キッチン 漢方薬

35枚の部屋写真から32枚をセレクト
emiさんの実例写真
ユーカリの枝の落とした短い部分を空き瓶にちょこっと飾って。爽やかな香りがします🌿‬
ユーカリの枝の落とした短い部分を空き瓶にちょこっと飾って。爽やかな香りがします🌿‬
emi
emi
2DK | 家族
morymさんの実例写真
お風呂上がりに水分補給したあと、マヌカハニーを食べて、次の日分の漢方薬を用意します 専用のトレイを用意してから飲み忘れることがなくなったし(お気に入りでかわいいのでキッチンにたつと見てしまう笑)、きちんと感がある見た目も気に入っています! 定位置って大切だな〜ということを教えてもらったルーティンです (^^)
お風呂上がりに水分補給したあと、マヌカハニーを食べて、次の日分の漢方薬を用意します 専用のトレイを用意してから飲み忘れることがなくなったし(お気に入りでかわいいのでキッチンにたつと見てしまう笑)、きちんと感がある見た目も気に入っています! 定位置って大切だな〜ということを教えてもらったルーティンです (^^)
morym
morym
2LDK | 一人暮らし
k...さんの実例写真
キッチンに置いてある ブレッドドロワー。 わが家では薬箱として使っています。 細かい収納は無理だけど 透明のケースで仕切って ザックリ収納。 漢方薬とのど飴が多めです…。 ついごちゃっと置いてたお薬が 出し入れしやすい場所に置いてから 散らかりにくくなりました✨
キッチンに置いてある ブレッドドロワー。 わが家では薬箱として使っています。 細かい収納は無理だけど 透明のケースで仕切って ザックリ収納。 漢方薬とのど飴が多めです…。 ついごちゃっと置いてたお薬が 出し入れしやすい場所に置いてから 散らかりにくくなりました✨
k...
k...
家族
masumiさんの実例写真
アラビア150周年記念のピッチャー(ソースボート)は… 私の定期薬入れにしました☘️ 幾つか漢方薬を飲んでるので パラティッシとスンヌンタイに2種類づつ 嫌なお薬💊も( ˶ˆ꒳ˆ˵ )ニマニマしながら‪‪❤︎‬
アラビア150周年記念のピッチャー(ソースボート)は… 私の定期薬入れにしました☘️ 幾つか漢方薬を飲んでるので パラティッシとスンヌンタイに2種類づつ 嫌なお薬💊も( ˶ˆ꒳ˆ˵ )ニマニマしながら‪‪❤︎‬
masumi
masumi
3LDK | 家族
lelielさんの実例写真
塩コショウ入れ¥2,324
乾燥させたミカンの皮を粉砕させたく購入しましたが…… 小さいのでちょっとやるのが大変でした😅 ハーブ1枚だけとか少ない物をやるには便利かもしれないです☺️
乾燥させたミカンの皮を粉砕させたく購入しましたが…… 小さいのでちょっとやるのが大変でした😅 ハーブ1枚だけとか少ない物をやるには便利かもしれないです☺️
leliel
leliel
naaaa012さんの実例写真
自作ラベルを作りました カラフルなラベルの漢方とかサプリも色を統一したら一気に愛着が…!!
自作ラベルを作りました カラフルなラベルの漢方とかサプリも色を統一したら一気に愛着が…!!
naaaa012
naaaa012
2DK | 一人暮らし
yuccoさんの実例写真
最近飲み始めた漢方の置き場所。 ぴったりのホーロー容器発見。 オーブン使う時に全部移動させなくちゃなのが面倒なのだけれど、 ついついここに置いちゃう。 ホーロー容器の下に敷いているのは手作りコースター。 パプコーン編みのコースター作りにハマっている★
最近飲み始めた漢方の置き場所。 ぴったりのホーロー容器発見。 オーブン使う時に全部移動させなくちゃなのが面倒なのだけれど、 ついついここに置いちゃう。 ホーロー容器の下に敷いているのは手作りコースター。 パプコーン編みのコースター作りにハマっている★
yucco
yucco
家族
DARAKOさんの実例写真
WECKって、何にでも使えて便利〜
WECKって、何にでも使えて便利〜
DARAKO
DARAKO
2LDK | 家族
usagiさんの実例写真
いつもYouTubeを観ながらお料理をしているので、キッチンには充電器を置いています。
いつもYouTubeを観ながらお料理をしているので、キッチンには充電器を置いています。
usagi
usagi
2K | 家族
momonohanaさんの実例写真
風が強いけど、日差しはポカポカ♡ 今日は、久しぶりに工作しています(*^-^*) 只今ちょっと一服中♪ 昨日職場の先輩に、冷えやお通じなど女性の悩みに良いという漢方薬をお裾分けしてもらいました。木の実が沢山入っていて、なんだかリスが作ってくれたみたいな感じです(笑) 
風が強いけど、日差しはポカポカ♡ 今日は、久しぶりに工作しています(*^-^*) 只今ちょっと一服中♪ 昨日職場の先輩に、冷えやお通じなど女性の悩みに良いという漢方薬をお裾分けしてもらいました。木の実が沢山入っていて、なんだかリスが作ってくれたみたいな感じです(笑) 
momonohana
momonohana
1LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『教えて!  あなたのくつろぎスポット』 カラッとは晴れてないけど ちょうどよく晴れ曇り 鳥もよう鳴いとります 《 pic① 》 キッチンカウンターはDIY三味 造り付けの収納が上部に一切ないので 天井高いわが家は開放感ありあり でも、カウンターに何も置かずに フラットなまま生活するような技は 私は持ち合わせておりません なんでも置いときたいタイプ てか、 しまい込むのが面倒くさいタイプ←これ キッチン側は自分が使いやすいように 収納ベースにして リビング側は飾り棚に見えるように 《 pic② 》 カウンターの下の開き収納は 半分は開き扉を取っ払って本棚に。 や、実は開き扉に傷が入ったんですよ 長男やったか、次男やったか、 ここで遊んだ時に横に一直線ビーーって おう、やってくれたな! でもいいや、いっそ外して 重ったるいここを見せる収納にしよ! おもちゃ入れてたこともありましたが 兄弟専用の本棚にチェンジ 元々の棚も一段外して、 その外した棚板を残した棚の上に重ねて どんなに重い本乗せても大丈夫!だぜ ・・・ なんだか少し寂しいな〜 緑を足したいな〜 実家がジャングルらしいから 帰省したら母に何か譲ってもらおかな 私にも育てられる子を!!←これ大事 うちの母は黄金の手の持ち主 私が枯らしてしまった緑っ子を 次から次へと再生させてきた人です 数年前から多肉にどハマりしていると 父から聞いてます ドライブ行く先々で多肉やら緑やら 買っているそうな どんな家になっとるか、 6〜7年振りの実家、楽しみです 《 pic③ 》 これが昨日処方してもらった漢方 スティックタイプ、初めてです これ以外にも、 夕飯前にだけ飲む錠剤と 寝る前にだけ飲む混合シロップあり この漢方は一日3回、毎食前 でもま、 忘れんなら前でも後でもええですよ って薬剤師さん 症状軽減してきたら、 3回を2回にしても、1回になっても いいとのこと ☆ 寝る時にだけ症状が出るので 寝具総洗いしてみてます 今日は二段ベッドのほうの敷きパッド 今の時期ならもう、干しときゃ乾く 今どきの寝具って速乾性優秀ですよね って、 3回目の洗濯終了〜今呼ばれました 洗濯機から洗濯物を取り出す時、 今日もお疲れさん、ありがとね、って 声をかけてポンポンとタッチする私 そうすると、次も頑張って きれいにしてくれるような気がするんです 家電にも労りを♪
『教えて!  あなたのくつろぎスポット』 カラッとは晴れてないけど ちょうどよく晴れ曇り 鳥もよう鳴いとります 《 pic① 》 キッチンカウンターはDIY三味 造り付けの収納が上部に一切ないので 天井高いわが家は開放感ありあり でも、カウンターに何も置かずに フラットなまま生活するような技は 私は持ち合わせておりません なんでも置いときたいタイプ てか、 しまい込むのが面倒くさいタイプ←これ キッチン側は自分が使いやすいように 収納ベースにして リビング側は飾り棚に見えるように 《 pic② 》 カウンターの下の開き収納は 半分は開き扉を取っ払って本棚に。 や、実は開き扉に傷が入ったんですよ 長男やったか、次男やったか、 ここで遊んだ時に横に一直線ビーーって おう、やってくれたな! でもいいや、いっそ外して 重ったるいここを見せる収納にしよ! おもちゃ入れてたこともありましたが 兄弟専用の本棚にチェンジ 元々の棚も一段外して、 その外した棚板を残した棚の上に重ねて どんなに重い本乗せても大丈夫!だぜ ・・・ なんだか少し寂しいな〜 緑を足したいな〜 実家がジャングルらしいから 帰省したら母に何か譲ってもらおかな 私にも育てられる子を!!←これ大事 うちの母は黄金の手の持ち主 私が枯らしてしまった緑っ子を 次から次へと再生させてきた人です 数年前から多肉にどハマりしていると 父から聞いてます ドライブ行く先々で多肉やら緑やら 買っているそうな どんな家になっとるか、 6〜7年振りの実家、楽しみです 《 pic③ 》 これが昨日処方してもらった漢方 スティックタイプ、初めてです これ以外にも、 夕飯前にだけ飲む錠剤と 寝る前にだけ飲む混合シロップあり この漢方は一日3回、毎食前 でもま、 忘れんなら前でも後でもええですよ って薬剤師さん 症状軽減してきたら、 3回を2回にしても、1回になっても いいとのこと ☆ 寝る時にだけ症状が出るので 寝具総洗いしてみてます 今日は二段ベッドのほうの敷きパッド 今の時期ならもう、干しときゃ乾く 今どきの寝具って速乾性優秀ですよね って、 3回目の洗濯終了〜今呼ばれました 洗濯機から洗濯物を取り出す時、 今日もお疲れさん、ありがとね、って 声をかけてポンポンとタッチする私 そうすると、次も頑張って きれいにしてくれるような気がするんです 家電にも労りを♪
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
2人とも漢方薬が煎じ薬になったので 漢方薬を煎じるために 2個購入しました
2人とも漢方薬が煎じ薬になったので 漢方薬を煎じるために 2個購入しました
prelumo
prelumo
カップル
soraさんの実例写真
億劫なお料理がちょっとでも楽しくなるように、カラフルで可愛いキッチンツールに惹かれてしまいます😆 缶々の中はだしパックやかつおぶしパック、水だしお茶パック、漢方薬等、生活感たっぷりの物を保存してます😆 ル・クルーゼのココットには🧄にんにくを保存してます。
億劫なお料理がちょっとでも楽しくなるように、カラフルで可愛いキッチンツールに惹かれてしまいます😆 缶々の中はだしパックやかつおぶしパック、水だしお茶パック、漢方薬等、生活感たっぷりの物を保存してます😆 ル・クルーゼのココットには🧄にんにくを保存してます。
