RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 竹製

1,325枚の部屋写真から49枚をセレクト
siosai10さんの実例写真
イベント参加します。 この夏、思い切って購入した水切りかご。 竹でできていて、通気性も良いので、とても水切れが早い。 主に、食洗機が使えない食器や小さなまな板などを入れて乾燥させています。 使わない時には、場所選ばず、置くだけでインテリアに馴染みます。
イベント参加します。 この夏、思い切って購入した水切りかご。 竹でできていて、通気性も良いので、とても水切れが早い。 主に、食洗機が使えない食器や小さなまな板などを入れて乾燥させています。 使わない時には、場所選ばず、置くだけでインテリアに馴染みます。
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
持ち手付きのザル 大小のセットなので必要に応じて使い分けられて便利 天然素材のものは難しく感じるかもしれませんが 使ったあとはしっかり乾かしたら特別なお手入れも要らずです♪
持ち手付きのザル 大小のセットなので必要に応じて使い分けられて便利 天然素材のものは難しく感じるかもしれませんが 使ったあとはしっかり乾かしたら特別なお手入れも要らずです♪
haru
haru
家族
mukuさんの実例写真
キッチンの断捨離をしようと思案中です コーヒーメーカーはすでに使えずフィルターで入れているのでコーヒーメーカーの豆からひけるものがあると良いなーと思案中です 狭いキッチンをコンパクトに 必要最低限家電ですっきりさせたいところです
キッチンの断捨離をしようと思案中です コーヒーメーカーはすでに使えずフィルターで入れているのでコーヒーメーカーの豆からひけるものがあると良いなーと思案中です 狭いキッチンをコンパクトに 必要最低限家電ですっきりさせたいところです
muku
muku
67さんの実例写真
竹製の豆ザル 小さいサイズが場所を取らず 年中大活躍していますが やっぱり夏は… 2枚目・薬味入れとして 枝豆さんもたびだび入ってます🫛 3枚目・カットしたバゲット🥖やワッフル、 バターロールにもちょうどいいサイズで 熱が残らないので お皿にのせるよりもカリカリ感が損なわれず この使い方が1番オススメです♪ 4枚目・ちょこっと洗い受け 細々したパッキンなどのパーツやら 小さじたちにもベストサイズ♡ とにかくこのサイズと質感が フレキシブルに活躍してくれるポイントです✨
竹製の豆ザル 小さいサイズが場所を取らず 年中大活躍していますが やっぱり夏は… 2枚目・薬味入れとして 枝豆さんもたびだび入ってます🫛 3枚目・カットしたバゲット🥖やワッフル、 バターロールにもちょうどいいサイズで 熱が残らないので お皿にのせるよりもカリカリ感が損なわれず この使い方が1番オススメです♪ 4枚目・ちょこっと洗い受け 細々したパッキンなどのパーツやら 小さじたちにもベストサイズ♡ とにかくこのサイズと質感が フレキシブルに活躍してくれるポイントです✨
67
67
家族
slow-lifeさんの実例写真
昨日、初めての陶器市に行ってきました(*^^*)ほっこりな器を買いました。 大切な和食器は手洗いで椀かごや角ざるにいれて乾燥させます( 〃▽〃) おやすみなさい。
昨日、初めての陶器市に行ってきました(*^^*)ほっこりな器を買いました。 大切な和食器は手洗いで椀かごや角ざるにいれて乾燥させます( 〃▽〃) おやすみなさい。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
hana-さんの実例写真
お気に入りの保存容器 オーブンOK 電子レンジOK そのまま食卓に出してもOK うちでは活躍の多い保存容器です。 竹のフタも気に入っているポイント。 マリネや、鯵の南蛮漬けが好きなので 大きめ容器が活躍します.。*・゚゚ ちなみに、左後ろの容器の容量は1.8L。
お気に入りの保存容器 オーブンOK 電子レンジOK そのまま食卓に出してもOK うちでは活躍の多い保存容器です。 竹のフタも気に入っているポイント。 マリネや、鯵の南蛮漬けが好きなので 大きめ容器が活躍します.。*・゚゚ ちなみに、左後ろの容器の容量は1.8L。
hana-
hana-
家族
b.f.さんの実例写真
竹製です^ ^
竹製です^ ^
b.f.
b.f.
