キッチン 便利収納

2,325枚の部屋写真から47枚をセレクト
shunrikoさんの実例写真
シリコンの鍋つかみ 楽天で見つけました! コンパクトで使いやすいくて気に入っています。  レンジの横にくっつけて配置…すぐに使えて便利です(^^)
シリコンの鍋つかみ 楽天で見つけました! コンパクトで使いやすいくて気に入っています。  レンジの横にくっつけて配置…すぐに使えて便利です(^^)
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
わが家の家庭菜園𓂃◌𓈒𓐍 キッチン横に作った家庭菜園スペース🌿 毎年楽しんで育てています♬ 収穫したら勝手口から受け渡しできるので、 子供達に収穫してもらってすぐお昼ご飯に活用出来るなど、便利です☺️✨ 今年は話し合いの結果、 トマト、バジル、ほおずき、ししとう、ラディッシュ、大葉、えごまを植えました♬ 収穫が楽しみです💕
わが家の家庭菜園𓂃◌𓈒𓐍 キッチン横に作った家庭菜園スペース🌿 毎年楽しんで育てています♬ 収穫したら勝手口から受け渡しできるので、 子供達に収穫してもらってすぐお昼ご飯に活用出来るなど、便利です☺️✨ 今年は話し合いの結果、 トマト、バジル、ほおずき、ししとう、ラディッシュ、大葉、えごまを植えました♬ 収穫が楽しみです💕
myu-
myu-
4LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
続いてはキッチンの引き出し! 収納グッズで仕切ってはいたものの、シンデレラフィットではなく開け閉めするたびに少しずつズレるのが地味〜に気になるポイントで。 ナイスタックで数箇所トントンと止めてみるだけで、動かない〜😳✨✨今までのストレスはなんだったのでしょうか😂 普通タイプなら剥がせるので、洗いたいときにも便利です🙌🏻
続いてはキッチンの引き出し! 収納グッズで仕切ってはいたものの、シンデレラフィットではなく開け閉めするたびに少しずつズレるのが地味〜に気になるポイントで。 ナイスタックで数箇所トントンと止めてみるだけで、動かない〜😳✨✨今までのストレスはなんだったのでしょうか😂 普通タイプなら剥がせるので、洗いたいときにも便利です🙌🏻
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
haruka._.homeさんの実例写真
アイリスオーヤマの ダイヤモンドコートパン towerの伸縮性フライパンスタンドで スッキリ収まりました✨
アイリスオーヤマの ダイヤモンドコートパン towerの伸縮性フライパンスタンドで スッキリ収まりました✨
haruka._.home
haruka._.home
家族
aiko330さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,838
IH下の引き出し。 油とキッチンツールと鍋とお茶パック。 お茶パックを入れてるのはイオンのロックできるケースです。
IH下の引き出し。 油とキッチンツールと鍋とお茶パック。 お茶パックを入れてるのはイオンのロックできるケースです。
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
tiger7327さんの実例写真
キッチンの流し台の下の収納です。 上の段はお米、サランラップ、アルミホイルとニトリのファイルボックスにフライパンや蓋、鍋を入れてます^ ^ その下の収納はニトリのダストボックスにメラミンスポンジ、スポンジ、ネットを入れてその横のボックスには台拭き、お皿拭き。 新聞紙や重曹、クエン酸を置いてます。 一番手前の小さなスペースにゴミ袋を入れてます^ ^
キッチンの流し台の下の収納です。 上の段はお米、サランラップ、アルミホイルとニトリのファイルボックスにフライパンや蓋、鍋を入れてます^ ^ その下の収納はニトリのダストボックスにメラミンスポンジ、スポンジ、ネットを入れてその横のボックスには台拭き、お皿拭き。 新聞紙や重曹、クエン酸を置いてます。 一番手前の小さなスペースにゴミ袋を入れてます^ ^
tiger7327
tiger7327
4LDK | 家族
chanさんの実例写真
Roomclip Mag おしゃれで使いやすいキッチン収納アイデア70選 に掲載して頂きました♪ 収納ネタが乏しい我が家の写真を使っていただけるとは!(◎_◎;) ありがとうございます♡
