを発していた大きめゴミ箱にもペーパーをかぶせてみると、数時間後にはニオイが和らいでいました。 これは病みつきなヨカン・・・☆ もっと色々やりたい! 次に試しているのは、 あのニオイです!! 洗っても取れなかったあのニオイに挑戦しています(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ このニオイが取れたら、 ホンモノだと思います‧✧̣̇‧ 次回に続く・・・
カインズ×エステー脱臭炭ニオイとり紙モニター中です♪ お目汚し失礼します! 昨日の夕食の支度、生ゴミpicです💦 新聞紙にニオイとり紙を敷き、 生ゴミを包んじゃいます! 商品の箱の中は、トイレットペーパー状になっていて、ミシン目もついているので、切り取りやすいです◎ 玉ねぎ、アボガドの皮、卵の殻、鶏肉の脂部分、色んなものが入ってます。 水分を吸ってくれるのも嬉しいです。 包んで、小分け袋に入れて(←密閉すると、脱臭効果が上がるようです)一晩置いておきました! この湿気ムンムンで一晩。 勇気を出してニオイを嗅いでみると・・・ なんと、ニオイ気になりません! すごーい♡ ニオイを繰り返し嗅いでも大丈夫🙆‍♀️ ちょっと嬉しくて、既にニオイを発していた大きめゴミ箱にもペーパーをかぶせてみると、数時間後にはニオイが和らいでいました。 これは病みつきなヨカン・・・☆ もっと色々やりたい! 次に試しているのは、 あのニオイです!! 洗っても取れなかったあのニオイに挑戦しています(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ このニオイが取れたら、 ホンモノだと思います‧✧̣̇‧ 次回に続く・・・
trois
trois
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
〜キャンペーン連動企画〜RoomClip ショッピングで買ったものをシェアしようイベントの景品でいただいた1000ポイント、期限が迫っているとお知らせがあったので、ダイアモンドコーティングフライパン買いました。 今日は久しぶりに会うお客さんが来るのでそれ用に料理を作ってます。 鶏肉の低温焼きとローストビーフは、早速ダイアモンドコーティングフライパンを、使いました。焦げ付くことなく、素早く加熱調理できました😆 470円で買えたので、ラッキーです。 ありがとうございました😆😊
〜キャンペーン連動企画〜RoomClip ショッピングで買ったものをシェアしようイベントの景品でいただいた1000ポイント、期限が迫っているとお知らせがあったので、ダイアモンドコーティングフライパン買いました。 今日は久しぶりに会うお客さんが来るのでそれ用に料理を作ってます。 鶏肉の低温焼きとローストビーフは、早速ダイアモンドコーティングフライパンを、使いました。焦げ付くことなく、素早く加熱調理できました😆 470円で買えたので、ラッキーです。 ありがとうございました😆😊
jiji
jiji
家族
kiyokiyo887さんの実例写真
塩麹、醸し中です。 麹100 塩35 ぬるま湯100 麹と塩よく混ぜてぬるま湯注ぐだけ。 毎日少しかき混ぜて1週間。 炊飯器入れると早くできるらしいけど、 急がないのでこれで待ちです。 本当は少し暖かいところがベター。 バナナ臭がしたら出来上がり😋 鶏もも(豚でもOK)1枚に大さじ1 でちょっと漬けて(一晩でも数十分でも) 焼くだけなのに美味しいのできるので もう何年も続いてるうちの大事な調味料。 琺瑯は23✕15。大きいやつです。
塩麹、醸し中です。 麹100 塩35 ぬるま湯100 麹と塩よく混ぜてぬるま湯注ぐだけ。 毎日少しかき混ぜて1週間。 炊飯器入れると早くできるらしいけど、 急がないのでこれで待ちです。 本当は少し暖かいところがベター。 バナナ臭がしたら出来上がり😋 鶏もも(豚でもOK)1枚に大さじ1 でちょっと漬けて(一晩でも数十分でも) 焼くだけなのに美味しいのできるので もう何年も続いてるうちの大事な調味料。 琺瑯は23✕15。大きいやつです。
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥100
模索中の冷凍庫収納です。 我が家の冷蔵庫は容量が265Lととても小さいですが、デザインがお気に入り過ぎてなかなか買い換えられません(^^; 冷凍庫もかなり小さく、ちょっと前に話題になっていたしっかりパックYは立てて入らなかったので、しばらくジップロックで収納していましたが、使いづらいので『しっかりパックJ』と『B5サイズのワイドケース』と『ジップロック』を使い収納してみました。 上段は小さな食材、下段のワイドケースの中は大きな食材、イレギュラー食材はジップロックにとざっくりと収納しています。 ワイドケースに種類別に食材を収納したことで、探しやすく取り出しやすくなりました☺️ 厚さも44mmなので、鶏肉も問題なく入る点もお気に入りポイントです!
