キッチン ミツロウ

52枚の部屋写真から30枚をセレクト
na_roomさんの実例写真
ダイニングテーブル✨ミツロウ塗ったのでいい艶感✨
ダイニングテーブル✨ミツロウ塗ったのでいい艶感✨
na_room
na_room
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
我が家の食器棚から  •ᴗ• н ё ι ι ο ꀸꀸ*⋆ くまさんもクリスマス仕様に🎅🏻 °₊·ˈ∗🎄*.❅•ʕ •̀ᴥ•́ ʔ✧🎅🏻 °₊·ˈ∗🎄*.❅•
我が家の食器棚から  •ᴗ• н ё ι ι ο ꀸꀸ*⋆ くまさんもクリスマス仕様に🎅🏻 °₊·ˈ∗🎄*.❅•ʕ •̀ᴥ•́ ʔ✧🎅🏻 °₊·ˈ∗🎄*.❅•
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
roenさんの実例写真
愛用のまな板𓂃𓈒𓏸 pic① 数年前の母の日に娘からのプレゼントで貰ったArte Legno アルテレニョのカッティングボード形もお気に入りでミツロウを塗りながら大切に使ってます¨̮♡︎(この間のレモンpic投稿した際に出さなかったpicが残ってたので) pic② ちょっと切る時用の小さめサイズのカインズのヒノキのまな板✨ 使用時にヒノキのいい香りがして癒され軽量で刃あたりも柔らかく使いやすい💓
愛用のまな板𓂃𓈒𓏸 pic① 数年前の母の日に娘からのプレゼントで貰ったArte Legno アルテレニョのカッティングボード形もお気に入りでミツロウを塗りながら大切に使ってます¨̮♡︎(この間のレモンpic投稿した際に出さなかったpicが残ってたので) pic② ちょっと切る時用の小さめサイズのカインズのヒノキのまな板✨ 使用時にヒノキのいい香りがして癒され軽量で刃あたりも柔らかく使いやすい💓
roen
roen
3LDK | 家族
YYさんの実例写真
「流行っているかもしれないけど意外と知らない商品」 アメリカに在住の友達が日本に遊びに来た時にTrader Joe’s のキッチン用品をお土産としていただきました。その中にWaxed cotton food wrapsは初めて知った。(私のアンテナは遅すぎますね。😅)。RCにも検索しましたがエコラップのpicは一枚しかなかったです。 布、ミツロウ、ホホバオイルやココナッツオイル、自然の樹脂などを素材としたエコラップ、土にすぐ還る環境に優しいアイテムだそうです。プラスチックのラップに代わるものとしてオーストラリで発祥、開発されたそうです。
「流行っているかもしれないけど意外と知らない商品」 アメリカに在住の友達が日本に遊びに来た時にTrader Joe’s のキッチン用品をお土産としていただきました。その中にWaxed cotton food wrapsは初めて知った。(私のアンテナは遅すぎますね。😅)。RCにも検索しましたがエコラップのpicは一枚しかなかったです。 布、ミツロウ、ホホバオイルやココナッツオイル、自然の樹脂などを素材としたエコラップ、土にすぐ還る環境に優しいアイテムだそうです。プラスチックのラップに代わるものとしてオーストラリで発祥、開発されたそうです。
YY
YY
2DK
sansyu_corpさんの実例写真
お気に入りの布でオリジナルラップが作れる♪ ビーズワックスラップ補修用キットです。 ミツロウ・ココナッツオイル・木の樹脂が使用されています。 環境にも人にも優しい成分&資源削減でエコ◎ かわいい板チョコレートのような形で必要な分だけ使えます! 使い方も簡単なので、「気軽にDIYしてみたい」「子供と何か作ってみたい」方にぴったり。 オリジナルラップを作ってプレゼントしても喜ばれますね♡ ビーズワックスを細かくするときはキッチンスライサー(グレーター)が便利。 布の上に細かくまんべんなく広げてアイロンします。 はみ出ても大丈夫なよう大き目のクッキングシートを使うのがコツです。 ビーズワックスラップは水で洗って何度も再利用が可能。 通常利用で最大1年、冷凍保存で最大3ヶ月使用できます。 「NUTS(ナッツ)ビーズワックスリフレッシュキット」 ○パッケージサイズ:20.6 x 11.9 x 0.5 cm ○アイテムの詳細&ご購入はこちら↓ https://www.sansyu-online.shop/item/NUBW80 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================ 
お気に入りの布でオリジナルラップが作れる♪ ビーズワックスラップ補修用キットです。 ミツロウ・ココナッツオイル・木の樹脂が使用されています。 環境にも人にも優しい成分&資源削減でエコ◎ かわいい板チョコレートのような形で必要な分だけ使えます! 使い方も簡単なので、「気軽にDIYしてみたい」「子供と何か作ってみたい」方にぴったり。 オリジナルラップを作ってプレゼントしても喜ばれますね♡ ビーズワックスを細かくするときはキッチンスライサー(グレーター)が便利。 布の上に細かくまんべんなく広げてアイロンします。 はみ出ても大丈夫なよう大き目のクッキングシートを使うのがコツです。 ビーズワックスラップは水で洗って何度も再利用が可能。 通常利用で最大1年、冷凍保存で最大3ヶ月使用できます。 「NUTS(ナッツ)ビーズワックスリフレッシュキット」 ○パッケージサイズ:20.6 x 11.9 x 0.5 cm ○アイテムの詳細&ご購入はこちら↓ https://www.sansyu-online.shop/item/NUBW80 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================ 
sansyu_corp
sansyu_corp
JUNさんの実例写真
疲労困憊😅 食器棚の丸見えが見直すポイントでもあったのでシート貼りました… がっ💦 良いかなぁと思った柄があまりにもレトロで ただでさえレトロ感溢れる食器棚なので2枚だけ貼って却下💀 買い直し😅 昨日から何回セリアに行ってるのさって感じです笑 ついでにミツロウちゃんで食器棚 塗り塗りしてみました✨ やっぱり違うのね✨