1R | 家族
kumariさんの実例写真
*新生活のイベント投稿* 「丁寧に編まれた竹の食器かご」 私が新生活を始める時に買ってよかったものです。 食器を乾かすためのカゴは色々なメーカーから出ていますが、水に強く乾きやすい天然素材「竹」のカゴは最強です。見た目の風合いもよく、使わない日はありません。 写真のものは、コノムラキョウさんという作家さんから購入したカゴです。美しい見た目で、ディスプレイとしても楽しめます。
*新生活のイベント投稿* 「丁寧に編まれた竹の食器かご」 私が新生活を始める時に買ってよかったものです。 食器を乾かすためのカゴは色々なメーカーから出ていますが、水に強く乾きやすい天然素材「竹」のカゴは最強です。見た目の風合いもよく、使わない日はありません。 写真のものは、コノムラキョウさんという作家さんから購入したカゴです。美しい見た目で、ディスプレイとしても楽しめます。
kumari
kumari
4LDK | 家族
kurumin5さんの実例写真
「米研ぎざる」です。 以前はステンレスのざるを使っていましたが、そちらに比べ竹製のものはとっても軽くて乾きも早いのがお気に入り。 サッと水洗いしてシンクの淵でトントンと叩いて水切り→棚上に置くだけ 米研ぎに限らず日常的に料理に使用しています。サイズも二合から五合まで色々。重ねて収納出来るのもお気に入りです☺︎
「米研ぎざる」です。 以前はステンレスのざるを使っていましたが、そちらに比べ竹製のものはとっても軽くて乾きも早いのがお気に入り。 サッと水洗いしてシンクの淵でトントンと叩いて水切り→棚上に置くだけ 米研ぎに限らず日常的に料理に使用しています。サイズも二合から五合まで色々。重ねて収納出来るのもお気に入りです☺︎
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
今日買ったもの♫ 本日は 東京 墨田区蔵前 へ 竹製品専門の問屋さんを訪問 念願の竹製 水切りかごを探しに行って来ました 幸せすぎて 付き合ってくれた友達を放ったらかしで 1人で勝手にふらふら♡ 彼女もわかってるので これ好きでしょ〜?とか 当てられたり(⌒-⌒; ) スカイツリーや安田財閥の庭園で紅葉も見れて 良い1日でした ペリカンのパンが売り切れだったので( ̄▽ ̄;) カフェで食してきたよ 兎にも角にも 竹製水切りカゴのおかげで 洗い物が楽しくなりました♫
今日買ったもの♫ 本日は 東京 墨田区蔵前 へ 竹製品専門の問屋さんを訪問 念願の竹製 水切りかごを探しに行って来ました 幸せすぎて 付き合ってくれた友達を放ったらかしで 1人で勝手にふらふら♡ 彼女もわかってるので これ好きでしょ〜?とか 当てられたり(⌒-⌒; ) スカイツリーや安田財閥の庭園で紅葉も見れて 良い1日でした ペリカンのパンが売り切れだったので( ̄▽ ̄;) カフェで食してきたよ 兎にも角にも 竹製水切りカゴのおかげで 洗い物が楽しくなりました♫
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
キッチンや庭で、沢山の籠を生活の道具として使っていますが特にお気に入りはこちら! 今日は何が食べられるかな〜とお庭で家庭菜園のお野菜たちを収穫するときのお供です。腕にかけられる長めの持ち手と、ちょうど2人分の収穫にピッタリなサイズ感がお気に入りの理由です。
キッチンや庭で、沢山の籠を生活の道具として使っていますが特にお気に入りはこちら! 今日は何が食べられるかな〜とお庭で家庭菜園のお野菜たちを収穫するときのお供です。腕にかけられる長めの持ち手と、ちょうど2人分の収穫にピッタリなサイズ感がお気に入りの理由です。
botan
botan
家族
u_tanさんの実例写真
初竹製まな板です!今までダイソーの白や黒の食洗機でも洗えるまな板を何度も買い替えて使ってきたのですが、半額ポイントバックキャンペーンもあり勢いで買ってみました^^ アマニ油を買ったのでオイル処理してから使ってみます♪