Roomclip Mag おしゃれで使いやすいキッチン収納アイデア70選 に掲載して頂きました♪ 収納ネタが乏しい我が家の写真を使っていただけるとは!(◎_◎;) ありがとうございます♡
chan
chan
4LDK | 家族
ssk.mさんの実例写真
ガスコンロ下収納を見直しました! フライパン類はスタンドを使って、蓋はセリアのフックで引っ掛けてます(^ω^) とりあえずこんな感じで使ってみて、また少しずつ改良していこうと思います(。-_-。)
ガスコンロ下収納を見直しました! フライパン類はスタンドを使って、蓋はセリアのフックで引っ掛けてます(^ω^) とりあえずこんな感じで使ってみて、また少しずつ改良していこうと思います(。-_-。)
ssk.m
ssk.m
4LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
100均のキャニスター優秀です(*^^*) サイズもちょうど良く何より蓋の取っ手が使いやすいです♪ キッチンアイテムはル・クルーゼと100均(^^)
100均のキャニスター優秀です(*^^*) サイズもちょうど良く何より蓋の取っ手が使いやすいです♪ キッチンアイテムはル・クルーゼと100均(^^)
arilema
arilema
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
引き出し収納の見直し♡ http://lovelyzakka.blog.jp/archives/16448688.html
引き出し収納の見直し♡ http://lovelyzakka.blog.jp/archives/16448688.html
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
やっとギリギリ載せられるくらいには 片付いた… 幅が微妙な感じで収納グッズ探すのに 一苦労でした。 菜箸の収納場所ははしっこです(笑)
やっとギリギリ載せられるくらいには 片付いた… 幅が微妙な感じで収納グッズ探すのに 一苦労でした。 菜箸の収納場所ははしっこです(笑)
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
コンロ下の引き出し。 やっと収まりよくなりました。 ダイソー ネームバスケットスリム 5個でぴったり☆ 鍋と蓋をセットで。 ザルとボール。 調理器具。 フライパンはちゃんとサイズを測らずに買ってしまっていたので、並べて入れられませんでした。 28センチで少しぶつかるから、26センチのフライパンならいけるかな。
コンロ下の引き出し。 やっと収まりよくなりました。 ダイソー ネームバスケットスリム 5個でぴったり☆ 鍋と蓋をセットで。 ザルとボール。 調理器具。 フライパンはちゃんとサイズを測らずに買ってしまっていたので、並べて入れられませんでした。 28センチで少しぶつかるから、26センチのフライパンならいけるかな。
hinata
hinata
家族
mokiさんの実例写真
流し台の上のぶら下げ収納の見直し。 ガス近くにお玉やフライ返しがある方が便利だと 今頃気づきました。
流し台の上のぶら下げ収納の見直し。 ガス近くにお玉やフライ返しがある方が便利だと 今頃気づきました。
moki
moki
3K | 家族
kikiさんの実例写真
今日はキッチンの片付けする予定でしたが、カットと✂️デザインカラーで終わってしまい 白髪が順調に?増えててメッシュで誤魔化し作戦実施中でして とりあえずグリル横の細い引き出しだけの投稿です あー Before撮り忘れたー after ここ最近ずっと片付けのハマってるYouTubeがあって、 食器棚処分も、もしかしたらその影響かな 物が多くて散らかってる家は、まず生活スペースの景色を心地良く整えて、最悪部屋1つ荷物部屋として殺してもその方が快適に暮らせるから、いるいらないなど細かいことは景色整えてからしたら良いって言ってて、 私にピッタリな感じがしてそれ見ては頑張ってるのですが、 収納も、片付け下手代表になれるなーってほど あーそれ私やー、あーこれもやってるわー😅のオンパレードで、 まず、 物を分類して収納するのではなく、使う物を使う場所に収納すると動きがかなり楽になる と、使う頻度の高い物だけをゴールデンゾーンに、ってのを忠実に守ってこの引き出しの中身を入れてみました ここには調理時に使う物たちを入れてましたが、 この場所は飲み物作ることが多くてスプーンの使用頻度が私はかなり高いので、いつも使うスプーンを持ってきました 他はフライパンの取手と菜箸のみに 無印のシリコンのやつもよく使うけど、使用頻度順と動線とスペースの関係でこうなりました 物の居場所決める時に、行動パターンや動作、動線、関連グッズなど考えてなくて、 空いてるスペース見つけてそこに住所作ってたから そのYouTubeで基本から勉強してます😊