疲労困憊😅 食器棚の丸見えが見直すポイントでもあったのでシート貼りました… がっ💦 良いかなぁと思った柄があまりにもレトロで ただでさえレトロ感溢れる食器棚なので2枚だけ貼って却下💀 買い直し😅 昨日から何回セリアに行ってるのさって感じです笑 ついでにミツロウちゃんで食器棚 塗り塗りしてみました✨ やっぱり違うのね✨
JUN
JUN
3LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
ニトリのシェルフ、塗装終わって組み立てた時の写真が こちら。 棚板のみミツロウを塗り込んで、お掃除しやすくしています。 キッチンで使うので、使用している写真は キッチンカテゴリーで(о´∀`о)
ニトリのシェルフ、塗装終わって組み立てた時の写真が こちら。 棚板のみミツロウを塗り込んで、お掃除しやすくしています。 キッチンで使うので、使用している写真は キッチンカテゴリーで(о´∀`о)
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
ミツロウラップ🐝⋆︎*゚∗ 最近取り入れ始めた、1番のお気に入りの日用品です😆💕 オーガニックコットン布に、ミツロウ・ホホバオイル・天然樹脂でコーティングされた100%天然素材♩.。 繰り返し洗って1年程使えるので、ラップのゴミも減少✨✨ パンやスナック、使いかけの野菜や果物も直接包め、ボウルなど容器の上からカバーするように手の体温で好きな形に形成も出来ちゃいます✨✨ ミツロウは天然の防腐抗菌作用があり、食品の結露を防ぐので野菜や果物の劣化スピードを下げる作用が✨ 絵柄も可愛いものがたくさん出ていて、お土産にも喜ばれそう♡ エコで可愛くて、いいことづくめ💕 まだまだたくさん欲しいけど、購入は少しお値段するので、ハンドメイドしようと作り方をお勉強中です☺️
ミツロウラップ🐝⋆︎*゚∗ 最近取り入れ始めた、1番のお気に入りの日用品です😆💕 オーガニックコットン布に、ミツロウ・ホホバオイル・天然樹脂でコーティングされた100%天然素材♩.。 繰り返し洗って1年程使えるので、ラップのゴミも減少✨✨ パンやスナック、使いかけの野菜や果物も直接包め、ボウルなど容器の上からカバーするように手の体温で好きな形に形成も出来ちゃいます✨✨ ミツロウは天然の防腐抗菌作用があり、食品の結露を防ぐので野菜や果物の劣化スピードを下げる作用が✨ 絵柄も可愛いものがたくさん出ていて、お土産にも喜ばれそう♡ エコで可愛くて、いいことづくめ💕 まだまだたくさん欲しいけど、購入は少しお値段するので、ハンドメイドしようと作り方をお勉強中です☺️
miwa
miwa
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ミツロウラップ とダイソーのシリコン蓋とかそんな名前のやつ。 ミツロウラップが欲しかったので作ってみました。 市販品は柔らかさを出すためにオイル混ぜてあるようですが、家庭で作る場合はミツロウ100%が簡単でいいみたいです。 このラップ、抗菌作用あり水分調節が上手くいくとかなんとかで野菜やパン、冷めたオニギリなんかを包むのに良いそうな。 汚れたら水で洗って乾かせばOK。 1年くらい繰り返し使えるみたいです。 お皿に蓋する場合は手の温度で蝋を溶かし皿に密着(ってほど密着性ないけと)させます。 弱点は温度。 ミツロウが溶けるので温かいモノはダメ。 レンジなんてもってのほか。 あとね、中が見えない。 私みたいに中が見えないと忘れちゃうポンコツ系はお気を付け。 で、温め系にオススメなのがダイソーのシリコン蓋。 マグカップ用とそれより1つ大きいサイズがウチではヘビロテ。 コレ、食洗機で洗えるし電子レンジもかけられる。 何度も温める常備菜の蓋にもってこいです。 ウチはコレ↑とIKEAのシリコン蓋(密着度高くて膨らむからレンジかけづらい)を使い回してます。 このシリコン達に今回ミツロウラップが仲間入りし、ますますラップの使用率は下りました。 コストコのあのアホみたいにでっかいラップ、何年使ってるか分からんです。 引っ越し前から使ってるから3年?4年? (。・ω・)一体いつ使い終わるんだろう。
ミツロウラップ とダイソーのシリコン蓋とかそんな名前のやつ。 ミツロウラップが欲しかったので作ってみました。 市販品は柔らかさを出すためにオイル混ぜてあるようですが、家庭で作る場合はミツロウ100%が簡単でいいみたいです。 このラップ、抗菌作用あり水分調節が上手くいくとかなんとかで野菜やパン、冷めたオニギリなんかを包むのに良いそうな。 汚れたら水で洗って乾かせばOK。 1年くらい繰り返し使えるみたいです。 お皿に蓋する場合は手の温度で蝋を溶かし皿に密着(ってほど密着性ないけと)させます。 弱点は温度。 ミツロウが溶けるので温かいモノはダメ。 レンジなんてもってのほか。 あとね、中が見えない。 私みたいに中が見えないと忘れちゃうポンコツ系はお気を付け。 で、温め系にオススメなのがダイソーのシリコン蓋。 マグカップ用とそれより1つ大きいサイズがウチではヘビロテ。 コレ、食洗機で洗えるし電子レンジもかけられる。 何度も温める常備菜の蓋にもってこいです。 ウチはコレ↑とIKEAのシリコン蓋(密着度高くて膨らむからレンジかけづらい)を使い回してます。 このシリコン達に今回ミツロウラップが仲間入りし、ますますラップの使用率は下りました。 コストコのあのアホみたいにでっかいラップ、何年使ってるか分からんです。 引っ越し前から使ってるから3年?4年? (。・ω・)一体いつ使い終わるんだろう。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
ogyamaさんの実例写真
Before 👉After 狭いキッチンが効率よく、見栄えよく、使いやすく変身‼️ 設計から製作まで、DIYです。 世界にひとつだけ、思い入れがあります。
Before 👉After 狭いキッチンが効率よく、見栄えよく、使いやすく変身‼️ 設計から製作まで、DIYです。 世界にひとつだけ、思い入れがあります。
ogyama
ogyama
momocchiさんの実例写真