sora
sora
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
造作棚のレンジの下にカルディのショッパーで作った引き出し(❓) 花粉症の漢方薬やサプリ入れてます。 薬箱洗面所に置いてますが、毎日服用するものはここに置いておくと便利です♪ 大きさも自分で調整できるし・・生活感消えたかな😅
造作棚のレンジの下にカルディのショッパーで作った引き出し(❓) 花粉症の漢方薬やサプリ入れてます。 薬箱洗面所に置いてますが、毎日服用するものはここに置いておくと便利です♪ 大きさも自分で調整できるし・・生活感消えたかな😅
miya
miya
家族
mizuさんの実例写真
文房具¥1,790
* 薬の保管場所 * 滑り込みイベント用です サリュの大中小クリップの 小サイズはここに決まりました キッチンカウンター上にある 丸いの二つは鉛筆削りです☼꒰๑˟▵˟๑꒱ リビング学習するので 指定席になってます どっちが使うとか喧嘩するので二つ(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎) このコーナーのリメイク方法 https://roomclip.jp/photo/ROnn 漢方薬収納 https://roomclip.jp/photo/RoPu 救急箱 https://roomclip.jp/photo/RTzC 戸棚のお薬保管場所 https://roomclip.jp/photo/Rvc8
* 薬の保管場所 * 滑り込みイベント用です サリュの大中小クリップの 小サイズはここに決まりました キッチンカウンター上にある 丸いの二つは鉛筆削りです☼꒰๑˟▵˟๑꒱ リビング学習するので 指定席になってます どっちが使うとか喧嘩するので二つ(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎) このコーナーのリメイク方法 https://roomclip.jp/photo/ROnn 漢方薬収納 https://roomclip.jp/photo/RoPu 救急箱 https://roomclip.jp/photo/RTzC 戸棚のお薬保管場所 https://roomclip.jp/photo/Rvc8
mizu
mizu
家族
yubikunさんの実例写真
朝は毎日パン派です。 蚤の市で買った缶にカフェオレ用のポーション。 海外旅行で購入した瓶には食前に飲む漢方薬。 朝ごはんに必要なものはトースター上へ。 セリアの園芸用木箱にぴったりでした。 この木箱のロゴが何だか可愛くて気に入ってます。(訳したら変なこと書いてあったりして) ちらりと見えてる照明はIKEAです。
朝は毎日パン派です。 蚤の市で買った缶にカフェオレ用のポーション。 海外旅行で購入した瓶には食前に飲む漢方薬。 朝ごはんに必要なものはトースター上へ。 セリアの園芸用木箱にぴったりでした。 この木箱のロゴが何だか可愛くて気に入ってます。(訳したら変なこと書いてあったりして) ちらりと見えてる照明はIKEAです。
yubikun
yubikun
2LDK | カップル
AllMeさんの実例写真
密造酒風(漢方薬風?)ハーバリウム。ウィスキーのポケット瓶以外は全て百均です。
密造酒風(漢方薬風?)ハーバリウム。ウィスキーのポケット瓶以外は全て百均です。
AllMe
AllMe
kuruMiさんの実例写真
ついついカオスだった食品庫を整理しました🙌 きっちり出来ないので💦ゆるく100均や無印のケースで仕切っています。 やっぱり使いやすさ重視です😅空いているスペースやケースは、注文中の非常食を入れる予定です。
ついついカオスだった食品庫を整理しました🙌 きっちり出来ないので💦ゆるく100均や無印のケースで仕切っています。 やっぱり使いやすさ重視です😅空いているスペースやケースは、注文中の非常食を入れる予定です。
kuruMi
kuruMi
hi-koさんの実例写真
イベント投稿です。 9月頭に防災グッズの確認をして、新しく導入を決めた漢方とコインボックスです。 漢方は個人的に興味があったので。私の場合、薬って持ってても結局飲まないことが多いんです。処方されたものは飲みきりますが…。薬飲むとなんか負けた気がする!笑 ただ、私も年齢重ねてきたので、食事が一番ですが、毎日継続して飲む漢方は金銭面でも継続できないと思うので、こちらのタイプを。最近、排卵痛とイライラにやられがちなので買ってみました。また、風邪症状用のものも、我が家に必要なタイプを厳選して置いておこうと考え中です。使用期限が片方は2022年でもう一方は2025年でした。 コインボックスは、割とカード払いも多く、小銭を所持しなくなってきたので。このケースの中に、保険証のコピーもはさんでおきたいと思います。
イベント投稿です。 9月頭に防災グッズの確認をして、新しく導入を決めた漢方とコインボックスです。 漢方は個人的に興味があったので。私の場合、薬って持ってても結局飲まないことが多いんです。処方されたものは飲みきりますが…。薬飲むとなんか負けた気がする!笑 ただ、私も年齢重ねてきたので、食事が一番ですが、毎日継続して飲む漢方は金銭面でも継続できないと思うので、こちらのタイプを。最近、排卵痛とイライラにやられがちなので買ってみました。また、風邪症状用のものも、我が家に必要なタイプを厳選して置いておこうと考え中です。使用期限が片方は2022年でもう一方は2025年でした。 コインボックスは、割とカード払いも多く、小銭を所持しなくなってきたので。このケースの中に、保険証のコピーもはさんでおきたいと思います。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
