キッチン コンテスト用に再投稿

262枚の部屋写真から46枚をセレクト
Akiさんの実例写真
引っ越しして8ヶ月が経ちました。見えるところに何も置かないのが我が家のテーマです。 ダイニングテーブルの下にリモコンやティッシュを収納しています♡
引っ越しして8ヶ月が経ちました。見えるところに何も置かないのが我が家のテーマです。 ダイニングテーブルの下にリモコンやティッシュを収納しています♡
Aki
Aki
4LDK | 家族
neru0414さんの実例写真
コンクリートは冷たい印象になりがちなので、グリーンを取り入れて柔らかい空間を作るようにしています
コンクリートは冷たい印象になりがちなので、グリーンを取り入れて柔らかい空間を作るようにしています
neru0414
neru0414
2LDK | 家族
coreさんの実例写真
コンテスト用に再投稿です。ダイニングに目線が集まりやすい間取りなので、圧迫感を抑えるためにガラス天板を採用しました。大好きなセブンチェアが隠れないのも良しです(笑)
コンテスト用に再投稿です。ダイニングに目線が集まりやすい間取りなので、圧迫感を抑えるためにガラス天板を採用しました。大好きなセブンチェアが隠れないのも良しです(笑)
core
core
3LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
コンテスト用に再投稿!現状回復出来るように、マスキングテープ、両面テープ、壁紙の順に貼ってます♫お気に入りのキッチンー♡
コンテスト用に再投稿!現状回復出来るように、マスキングテープ、両面テープ、壁紙の順に貼ってます♫お気に入りのキッチンー♡
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
yamagiwa1962さんの実例写真
✳︎コンテスト用に再投稿しました キッチン上の青色がとても良いアクセントになりました!
✳︎コンテスト用に再投稿しました キッチン上の青色がとても良いアクセントになりました!
yamagiwa1962
yamagiwa1962
junjunさんの実例写真
おはようございます。コンテスト用に再投稿すみません。少しでも庭で収穫できるって嬉しいですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
おはようございます。コンテスト用に再投稿すみません。少しでも庭で収穫できるって嬉しいですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
junjun
junjun
3LDK | 家族
steampunkerさんの実例写真
コンテスト参加の為再投稿させて頂きました!バーカウンターと調味料ラックはDIYしました!
コンテスト参加の為再投稿させて頂きました!バーカウンターと調味料ラックはDIYしました!
steampunker
steampunker
1K | 一人暮らし
sumikaさんの実例写真
キッチン家電コンテスト用に再投稿。 12年使った日立さんがとうとう冷えなくなってしまい、引っ越しを機に新調しました。 野菜室が真ん中じゃなくなってしまったのは残念だけど、また日立さんに。 フレンチドアなので開けていても後ろの人が通れるのと、落ち着いたシャンパンベージュの色味が気に入りました。 この階段下スペースにすっぽり入ってくれたのがなにより嬉しいです♡
キッチン家電コンテスト用に再投稿。 12年使った日立さんがとうとう冷えなくなってしまい、引っ越しを機に新調しました。 野菜室が真ん中じゃなくなってしまったのは残念だけど、また日立さんに。 フレンチドアなので開けていても後ろの人が通れるのと、落ち着いたシャンパンベージュの色味が気に入りました。 この階段下スペースにすっぽり入ってくれたのがなにより嬉しいです♡
sumika
sumika
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
YunSamama
YunSamama
家族
chimmlさんの実例写真
ショップ名&商品名:H+mFurniture楽天市場店&イームズ シェルチェア DSW 購入した時期:2016年1月 おすすめポイント:絶妙なカラーが可愛くてお気に入りです♡
ショップ名&商品名:H+mFurniture楽天市場店&イームズ シェルチェア DSW 購入した時期:2016年1月 おすすめポイント:絶妙なカラーが可愛くてお気に入りです♡
chimml
chimml
2DK | 家族
secorona1016さんの実例写真
白いプラ板でネームタグを手作り♡♡ ジェルでコーティングしてるので濡れても大丈夫ヽ(´ー`)ノ
白いプラ板でネームタグを手作り♡♡ ジェルでコーティングしてるので濡れても大丈夫ヽ(´ー`)ノ
secorona1016
secorona1016
4LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
以前このpicにたくさんのいいね!をいただいたので、コンテスト用に再投稿させていただきます\(//∇//)\♡ まだまだ課題が残ってるシンク周りですが、ここに立つとリビング全体が見渡せ、家族の顔を見ながら作業ができるので、キッチンの中でも私のお気に入りの場所です(*^^*)♡
以前このpicにたくさんのいいね!をいただいたので、コンテスト用に再投稿させていただきます\(//∇//)\♡ まだまだ課題が残ってるシンク周りですが、ここに立つとリビング全体が見渡せ、家族の顔を見ながら作業ができるので、キッチンの中でも私のお気に入りの場所です(*^^*)♡
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
daiさんの実例写真
ナチュラル系から路線変更で!