レトロが好き!イベント 「古き良きものを懐かしみ愛好する」 picはキッチングッズ。 コーヒーミル。 ホーローグッズ。 アイアンオブジェグッズ。 夫は、昭和歌謡が好き。 これもすでにレトロかしら⁉️ アンティークショップを見つけたので、連休に行ってみたいな(* 'ᵕ' )☆
レトロが好き!イベント 「古き良きものを懐かしみ愛好する」 picはキッチングッズ。 コーヒーミル。 ホーローグッズ。 アイアンオブジェグッズ。 夫は、昭和歌謡が好き。 これもすでにレトロかしら⁉️ アンティークショップを見つけたので、連休に行ってみたいな(* 'ᵕ' )☆
momocchi
momocchi
家族
tutuさんの実例写真
キッチンカウンターです。すこぶる安くつきました。4000円ちょっとくらい。仕上げはミツロウです。右下のワゴンより筐体が安い…
キッチンカウンターです。すこぶる安くつきました。4000円ちょっとくらい。仕上げはミツロウです。右下のワゴンより筐体が安い…
tutu
tutu
kaedaさんの実例写真
子どもも小さいので、ビニールクロスを被せた方が安心です(^^;; ズレが気になるんですけどね〜〜 そろそろミツロウも塗りなおさないと
子どもも小さいので、ビニールクロスを被せた方が安心です(^^;; ズレが気になるんですけどね〜〜 そろそろミツロウも塗りなおさないと
kaeda
kaeda
4LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
大掃除! キッチン、換気扇、窓拭きをして ダイニングキッチンはミツロウを塗ってメンテナンス完了! お茶にしましょ🍵
大掃除! キッチン、換気扇、窓拭きをして ダイニングキッチンはミツロウを塗ってメンテナンス完了! お茶にしましょ🍵
UNI.mama
UNI.mama
家族
chiz3さんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入した、ミツロウラップ。 早速、使ってみました! 開封してみると、ミツロウというだけあって、パリッとした素材感。例えるなら、レジャーシートみたいな(笑) でもこれが、人肌で温めながら包んでいくと、こんな感じで包めました。(ハンバーガーみたいw)そして、冷蔵庫で冷やされるとまたしっかりした物になりました。 ラップといっても、クチャってなることがないのでソレもいいかも。 次回は、剥がしてみて!を報告したいと思います(◔‿◔)
ウェルカムクーポンで購入した、ミツロウラップ。 早速、使ってみました! 開封してみると、ミツロウというだけあって、パリッとした素材感。例えるなら、レジャーシートみたいな(笑) でもこれが、人肌で温めながら包んでいくと、こんな感じで包めました。(ハンバーガーみたいw)そして、冷蔵庫で冷やされるとまたしっかりした物になりました。 ラップといっても、クチャってなることがないのでソレもいいかも。 次回は、剥がしてみて!を報告したいと思います(◔‿◔)
chiz3
chiz3
家族
chouryuさんの実例写真
食品用ラップ¥784
ミツロウラップを作り、重宝しています。✨ 汁物が入った皿には使いませんが、蓋がわりのものが欲しい時に使っています。 作るのが簡単だったので、暇ができたらまた作ろうと思っています。😄
ミツロウラップを作り、重宝しています。✨ 汁物が入った皿には使いませんが、蓋がわりのものが欲しい時に使っています。 作るのが簡単だったので、暇ができたらまた作ろうと思っています。😄
chouryu
chouryu
家族
ponhanaさんの実例写真
エコラップなるものを購入してみました! ただいま水洗いして自然乾燥中。 お湯で洗うのNG、よって油っぽいものや生肉生魚はNG、熱いもの包むのNGとか、制限はありますが試してみます。 ラップとしては1~2年繰り返し使えるそうで、その後は布巾として使えるそうです。 柄はお店任せで届きましたが、ま、嫌いじゃないかな( ´,_ゝ`)
エコラップなるものを購入してみました! ただいま水洗いして自然乾燥中。 お湯で洗うのNG、よって油っぽいものや生肉生魚はNG、熱いもの包むのNGとか、制限はありますが試してみます。 ラップとしては1~2年繰り返し使えるそうで、その後は布巾として使えるそうです。 柄はお店任せで届きましたが、ま、嫌いじゃないかな( ´,_ゝ`)
ponhana
ponhana
2LDK
KANASENさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン 当選しました★ RoomClip様 ありがとうございます★ 本棚ホワイトを注文予定でしたが 人気で在庫がなく 急遽キッチンの見直しにしました。 気になっていたお品がコチラ。 柄が好みです。
おうち見直しキャンペーン 当選しました★ RoomClip様 ありがとうございます★ 本棚ホワイトを注文予定でしたが 人気で在庫がなく 急遽キッチンの見直しにしました。 気になっていたお品がコチラ。 柄が好みです。
KANASEN
KANASEN
sakoさんの実例写真
ダイニングセットはヤフオクで買いました。もともとはダークブラウンで50年使われてきたものだったので、テーブル表面も傷だらけで、ヤスリで削って色を落として、ミツロウを塗りました。テーブル足部分と、イスはアイボリーのペンキで塗って、ついでに冷蔵庫も同じペンキで塗りました。近所の古道具屋さんで買ったライトも深いブルーだったのですが、同じ色で塗ってしまいました。
ダイニングセットはヤフオクで買いました。もともとはダークブラウンで50年使われてきたものだったので、テーブル表面も傷だらけで、ヤスリで削って色を落として、ミツロウを塗りました。テーブル足部分と、イスはアイボリーのペンキで塗って、ついでに冷蔵庫も同じペンキで塗りました。近所の古道具屋さんで買ったライトも深いブルーだったのですが、同じ色で塗ってしまいました。
sako
sako
2LDK | 家族
hronさんの実例写真
毎日、弁当作ってくれてる奥様に…。 ゴマすり亭主でした〜 しかし、これは、ミツロウ位塗った方が、良いのか? 無塗装の方が良いのか?