クーポンを利用して購入したもの。 1、パスタケース。              長年、ガラス製のコルクの蓋のものを使ってましたが、密閉度の高いものに変えました。 2、ピタっと!つまめるトング。 トングは庭でご飯を食べる時や餅焼きでかなり出番が増えたため。 ダイニングテーブルには、クロスをかけて使用してましたが、母の食後の漢方薬をオブラートに包む際、パラパラ粒子が散らばるのがストレスで、 3、マリメッコテーブルランナー を敷いてクロスははずす事にしてみました。 4、卓上クリーナー。 こぼれた漢方薬もコレさえあればストレスフリー。 と思ったわけですが、多分本日も届かないでしょう。 後日に発送したものは、こうして届いているのにね。😊
クーポンを利用して購入したもの。 1、パスタケース。              長年、ガラス製のコルクの蓋のものを使ってましたが、密閉度の高いものに変えました。 2、ピタっと!つまめるトング。 トングは庭でご飯を食べる時や餅焼きでかなり出番が増えたため。 ダイニングテーブルには、クロスをかけて使用してましたが、母の食後の漢方薬をオブラートに包む際、パラパラ粒子が散らばるのがストレスで、 3、マリメッコテーブルランナー を敷いてクロスははずす事にしてみました。 4、卓上クリーナー。 こぼれた漢方薬もコレさえあればストレスフリー。 と思ったわけですが、多分本日も届かないでしょう。 後日に発送したものは、こうして届いているのにね。😊
chaco
chaco
家族
toshiさんの実例写真
紅花って今が旬のお花なんですって
紅花って今が旬のお花なんですって
toshi
toshi
2LDK | 家族
tomocoさんの実例写真
最近漢方薬を飲んで療養中で大人しくしときたいけど、動きたくて仕方ない(¯―¯٥)思わず、前から作ってたけどなかなか付けれずにいたフェイクグリーン額( ÒㅅÓ)やっとつけれた(笑)あとは大人しくしとこー
最近漢方薬を飲んで療養中で大人しくしときたいけど、動きたくて仕方ない(¯―¯٥)思わず、前から作ってたけどなかなか付けれずにいたフェイクグリーン額( ÒㅅÓ)やっとつけれた(笑)あとは大人しくしとこー
tomoco
tomoco
家族
myprinceryuさんの実例写真
ふらっと入った雑貨やさんで買ったミニチェスト キッチンにあると忘れない漢方を入れています あまり表に物を出さない人になりたいのに、視界に入らないと忘れてしまう。。。
ふらっと入った雑貨やさんで買ったミニチェスト キッチンにあると忘れない漢方を入れています あまり表に物を出さない人になりたいのに、視界に入らないと忘れてしまう。。。
myprinceryu
myprinceryu
家族
yukoさんの実例写真
昨日の投稿で外した、ダイソーの木箱はこちらでリメイクして使っています。 見た目によらず、身体の弱いわたくし(え?見たことないから知らんがな?んー…まあな。)大量の漢方薬のお世話になってます。それを入れるのに木箱を使いましてん。横板を白にしたら、前のナチュラルなカゴよりこっちのが似合うなー思って。←自己満足
昨日の投稿で外した、ダイソーの木箱はこちらでリメイクして使っています。 見た目によらず、身体の弱いわたくし(え?見たことないから知らんがな?んー…まあな。)大量の漢方薬のお世話になってます。それを入れるのに木箱を使いましてん。横板を白にしたら、前のナチュラルなカゴよりこっちのが似合うなー思って。←自己満足
yuko
yuko
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
9月から飲んでる漢方薬 毎日朝晩食前に飲み忘れないよう キッチン背面のコーヒーカップ横に 一週間分をグラスに立てて収納 スティック状なので取りやすい なかなか手強いホットフラッシュ 2週間置きに通院し処方 こんな通院は妊婦以来
9月から飲んでる漢方薬 毎日朝晩食前に飲み忘れないよう キッチン背面のコーヒーカップ横に 一週間分をグラスに立てて収納 スティック状なので取りやすい なかなか手強いホットフラッシュ 2週間置きに通院し処方 こんな通院は妊婦以来
kinu-ito
kinu-ito
mitoraさんの実例写真
こちらは本来の用途とは異なるのですが、薬入れに使っています。西洋薬やら漢方薬やらサプリメントやら。表に出していると猫が触ったり開けたりして、とても危険ですので。シーサーは親友からの沖縄のお土産。
こちらは本来の用途とは異なるのですが、薬入れに使っています。西洋薬やら漢方薬やらサプリメントやら。表に出していると猫が触ったり開けたりして、とても危険ですので。シーサーは親友からの沖縄のお土産。
mitora
mitora
2DK | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 漢方薬が気になるあなたにおすすめ

キッチン 漢方薬の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 漢方薬