模索中の冷凍庫収納です。 我が家の冷蔵庫は容量が265Lととても小さいですが、デザインがお気に入り過ぎてなかなか買い換えられません(^^; 冷凍庫もかなり小さく、ちょっと前に話題になっていたしっかりパックYは立てて入らなかったので、しばらくジップロックで収納していましたが、使いづらいので『しっかりパックJ』と『B5サイズのワイドケース』と『ジップロック』を使い収納してみました。 上段は小さな食材、下段のワイドケースの中は大きな食材、イレギュラー食材はジップロックにとざっくりと収納しています。 ワイドケースに種類別に食材を収納したことで、探しやすく取り出しやすくなりました☺️ 厚さも44mmなので、鶏肉も問題なく入る点もお気に入りポイントです!
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
VERANDARJUNさんの実例写真
以前RoomClipショッピングで買ったBRUNOマルチ圧力クッカーです。 この子にはもう数え切れないほど助けられました。 今夜も鶏肉のトマト煮込みを作ります。 いや、作ってもらいます。
以前RoomClipショッピングで買ったBRUNOマルチ圧力クッカーです。 この子にはもう数え切れないほど助けられました。 今夜も鶏肉のトマト煮込みを作ります。 いや、作ってもらいます。
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
mkyz829さんの実例写真
にしんとカボチャのパイを前回作ったので、具をクリームベースで、じゃがいも、鶏肉、玉ねぎ、しめじ、ほうれん草を入れました:->
にしんとカボチャのパイを前回作ったので、具をクリームベースで、じゃがいも、鶏肉、玉ねぎ、しめじ、ほうれん草を入れました:->
mkyz829
mkyz829
3LDK | 家族
goeさんの実例写真
鶏肉を焼くときはル・クルーゼの鍋を重しに使います♪ セットして火にかけたら後はほったらかし😄皮目パリパリです😆 ちなみに…鍋の中には前日に作った肉じゃがが少し😁ほんのり温まってます🤣
鶏肉を焼くときはル・クルーゼの鍋を重しに使います♪ セットして火にかけたら後はほったらかし😄皮目パリパリです😆 ちなみに…鍋の中には前日に作った肉じゃがが少し😁ほんのり温まってます🤣
goe
goe
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
新年のリアルな台所から あけましておめでとうございます^^ 我が家の唐揚げは白だし派。 何故か、こんなに焦げちゃったけど 熱々のご飯をハフハフ食べられることは 幸せですね。 鶏肉がホロホロになって木っ端みじんの 筑前煮と一緒にいただきます。 ゆっくりなペースですが 投稿していきますので これからも仲良くしてもらえたら嬉しいです! よろしくお願いします^^
新年のリアルな台所から あけましておめでとうございます^^ 我が家の唐揚げは白だし派。 何故か、こんなに焦げちゃったけど 熱々のご飯をハフハフ食べられることは 幸せですね。 鶏肉がホロホロになって木っ端みじんの 筑前煮と一緒にいただきます。 ゆっくりなペースですが 投稿していきますので これからも仲良くしてもらえたら嬉しいです! よろしくお願いします^^
kuromame
kuromame
もっと見る

キッチン 鶏肉のおすすめ商品

キッチン 鶏肉が気になるあなたにおすすめ

キッチン 鶏肉の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 鶏肉

500枚の部屋写真から49枚をセレクト
pomupomuさんの実例写真