初竹製まな板です!今までダイソーの白や黒の食洗機でも洗えるまな板を何度も買い替えて使ってきたのですが、半額ポイントバックキャンペーンもあり勢いで買ってみました^^ アマニ油を買ったのでオイル処理してから使ってみます♪
u_tan
u_tan
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
セリアの木製ディッシュスタンドを使って大きさの違うざるを収納してます 後ろの方の大きなざるにはボンドでダボをくっ付けて長さを追加しました 出しっぱなしでも可愛い竹ざるはキッチンカウンター上で風通し良く、シンクからもすぐ取れる場所に保管してます
セリアの木製ディッシュスタンドを使って大きさの違うざるを収納してます 後ろの方の大きなざるにはボンドでダボをくっ付けて長さを追加しました 出しっぱなしでも可愛い竹ざるはキッチンカウンター上で風通し良く、シンクからもすぐ取れる場所に保管してます
mog
mog
sachiblancさんの実例写真
そば笊、米研ぎ笊、四つ目笊、鬼おろし。お気に入りの台所道具です。
そば笊、米研ぎ笊、四つ目笊、鬼おろし。お気に入りの台所道具です。
sachiblanc
sachiblanc
3LDK
maikohさんの実例写真
マタタビ米とぎザル 竹の茶碗カゴ 日本の職人技が光る♫
マタタビ米とぎザル 竹の茶碗カゴ 日本の職人技が光る♫
maikoh
maikoh
家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️二十世紀梨▫️◽️ ・ 先月の出張先での 頂きもの ・ 二十世紀梨と言えば 梨の中でも さっぱりで シャキシャキな イメージ なんだけど ・ 数日経って あっ食べなきゃって 熟してたからかな ・ さっぱりも シャキシャキも 程よくなってて ・ 甘みが増して 美味しかった ・ 奈良特産って 珍しいし ・ 食べれて 良かった ・
◽️▫️二十世紀梨▫️◽️ ・ 先月の出張先での 頂きもの ・ 二十世紀梨と言えば 梨の中でも さっぱりで シャキシャキな イメージ なんだけど ・ 数日経って あっ食べなきゃって 熟してたからかな ・ さっぱりも シャキシャキも 程よくなってて ・ 甘みが増して 美味しかった ・ 奈良特産って 珍しいし ・ 食べれて 良かった ・
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
nantyonさんの実例写真
Labricoを使用してDIYした棚
Labricoを使用してDIYした棚
nantyon
nantyon
4LDK | 家族
salacocoさんの実例写真
初めて育てたパプリカ🤩昨年の種から🤗 小さいけど、なんか嬉しい😆 パプリカって、色が付くまで時間が掛かるんだね、諦めないでよかったなぁ〜 すだちもわんさか🤗
初めて育てたパプリカ🤩昨年の種から🤗 小さいけど、なんか嬉しい😆 パプリカって、色が付くまで時間が掛かるんだね、諦めないでよかったなぁ〜 すだちもわんさか🤗
salacoco
salacoco
家族
Kyon2さんの実例写真
資源ごみは、洗って乾かしたらこの竹の市場カゴの中に入れています。 買い物に行く時、このまま持って行き、スーパーの資源ゴミ箱に入れて、空になった市場カゴに買い物した物を入れて持って帰る感じです。 市場カゴはもう10年使っているけど丈夫で長持ちです。
資源ごみは、洗って乾かしたらこの竹の市場カゴの中に入れています。 買い物に行く時、このまま持って行き、スーパーの資源ゴミ箱に入れて、空になった市場カゴに買い物した物を入れて持って帰る感じです。 市場カゴはもう10年使っているけど丈夫で長持ちです。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
kinari.akariさんの実例写真
nation bolla 浄水器お試し中! 今まで置き型浄水器を使ってたんだけども お料理の時は断然直径型が便利♪ いちいち給水しなくていいから、ひとつ家事が減ったし  カルキ臭い水道水じゃない美味しいお水が出てくるから、サイコー🙌 ただ水道水/浄水/シャワーなど切り替えをクルクルまわさないといけないのが面倒なので、スイッチ式とかが理想です☺︎