ナチュラル系から路線変更で!
dai
dai
3LDK | 家族
meeさんの実例写真
リビングの一角のキッズスペース、コンテスト用に再投稿♪ 土台にカラーボックス使用の手作りのキッチンは子供のお気に入りです。 子供のスペースなのでカラフルですが、キッチンや収納家具などの大きなものは木×ホワイトに統一したり、見える部分に収納するおもちゃは木のものにしたりしてうるさくなりすぎないように工夫しています。
リビングの一角のキッズスペース、コンテスト用に再投稿♪ 土台にカラーボックス使用の手作りのキッチンは子供のお気に入りです。 子供のスペースなのでカラフルですが、キッチンや収納家具などの大きなものは木×ホワイトに統一したり、見える部分に収納するおもちゃは木のものにしたりしてうるさくなりすぎないように工夫しています。
mee
mee
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
文房具¥2,700
コンテスト用に再投稿です。 キッチンに置いているマグネットカレンダー。 予定がある日のところにメモを挟んでおき用事が完了したら外して、タスク管理にも便利です♪ 色違いもありますのでタグ付けておきます。
コンテスト用に再投稿です。 キッチンに置いているマグネットカレンダー。 予定がある日のところにメモを挟んでおき用事が完了したら外して、タスク管理にも便利です♪ 色違いもありますのでタグ付けておきます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
yusumiaさんの実例写真
yusumia
yusumia
家族
YUUMAさんの実例写真
ショップ名&商品名:イーベストPC・家電館&炊飯器tacook 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:5.5合炊きではあまりないすっきりしたスタイルに一目惚れでした。
ショップ名&商品名:イーベストPC・家電館&炊飯器tacook 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:5.5合炊きではあまりないすっきりしたスタイルに一目惚れでした。
YUUMA
YUUMA
家族
yuyuさんの実例写真
イベント用に再投稿です★
イベント用に再投稿です★
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
rosetteさんの実例写真
②テーブルに出す調味料などをブレッドケースに収納しています。100均のホーローキャニスターやカゴにまとめています。
②テーブルに出す調味料などをブレッドケースに収納しています。100均のホーローキャニスターやカゴにまとめています。
rosette
rosette
elie.さんの実例写真
リビングのイケアのkallaxの棚には、パジャマ、ひざかけ、ノートや塗り絵、タオルハンカチ、塗り薬や保湿剤等をそれぞれカゴに入れて、 子供達でも出し入れしやすいように、低い位置で、ざっくり収納にしています。 右端の下段のカゴはゴミ箱です。 ゴミ箱だとわからないようにしたくて、他のインテリアに馴染むようにカゴにしました♪ 上の2段重ねのカゴは娘と私のヘアゴムやヘアアクセが入ってます(^^) 色んな種類のカゴを使っているので、細々した物も、ブランケットのような大物もしまえて、とても気に入ってます(´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
リビングのイケアのkallaxの棚には、パジャマ、ひざかけ、ノートや塗り絵、タオルハンカチ、塗り薬や保湿剤等をそれぞれカゴに入れて、 子供達でも出し入れしやすいように、低い位置で、ざっくり収納にしています。 右端の下段のカゴはゴミ箱です。 ゴミ箱だとわからないようにしたくて、他のインテリアに馴染むようにカゴにしました♪ 上の2段重ねのカゴは娘と私のヘアゴムやヘアアクセが入ってます(^^) 色んな種類のカゴを使っているので、細々した物も、ブランケットのような大物もしまえて、とても気に入ってます(´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
elie.