毎日、弁当作ってくれてる奥様に…。 ゴマすり亭主でした〜 しかし、これは、ミツロウ位塗った方が、良いのか? 無塗装の方が良いのか?
hron
hron
家族
kurobarさんの実例写真
ハチミツ屋さんで見つけたミツロウバー。 安くて可愛い。
ハチミツ屋さんで見つけたミツロウバー。 安くて可愛い。
kurobar
kurobar
カップル
IMKKさんの実例写真
我が家のティッシュケース 趣味で作られていた物を購入したものです。 木の小物類が好きで、 ツヤがなくなってきたかなーと感じると ミツロウで保湿しております。 我が家にきて約4年。 いい色になってきました☺︎
我が家のティッシュケース 趣味で作られていた物を購入したものです。 木の小物類が好きで、 ツヤがなくなってきたかなーと感じると ミツロウで保湿しております。 我が家にきて約4年。 いい色になってきました☺︎
IMKK
IMKK
家族
PURESTYLE5YUYUHOMEさんの実例写真
PURE STYLE にご来場の方にプレゼントしているのがこちらのコケビーラップ。 オーガニックコットンにミツロウをしみこませたとってもエコなラップなのです。 特別にオーストラリアから直輸入して皆さんにプレゼント中! 使い方は動画を見てみてくださいね!とってもかわいいですよ! →https://www.kokebee.com/
PURE STYLE にご来場の方にプレゼントしているのがこちらのコケビーラップ。 オーガニックコットンにミツロウをしみこませたとってもエコなラップなのです。 特別にオーストラリアから直輸入して皆さんにプレゼント中! 使い方は動画を見てみてくださいね!とってもかわいいですよ! →https://www.kokebee.com/
PURESTYLE5YUYUHOME
PURESTYLE5YUYUHOME
2LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
ムスメと一緒に手作りクリーム。ミツロウとホホバオイルをとかして、好きな精油をたらすだけ。リップ、フェイス、ハンド、ボディ…昔はそれぞれ買っていたけど今はすっきりひとつのクリームをどこにでも使います。これも断捨離かな?手作りだと好みの固さ、好みの香りで、材料も安心です♡
ムスメと一緒に手作りクリーム。ミツロウとホホバオイルをとかして、好きな精油をたらすだけ。リップ、フェイス、ハンド、ボディ…昔はそれぞれ買っていたけど今はすっきりひとつのクリームをどこにでも使います。これも断捨離かな?手作りだと好みの固さ、好みの香りで、材料も安心です♡
sugomoli
sugomoli
家族
KC-rtさんの実例写真
100均のまな板にワトコを塗りまして、サンドペーパーかけまして、明日はミツロウ塗ります。 キャンプとおうちのお皿代わりです!
100均のまな板にワトコを塗りまして、サンドペーパーかけまして、明日はミツロウ塗ります。 キャンプとおうちのお皿代わりです!
KC-rt
KC-rt
家族
so_nyanさんの実例写真
*好きな香りイベント* 〜ベルガモットの香りのハンドクリーム〜 使いかけのシアバターが家にあったので… ・スイートアーモンドオイル ・ミツロウ ・シアバター ・ベルガモットオイル を湯煎で溶かして、手作りハンドクリームを作ってみました🍊 入れ物はダイソーの琺瑯のケースです♫
*好きな香りイベント* 〜ベルガモットの香りのハンドクリーム〜 使いかけのシアバターが家にあったので… ・スイートアーモンドオイル ・ミツロウ ・シアバター ・ベルガモットオイル を湯煎で溶かして、手作りハンドクリームを作ってみました🍊 入れ物はダイソーの琺瑯のケースです♫
so_nyan
so_nyan
家族
koppeさんの実例写真
20年以上使っているダイニングテーブル、手入れが悪すぎて天板はシミだらけで気になってました。 旦那も気になっていたようで、半年前に、紙ヤスリで今までのニスを落とし(これが大変〰️)、新たにニスを塗り直して貰いました。 新たなニスの色がイマイチ気に入らなかったものの、して貰ってる身(*´-`) 文句も言えなかったんですが、今も私的にしっくりこじ…(*ToT) もう少ししたら、今度は自分でし直ししたいです(*´ω`*)←当分しないな…苦笑
20年以上使っているダイニングテーブル、手入れが悪すぎて天板はシミだらけで気になってました。 旦那も気になっていたようで、半年前に、紙ヤスリで今までのニスを落とし(これが大変〰️)、新たにニスを塗り直して貰いました。 新たなニスの色がイマイチ気に入らなかったものの、して貰ってる身(*´-`) 文句も言えなかったんですが、今も私的にしっくりこじ…(*ToT) もう少ししたら、今度は自分でし直ししたいです(*´ω`*)←当分しないな…苦笑
koppe
koppe
家族
もっと見る

キッチン ミツロウが気になるあなたにおすすめ

キッチン ミツロウの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ミツロウ

52枚の部屋写真から30枚をセレクト
na_roomさんの実例写真
ダイニングテーブル✨ミツロウ塗ったのでいい艶感✨
ダイニングテーブル✨ミツロウ塗ったのでいい艶感✨
na_room
na_room
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
我が家の食器棚から  •ᴗ• н ё ι ι ο ꀸꀸ*⋆ くまさんもクリスマス仕様に🎅🏻 °₊·ˈ∗🎄*.❅•ʕ •̀ᴥ•́ ʔ✧🎅🏻 °₊·ˈ∗🎄*.❅•
我が家の食器棚から  •ᴗ• н ё ι ι ο ꀸꀸ*⋆ くまさんもクリスマス仕様に🎅🏻 °₊·ˈ∗🎄*.❅•ʕ •̀ᴥ•́ ʔ✧🎅🏻 °₊·ˈ∗🎄*.❅•
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