35枚の部屋写真から32枚をセレクト
emiさんの実例写真
ユーカリの枝の落とした短い部分を空き瓶にちょこっと飾って。爽やかな香りがします🌿‬
ユーカリの枝の落とした短い部分を空き瓶にちょこっと飾って。爽やかな香りがします🌿‬
emi
emi
2DK | 家族
morymさんの実例写真
お風呂上がりに水分補給したあと、マヌカハニーを食べて、次の日分の漢方薬を用意します 専用のトレイを用意してから飲み忘れることがなくなったし(お気に入りでかわいいのでキッチンにたつと見てしまう笑)、きちんと感がある見た目も気に入っています! 定位置って大切だな〜ということを教えてもらったルーティンです (^^)
お風呂上がりに水分補給したあと、マヌカハニーを食べて、次の日分の漢方薬を用意します 専用のトレイを用意してから飲み忘れることがなくなったし(お気に入りでかわいいのでキッチンにたつと見てしまう笑)、きちんと感がある見た目も気に入っています! 定位置って大切だな〜ということを教えてもらったルーティンです (^^)
morym
morym
2LDK | 一人暮らし
k...さんの実例写真
キッチンに置いてある ブレッドドロワー。 わが家では薬箱として使っています。 細かい収納は無理だけど 透明のケースで仕切って ザックリ収納。 漢方薬とのど飴が多めです…。 ついごちゃっと置いてたお薬が 出し入れしやすい場所に置いてから 散らかりにくくなりました✨
キッチンに置いてある ブレッドドロワー。 わが家では薬箱として使っています。 細かい収納は無理だけど 透明のケースで仕切って ザックリ収納。 漢方薬とのど飴が多めです…。 ついごちゃっと置いてたお薬が 出し入れしやすい場所に置いてから 散らかりにくくなりました✨
k...
k...
家族
masumiさんの実例写真
アラビア150周年記念のピッチャー(ソースボート)は… 私の定期薬入れにしました☘️ 幾つか漢方薬を飲んでるので パラティッシとスンヌンタイに2種類づつ 嫌なお薬💊も( ˶ˆ꒳ˆ˵ )ニマニマしながら‪‪❤︎‬
アラビア150周年記念のピッチャー(ソースボート)は… 私の定期薬入れにしました☘️ 幾つか漢方薬を飲んでるので パラティッシとスンヌンタイに2種類づつ 嫌なお薬💊も( ˶ˆ꒳ˆ˵ )ニマニマしながら‪‪❤︎‬
masumi
masumi
3LDK | 家族
lelielさんの実例写真
塩コショウ入れ¥2,324
乾燥させたミカンの皮を粉砕させたく購入しましたが…… 小さいのでちょっとやるのが大変でした😅 ハーブ1枚だけとか少ない物をやるには便利かもしれないです☺️
乾燥させたミカンの皮を粉砕させたく購入しましたが…… 小さいのでちょっとやるのが大変でした😅 ハーブ1枚だけとか少ない物をやるには便利かもしれないです☺️
leliel
leliel
naaaa012さんの実例写真
自作ラベルを作りました カラフルなラベルの漢方とかサプリも色を統一したら一気に愛着が…!!
自作ラベルを作りました カラフルなラベルの漢方とかサプリも色を統一したら一気に愛着が…!!
naaaa012
naaaa012
2DK | 一人暮らし
yuccoさんの実例写真
最近飲み始めた漢方の置き場所。 ぴったりのホーロー容器発見。 オーブン使う時に全部移動させなくちゃなのが面倒なのだけれど、 ついついここに置いちゃう。 ホーロー容器の下に敷いているのは手作りコースター。 パプコーン編みのコースター作りにハマっている★
最近飲み始めた漢方の置き場所。 ぴったりのホーロー容器発見。 オーブン使う時に全部移動させなくちゃなのが面倒なのだけれど、 ついついここに置いちゃう。 ホーロー容器の下に敷いているのは手作りコースター。 パプコーン編みのコースター作りにハマっている★
yucco
yucco
家族
DARAKOさんの実例写真
WECKって、何にでも使えて便利〜
WECKって、何にでも使えて便利〜
DARAKO
DARAKO
2LDK | 家族
usagiさんの実例写真
いつもYouTubeを観ながらお料理をしているので、キッチンには充電器を置いています。
いつもYouTubeを観ながらお料理をしているので、キッチンには充電器を置いています。
usagi
usagi
2K | 家族
momonohanaさんの実例写真
風が強いけど、日差しはポカポカ♡ 今日は、久しぶりに工作しています(*^-^*) 只今ちょっと一服中♪ 昨日職場の先輩に、冷えやお通じなど女性の悩みに良いという漢方薬をお裾分けしてもらいました。木の実が沢山入っていて、なんだかリスが作ってくれたみたいな感じです(笑) 
風が強いけど、日差しはポカポカ♡ 今日は、久しぶりに工作しています(*^-^*) 只今ちょっと一服中♪ 昨日職場の先輩に、冷えやお通じなど女性の悩みに良いという漢方薬をお裾分けしてもらいました。木の実が沢山入っていて、なんだかリスが作ってくれたみたいな感じです(笑) 
momonohana
momonohana
1LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『教えて!  あなたのくつろぎスポット』 カラッとは晴れてないけど ちょうどよく晴れ曇り 鳥もよう鳴いとります 《 pic① 》 キッチンカウンターはDIY三味 造り付けの収納が上部に一切ないので 天井高いわが家は開放感ありあり でも、カウンターに何も置かずに フラットなまま生活するような技は 私は持ち合わせておりません なんでも置いときたいタイプ てか、 しまい込むのが面倒くさいタイプ←これ キッチン側は自分が使いやすいように 収納ベースにして リビング側は飾り棚に見えるように 《 pic② 》 カウンターの下の開き収納は 半分は開き扉を取っ払って本棚に。 や、実は開き扉に傷が入ったんですよ 長男やったか、次男やったか、 ここで遊んだ時に横に一直線ビーーって おう、やってくれたな! でもいいや、いっそ外して 重ったるいここを見せる収納にしよ! おもちゃ入れてたこともありましたが 兄弟専用の本棚にチェンジ 元々の棚も一段外して、 その外した棚板を残した棚の上に重ねて どんなに重い本乗せても大丈夫!だぜ ・・・ なんだか少し寂しいな〜 緑を足したいな〜 実家がジャングルらしいから 帰省したら母に何か譲ってもらおかな 私にも育てられる子を!!←これ大事 うちの母は黄金の手の持ち主 私が枯らしてしまった緑っ子を 次から次へと再生させてきた人です 数年前から多肉にどハマりしていると 父から聞いてます ドライブ行く先々で多肉やら緑やら 買っているそうな どんな家になっとるか、 6〜7年振りの実家、楽しみです 《 pic③ 》 これが昨日処方してもらった漢方 スティックタイプ、初めてです これ以外にも、 夕飯前にだけ飲む錠剤と 寝る前にだけ飲む混合シロップあり この漢方は一日3回、毎食前 でもま、 忘れんなら前でも後でもええですよ って薬剤師さん 症状軽減してきたら、 3回を2回にしても、1回になっても いいとのこと ☆ 寝る時にだけ症状が出るので 寝具総洗いしてみてます 今日は二段ベッドのほうの敷きパッド 今の時期ならもう、干しときゃ乾く 今どきの寝具って速乾性優秀ですよね って、 3回目の洗濯終了〜今呼ばれました 洗濯機から洗濯物を取り出す時、 今日もお疲れさん、ありがとね、って 声をかけてポンポンとタッチする私 そうすると、次も頑張って きれいにしてくれるような気がするんです 家電にも労りを♪
『教えて!  あなたのくつろぎスポット』 カラッとは晴れてないけど ちょうどよく晴れ曇り 鳥もよう鳴いとります 《 pic① 》 キッチンカウンターはDIY三味 造り付けの収納が上部に一切ないので 天井高いわが家は開放感ありあり でも、カウンターに何も置かずに フラットなまま生活するような技は 私は持ち合わせておりません なんでも置いときたいタイプ てか、 しまい込むのが面倒くさいタイプ←これ キッチン側は自分が使いやすいように 収納ベースにして リビング側は飾り棚に見えるように 《 pic② 》 カウンターの下の開き収納は 半分は開き扉を取っ払って本棚に。 や、実は開き扉に傷が入ったんですよ 長男やったか、次男やったか、 ここで遊んだ時に横に一直線ビーーって おう、やってくれたな! でもいいや、いっそ外して 重ったるいここを見せる収納にしよ! おもちゃ入れてたこともありましたが 兄弟専用の本棚にチェンジ 元々の棚も一段外して、 その外した棚板を残した棚の上に重ねて どんなに重い本乗せても大丈夫!だぜ ・・・ なんだか少し寂しいな〜 緑を足したいな〜 実家がジャングルらしいから 帰省したら母に何か譲ってもらおかな 私にも育てられる子を!!←これ大事 うちの母は黄金の手の持ち主 私が枯らしてしまった緑っ子を 次から次へと再生させてきた人です 数年前から多肉にどハマりしていると 父から聞いてます ドライブ行く先々で多肉やら緑やら 買っているそうな どんな家になっとるか、 6〜7年振りの実家、楽しみです 《 pic③ 》 これが昨日処方してもらった漢方 スティックタイプ、初めてです これ以外にも、 夕飯前にだけ飲む錠剤と 寝る前にだけ飲む混合シロップあり この漢方は一日3回、毎食前 でもま、 忘れんなら前でも後でもええですよ って薬剤師さん 症状軽減してきたら、 3回を2回にしても、1回になっても いいとのこと ☆ 寝る時にだけ症状が出るので 寝具総洗いしてみてます 今日は二段ベッドのほうの敷きパッド 今の時期ならもう、干しときゃ乾く 今どきの寝具って速乾性優秀ですよね って、 3回目の洗濯終了〜今呼ばれました 洗濯機から洗濯物を取り出す時、 今日もお疲れさん、ありがとね、って 声をかけてポンポンとタッチする私 そうすると、次も頑張って きれいにしてくれるような気がするんです 家電にも労りを♪
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
2人とも漢方薬が煎じ薬になったので 漢方薬を煎じるために 2個購入しました
2人とも漢方薬が煎じ薬になったので 漢方薬を煎じるために 2個購入しました
prelumo
prelumo
カップル
soraさんの実例写真
億劫なお料理がちょっとでも楽しくなるように、カラフルで可愛いキッチンツールに惹かれてしまいます😆 缶々の中はだしパックやかつおぶしパック、水だしお茶パック、漢方薬等、生活感たっぷりの物を保存してます😆 ル・クルーゼのココットには🧄にんにくを保存してます。
億劫なお料理がちょっとでも楽しくなるように、カラフルで可愛いキッチンツールに惹かれてしまいます😆 缶々の中はだしパックやかつおぶしパック、水だしお茶パック、漢方薬等、生活感たっぷりの物を保存してます😆 ル・クルーゼのココットには🧄にんにくを保存してます。