作り置きを始めてから約1ヶ月。時間がかからず出来て尚且つ家族が食べてくれるものを研究中です。 iwakiの保存容器はオーブン可なので、お肉を漬けておいて袋から出してそのままの容器でオーブンで焼けます。この保存容器のおかげで、オーブンの出番が増えました☺️ 重ねることが出来て冷蔵庫の中でもスッキリ収納✨ガラスで中身が見えるので、どれに何が入ってるのか一目で分かります。 今週の作り置き❁⃘*.゚ ・きゅうりの即席漬け ・なすの揚げ浸し ・漬けたまご ・ミートボール ・鶏肉のオーブン焼き(漬け中) ・かぼちゃのチーズ焼き(カットのみ、後はチーズのせて焼くだけ)
作り置きを始めてから約1ヶ月。時間がかからず出来て尚且つ家族が食べてくれるものを研究中です。 iwakiの保存容器はオーブン可なので、お肉を漬けておいて袋から出してそのままの容器でオーブンで焼けます。この保存容器のおかげで、オーブンの出番が増えました☺️ 重ねることが出来て冷蔵庫の中でもスッキリ収納✨ガラスで中身が見えるので、どれに何が入ってるのか一目で分かります。 今週の作り置き❁⃘*.゚ ・きゅうりの即席漬け ・なすの揚げ浸し ・漬けたまご ・ミートボール ・鶏肉のオーブン焼き(漬け中) ・かぼちゃのチーズ焼き(カットのみ、後はチーズのせて焼くだけ)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
.Haさんの実例写真
〜夏の食卓〜 今日はカレーでした🍛 わが家のカレーはいつも鶏肉なんですが、チキンカレーって少数派みたいですね😅 東日本は豚肉🐷、西日本は牛肉🐮が多いみたいです。そういえば実家は豚肉だったような…🐷 結婚したばかりの頃、二人とも社会人になりたてだったので節約のためよく鶏肉を買っていて、その名残で今もわが家はチキンカレーです🐓🤣
〜夏の食卓〜 今日はカレーでした🍛 わが家のカレーはいつも鶏肉なんですが、チキンカレーって少数派みたいですね😅 東日本は豚肉🐷、西日本は牛肉🐮が多いみたいです。そういえば実家は豚肉だったような…🐷 結婚したばかりの頃、二人とも社会人になりたてだったので節約のためよく鶏肉を買っていて、その名残で今もわが家はチキンカレーです🐓🤣
.Ha
.Ha
akirippomさんの実例写真
コンロ周りでも日光浴。今日は、始めて奥のローズマリーで鶏肉焼いてみよう!!
コンロ周りでも日光浴。今日は、始めて奥のローズマリーで鶏肉焼いてみよう!!
akirippom
akirippom
家族
mofukoさんの実例写真
今夜はやっと家族が揃ったので 2色しゃぶしゃぶ ほんとはキムチにしたかったけど “ニオイがするのもイヤ”と次男がうるさいので “極みだし”と“豆乳”の2色 それぞれにお野菜やお肉を分ければよかったのだけど 結局一緒だから“味”のみ2色(^_^;) 今度は鶏肉と豚とか2色にしよっかな またいつ揃うかが問題だけど…
今夜はやっと家族が揃ったので 2色しゃぶしゃぶ ほんとはキムチにしたかったけど “ニオイがするのもイヤ”と次男がうるさいので “極みだし”と“豆乳”の2色 それぞれにお野菜やお肉を分ければよかったのだけど 結局一緒だから“味”のみ2色(^_^;) 今度は鶏肉と豚とか2色にしよっかな またいつ揃うかが問題だけど…
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
キッチン掃除用品¥898
モニターのキッチンブラシを使ってみました。 シンクにも使えると書いてありましたが、 ブラシが思ったより硬いので、まな板でお試し。 鶏肉の皮がくっついていたまな板がブラシの力で スッキリしました。
モニターのキッチンブラシを使ってみました。 シンクにも使えると書いてありましたが、 ブラシが思ったより硬いので、まな板でお試し。 鶏肉の皮がくっついていたまな板がブラシの力で スッキリしました。