elie.
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,080
コンテスト用に再投稿です(*´˘`*) ショップ名&商品名:リビングート楽天市場店&ガラスクッキージャー・ラクダの計量カップ 購入した時期:2016年3月 フリーコメント:このガラスのクッキージャーはよく見かけていて前から買おうか悩んでいました。このラクダの計量カップを見つけてこの可愛すぎる組み合わせに思わず買っちゃいました!ラクダの首には唐辛子を入れられるようになっています。お米の残量もわかりやすく、とても使いやすいです!買って大正解でした(。•̀ᴗ-)✧
コンテスト用に再投稿です(*´˘`*) ショップ名&商品名:リビングート楽天市場店&ガラスクッキージャー・ラクダの計量カップ 購入した時期:2016年3月 フリーコメント:このガラスのクッキージャーはよく見かけていて前から買おうか悩んでいました。このラクダの計量カップを見つけてこの可愛すぎる組み合わせに思わず買っちゃいました!ラクダの首には唐辛子を入れられるようになっています。お米の残量もわかりやすく、とても使いやすいです!買って大正解でした(。•̀ᴗ-)✧
Rie
Rie
3LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
コンテスト用に再投稿。 狭くていつもこの角度しか撮れないから見飽きますけど参加する事に意義があるっ!! 茶色いキッチンを白にセルフペイント&取っ手変更。調味料棚DIY(逆光で見えない) ここに至るまでにベニア貼ってみたり、吊り戸棚をカーテンにしてみたり、シンク前に壁紙貼ってみたり…試行錯誤の寄り道して仕事やゴミを増やしたりしましたが^^;今のキッチンが一番好きです。 チェックのカーテンは入り口の幅からはみ出てる冷蔵庫を隠すためです。
コンテスト用に再投稿。 狭くていつもこの角度しか撮れないから見飽きますけど参加する事に意義があるっ!! 茶色いキッチンを白にセルフペイント&取っ手変更。調味料棚DIY(逆光で見えない) ここに至るまでにベニア貼ってみたり、吊り戸棚をカーテンにしてみたり、シンク前に壁紙貼ってみたり…試行錯誤の寄り道して仕事やゴミを増やしたりしましたが^^;今のキッチンが一番好きです。 チェックのカーテンは入り口の幅からはみ出てる冷蔵庫を隠すためです。
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
コンテスト用に再掲載します。飯盒はコーヒーのフィルター、琺瑯容器は白米と玄米を入れています。
コンテスト用に再掲載します。飯盒はコーヒーのフィルター、琺瑯容器は白米と玄米を入れています。
mohayaete
mohayaete
カップル
ti-ti-ooさんの実例写真
コンテスト用に再投稿♡ 手作りスパイスラック♪( ´▽`)
コンテスト用に再投稿♡ 手作りスパイスラック♪( ´▽`)
ti-ti-oo
ti-ti-oo
2LDK
もっと見る

キッチン コンテスト用に再投稿の投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

キッチン コンテスト用に再投稿

262枚の部屋写真から46枚をセレクト
Akiさんの実例写真
引っ越しして8ヶ月が経ちました。見えるところに何も置かないのが我が家のテーマです。 ダイニングテーブルの下にリモコンやティッシュを収納しています♡
引っ越しして8ヶ月が経ちました。見えるところに何も置かないのが我が家のテーマです。 ダイニングテーブルの下にリモコンやティッシュを収納しています♡
Aki
Aki
4LDK | 家族
neru0414さんの実例写真
コンクリートは冷たい印象になりがちなので、グリーンを取り入れて柔らかい空間を作るようにしています
コンクリートは冷たい印象になりがちなので、グリーンを取り入れて柔らかい空間を作るようにしています
neru0414
neru0414
2LDK | 家族
coreさんの実例写真
コンテスト用に再投稿です。ダイニングに目線が集まりやすい間取りなので、圧迫感を抑えるためにガラス天板を採用しました。大好きなセブンチェアが隠れないのも良しです(笑)
コンテスト用に再投稿です。ダイニングに目線が集まりやすい間取りなので、圧迫感を抑えるためにガラス天板を採用しました。大好きなセブンチェアが隠れないのも良しです(笑)
core
core
3LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