sora
sora
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
造作棚のレンジの下にカルディのショッパーで作った引き出し(❓) 花粉症の漢方薬やサプリ入れてます。 薬箱洗面所に置いてますが、毎日服用するものはここに置いておくと便利です♪ 大きさも自分で調整できるし・・生活感消えたかな😅
造作棚のレンジの下にカルディのショッパーで作った引き出し(❓) 花粉症の漢方薬やサプリ入れてます。 薬箱洗面所に置いてますが、毎日服用するものはここに置いておくと便利です♪ 大きさも自分で調整できるし・・生活感消えたかな😅
miya
miya
家族
mizuさんの実例写真
* 薬の保管場所 * 滑り込みイベント用です サリュの大中小クリップの 小サイズはここに決まりました キッチンカウンター上にある 丸いの二つは鉛筆削りです☼꒰๑˟▵˟๑꒱ リビング学習するので 指定席になってます どっちが使うとか喧嘩するので二つ(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎) このコーナーのリメイク方法 https://roomclip.jp/photo/ROnn 漢方薬収納 https://roomclip.jp/photo/RoPu 救急箱 https://roomclip.jp/photo/RTzC 戸棚のお薬保管場所 https://roomclip.jp/photo/Rvc8
* 薬の保管場所 * 滑り込みイベント用です サリュの大中小クリップの 小サイズはここに決まりました キッチンカウンター上にある 丸いの二つは鉛筆削りです☼꒰๑˟▵˟๑꒱ リビング学習するので 指定席になってます どっちが使うとか喧嘩するので二つ(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎) このコーナーのリメイク方法 https://roomclip.jp/photo/ROnn 漢方薬収納 https://roomclip.jp/photo/RoPu 救急箱 https://roomclip.jp/photo/RTzC 戸棚のお薬保管場所 https://roomclip.jp/photo/Rvc8
mizu
mizu
家族
yubikunさんの実例写真
朝は毎日パン派です。 蚤の市で買った缶にカフェオレ用のポーション。 海外旅行で購入した瓶には食前に飲む漢方薬。 朝ごはんに必要なものはトースター上へ。 セリアの園芸用木箱にぴったりでした。 この木箱のロゴが何だか可愛くて気に入ってます。(訳したら変なこと書いてあったりして) ちらりと見えてる照明はIKEAです。
朝は毎日パン派です。 蚤の市で買った缶にカフェオレ用のポーション。 海外旅行で購入した瓶には食前に飲む漢方薬。 朝ごはんに必要なものはトースター上へ。 セリアの園芸用木箱にぴったりでした。 この木箱のロゴが何だか可愛くて気に入ってます。(訳したら変なこと書いてあったりして) ちらりと見えてる照明はIKEAです。
yubikun
yubikun
2LDK | カップル
AllMeさんの実例写真
密造酒風(漢方薬風?)ハーバリウム。ウィスキーのポケット瓶以外は全て百均です。
密造酒風(漢方薬風?)ハーバリウム。ウィスキーのポケット瓶以外は全て百均です。
AllMe
AllMe
kuruMiさんの実例写真
ついついカオスだった食品庫を整理しました🙌 きっちり出来ないので💦ゆるく100均や無印のケースで仕切っています。 やっぱり使いやすさ重視です😅空いているスペースやケースは、注文中の非常食を入れる予定です。
ついついカオスだった食品庫を整理しました🙌 きっちり出来ないので💦ゆるく100均や無印のケースで仕切っています。 やっぱり使いやすさ重視です😅空いているスペースやケースは、注文中の非常食を入れる予定です。
kuruMi
kuruMi
hi-koさんの実例写真
イベント投稿です。 9月頭に防災グッズの確認をして、新しく導入を決めた漢方とコインボックスです。 漢方は個人的に興味があったので。私の場合、薬って持ってても結局飲まないことが多いんです。処方されたものは飲みきりますが…。薬飲むとなんか負けた気がする!笑 ただ、私も年齢重ねてきたので、食事が一番ですが、毎日継続して飲む漢方は金銭面でも継続できないと思うので、こちらのタイプを。最近、排卵痛とイライラにやられがちなので買ってみました。また、風邪症状用のものも、我が家に必要なタイプを厳選して置いておこうと考え中です。使用期限が片方は2022年でもう一方は2025年でした。 コインボックスは、割とカード払いも多く、小銭を所持しなくなってきたので。このケースの中に、保険証のコピーもはさんでおきたいと思います。
イベント投稿です。 9月頭に防災グッズの確認をして、新しく導入を決めた漢方とコインボックスです。 漢方は個人的に興味があったので。私の場合、薬って持ってても結局飲まないことが多いんです。処方されたものは飲みきりますが…。薬飲むとなんか負けた気がする!笑 ただ、私も年齢重ねてきたので、食事が一番ですが、毎日継続して飲む漢方は金銭面でも継続できないと思うので、こちらのタイプを。最近、排卵痛とイライラにやられがちなので買ってみました。また、風邪症状用のものも、我が家に必要なタイプを厳選して置いておこうと考え中です。使用期限が片方は2022年でもう一方は2025年でした。 コインボックスは、割とカード払いも多く、小銭を所持しなくなってきたので。このケースの中に、保険証のコピーもはさんでおきたいと思います。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