nation bolla 浄水器お試し中! 今まで置き型浄水器を使ってたんだけども お料理の時は断然直径型が便利♪ いちいち給水しなくていいから、ひとつ家事が減ったし  カルキ臭い水道水じゃない美味しいお水が出てくるから、サイコー🙌 ただ水道水/浄水/シャワーなど切り替えをクルクルまわさないといけないのが面倒なので、スイッチ式とかが理想です☺︎
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
anpanman-baikinmanさんの実例写真
10年以上ぶりにまな板を買い替えました。 いちょうのまな板。 大切に使っていきたいです。
10年以上ぶりにまな板を買い替えました。 いちょうのまな板。 大切に使っていきたいです。
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
x0o0xさんの実例写真
やっぱりキッチンの上は何もないほうが広々使えて良いなぁ!こうやってテーブルに出さずに準備しておけるからね༼ꉺεꉺ༽
やっぱりキッチンの上は何もないほうが広々使えて良いなぁ!こうやってテーブルに出さずに準備しておけるからね༼ꉺεꉺ༽
x0o0x
x0o0x
Kanakoさんの実例写真
おじろ角物が仲間入り。やっぱり日本の職人さんが作る道具は素晴らしい。
おじろ角物が仲間入り。やっぱり日本の職人さんが作る道具は素晴らしい。
Kanako
Kanako
家族
Liccaさんの実例写真
7、8年前から竹細工教室に通い、コツコツ作りました。キッチンの天井にぶら下げて、よく眺めてます( ´∀`) コレで蕎麦を食べると美味しい気がする(*´∀`)♪
7、8年前から竹細工教室に通い、コツコツ作りました。キッチンの天井にぶら下げて、よく眺めてます( ´∀`) コレで蕎麦を食べると美味しい気がする(*´∀`)♪
Licca
Licca
家族
nanaさんの実例写真
フルサークルのディッシュブラシ届きました!思ってたよりふた回り位大きくてびっくりしたけど(;´∀`)使い心地いいといーなぁ☺
フルサークルのディッシュブラシ届きました!思ってたよりふた回り位大きくてびっくりしたけど(;´∀`)使い心地いいといーなぁ☺
nana
nana
2DK | カップル
Alohaさんの実例写真
『ナチュラル素材のアイテム』 水切りかごを竹にかえました😊💕 戸隠 原山竹細工店の水切りかご とっても使いやすいうえ 家事のテンションも上がります🥰 洗いものが多い時には 蛇口奥のざるも登場✨✨ 山梨 富士河口湖町の 勝山地区で作られている 郷土伝統工芸品の米研ぎざると 蕎麦ざる大小 & 熊本 八代 桑原竹細工店の角ざる …といつの間にか キッチンは竹細工だらけです(笑)
『ナチュラル素材のアイテム』 水切りかごを竹にかえました😊💕 戸隠 原山竹細工店の水切りかご とっても使いやすいうえ 家事のテンションも上がります🥰 洗いものが多い時には 蛇口奥のざるも登場✨✨ 山梨 富士河口湖町の 勝山地区で作られている 郷土伝統工芸品の米研ぎざると 蕎麦ざる大小 & 熊本 八代 桑原竹細工店の角ざる …といつの間にか キッチンは竹細工だらけです(笑)
Aloha
Aloha
家族
chocoさんの実例写真
見た目の色が好みでセリアでゴム手袋を買いましたが、厚さやフィット感がよく、着脱もしやすいです。
見た目の色が好みでセリアでゴム手袋を買いましたが、厚さやフィット感がよく、着脱もしやすいです。
choco
choco
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 竹製が気になるあなたにおすすめ

キッチン 竹製の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 竹製

1,325枚の部屋写真から49枚をセレクト
siosai10さんの実例写真