roenさんの実例写真
愛用のまな板𓂃𓈒𓏸 pic① 数年前の母の日に娘からのプレゼントで貰ったArte Legno アルテレニョのカッティングボード形もお気に入りでミツロウを塗りながら大切に使ってます¨̮♡︎(この間のレモンpic投稿した際に出さなかったpicが残ってたので) pic② ちょっと切る時用の小さめサイズのカインズのヒノキのまな板✨ 使用時にヒノキのいい香りがして癒され軽量で刃あたりも柔らかく使いやすい💓
愛用のまな板𓂃𓈒𓏸 pic① 数年前の母の日に娘からのプレゼントで貰ったArte Legno アルテレニョのカッティングボード形もお気に入りでミツロウを塗りながら大切に使ってます¨̮♡︎(この間のレモンpic投稿した際に出さなかったpicが残ってたので) pic② ちょっと切る時用の小さめサイズのカインズのヒノキのまな板✨ 使用時にヒノキのいい香りがして癒され軽量で刃あたりも柔らかく使いやすい💓
roen
roen
3LDK | 家族
YYさんの実例写真
「流行っているかもしれないけど意外と知らない商品」 アメリカに在住の友達が日本に遊びに来た時にTrader Joe’s のキッチン用品をお土産としていただきました。その中にWaxed cotton food wrapsは初めて知った。(私のアンテナは遅すぎますね。😅)。RCにも検索しましたがエコラップのpicは一枚しかなかったです。 布、ミツロウ、ホホバオイルやココナッツオイル、自然の樹脂などを素材としたエコラップ、土にすぐ還る環境に優しいアイテムだそうです。プラスチックのラップに代わるものとしてオーストラリで発祥、開発されたそうです。
「流行っているかもしれないけど意外と知らない商品」 アメリカに在住の友達が日本に遊びに来た時にTrader Joe’s のキッチン用品をお土産としていただきました。その中にWaxed cotton food wrapsは初めて知った。(私のアンテナは遅すぎますね。😅)。RCにも検索しましたがエコラップのpicは一枚しかなかったです。 布、ミツロウ、ホホバオイルやココナッツオイル、自然の樹脂などを素材としたエコラップ、土にすぐ還る環境に優しいアイテムだそうです。プラスチックのラップに代わるものとしてオーストラリで発祥、開発されたそうです。
YY
YY
2DK
sansyu_corpさんの実例写真
お気に入りの布でオリジナルラップが作れる♪ ビーズワックスラップ補修用キットです。 ミツロウ・ココナッツオイル・木の樹脂が使用されています。 環境にも人にも優しい成分&資源削減でエコ◎ かわいい板チョコレートのような形で必要な分だけ使えます! 使い方も簡単なので、「気軽にDIYしてみたい」「子供と何か作ってみたい」方にぴったり。 オリジナルラップを作ってプレゼントしても喜ばれますね♡ ビーズワックスを細かくするときはキッチンスライサー(グレーター)が便利。 布の上に細かくまんべんなく広げてアイロンします。 はみ出ても大丈夫なよう大き目のクッキングシートを使うのがコツです。 ビーズワックスラップは水で洗って何度も再利用が可能。 通常利用で最大1年、冷凍保存で最大3ヶ月使用できます。 「NUTS(ナッツ)ビーズワックスリフレッシュキット」 ○パッケージサイズ:20.6 x 11.9 x 0.5 cm ○アイテムの詳細&ご購入はこちら↓ https://www.sansyu-online.shop/item/NUBW80 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================ 
お気に入りの布でオリジナルラップが作れる♪ ビーズワックスラップ補修用キットです。 ミツロウ・ココナッツオイル・木の樹脂が使用されています。 環境にも人にも優しい成分&資源削減でエコ◎ かわいい板チョコレートのような形で必要な分だけ使えます! 使い方も簡単なので、「気軽にDIYしてみたい」「子供と何か作ってみたい」方にぴったり。 オリジナルラップを作ってプレゼントしても喜ばれますね♡ ビーズワックスを細かくするときはキッチンスライサー(グレーター)が便利。 布の上に細かくまんべんなく広げてアイロンします。 はみ出ても大丈夫なよう大き目のクッキングシートを使うのがコツです。 ビーズワックスラップは水で洗って何度も再利用が可能。 通常利用で最大1年、冷凍保存で最大3ヶ月使用できます。 「NUTS(ナッツ)ビーズワックスリフレッシュキット」 ○パッケージサイズ:20.6 x 11.9 x 0.5 cm ○アイテムの詳細&ご購入はこちら↓ https://www.sansyu-online.shop/item/NUBW80 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================ 
sansyu_corp
sansyu_corp
JUNさんの実例写真
疲労困憊😅 食器棚の丸見えが見直すポイントでもあったのでシート貼りました… がっ💦 良いかなぁと思った柄があまりにもレトロで ただでさえレトロ感溢れる食器棚なので2枚だけ貼って却下💀 買い直し😅 昨日から何回セリアに行ってるのさって感じです笑 ついでにミツロウちゃんで食器棚 塗り塗りしてみました✨ やっぱり違うのね✨
疲労困憊😅 食器棚の丸見えが見直すポイントでもあったのでシート貼りました… がっ💦 良いかなぁと思った柄があまりにもレトロで ただでさえレトロ感溢れる食器棚なので2枚だけ貼って却下💀 買い直し😅 昨日から何回セリアに行ってるのさって感じです笑 ついでにミツロウちゃんで食器棚 塗り塗りしてみました✨ やっぱり違うのね✨
JUN
JUN
3LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