今日はキッチンの片付けする予定でしたが、カットと✂️デザインカラーで終わってしまい 白髪が順調に?増えててメッシュで誤魔化し作戦実施中でして とりあえずグリル横の細い引き出しだけの投稿です あー Before撮り忘れたー after ここ最近ずっと片付けのハマってるYouTubeがあって、 食器棚処分も、もしかしたらその影響かな 物が多くて散らかってる家は、まず生活スペースの景色を心地良く整えて、最悪部屋1つ荷物部屋として殺してもその方が快適に暮らせるから、いるいらないなど細かいことは景色整えてからしたら良いって言ってて、 私にピッタリな感じがしてそれ見ては頑張ってるのですが、 収納も、片付け下手代表になれるなーってほど あーそれ私やー、あーこれもやってるわー😅のオンパレードで、 まず、 物を分類して収納するのではなく、使う物を使う場所に収納すると動きがかなり楽になる と、使う頻度の高い物だけをゴールデンゾーンに、ってのを忠実に守ってこの引き出しの中身を入れてみました ここには調理時に使う物たちを入れてましたが、 この場所は飲み物作ることが多くてスプーンの使用頻度が私はかなり高いので、いつも使うスプーンを持ってきました 他はフライパンの取手と菜箸のみに 無印のシリコンのやつもよく使うけど、使用頻度順と動線とスペースの関係でこうなりました 物の居場所決める時に、行動パターンや動作、動線、関連グッズなど考えてなくて、 空いてるスペース見つけてそこに住所作ってたから そのYouTubeで基本から勉強してます😊
kiki
kiki
家族
usan.22さんの実例写真
食品ストック☺️ 賞味期限の長いパン、ラーメン、お餅、パスタなど、お米以外も揃えて飽きないように… いつもはあまり使わないけど手を抜くためのレトルト食品も。 長い休校生活、自分の負担を減らしながら子供が楽しめるように、色々と考えています。
食品ストック☺️ 賞味期限の長いパン、ラーメン、お餅、パスタなど、お米以外も揃えて飽きないように… いつもはあまり使わないけど手を抜くためのレトルト食品も。 長い休校生活、自分の負担を減らしながら子供が楽しめるように、色々と考えています。
usan.22
usan.22
家族
0T0Fさんの実例写真
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
イベント参加してみました♪ ▪️キッチンのゴミ箱 我が家のゴミ箱は紛れもなく このゴミ箱を置くために カップボードを計算してセミオーダーしました✨ 右ゴミ箱を足で踏んで フタを開けた状態でも 天板が干渉しないので 引き出さずとも使えます
イベント参加してみました♪ ▪️キッチンのゴミ箱 我が家のゴミ箱は紛れもなく このゴミ箱を置くために カップボードを計算してセミオーダーしました✨ 右ゴミ箱を足で踏んで フタを開けた状態でも 天板が干渉しないので 引き出さずとも使えます
mm
mm
3LDK | 家族
Grandeさんの実例写真
マグネットで簡単取り付け可能なキッチン棚🌟 シンプルな設計なので置きたい物を自由に置けます! 1つ棚が増えるだけでキッチンでの作業が快適になりますよね😊 調味料やキッチングッズをおしゃれに ディスプレイするのもオススメですよ🌷
マグネットで簡単取り付け可能なキッチン棚🌟 シンプルな設計なので置きたい物を自由に置けます! 1つ棚が増えるだけでキッチンでの作業が快適になりますよね😊 調味料やキッチングッズをおしゃれに ディスプレイするのもオススメですよ🌷
Grande
Grande
fumitanさんの実例写真
食器収納 ↑ブリキケースには 作家さんの器たち 引き出し式のカップボード 奥まで見渡せるのは便利だけど 高さやスペース考えて並べなきゃ The食器棚!!を長年使っていたから まだ慣れません(笑) 断捨離したけど、、、 まだ減らしたいなぁ 絶対なれないけど ミニマムな生活に 憧れはある (๑¯﹀¯๑)~♡