コンテスト用に再投稿!現状回復出来るように、マスキングテープ、両面テープ、壁紙の順に貼ってます♫お気に入りのキッチンー♡
コンテスト用に再投稿!現状回復出来るように、マスキングテープ、両面テープ、壁紙の順に貼ってます♫お気に入りのキッチンー♡
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
yamagiwa1962さんの実例写真
✳︎コンテスト用に再投稿しました キッチン上の青色がとても良いアクセントになりました!
✳︎コンテスト用に再投稿しました キッチン上の青色がとても良いアクセントになりました!
yamagiwa1962
yamagiwa1962
junjunさんの実例写真
おはようございます。コンテスト用に再投稿すみません。少しでも庭で収穫できるって嬉しいですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
おはようございます。コンテスト用に再投稿すみません。少しでも庭で収穫できるって嬉しいですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
junjun
junjun
3LDK | 家族
steampunkerさんの実例写真
コンテスト参加の為再投稿させて頂きました!バーカウンターと調味料ラックはDIYしました!
コンテスト参加の為再投稿させて頂きました!バーカウンターと調味料ラックはDIYしました!
steampunker
steampunker
1K | 一人暮らし
sumikaさんの実例写真
キッチン家電コンテスト用に再投稿。 12年使った日立さんがとうとう冷えなくなってしまい、引っ越しを機に新調しました。 野菜室が真ん中じゃなくなってしまったのは残念だけど、また日立さんに。 フレンチドアなので開けていても後ろの人が通れるのと、落ち着いたシャンパンベージュの色味が気に入りました。 この階段下スペースにすっぽり入ってくれたのがなにより嬉しいです♡
キッチン家電コンテスト用に再投稿。 12年使った日立さんがとうとう冷えなくなってしまい、引っ越しを機に新調しました。 野菜室が真ん中じゃなくなってしまったのは残念だけど、また日立さんに。 フレンチドアなので開けていても後ろの人が通れるのと、落ち着いたシャンパンベージュの色味が気に入りました。 この階段下スペースにすっぽり入ってくれたのがなにより嬉しいです♡
sumika
sumika
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
久々コンテスト用に投稿(*´艸`*) 古い賃貸でキッチンカウンターも無い我が家はニトリで買ったキッチン台を間仕切りカウンターとして使っています。 背面にはブリックレンガを両面テープで貼り付け、紙粘土を目地剤代わりに埋め込みました♪*(笑) そして何にもない天板上にブライワックスを塗った木材をコの字に組んで固定し、サイドからも安定感を増すために長めの木材で支える形で目隠し兼、ラックを作って置きました。 このラックは思いつきで作りましたが、中もしっかり収納できて、料理中は天板にお皿を置いたり重宝してます(*´꒳`*)
YunSamama
YunSamama
家族
chimmlさんの実例写真
ショップ名&商品名:H+mFurniture楽天市場店&イームズ シェルチェア DSW 購入した時期:2016年1月 おすすめポイント:絶妙なカラーが可愛くてお気に入りです♡
ショップ名&商品名:H+mFurniture楽天市場店&イームズ シェルチェア DSW 購入した時期:2016年1月 おすすめポイント:絶妙なカラーが可愛くてお気に入りです♡
chimml
chimml
2DK | 家族
secorona1016さんの実例写真
白いプラ板でネームタグを手作り♡♡ ジェルでコーティングしてるので濡れても大丈夫ヽ(´ー`)ノ
白いプラ板でネームタグを手作り♡♡ ジェルでコーティングしてるので濡れても大丈夫ヽ(´ー`)ノ
secorona1016
secorona1016
4LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
以前このpicにたくさんのいいね!をいただいたので、コンテスト用に再投稿させていただきます\(//∇//)\♡ まだまだ課題が残ってるシンク周りですが、ここに立つとリビング全体が見渡せ、家族の顔を見ながら作業ができるので、キッチンの中でも私のお気に入りの場所です(*^^*)♡