ニトリのシェルフ、塗装終わって組み立てた時の写真が こちら。 棚板のみミツロウを塗り込んで、お掃除しやすくしています。 キッチンで使うので、使用している写真は キッチンカテゴリーで(о´∀`о)
ニトリのシェルフ、塗装終わって組み立てた時の写真が こちら。 棚板のみミツロウを塗り込んで、お掃除しやすくしています。 キッチンで使うので、使用している写真は キッチンカテゴリーで(о´∀`о)
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
ミツロウラップ🐝⋆︎*゚∗ 最近取り入れ始めた、1番のお気に入りの日用品です😆💕 オーガニックコットン布に、ミツロウ・ホホバオイル・天然樹脂でコーティングされた100%天然素材♩.。 繰り返し洗って1年程使えるので、ラップのゴミも減少✨✨ パンやスナック、使いかけの野菜や果物も直接包め、ボウルなど容器の上からカバーするように手の体温で好きな形に形成も出来ちゃいます✨✨ ミツロウは天然の防腐抗菌作用があり、食品の結露を防ぐので野菜や果物の劣化スピードを下げる作用が✨ 絵柄も可愛いものがたくさん出ていて、お土産にも喜ばれそう♡ エコで可愛くて、いいことづくめ💕 まだまだたくさん欲しいけど、購入は少しお値段するので、ハンドメイドしようと作り方をお勉強中です☺️
ミツロウラップ🐝⋆︎*゚∗ 最近取り入れ始めた、1番のお気に入りの日用品です😆💕 オーガニックコットン布に、ミツロウ・ホホバオイル・天然樹脂でコーティングされた100%天然素材♩.。 繰り返し洗って1年程使えるので、ラップのゴミも減少✨✨ パンやスナック、使いかけの野菜や果物も直接包め、ボウルなど容器の上からカバーするように手の体温で好きな形に形成も出来ちゃいます✨✨ ミツロウは天然の防腐抗菌作用があり、食品の結露を防ぐので野菜や果物の劣化スピードを下げる作用が✨ 絵柄も可愛いものがたくさん出ていて、お土産にも喜ばれそう♡ エコで可愛くて、いいことづくめ💕 まだまだたくさん欲しいけど、購入は少しお値段するので、ハンドメイドしようと作り方をお勉強中です☺️
miwa
miwa
3LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ミツロウラップ とダイソーのシリコン蓋とかそんな名前のやつ。 ミツロウラップが欲しかったので作ってみました。 市販品は柔らかさを出すためにオイル混ぜてあるようですが、家庭で作る場合はミツロウ100%が簡単でいいみたいです。 このラップ、抗菌作用あり水分調節が上手くいくとかなんとかで野菜やパン、冷めたオニギリなんかを包むのに良いそうな。 汚れたら水で洗って乾かせばOK。 1年くらい繰り返し使えるみたいです。 お皿に蓋する場合は手の温度で蝋を溶かし皿に密着(ってほど密着性ないけと)させます。 弱点は温度。 ミツロウが溶けるので温かいモノはダメ。 レンジなんてもってのほか。 あとね、中が見えない。 私みたいに中が見えないと忘れちゃうポンコツ系はお気を付け。 で、温め系にオススメなのがダイソーのシリコン蓋。 マグカップ用とそれより1つ大きいサイズがウチではヘビロテ。 コレ、食洗機で洗えるし電子レンジもかけられる。 何度も温める常備菜の蓋にもってこいです。 ウチはコレ↑とIKEAのシリコン蓋(密着度高くて膨らむからレンジかけづらい)を使い回してます。 このシリコン達に今回ミツロウラップが仲間入りし、ますますラップの使用率は下りました。 コストコのあのアホみたいにでっかいラップ、何年使ってるか分からんです。 引っ越し前から使ってるから3年?4年? (。・ω・)一体いつ使い終わるんだろう。
ミツロウラップ とダイソーのシリコン蓋とかそんな名前のやつ。 ミツロウラップが欲しかったので作ってみました。 市販品は柔らかさを出すためにオイル混ぜてあるようですが、家庭で作る場合はミツロウ100%が簡単でいいみたいです。 このラップ、抗菌作用あり水分調節が上手くいくとかなんとかで野菜やパン、冷めたオニギリなんかを包むのに良いそうな。 汚れたら水で洗って乾かせばOK。 1年くらい繰り返し使えるみたいです。 お皿に蓋する場合は手の温度で蝋を溶かし皿に密着(ってほど密着性ないけと)させます。 弱点は温度。 ミツロウが溶けるので温かいモノはダメ。 レンジなんてもってのほか。 あとね、中が見えない。 私みたいに中が見えないと忘れちゃうポンコツ系はお気を付け。 で、温め系にオススメなのがダイソーのシリコン蓋。 マグカップ用とそれより1つ大きいサイズがウチではヘビロテ。 コレ、食洗機で洗えるし電子レンジもかけられる。 何度も温める常備菜の蓋にもってこいです。 ウチはコレ↑とIKEAのシリコン蓋(密着度高くて膨らむからレンジかけづらい)を使い回してます。 このシリコン達に今回ミツロウラップが仲間入りし、ますますラップの使用率は下りました。 コストコのあのアホみたいにでっかいラップ、何年使ってるか分からんです。 引っ越し前から使ってるから3年?4年? (。・ω・)一体いつ使い終わるんだろう。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
ogyamaさんの実例写真
Before 👉After 狭いキッチンが効率よく、見栄えよく、使いやすく変身‼️ 設計から製作まで、DIYです。 世界にひとつだけ、思い入れがあります。
Before 👉After 狭いキッチンが効率よく、見栄えよく、使いやすく変身‼️ 設計から製作まで、DIYです。 世界にひとつだけ、思い入れがあります。
ogyama
ogyama
momocchiさんの実例写真
レトロが好き!イベント 「古き良きものを懐かしみ愛好する」 picはキッチングッズ。 コーヒーミル。 ホーローグッズ。 アイアンオブジェグッズ。 夫は、昭和歌謡が好き。 これもすでにレトロかしら⁉️ アンティークショップを見つけたので、連休に行ってみたいな(* 'ᵕ' )☆