食器収納 ↑ブリキケースには 作家さんの器たち 引き出し式のカップボード 奥まで見渡せるのは便利だけど 高さやスペース考えて並べなきゃ The食器棚!!を長年使っていたから まだ慣れません(笑) 断捨離したけど、、、 まだ減らしたいなぁ 絶対なれないけど ミニマムな生活に 憧れはある (๑¯﹀¯๑)~♡
fumitan
fumitan
家族
higenekoさんの実例写真
前回載せきれなかったスパイス収納のアップ。 上から見ても中身が分かるように蓋にラベルを貼っています。だいぶ見にくいけれど…。 側面にもラベルを。【pic2】 seriaのスパイスボトル、ミニサイズの調味料を詰め替えるのにサイズ感がちょうど良くシンプルな見た目に惹かれました( ᐢ ♡ ᐢ ) 蓋の開け方を変えるだけで大小2wayで中身を出すことができ、更に底から補充ができる点もよいて👍🏻✨ただ大口の蓋を中途半端に閉めたままで小口を使おうとすると漫画みたいにドバーッとやらかしてしまうので注意が必要です⚠️(何度かやらかしました😂) たぶんこれ以上増やす事はないと思いますが、コレ今もseriaに売っているのかなぁ🤔
前回載せきれなかったスパイス収納のアップ。 上から見ても中身が分かるように蓋にラベルを貼っています。だいぶ見にくいけれど…。 側面にもラベルを。【pic2】 seriaのスパイスボトル、ミニサイズの調味料を詰め替えるのにサイズ感がちょうど良くシンプルな見た目に惹かれました( ᐢ ♡ ᐢ ) 蓋の開け方を変えるだけで大小2wayで中身を出すことができ、更に底から補充ができる点もよいて👍🏻✨ただ大口の蓋を中途半端に閉めたままで小口を使おうとすると漫画みたいにドバーッとやらかしてしまうので注意が必要です⚠️(何度かやらかしました😂) たぶんこれ以上増やす事はないと思いますが、コレ今もseriaに売っているのかなぁ🤔
higeneko
higeneko
家族
NAO0314さんの実例写真
カッティングボード¥2,200
使って良かった!便利な収納グッズのイベント参加します‼️ シンク下の引き出しは、ダイソーで購入した、白い収納ケースと突っ張り棒、まな板スタンドで取り出しやすいように工夫してます。 奥にあるのは、米びつでその隣は、折りたたみバケツ。 セリアのスプレーボトルもシンデレラフィット‼️
使って良かった!便利な収納グッズのイベント参加します‼️ シンク下の引き出しは、ダイソーで購入した、白い収納ケースと突っ張り棒、まな板スタンドで取り出しやすいように工夫してます。 奥にあるのは、米びつでその隣は、折りたたみバケツ。 セリアのスプレーボトルもシンデレラフィット‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
シンク下の引き出し。 ボウルやタッパー、水筒、フリーザーバッグ、あとは洗って使えるキッチンタオルもここに。 料理の下ごしらえや残った食材の片付けで使うようなものをまとめています。 ジャンル分けしているケースは確かセリアで購入したものだったと思います。
シンク下の引き出し。 ボウルやタッパー、水筒、フリーザーバッグ、あとは洗って使えるキッチンタオルもここに。 料理の下ごしらえや残った食材の片付けで使うようなものをまとめています。 ジャンル分けしているケースは確かセリアで購入したものだったと思います。
kei
kei
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
コンロ側の収納。ごちゃっとしてますが使い勝手はそんなに悪くないのでとりあえずこのままで。スライサーは使用頻度低いですが吊り戸棚に上げてしまうと二度と使わなくなりそうなのであえてココ。
コンロ側の収納。ごちゃっとしてますが使い勝手はそんなに悪くないのでとりあえずこのままで。スライサーは使用頻度低いですが吊り戸棚に上げてしまうと二度と使わなくなりそうなのであえてココ。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
punipuniさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで選ばせていただいたレコルトのホットプレート。 キッチン下収納にすっぽり収まる大きさで、置場所に困ることもありません。取り出しやすく、しまいやすいので、これからたくさん使いたいと思います🎵