イベント参加します。 この夏、思い切って購入した水切りかご。 竹でできていて、通気性も良いので、とても水切れが早い。 主に、食洗機が使えない食器や小さなまな板などを入れて乾燥させています。 使わない時には、場所選ばず、置くだけでインテリアに馴染みます。
イベント参加します。 この夏、思い切って購入した水切りかご。 竹でできていて、通気性も良いので、とても水切れが早い。 主に、食洗機が使えない食器や小さなまな板などを入れて乾燥させています。 使わない時には、場所選ばず、置くだけでインテリアに馴染みます。
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
持ち手付きのザル 大小のセットなので必要に応じて使い分けられて便利 天然素材のものは難しく感じるかもしれませんが 使ったあとはしっかり乾かしたら特別なお手入れも要らずです♪
持ち手付きのザル 大小のセットなので必要に応じて使い分けられて便利 天然素材のものは難しく感じるかもしれませんが 使ったあとはしっかり乾かしたら特別なお手入れも要らずです♪
haru
haru
家族
mukuさんの実例写真
キッチンの断捨離をしようと思案中です コーヒーメーカーはすでに使えずフィルターで入れているのでコーヒーメーカーの豆からひけるものがあると良いなーと思案中です 狭いキッチンをコンパクトに 必要最低限家電ですっきりさせたいところです
キッチンの断捨離をしようと思案中です コーヒーメーカーはすでに使えずフィルターで入れているのでコーヒーメーカーの豆からひけるものがあると良いなーと思案中です 狭いキッチンをコンパクトに 必要最低限家電ですっきりさせたいところです
muku
muku
67さんの実例写真
竹製の豆ザル 小さいサイズが場所を取らず 年中大活躍していますが やっぱり夏は… 2枚目・薬味入れとして 枝豆さんもたびだび入ってます🫛 3枚目・カットしたバゲット🥖やワッフル、 バターロールにもちょうどいいサイズで 熱が残らないので お皿にのせるよりもカリカリ感が損なわれず この使い方が1番オススメです♪ 4枚目・ちょこっと洗い受け 細々したパッキンなどのパーツやら 小さじたちにもベストサイズ♡ とにかくこのサイズと質感が フレキシブルに活躍してくれるポイントです✨
竹製の豆ザル 小さいサイズが場所を取らず 年中大活躍していますが やっぱり夏は… 2枚目・薬味入れとして 枝豆さんもたびだび入ってます🫛 3枚目・カットしたバゲット🥖やワッフル、 バターロールにもちょうどいいサイズで 熱が残らないので お皿にのせるよりもカリカリ感が損なわれず この使い方が1番オススメです♪ 4枚目・ちょこっと洗い受け 細々したパッキンなどのパーツやら 小さじたちにもベストサイズ♡ とにかくこのサイズと質感が フレキシブルに活躍してくれるポイントです✨
67
67
家族
slow-lifeさんの実例写真
昨日、初めての陶器市に行ってきました(*^^*)ほっこりな器を買いました。 大切な和食器は手洗いで椀かごや角ざるにいれて乾燥させます( 〃▽〃) おやすみなさい。
昨日、初めての陶器市に行ってきました(*^^*)ほっこりな器を買いました。 大切な和食器は手洗いで椀かごや角ざるにいれて乾燥させます( 〃▽〃) おやすみなさい。
slow-life
slow-life
3DK | 家族
hana-さんの実例写真
お気に入りの保存容器 オーブンOK 電子レンジOK そのまま食卓に出してもOK うちでは活躍の多い保存容器です。 竹のフタも気に入っているポイント。 マリネや、鯵の南蛮漬けが好きなので 大きめ容器が活躍します.。*・゚゚ ちなみに、左後ろの容器の容量は1.8L。
お気に入りの保存容器 オーブンOK 電子レンジOK そのまま食卓に出してもOK うちでは活躍の多い保存容器です。 竹のフタも気に入っているポイント。 マリネや、鯵の南蛮漬けが好きなので 大きめ容器が活躍します.。*・゚゚ ちなみに、左後ろの容器の容量は1.8L。
hana-
hana-
家族
b.f.さんの実例写真
竹製です^ ^
竹製です^ ^
b.f.
b.f.