クーポンを利用して購入したもの。 1、パスタケース。              長年、ガラス製のコルクの蓋のものを使ってましたが、密閉度の高いものに変えました。 2、ピタっと!つまめるトング。 トングは庭でご飯を食べる時や餅焼きでかなり出番が増えたため。 ダイニングテーブルには、クロスをかけて使用してましたが、母の食後の漢方薬をオブラートに包む際、パラパラ粒子が散らばるのがストレスで、 3、マリメッコテーブルランナー を敷いてクロスははずす事にしてみました。 4、卓上クリーナー。 こぼれた漢方薬もコレさえあればストレスフリー。 と思ったわけですが、多分本日も届かないでしょう。 後日に発送したものは、こうして届いているのにね。😊
クーポンを利用して購入したもの。 1、パスタケース。              長年、ガラス製のコルクの蓋のものを使ってましたが、密閉度の高いものに変えました。 2、ピタっと!つまめるトング。 トングは庭でご飯を食べる時や餅焼きでかなり出番が増えたため。 ダイニングテーブルには、クロスをかけて使用してましたが、母の食後の漢方薬をオブラートに包む際、パラパラ粒子が散らばるのがストレスで、 3、マリメッコテーブルランナー を敷いてクロスははずす事にしてみました。 4、卓上クリーナー。 こぼれた漢方薬もコレさえあればストレスフリー。 と思ったわけですが、多分本日も届かないでしょう。 後日に発送したものは、こうして届いているのにね。😊
chaco
chaco
家族
toshiさんの実例写真
紅花って今が旬のお花なんですって
紅花って今が旬のお花なんですって
toshi
toshi
2LDK | 家族
tomocoさんの実例写真
最近漢方薬を飲んで療養中で大人しくしときたいけど、動きたくて仕方ない(¯―¯٥)思わず、前から作ってたけどなかなか付けれずにいたフェイクグリーン額( ÒㅅÓ)やっとつけれた(笑)あとは大人しくしとこー
最近漢方薬を飲んで療養中で大人しくしときたいけど、動きたくて仕方ない(¯―¯٥)思わず、前から作ってたけどなかなか付けれずにいたフェイクグリーン額( ÒㅅÓ)やっとつけれた(笑)あとは大人しくしとこー
tomoco
tomoco
家族
myprinceryuさんの実例写真
ふらっと入った雑貨やさんで買ったミニチェスト キッチンにあると忘れない漢方を入れています あまり表に物を出さない人になりたいのに、視界に入らないと忘れてしまう。。。
ふらっと入った雑貨やさんで買ったミニチェスト キッチンにあると忘れない漢方を入れています あまり表に物を出さない人になりたいのに、視界に入らないと忘れてしまう。。。
myprinceryu
myprinceryu
家族
yukoさんの実例写真
昨日の投稿で外した、ダイソーの木箱はこちらでリメイクして使っています。 見た目によらず、身体の弱いわたくし(え?見たことないから知らんがな?んー…まあな。)大量の漢方薬のお世話になってます。それを入れるのに木箱を使いましてん。横板を白にしたら、前のナチュラルなカゴよりこっちのが似合うなー思って。←自己満足
昨日の投稿で外した、ダイソーの木箱はこちらでリメイクして使っています。 見た目によらず、身体の弱いわたくし(え?見たことないから知らんがな?んー…まあな。)大量の漢方薬のお世話になってます。それを入れるのに木箱を使いましてん。横板を白にしたら、前のナチュラルなカゴよりこっちのが似合うなー思って。←自己満足
yuko
yuko
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
9月から飲んでる漢方薬 毎日朝晩食前に飲み忘れないよう キッチン背面のコーヒーカップ横に 一週間分をグラスに立てて収納 スティック状なので取りやすい なかなか手強いホットフラッシュ 2週間置きに通院し処方 こんな通院は妊婦以来
9月から飲んでる漢方薬 毎日朝晩食前に飲み忘れないよう キッチン背面のコーヒーカップ横に 一週間分をグラスに立てて収納 スティック状なので取りやすい なかなか手強いホットフラッシュ 2週間置きに通院し処方 こんな通院は妊婦以来
kinu-ito
kinu-ito
mitoraさんの実例写真
こちらは本来の用途とは異なるのですが、薬入れに使っています。西洋薬やら漢方薬やらサプリメントやら。表に出していると猫が触ったり開けたりして、とても危険ですので。シーサーは親友からの沖縄のお土産。
こちらは本来の用途とは異なるのですが、薬入れに使っています。西洋薬やら漢方薬やらサプリメントやら。表に出していると猫が触ったり開けたりして、とても危険ですので。シーサーは親友からの沖縄のお土産。
mitora
mitora
2DK | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 漢方薬が気になるあなたにおすすめ

キッチン 漢方薬の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