以前このpicにたくさんのいいね!をいただいたので、コンテスト用に再投稿させていただきます\(//∇//)\♡ まだまだ課題が残ってるシンク周りですが、ここに立つとリビング全体が見渡せ、家族の顔を見ながら作業ができるので、キッチンの中でも私のお気に入りの場所です(*^^*)♡
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
daiさんの実例写真
ビニールクロス¥680
ナチュラル系から路線変更で!
ナチュラル系から路線変更で!
dai
dai
3LDK | 家族
meeさんの実例写真
リビングの一角のキッズスペース、コンテスト用に再投稿♪ 土台にカラーボックス使用の手作りのキッチンは子供のお気に入りです。 子供のスペースなのでカラフルですが、キッチンや収納家具などの大きなものは木×ホワイトに統一したり、見える部分に収納するおもちゃは木のものにしたりしてうるさくなりすぎないように工夫しています。
リビングの一角のキッズスペース、コンテスト用に再投稿♪ 土台にカラーボックス使用の手作りのキッチンは子供のお気に入りです。 子供のスペースなのでカラフルですが、キッチンや収納家具などの大きなものは木×ホワイトに統一したり、見える部分に収納するおもちゃは木のものにしたりしてうるさくなりすぎないように工夫しています。
mee
mee
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
コンテスト用に再投稿です。 キッチンに置いているマグネットカレンダー。 予定がある日のところにメモを挟んでおき用事が完了したら外して、タスク管理にも便利です♪ 色違いもありますのでタグ付けておきます。
コンテスト用に再投稿です。 キッチンに置いているマグネットカレンダー。 予定がある日のところにメモを挟んでおき用事が完了したら外して、タスク管理にも便利です♪ 色違いもありますのでタグ付けておきます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
yusumiaさんの実例写真
yusumia
yusumia
家族
YUUMAさんの実例写真
ショップ名&商品名:イーベストPC・家電館&炊飯器tacook 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:5.5合炊きではあまりないすっきりしたスタイルに一目惚れでした。
ショップ名&商品名:イーベストPC・家電館&炊飯器tacook 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:5.5合炊きではあまりないすっきりしたスタイルに一目惚れでした。
YUUMA
YUUMA
家族
yuyuさんの実例写真
イベント用に再投稿です★
イベント用に再投稿です★
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
rosetteさんの実例写真
②テーブルに出す調味料などをブレッドケースに収納しています。100均のホーローキャニスターやカゴにまとめています。
②テーブルに出す調味料などをブレッドケースに収納しています。100均のホーローキャニスターやカゴにまとめています。
rosette
rosette
elie.さんの実例写真
リビングのイケアのkallaxの棚には、パジャマ、ひざかけ、ノートや塗り絵、タオルハンカチ、塗り薬や保湿剤等をそれぞれカゴに入れて、 子供達でも出し入れしやすいように、低い位置で、ざっくり収納にしています。 右端の下段のカゴはゴミ箱です。 ゴミ箱だとわからないようにしたくて、他のインテリアに馴染むようにカゴにしました♪ 上の2段重ねのカゴは娘と私のヘアゴムやヘアアクセが入ってます(^^) 色んな種類のカゴを使っているので、細々した物も、ブランケットのような大物もしまえて、とても気に入ってます(´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
リビングのイケアのkallaxの棚には、パジャマ、ひざかけ、ノートや塗り絵、タオルハンカチ、塗り薬や保湿剤等をそれぞれカゴに入れて、 子供達でも出し入れしやすいように、低い位置で、ざっくり収納にしています。 右端の下段のカゴはゴミ箱です。 ゴミ箱だとわからないようにしたくて、他のインテリアに馴染むようにカゴにしました♪ 上の2段重ねのカゴは娘と私のヘアゴムやヘアアクセが入ってます(^^) 色んな種類のカゴを使っているので、細々した物も、ブランケットのような大物もしまえて、とても気に入ってます(´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
elie.