utayuka
utayuka
家族
akilove6さんの実例写真
同じく雛祭女子会ホームパーティに持参した鶏肉とキノコのポン酢ワイン蒸し。ニンニクとポン酢と白ワインがタッグを組むと、イメージとは違う味になります♩
同じく雛祭女子会ホームパーティに持参した鶏肉とキノコのポン酢ワイン蒸し。ニンニクとポン酢と白ワインがタッグを組むと、イメージとは違う味になります♩
akilove6
akilove6
2LDK | 家族
kamiさんの実例写真
今まで鶏肉を塩麹に漬け込んで作ってた海南鶏飯。先月ネットで業務スーパーの塩鍋の素だけでいけるとの情報を入手してから何度か作ってます。水のかわりに同量の素をいれるだけ。あれば青ネギと生姜を。安いし美味しいし手軽すぎて、早くも手抜き晩御飯の日の定番と化しました。
今まで鶏肉を塩麹に漬け込んで作ってた海南鶏飯。先月ネットで業務スーパーの塩鍋の素だけでいけるとの情報を入手してから何度か作ってます。水のかわりに同量の素をいれるだけ。あれば青ネギと生姜を。安いし美味しいし手軽すぎて、早くも手抜き晩御飯の日の定番と化しました。
kami
kami
3LDK | 家族
chanさんの実例写真
鶏肉ソテー中♡油が跳ねる。けど食べたいから作る(*´艸`)
鶏肉ソテー中♡油が跳ねる。けど食べたいから作る(*´艸`)
chan
chan
4LDK | 家族
Meluさんの実例写真
低温調理で自家製サラダチキン。 簡単サラダチキン。 ジップロック→鶏むね肉→砂糖→塩 →10分〜一晩時間をおく →低温調理65度〜70度 →肉の重量と厚みで調整1時間〜1時間半 →粗熱をとるため常温で放置
低温調理で自家製サラダチキン。 簡単サラダチキン。 ジップロック→鶏むね肉→砂糖→塩 →10分〜一晩時間をおく →低温調理65度〜70度 →肉の重量と厚みで調整1時間〜1時間半 →粗熱をとるため常温で放置
Melu
Melu
3LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
ちょっとカメラマークを気にしてみて代わり映えしないけどキッチンをパチリ。 kikiちゃんが送ってくれたオイルボトルにもreenaaちゃんのラベルを♪ 夕食は朝作る派です。今日はカボチャと鶏肉のトマトクリーム煮(byクックパッド)料理苦手なのでクックパッド様々です。DANSKの鍋は末っ子用、便利です♪
ちょっとカメラマークを気にしてみて代わり映えしないけどキッチンをパチリ。 kikiちゃんが送ってくれたオイルボトルにもreenaaちゃんのラベルを♪ 夕食は朝作る派です。今日はカボチャと鶏肉のトマトクリーム煮(byクックパッド)料理苦手なのでクックパッド様々です。DANSKの鍋は末っ子用、便利です♪
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
noahさんの実例写真
えっ…え?👀 フォロワーさまの真似っこして、一週間前に作った干し椎茸 元の大きさをすっかり忘れてお水で戻しておいたもの ちょっとぉ〰️ お風呂で膨らむ乾燥タオルみたいじゃないの …いっぱい戻しちゃったので、今夜は鶏肉と煮ます😅 でもでも、 いい香り~
えっ…え?👀 フォロワーさまの真似っこして、一週間前に作った干し椎茸 元の大きさをすっかり忘れてお水で戻しておいたもの ちょっとぉ〰️ お風呂で膨らむ乾燥タオルみたいじゃないの …いっぱい戻しちゃったので、今夜は鶏肉と煮ます😅 でもでも、 いい香り~
noah
noah
1LDK | 家族
erinkoさんの実例写真
今日はブルーノの深鍋で白菜と鶏肉のみぞれ鍋。 美味しくて食べ過ぎちゃう〜〜!
今日はブルーノの深鍋で白菜と鶏肉のみぞれ鍋。 美味しくて食べ過ぎちゃう〜〜!