レトロが好き!イベント 「古き良きものを懐かしみ愛好する」 picはキッチングッズ。 コーヒーミル。 ホーローグッズ。 アイアンオブジェグッズ。 夫は、昭和歌謡が好き。 これもすでにレトロかしら⁉️ アンティークショップを見つけたので、連休に行ってみたいな(* 'ᵕ' )☆
momocchi
momocchi
家族
tutuさんの実例写真
キッチンカウンターです。すこぶる安くつきました。4000円ちょっとくらい。仕上げはミツロウです。右下のワゴンより筐体が安い…
キッチンカウンターです。すこぶる安くつきました。4000円ちょっとくらい。仕上げはミツロウです。右下のワゴンより筐体が安い…
tutu
tutu
kaedaさんの実例写真
子どもも小さいので、ビニールクロスを被せた方が安心です(^^;; ズレが気になるんですけどね〜〜 そろそろミツロウも塗りなおさないと
子どもも小さいので、ビニールクロスを被せた方が安心です(^^;; ズレが気になるんですけどね〜〜 そろそろミツロウも塗りなおさないと
kaeda
kaeda
4LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
大掃除! キッチン、換気扇、窓拭きをして ダイニングキッチンはミツロウを塗ってメンテナンス完了! お茶にしましょ🍵
大掃除! キッチン、換気扇、窓拭きをして ダイニングキッチンはミツロウを塗ってメンテナンス完了! お茶にしましょ🍵
UNI.mama
UNI.mama
家族
chiz3さんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入した、ミツロウラップ。 早速、使ってみました! 開封してみると、ミツロウというだけあって、パリッとした素材感。例えるなら、レジャーシートみたいな(笑) でもこれが、人肌で温めながら包んでいくと、こんな感じで包めました。(ハンバーガーみたいw)そして、冷蔵庫で冷やされるとまたしっかりした物になりました。 ラップといっても、クチャってなることがないのでソレもいいかも。 次回は、剥がしてみて!を報告したいと思います(◔‿◔)
ウェルカムクーポンで購入した、ミツロウラップ。 早速、使ってみました! 開封してみると、ミツロウというだけあって、パリッとした素材感。例えるなら、レジャーシートみたいな(笑) でもこれが、人肌で温めながら包んでいくと、こんな感じで包めました。(ハンバーガーみたいw)そして、冷蔵庫で冷やされるとまたしっかりした物になりました。 ラップといっても、クチャってなることがないのでソレもいいかも。 次回は、剥がしてみて!を報告したいと思います(◔‿◔)
chiz3
chiz3
家族
chouryuさんの実例写真
ミツロウラップを作り、重宝しています。✨ 汁物が入った皿には使いませんが、蓋がわりのものが欲しい時に使っています。 作るのが簡単だったので、暇ができたらまた作ろうと思っています。😄
ミツロウラップを作り、重宝しています。✨ 汁物が入った皿には使いませんが、蓋がわりのものが欲しい時に使っています。 作るのが簡単だったので、暇ができたらまた作ろうと思っています。😄
chouryu
chouryu
家族
ponhanaさんの実例写真
エコラップなるものを購入してみました! ただいま水洗いして自然乾燥中。 お湯で洗うのNG、よって油っぽいものや生肉生魚はNG、熱いもの包むのNGとか、制限はありますが試してみます。 ラップとしては1~2年繰り返し使えるそうで、その後は布巾として使えるそうです。 柄はお店任せで届きましたが、ま、嫌いじゃないかな( ´,_ゝ`)
エコラップなるものを購入してみました! ただいま水洗いして自然乾燥中。 お湯で洗うのNG、よって油っぽいものや生肉生魚はNG、熱いもの包むのNGとか、制限はありますが試してみます。 ラップとしては1~2年繰り返し使えるそうで、その後は布巾として使えるそうです。 柄はお店任せで届きましたが、ま、嫌いじゃないかな( ´,_ゝ`)
ponhana
ponhana
2LDK
KANASENさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン 当選しました★ RoomClip様 ありがとうございます★ 本棚ホワイトを注文予定でしたが 人気で在庫がなく 急遽キッチンの見直しにしました。 気になっていたお品がコチラ。 柄が好みです。
おうち見直しキャンペーン 当選しました★ RoomClip様 ありがとうございます★ 本棚ホワイトを注文予定でしたが 人気で在庫がなく 急遽キッチンの見直しにしました。 気になっていたお品がコチラ。 柄が好みです。
KANASEN
KANASEN
sakoさんの実例写真
ダイニングセットはヤフオクで買いました。もともとはダークブラウンで50年使われてきたものだったので、テーブル表面も傷だらけで、ヤスリで削って色を落として、ミツロウを塗りました。テーブル足部分と、イスはアイボリーのペンキで塗って、ついでに冷蔵庫も同じペンキで塗りました。近所の古道具屋さんで買ったライトも深いブルーだったのですが、同じ色で塗ってしまいました。
ダイニングセットはヤフオクで買いました。もともとはダークブラウンで50年使われてきたものだったので、テーブル表面も傷だらけで、ヤスリで削って色を落として、ミツロウを塗りました。テーブル足部分と、イスはアイボリーのペンキで塗って、ついでに冷蔵庫も同じペンキで塗りました。近所の古道具屋さんで買ったライトも深いブルーだったのですが、同じ色で塗ってしまいました。
sako
sako
2LDK | 家族
hronさんの実例写真
毎日、弁当作ってくれてる奥様に…。 ゴマすり亭主でした〜 しかし、これは、ミツロウ位塗った方が、良いのか? 無塗装の方が良いのか?