おうち見直しキャンペーンで選ばせていただいたレコルトのホットプレート。 キッチン下収納にすっぽり収まる大きさで、置場所に困ることもありません。取り出しやすく、しまいやすいので、これからたくさん使いたいと思います🎵
punipuni
punipuni
家族
necoさんの実例写真
シンク下収納のイベントに(^^) あまり、凝ったお料理は苦手というかできないので、我が家の鍋フライパン類はあまりたくさんありません😅💦
シンク下収納のイベントに(^^) あまり、凝ったお料理は苦手というかできないので、我が家の鍋フライパン類はあまりたくさんありません😅💦
neco
neco
家族
もっと見る

キッチン 便利収納の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 便利収納

2,325枚の部屋写真から47枚をセレクト
shunrikoさんの実例写真
シリコンの鍋つかみ 楽天で見つけました! コンパクトで使いやすいくて気に入っています。  レンジの横にくっつけて配置…すぐに使えて便利です(^^)
シリコンの鍋つかみ 楽天で見つけました! コンパクトで使いやすいくて気に入っています。  レンジの横にくっつけて配置…すぐに使えて便利です(^^)
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
myu-さんの実例写真
わが家の家庭菜園𓂃◌𓈒𓐍 キッチン横に作った家庭菜園スペース🌿 毎年楽しんで育てています♬ 収穫したら勝手口から受け渡しできるので、 子供達に収穫してもらってすぐお昼ご飯に活用出来るなど、便利です☺️✨ 今年は話し合いの結果、 トマト、バジル、ほおずき、ししとう、ラディッシュ、大葉、えごまを植えました♬ 収穫が楽しみです💕
わが家の家庭菜園𓂃◌𓈒𓐍 キッチン横に作った家庭菜園スペース🌿 毎年楽しんで育てています♬ 収穫したら勝手口から受け渡しできるので、 子供達に収穫してもらってすぐお昼ご飯に活用出来るなど、便利です☺️✨ 今年は話し合いの結果、 トマト、バジル、ほおずき、ししとう、ラディッシュ、大葉、えごまを植えました♬ 収穫が楽しみです💕
myu-
myu-
4LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
続いてはキッチンの引き出し! 収納グッズで仕切ってはいたものの、シンデレラフィットではなく開け閉めするたびに少しずつズレるのが地味〜に気になるポイントで。 ナイスタックで数箇所トントンと止めてみるだけで、動かない〜😳✨✨今までのストレスはなんだったのでしょうか😂 普通タイプなら剥がせるので、洗いたいときにも便利です🙌🏻
続いてはキッチンの引き出し! 収納グッズで仕切ってはいたものの、シンデレラフィットではなく開け閉めするたびに少しずつズレるのが地味〜に気になるポイントで。 ナイスタックで数箇所トントンと止めてみるだけで、動かない〜😳✨✨今までのストレスはなんだったのでしょうか😂 普通タイプなら剥がせるので、洗いたいときにも便利です🙌🏻
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
haruka._.homeさんの実例写真
アイリスオーヤマの ダイヤモンドコートパン towerの伸縮性フライパンスタンドで スッキリ収まりました✨
アイリスオーヤマの ダイヤモンドコートパン towerの伸縮性フライパンスタンドで スッキリ収まりました✨
haruka._.home
haruka._.home
家族
aiko330さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,838
IH下の引き出し。 油とキッチンツールと鍋とお茶パック。 お茶パックを入れてるのはイオンのロックできるケースです。
IH下の引き出し。 油とキッチンツールと鍋とお茶パック。 お茶パックを入れてるのはイオンのロックできるケースです。
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
tiger7327さんの実例写真