1R | 家族
kumariさんの実例写真
*新生活のイベント投稿* 「丁寧に編まれた竹の食器かご」 私が新生活を始める時に買ってよかったものです。 食器を乾かすためのカゴは色々なメーカーから出ていますが、水に強く乾きやすい天然素材「竹」のカゴは最強です。見た目の風合いもよく、使わない日はありません。 写真のものは、コノムラキョウさんという作家さんから購入したカゴです。美しい見た目で、ディスプレイとしても楽しめます。
*新生活のイベント投稿* 「丁寧に編まれた竹の食器かご」 私が新生活を始める時に買ってよかったものです。 食器を乾かすためのカゴは色々なメーカーから出ていますが、水に強く乾きやすい天然素材「竹」のカゴは最強です。見た目の風合いもよく、使わない日はありません。 写真のものは、コノムラキョウさんという作家さんから購入したカゴです。美しい見た目で、ディスプレイとしても楽しめます。
kumari
kumari
4LDK | 家族
kurumin5さんの実例写真
「米研ぎざる」です。 以前はステンレスのざるを使っていましたが、そちらに比べ竹製のものはとっても軽くて乾きも早いのがお気に入り。 サッと水洗いしてシンクの淵でトントンと叩いて水切り→棚上に置くだけ 米研ぎに限らず日常的に料理に使用しています。サイズも二合から五合まで色々。重ねて収納出来るのもお気に入りです☺︎
「米研ぎざる」です。 以前はステンレスのざるを使っていましたが、そちらに比べ竹製のものはとっても軽くて乾きも早いのがお気に入り。 サッと水洗いしてシンクの淵でトントンと叩いて水切り→棚上に置くだけ 米研ぎに限らず日常的に料理に使用しています。サイズも二合から五合まで色々。重ねて収納出来るのもお気に入りです☺︎
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
今日買ったもの♫ 本日は 東京 墨田区蔵前 へ 竹製品専門の問屋さんを訪問 念願の竹製 水切りかごを探しに行って来ました 幸せすぎて 付き合ってくれた友達を放ったらかしで 1人で勝手にふらふら♡ 彼女もわかってるので これ好きでしょ〜?とか 当てられたり(⌒-⌒; ) スカイツリーや安田財閥の庭園で紅葉も見れて 良い1日でした ペリカンのパンが売り切れだったので( ̄▽ ̄;) カフェで食してきたよ 兎にも角にも 竹製水切りカゴのおかげで 洗い物が楽しくなりました♫
今日買ったもの♫ 本日は 東京 墨田区蔵前 へ 竹製品専門の問屋さんを訪問 念願の竹製 水切りかごを探しに行って来ました 幸せすぎて 付き合ってくれた友達を放ったらかしで 1人で勝手にふらふら♡ 彼女もわかってるので これ好きでしょ〜?とか 当てられたり(⌒-⌒; ) スカイツリーや安田財閥の庭園で紅葉も見れて 良い1日でした ペリカンのパンが売り切れだったので( ̄▽ ̄;) カフェで食してきたよ 兎にも角にも 竹製水切りカゴのおかげで 洗い物が楽しくなりました♫
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
キッチンや庭で、沢山の籠を生活の道具として使っていますが特にお気に入りはこちら! 今日は何が食べられるかな〜とお庭で家庭菜園のお野菜たちを収穫するときのお供です。腕にかけられる長めの持ち手と、ちょうど2人分の収穫にピッタリなサイズ感がお気に入りの理由です。
キッチンや庭で、沢山の籠を生活の道具として使っていますが特にお気に入りはこちら! 今日は何が食べられるかな〜とお庭で家庭菜園のお野菜たちを収穫するときのお供です。腕にかけられる長めの持ち手と、ちょうど2人分の収穫にピッタリなサイズ感がお気に入りの理由です。
botan
botan
家族
u_tanさんの実例写真
初竹製まな板です!今までダイソーの白や黒の食洗機でも洗えるまな板を何度も買い替えて使ってきたのですが、半額ポイントバックキャンペーンもあり勢いで買ってみました^^ アマニ油を買ったのでオイル処理してから使ってみます♪