elie.
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,080
コンテスト用に再投稿です(*´˘`*) ショップ名&商品名:リビングート楽天市場店&ガラスクッキージャー・ラクダの計量カップ 購入した時期:2016年3月 フリーコメント:このガラスのクッキージャーはよく見かけていて前から買おうか悩んでいました。このラクダの計量カップを見つけてこの可愛すぎる組み合わせに思わず買っちゃいました!ラクダの首には唐辛子を入れられるようになっています。お米の残量もわかりやすく、とても使いやすいです!買って大正解でした(。•̀ᴗ-)✧
コンテスト用に再投稿です(*´˘`*) ショップ名&商品名:リビングート楽天市場店&ガラスクッキージャー・ラクダの計量カップ 購入した時期:2016年3月 フリーコメント:このガラスのクッキージャーはよく見かけていて前から買おうか悩んでいました。このラクダの計量カップを見つけてこの可愛すぎる組み合わせに思わず買っちゃいました!ラクダの首には唐辛子を入れられるようになっています。お米の残量もわかりやすく、とても使いやすいです!買って大正解でした(。•̀ᴗ-)✧
Rie
Rie
3LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
コンテスト用に再投稿。 狭くていつもこの角度しか撮れないから見飽きますけど参加する事に意義があるっ!! 茶色いキッチンを白にセルフペイント&取っ手変更。調味料棚DIY(逆光で見えない) ここに至るまでにベニア貼ってみたり、吊り戸棚をカーテンにしてみたり、シンク前に壁紙貼ってみたり…試行錯誤の寄り道して仕事やゴミを増やしたりしましたが^^;今のキッチンが一番好きです。 チェックのカーテンは入り口の幅からはみ出てる冷蔵庫を隠すためです。
コンテスト用に再投稿。 狭くていつもこの角度しか撮れないから見飽きますけど参加する事に意義があるっ!! 茶色いキッチンを白にセルフペイント&取っ手変更。調味料棚DIY(逆光で見えない) ここに至るまでにベニア貼ってみたり、吊り戸棚をカーテンにしてみたり、シンク前に壁紙貼ってみたり…試行錯誤の寄り道して仕事やゴミを増やしたりしましたが^^;今のキッチンが一番好きです。 チェックのカーテンは入り口の幅からはみ出てる冷蔵庫を隠すためです。
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
コンテスト用に再掲載します。飯盒はコーヒーのフィルター、琺瑯容器は白米と玄米を入れています。
コンテスト用に再掲載します。飯盒はコーヒーのフィルター、琺瑯容器は白米と玄米を入れています。
mohayaete
mohayaete
カップル
ti-ti-ooさんの実例写真
コンテスト用に再投稿♡ 手作りスパイスラック♪( ´▽`)
コンテスト用に再投稿♡ 手作りスパイスラック♪( ´▽`)
ti-ti-oo
ti-ti-oo
2LDK
もっと見る

キッチン コンテスト用に再投稿の投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