erinko
erinko
3LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
鶏肉 ピラフ お米2合分 材料 鶏もも肉 150g 小さく切る 人参 1/3 粗みじん切り 玉ねぎ 1/4 みじん切り 冷凍コーン 大さじ3杯 冷凍枝豆 大さじ3杯 作り方 鍋をIH にかけ 枝豆以外を炒め 軽く塩胡椒をふる。 少し炒めたら 水をきった米を加えて炒める。 あらかじめ ブイヨンを溶かしておいたブイヨンスープ2カップを 鍋に入れ 本体にセットして 、蓋を合わせて閉めて MIDで10分 蒸らし 10分 解凍した 枝豆をちらして 出来上がり。 ミックスベジタブルでも有りだと思います。
鶏肉 ピラフ お米2合分 材料 鶏もも肉 150g 小さく切る 人参 1/3 粗みじん切り 玉ねぎ 1/4 みじん切り 冷凍コーン 大さじ3杯 冷凍枝豆 大さじ3杯 作り方 鍋をIH にかけ 枝豆以外を炒め 軽く塩胡椒をふる。 少し炒めたら 水をきった米を加えて炒める。 あらかじめ ブイヨンを溶かしておいたブイヨンスープ2カップを 鍋に入れ 本体にセットして 、蓋を合わせて閉めて MIDで10分 蒸らし 10分 解凍した 枝豆をちらして 出来上がり。 ミックスベジタブルでも有りだと思います。
K35O
K35O
家族
hahahayyyさんの実例写真
きのこオイル漬け、トマト煮、ポテトサラダ、角煮、菜の花おひたし、切り干し大根、胡瓜と大葉の塩昆布漬け・・・ これからヨーグルトとスパイスに漬け込んだ鶏肉でカレーを作ります
きのこオイル漬け、トマト煮、ポテトサラダ、角煮、菜の花おひたし、切り干し大根、胡瓜と大葉の塩昆布漬け・・・ これからヨーグルトとスパイスに漬け込んだ鶏肉でカレーを作ります
hahahayyy
hahahayyy
2LDK | カップル
kanacapriccioさんの実例写真
こんにちは(о´∀`о) 今日はキャセロールでカレーを作ります♪ 美味しくなあれ〜(о´∀`о) 出来上がりの写真もおいしく撮れたらいいなぁ…(^◇^;)
こんにちは(о´∀`о) 今日はキャセロールでカレーを作ります♪ 美味しくなあれ〜(о´∀`о) 出来上がりの写真もおいしく撮れたらいいなぁ…(^◇^;)
kanacapriccio
kanacapriccio
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
さっそく低温調理してみました。
さっそく低温調理してみました。
momo
momo
mizucchiさんの実例写真
随分年季の入った1人用鍋。。。 結婚する前に夫が引き出物で木組みの台もセットで2ついただいたそうですから40年近く経ってますw レンゲはセリアで購入レンゲ台は多分実家からもらって来たのだと思います。 未だに現役で鍋焼きうどんにする時や大きな土鍋は処分しちゃったので水炊きを食べる時もこれで個別に作ってます。 いつもは鶏肉卵長ネギシイタケほうれん草を入れてます。picは年末の冷凍エビ天(生協で買い込んだ)をプラスしてて半月盆に置いてるのでよりご馳走に見えますw
随分年季の入った1人用鍋。。。 結婚する前に夫が引き出物で木組みの台もセットで2ついただいたそうですから40年近く経ってますw レンゲはセリアで購入レンゲ台は多分実家からもらって来たのだと思います。 未だに現役で鍋焼きうどんにする時や大きな土鍋は処分しちゃったので水炊きを食べる時もこれで個別に作ってます。 いつもは鶏肉卵長ネギシイタケほうれん草を入れてます。picは年末の冷凍エビ天(生協で買い込んだ)をプラスしてて半月盆に置いてるのでよりご馳走に見えますw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
おはようございます☆ 今日はお休みなのでわんこ達の鶏肉を茹でています
おはようございます☆ 今日はお休みなのでわんこ達の鶏肉を茹でています
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
只今玉ねぎゆっくりきつね色になるまでロースト中。籐椅子に座りRC楽しんでます。便利な世の中ね。笑笑。 わがやのカレーはニンジンは荒みじん切り。そうしないとなにげによける輩ばかり。 鶏が一枚しかないので今日は少なめ、ストウブで煮込みましょう。 よい仕事してくれよん❤
只今玉ねぎゆっくりきつね色になるまでロースト中。籐椅子に座りRC楽しんでます。便利な世の中ね。笑笑。 わがやのカレーはニンジンは荒みじん切り。そうしないとなにげによける輩ばかり。 鶏が一枚しかないので今日は少なめ、ストウブで煮込みましょう。 よい仕事してくれよん❤
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