初竹製まな板です!今までダイソーの白や黒の食洗機でも洗えるまな板を何度も買い替えて使ってきたのですが、半額ポイントバックキャンペーンもあり勢いで買ってみました^^ アマニ油を買ったのでオイル処理してから使ってみます♪
u_tan
u_tan
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
セリアの木製ディッシュスタンドを使って大きさの違うざるを収納してます 後ろの方の大きなざるにはボンドでダボをくっ付けて長さを追加しました 出しっぱなしでも可愛い竹ざるはキッチンカウンター上で風通し良く、シンクからもすぐ取れる場所に保管してます
セリアの木製ディッシュスタンドを使って大きさの違うざるを収納してます 後ろの方の大きなざるにはボンドでダボをくっ付けて長さを追加しました 出しっぱなしでも可愛い竹ざるはキッチンカウンター上で風通し良く、シンクからもすぐ取れる場所に保管してます
mog
mog
sachiblancさんの実例写真
そば笊、米研ぎ笊、四つ目笊、鬼おろし。お気に入りの台所道具です。
そば笊、米研ぎ笊、四つ目笊、鬼おろし。お気に入りの台所道具です。
sachiblanc
sachiblanc
3LDK
maikohさんの実例写真
マタタビ米とぎザル 竹の茶碗カゴ 日本の職人技が光る♫
マタタビ米とぎザル 竹の茶碗カゴ 日本の職人技が光る♫
maikoh
maikoh
家族
nono.0129さんの実例写真
◽️▫️二十世紀梨▫️◽️ ・ 先月の出張先での 頂きもの ・ 二十世紀梨と言えば 梨の中でも さっぱりで シャキシャキな イメージ なんだけど ・ 数日経って あっ食べなきゃって 熟してたからかな ・ さっぱりも シャキシャキも 程よくなってて ・ 甘みが増して 美味しかった ・ 奈良特産って 珍しいし ・ 食べれて 良かった ・
◽️▫️二十世紀梨▫️◽️ ・ 先月の出張先での 頂きもの ・ 二十世紀梨と言えば 梨の中でも さっぱりで シャキシャキな イメージ なんだけど ・ 数日経って あっ食べなきゃって 熟してたからかな ・ さっぱりも シャキシャキも 程よくなってて ・ 甘みが増して 美味しかった ・ 奈良特産って 珍しいし ・ 食べれて 良かった ・
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
nantyonさんの実例写真
Labricoを使用してDIYした棚
Labricoを使用してDIYした棚
nantyon
nantyon
4LDK | 家族
salacocoさんの実例写真
初めて育てたパプリカ🤩昨年の種から🤗 小さいけど、なんか嬉しい😆 パプリカって、色が付くまで時間が掛かるんだね、諦めないでよかったなぁ〜 すだちもわんさか🤗
初めて育てたパプリカ🤩昨年の種から🤗 小さいけど、なんか嬉しい😆 パプリカって、色が付くまで時間が掛かるんだね、諦めないでよかったなぁ〜 すだちもわんさか🤗
salacoco
salacoco
家族
Kyon2さんの実例写真
資源ごみは、洗って乾かしたらこの竹の市場カゴの中に入れています。 買い物に行く時、このまま持って行き、スーパーの資源ゴミ箱に入れて、空になった市場カゴに買い物した物を入れて持って帰る感じです。 市場カゴはもう10年使っているけど丈夫で長持ちです。
資源ごみは、洗って乾かしたらこの竹の市場カゴの中に入れています。 買い物に行く時、このまま持って行き、スーパーの資源ゴミ箱に入れて、空になった市場カゴに買い物した物を入れて持って帰る感じです。 市場カゴはもう10年使っているけど丈夫で長持ちです。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
kinari.akariさんの実例写真
nation bolla 浄水器お試し中! 今まで置き型浄水器を使ってたんだけども お料理の時は断然直径型が便利♪ いちいち給水しなくていいから、ひとつ家事が減ったし  カルキ臭い水道水じゃない美味しいお水が出てくるから、サイコー🙌 ただ水道水/浄水/シャワーなど切り替えをクルクルまわさないといけないのが面倒なので、スイッチ式とかが理想です☺︎