キッチンの流し台の下の収納です。 上の段はお米、サランラップ、アルミホイルとニトリのファイルボックスにフライパンや蓋、鍋を入れてます^ ^ その下の収納はニトリのダストボックスにメラミンスポンジ、スポンジ、ネットを入れてその横のボックスには台拭き、お皿拭き。 新聞紙や重曹、クエン酸を置いてます。 一番手前の小さなスペースにゴミ袋を入れてます^ ^
キッチンの流し台の下の収納です。 上の段はお米、サランラップ、アルミホイルとニトリのファイルボックスにフライパンや蓋、鍋を入れてます^ ^ その下の収納はニトリのダストボックスにメラミンスポンジ、スポンジ、ネットを入れてその横のボックスには台拭き、お皿拭き。 新聞紙や重曹、クエン酸を置いてます。 一番手前の小さなスペースにゴミ袋を入れてます^ ^
tiger7327
tiger7327
4LDK | 家族
chanさんの実例写真
Roomclip Mag おしゃれで使いやすいキッチン収納アイデア70選 に掲載して頂きました♪ 収納ネタが乏しい我が家の写真を使っていただけるとは!(◎_◎;) ありがとうございます♡
Roomclip Mag おしゃれで使いやすいキッチン収納アイデア70選 に掲載して頂きました♪ 収納ネタが乏しい我が家の写真を使っていただけるとは!(◎_◎;) ありがとうございます♡
chan
chan
4LDK | 家族
ssk.mさんの実例写真
ガスコンロ下収納を見直しました! フライパン類はスタンドを使って、蓋はセリアのフックで引っ掛けてます(^ω^) とりあえずこんな感じで使ってみて、また少しずつ改良していこうと思います(。-_-。)
ガスコンロ下収納を見直しました! フライパン類はスタンドを使って、蓋はセリアのフックで引っ掛けてます(^ω^) とりあえずこんな感じで使ってみて、また少しずつ改良していこうと思います(。-_-。)
ssk.m
ssk.m
4LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
100均のキャニスター優秀です(*^^*) サイズもちょうど良く何より蓋の取っ手が使いやすいです♪ キッチンアイテムはル・クルーゼと100均(^^)
100均のキャニスター優秀です(*^^*) サイズもちょうど良く何より蓋の取っ手が使いやすいです♪ キッチンアイテムはル・クルーゼと100均(^^)
arilema
arilema
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
引き出し収納の見直し♡ http://lovelyzakka.blog.jp/archives/16448688.html
引き出し収納の見直し♡ http://lovelyzakka.blog.jp/archives/16448688.html
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
やっとギリギリ載せられるくらいには 片付いた… 幅が微妙な感じで収納グッズ探すのに 一苦労でした。 菜箸の収納場所ははしっこです(笑)
やっとギリギリ載せられるくらいには 片付いた… 幅が微妙な感じで収納グッズ探すのに 一苦労でした。 菜箸の収納場所ははしっこです(笑)
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
hinataさんの実例写真
コンロ下の引き出し。 やっと収まりよくなりました。 ダイソー ネームバスケットスリム 5個でぴったり☆ 鍋と蓋をセットで。 ザルとボール。 調理器具。 フライパンはちゃんとサイズを測らずに買ってしまっていたので、並べて入れられませんでした。 28センチで少しぶつかるから、26センチのフライパンならいけるかな。
コンロ下の引き出し。 やっと収まりよくなりました。 ダイソー ネームバスケットスリム 5個でぴったり☆ 鍋と蓋をセットで。 ザルとボール。 調理器具。 フライパンはちゃんとサイズを測らずに買ってしまっていたので、並べて入れられませんでした。 28センチで少しぶつかるから、26センチのフライパンならいけるかな。
hinata
hinata
家族
mokiさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥990
流し台の上のぶら下げ収納の見直し。 ガス近くにお玉やフライ返しがある方が便利だと 今頃気づきました。