カインズ×エステー脱臭炭ニオイとり紙モニター中です♪ お目汚し失礼します! 昨日の夕食の支度、生ゴミpicです💦 新聞紙にニオイとり紙を敷き、 生ゴミを包んじゃいます! 商品の箱の中は、トイレットペーパー状になっていて、ミシン目もついているので、切り取りやすいです◎ 玉ねぎ、アボガドの皮、卵の殻、鶏肉の脂部分、色んなものが入ってます。 水分を吸ってくれるのも嬉しいです。 包んで、小分け袋に入れて(←密閉すると、脱臭効果が上がるようです)一晩置いておきました! この湿気ムンムンで一晩。 勇気を出してニオイを嗅いでみると・・・ なんと、ニオイ気になりません! すごーい♡ ニオイを繰り返し嗅いでも大丈夫🙆‍♀️ ちょっと嬉しくて、既にニオイを発していた大きめゴミ箱にもペーパーをかぶせてみると、数時間後にはニオイが和らいでいました。 これは病みつきなヨカン・・・☆ もっと色々やりたい! 次に試しているのは、 あのニオイです!! 洗っても取れなかったあのニオイに挑戦しています(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ このニオイが取れたら、 ホンモノだと思います‧✧̣̇‧ 次回に続く・・・
カインズ×エステー脱臭炭ニオイとり紙モニター中です♪ お目汚し失礼します! 昨日の夕食の支度、生ゴミpicです💦 新聞紙にニオイとり紙を敷き、 生ゴミを包んじゃいます! 商品の箱の中は、トイレットペーパー状になっていて、ミシン目もついているので、切り取りやすいです◎ 玉ねぎ、アボガドの皮、卵の殻、鶏肉の脂部分、色んなものが入ってます。 水分を吸ってくれるのも嬉しいです。 包んで、小分け袋に入れて(←密閉すると、脱臭効果が上がるようです)一晩置いておきました! この湿気ムンムンで一晩。 勇気を出してニオイを嗅いでみると・・・ なんと、ニオイ気になりません! すごーい♡ ニオイを繰り返し嗅いでも大丈夫🙆‍♀️ ちょっと嬉しくて、既にニオイを発していた大きめゴミ箱にもペーパーをかぶせてみると、数時間後にはニオイが和らいでいました。 これは病みつきなヨカン・・・☆ もっと色々やりたい! 次に試しているのは、 あのニオイです!! 洗っても取れなかったあのニオイに挑戦しています(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ このニオイが取れたら、 ホンモノだと思います‧✧̣̇‧ 次回に続く・・・
trois
trois
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
〜キャンペーン連動企画〜RoomClip ショッピングで買ったものをシェアしようイベントの景品でいただいた1000ポイント、期限が迫っているとお知らせがあったので、ダイアモンドコーティングフライパン買いました。 今日は久しぶりに会うお客さんが来るのでそれ用に料理を作ってます。 鶏肉の低温焼きとローストビーフは、早速ダイアモンドコーティングフライパンを、使いました。焦げ付くことなく、素早く加熱調理できました😆 470円で買えたので、ラッキーです。 ありがとうございました😆😊
〜キャンペーン連動企画〜RoomClip ショッピングで買ったものをシェアしようイベントの景品でいただいた1000ポイント、期限が迫っているとお知らせがあったので、ダイアモンドコーティングフライパン買いました。 今日は久しぶりに会うお客さんが来るのでそれ用に料理を作ってます。 鶏肉の低温焼きとローストビーフは、早速ダイアモンドコーティングフライパンを、使いました。焦げ付くことなく、素早く加熱調理できました😆 470円で買えたので、ラッキーです。 ありがとうございました😆😊
jiji
jiji
家族
kiyokiyo887さんの実例写真
塩麹、醸し中です。 麹100 塩35 ぬるま湯100 麹と塩よく混ぜてぬるま湯注ぐだけ。 毎日少しかき混ぜて1週間。 炊飯器入れると早くできるらしいけど、 急がないのでこれで待ちです。 本当は少し暖かいところがベター。 バナナ臭がしたら出来上がり😋 鶏もも(豚でもOK)1枚に大さじ1 でちょっと漬けて(一晩でも数十分でも) 焼くだけなのに美味しいのできるので もう何年も続いてるうちの大事な調味料。 琺瑯は23✕15。大きいやつです。
塩麹、醸し中です。 麹100 塩35 ぬるま湯100 麹と塩よく混ぜてぬるま湯注ぐだけ。 毎日少しかき混ぜて1週間。 炊飯器入れると早くできるらしいけど、 急がないのでこれで待ちです。 本当は少し暖かいところがベター。 バナナ臭がしたら出来上がり😋 鶏もも(豚でもOK)1枚に大さじ1 でちょっと漬けて(一晩でも数十分でも) 焼くだけなのに美味しいのできるので もう何年も続いてるうちの大事な調味料。 琺瑯は23✕15。大きいやつです。
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥100
模索中の冷凍庫収納です。 我が家の冷蔵庫は容量が265Lととても小さいですが、デザインがお気に入り過ぎてなかなか買い換えられません(^^; 冷凍庫もかなり小さく、ちょっと前に話題になっていたしっかりパックYは立てて入らなかったので、しばらくジップロックで収納していましたが、使いづらいので『しっかりパックJ』と『B5サイズのワイドケース』と『ジップロック』を使い収納してみました。 上段は小さな食材、下段のワイドケースの中は大きな食材、イレギュラー食材はジップロックにとざっくりと収納しています。 ワイドケースに種類別に食材を収納したことで、探しやすく取り出しやすくなりました☺️ 厚さも44mmなので、鶏肉も問題なく入る点もお気に入りポイントです!