nation bolla 浄水器お試し中! 今まで置き型浄水器を使ってたんだけども お料理の時は断然直径型が便利♪ いちいち給水しなくていいから、ひとつ家事が減ったし  カルキ臭い水道水じゃない美味しいお水が出てくるから、サイコー🙌 ただ水道水/浄水/シャワーなど切り替えをクルクルまわさないといけないのが面倒なので、スイッチ式とかが理想です☺︎
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
anpanman-baikinmanさんの実例写真
10年以上ぶりにまな板を買い替えました。 いちょうのまな板。 大切に使っていきたいです。
10年以上ぶりにまな板を買い替えました。 いちょうのまな板。 大切に使っていきたいです。
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
x0o0xさんの実例写真
やっぱりキッチンの上は何もないほうが広々使えて良いなぁ!こうやってテーブルに出さずに準備しておけるからね༼ꉺεꉺ༽
やっぱりキッチンの上は何もないほうが広々使えて良いなぁ!こうやってテーブルに出さずに準備しておけるからね༼ꉺεꉺ༽
x0o0x
x0o0x
Kanakoさんの実例写真
おじろ角物が仲間入り。やっぱり日本の職人さんが作る道具は素晴らしい。
おじろ角物が仲間入り。やっぱり日本の職人さんが作る道具は素晴らしい。
Kanako
Kanako
家族
Liccaさんの実例写真
7、8年前から竹細工教室に通い、コツコツ作りました。キッチンの天井にぶら下げて、よく眺めてます( ´∀`) コレで蕎麦を食べると美味しい気がする(*´∀`)♪
7、8年前から竹細工教室に通い、コツコツ作りました。キッチンの天井にぶら下げて、よく眺めてます( ´∀`) コレで蕎麦を食べると美味しい気がする(*´∀`)♪
Licca
Licca
家族
nanaさんの実例写真
フルサークルのディッシュブラシ届きました!思ってたよりふた回り位大きくてびっくりしたけど(;´∀`)使い心地いいといーなぁ☺
フルサークルのディッシュブラシ届きました!思ってたよりふた回り位大きくてびっくりしたけど(;´∀`)使い心地いいといーなぁ☺
nana
nana
2DK | カップル
Alohaさんの実例写真
『ナチュラル素材のアイテム』 水切りかごを竹にかえました😊💕 戸隠 原山竹細工店の水切りかご とっても使いやすいうえ 家事のテンションも上がります🥰 洗いものが多い時には 蛇口奥のざるも登場✨✨ 山梨 富士河口湖町の 勝山地区で作られている 郷土伝統工芸品の米研ぎざると 蕎麦ざる大小 & 熊本 八代 桑原竹細工店の角ざる …といつの間にか キッチンは竹細工だらけです(笑)
『ナチュラル素材のアイテム』 水切りかごを竹にかえました😊💕 戸隠 原山竹細工店の水切りかご とっても使いやすいうえ 家事のテンションも上がります🥰 洗いものが多い時には 蛇口奥のざるも登場✨✨ 山梨 富士河口湖町の 勝山地区で作られている 郷土伝統工芸品の米研ぎざると 蕎麦ざる大小 & 熊本 八代 桑原竹細工店の角ざる …といつの間にか キッチンは竹細工だらけです(笑)
Aloha
Aloha
家族
chocoさんの実例写真
見た目の色が好みでセリアでゴム手袋を買いましたが、厚さやフィット感がよく、着脱もしやすいです。
見た目の色が好みでセリアでゴム手袋を買いましたが、厚さやフィット感がよく、着脱もしやすいです。
choco
choco
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 竹製が気になるあなたにおすすめ

キッチン 竹製の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