毎日、弁当作ってくれてる奥様に…。 ゴマすり亭主でした〜 しかし、これは、ミツロウ位塗った方が、良いのか? 無塗装の方が良いのか?
hron
hron
家族
kurobarさんの実例写真
ハチミツ屋さんで見つけたミツロウバー。 安くて可愛い。
ハチミツ屋さんで見つけたミツロウバー。 安くて可愛い。
kurobar
kurobar
カップル
IMKKさんの実例写真
我が家のティッシュケース 趣味で作られていた物を購入したものです。 木の小物類が好きで、 ツヤがなくなってきたかなーと感じると ミツロウで保湿しております。 我が家にきて約4年。 いい色になってきました☺︎
我が家のティッシュケース 趣味で作られていた物を購入したものです。 木の小物類が好きで、 ツヤがなくなってきたかなーと感じると ミツロウで保湿しております。 我が家にきて約4年。 いい色になってきました☺︎
IMKK
IMKK
家族
PURESTYLE5YUYUHOMEさんの実例写真
PURE STYLE にご来場の方にプレゼントしているのがこちらのコケビーラップ。 オーガニックコットンにミツロウをしみこませたとってもエコなラップなのです。 特別にオーストラリアから直輸入して皆さんにプレゼント中! 使い方は動画を見てみてくださいね!とってもかわいいですよ! →https://www.kokebee.com/
PURE STYLE にご来場の方にプレゼントしているのがこちらのコケビーラップ。 オーガニックコットンにミツロウをしみこませたとってもエコなラップなのです。 特別にオーストラリアから直輸入して皆さんにプレゼント中! 使い方は動画を見てみてくださいね!とってもかわいいですよ! →https://www.kokebee.com/
PURESTYLE5YUYUHOME
PURESTYLE5YUYUHOME
2LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
ムスメと一緒に手作りクリーム。ミツロウとホホバオイルをとかして、好きな精油をたらすだけ。リップ、フェイス、ハンド、ボディ…昔はそれぞれ買っていたけど今はすっきりひとつのクリームをどこにでも使います。これも断捨離かな?手作りだと好みの固さ、好みの香りで、材料も安心です♡
ムスメと一緒に手作りクリーム。ミツロウとホホバオイルをとかして、好きな精油をたらすだけ。リップ、フェイス、ハンド、ボディ…昔はそれぞれ買っていたけど今はすっきりひとつのクリームをどこにでも使います。これも断捨離かな?手作りだと好みの固さ、好みの香りで、材料も安心です♡
sugomoli
sugomoli
家族
KC-rtさんの実例写真
100均のまな板にワトコを塗りまして、サンドペーパーかけまして、明日はミツロウ塗ります。 キャンプとおうちのお皿代わりです!
100均のまな板にワトコを塗りまして、サンドペーパーかけまして、明日はミツロウ塗ります。 キャンプとおうちのお皿代わりです!
KC-rt
KC-rt
家族
so_nyanさんの実例写真
*好きな香りイベント* 〜ベルガモットの香りのハンドクリーム〜 使いかけのシアバターが家にあったので… ・スイートアーモンドオイル ・ミツロウ ・シアバター ・ベルガモットオイル を湯煎で溶かして、手作りハンドクリームを作ってみました🍊 入れ物はダイソーの琺瑯のケースです♫
*好きな香りイベント* 〜ベルガモットの香りのハンドクリーム〜 使いかけのシアバターが家にあったので… ・スイートアーモンドオイル ・ミツロウ ・シアバター ・ベルガモットオイル を湯煎で溶かして、手作りハンドクリームを作ってみました🍊 入れ物はダイソーの琺瑯のケースです♫
so_nyan
so_nyan
家族
koppeさんの実例写真
20年以上使っているダイニングテーブル、手入れが悪すぎて天板はシミだらけで気になってました。 旦那も気になっていたようで、半年前に、紙ヤスリで今までのニスを落とし(これが大変〰️)、新たにニスを塗り直して貰いました。 新たなニスの色がイマイチ気に入らなかったものの、して貰ってる身(*´-`) 文句も言えなかったんですが、今も私的にしっくりこじ…(*ToT) もう少ししたら、今度は自分でし直ししたいです(*´ω`*)←当分しないな…苦笑
20年以上使っているダイニングテーブル、手入れが悪すぎて天板はシミだらけで気になってました。 旦那も気になっていたようで、半年前に、紙ヤスリで今までのニスを落とし(これが大変〰️)、新たにニスを塗り直して貰いました。 新たなニスの色がイマイチ気に入らなかったものの、して貰ってる身(*´-`) 文句も言えなかったんですが、今も私的にしっくりこじ…(*ToT) もう少ししたら、今度は自分でし直ししたいです(*´ω`*)←当分しないな…苦笑
koppe
koppe
家族
もっと見る

キッチン ミツロウが気になるあなたにおすすめ

キッチン ミツロウの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