模索中の冷凍庫収納です。 我が家の冷蔵庫は容量が265Lととても小さいですが、デザインがお気に入り過ぎてなかなか買い換えられません(^^; 冷凍庫もかなり小さく、ちょっと前に話題になっていたしっかりパックYは立てて入らなかったので、しばらくジップロックで収納していましたが、使いづらいので『しっかりパックJ』と『B5サイズのワイドケース』と『ジップロック』を使い収納してみました。 上段は小さな食材、下段のワイドケースの中は大きな食材、イレギュラー食材はジップロックにとざっくりと収納しています。 ワイドケースに種類別に食材を収納したことで、探しやすく取り出しやすくなりました☺️ 厚さも44mmなので、鶏肉も問題なく入る点もお気に入りポイントです!
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
VERANDARJUNさんの実例写真
以前RoomClipショッピングで買ったBRUNOマルチ圧力クッカーです。 この子にはもう数え切れないほど助けられました。 今夜も鶏肉のトマト煮込みを作ります。 いや、作ってもらいます。
以前RoomClipショッピングで買ったBRUNOマルチ圧力クッカーです。 この子にはもう数え切れないほど助けられました。 今夜も鶏肉のトマト煮込みを作ります。 いや、作ってもらいます。
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
mkyz829さんの実例写真
にしんとカボチャのパイを前回作ったので、具をクリームベースで、じゃがいも、鶏肉、玉ねぎ、しめじ、ほうれん草を入れました:->
にしんとカボチャのパイを前回作ったので、具をクリームベースで、じゃがいも、鶏肉、玉ねぎ、しめじ、ほうれん草を入れました:->
mkyz829
mkyz829
3LDK | 家族
goeさんの実例写真
鶏肉を焼くときはル・クルーゼの鍋を重しに使います♪ セットして火にかけたら後はほったらかし😄皮目パリパリです😆 ちなみに…鍋の中には前日に作った肉じゃがが少し😁ほんのり温まってます🤣
鶏肉を焼くときはル・クルーゼの鍋を重しに使います♪ セットして火にかけたら後はほったらかし😄皮目パリパリです😆 ちなみに…鍋の中には前日に作った肉じゃがが少し😁ほんのり温まってます🤣
goe
goe
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
新年のリアルな台所から あけましておめでとうございます^^ 我が家の唐揚げは白だし派。 何故か、こんなに焦げちゃったけど 熱々のご飯をハフハフ食べられることは 幸せですね。 鶏肉がホロホロになって木っ端みじんの 筑前煮と一緒にいただきます。 ゆっくりなペースですが 投稿していきますので これからも仲良くしてもらえたら嬉しいです! よろしくお願いします^^
新年のリアルな台所から あけましておめでとうございます^^ 我が家の唐揚げは白だし派。 何故か、こんなに焦げちゃったけど 熱々のご飯をハフハフ食べられることは 幸せですね。 鶏肉がホロホロになって木っ端みじんの 筑前煮と一緒にいただきます。 ゆっくりなペースですが 投稿していきますので これからも仲良くしてもらえたら嬉しいです! よろしくお願いします^^
kuromame
kuromame
もっと見る

キッチン 鶏肉のおすすめ商品

キッチン 鶏肉が気になるあなたにおすすめ

キッチン 鶏肉の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