流し台の上のぶら下げ収納の見直し。 ガス近くにお玉やフライ返しがある方が便利だと 今頃気づきました。
moki
moki
3K | 家族
kikiさんの実例写真
今日はキッチンの片付けする予定でしたが、カットと✂️デザインカラーで終わってしまい 白髪が順調に?増えててメッシュで誤魔化し作戦実施中でして とりあえずグリル横の細い引き出しだけの投稿です あー Before撮り忘れたー after ここ最近ずっと片付けのハマってるYouTubeがあって、 食器棚処分も、もしかしたらその影響かな 物が多くて散らかってる家は、まず生活スペースの景色を心地良く整えて、最悪部屋1つ荷物部屋として殺してもその方が快適に暮らせるから、いるいらないなど細かいことは景色整えてからしたら良いって言ってて、 私にピッタリな感じがしてそれ見ては頑張ってるのですが、 収納も、片付け下手代表になれるなーってほど あーそれ私やー、あーこれもやってるわー😅のオンパレードで、 まず、 物を分類して収納するのではなく、使う物を使う場所に収納すると動きがかなり楽になる と、使う頻度の高い物だけをゴールデンゾーンに、ってのを忠実に守ってこの引き出しの中身を入れてみました ここには調理時に使う物たちを入れてましたが、 この場所は飲み物作ることが多くてスプーンの使用頻度が私はかなり高いので、いつも使うスプーンを持ってきました 他はフライパンの取手と菜箸のみに 無印のシリコンのやつもよく使うけど、使用頻度順と動線とスペースの関係でこうなりました 物の居場所決める時に、行動パターンや動作、動線、関連グッズなど考えてなくて、 空いてるスペース見つけてそこに住所作ってたから そのYouTubeで基本から勉強してます😊
今日はキッチンの片付けする予定でしたが、カットと✂️デザインカラーで終わってしまい 白髪が順調に?増えててメッシュで誤魔化し作戦実施中でして とりあえずグリル横の細い引き出しだけの投稿です あー Before撮り忘れたー after ここ最近ずっと片付けのハマってるYouTubeがあって、 食器棚処分も、もしかしたらその影響かな 物が多くて散らかってる家は、まず生活スペースの景色を心地良く整えて、最悪部屋1つ荷物部屋として殺してもその方が快適に暮らせるから、いるいらないなど細かいことは景色整えてからしたら良いって言ってて、 私にピッタリな感じがしてそれ見ては頑張ってるのですが、 収納も、片付け下手代表になれるなーってほど あーそれ私やー、あーこれもやってるわー😅のオンパレードで、 まず、 物を分類して収納するのではなく、使う物を使う場所に収納すると動きがかなり楽になる と、使う頻度の高い物だけをゴールデンゾーンに、ってのを忠実に守ってこの引き出しの中身を入れてみました ここには調理時に使う物たちを入れてましたが、 この場所は飲み物作ることが多くてスプーンの使用頻度が私はかなり高いので、いつも使うスプーンを持ってきました 他はフライパンの取手と菜箸のみに 無印のシリコンのやつもよく使うけど、使用頻度順と動線とスペースの関係でこうなりました 物の居場所決める時に、行動パターンや動作、動線、関連グッズなど考えてなくて、 空いてるスペース見つけてそこに住所作ってたから そのYouTubeで基本から勉強してます😊
kiki
kiki
家族
usan.22さんの実例写真
食品ストック☺️ 賞味期限の長いパン、ラーメン、お餅、パスタなど、お米以外も揃えて飽きないように… いつもはあまり使わないけど手を抜くためのレトルト食品も。 長い休校生活、自分の負担を減らしながら子供が楽しめるように、色々と考えています。
食品ストック☺️ 賞味期限の長いパン、ラーメン、お餅、パスタなど、お米以外も揃えて飽きないように… いつもはあまり使わないけど手を抜くためのレトルト食品も。 長い休校生活、自分の負担を減らしながら子供が楽しめるように、色々と考えています。
usan.22
usan.22
家族
0T0Fさんの実例写真
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
イベント参加してみました♪ ▪️キッチンのゴミ箱 我が家のゴミ箱は紛れもなく このゴミ箱を置くために カップボードを計算してセミオーダーしました✨ 右ゴミ箱を足で踏んで フタを開けた状態でも 天板が干渉しないので 引き出さずとも使えます
イベント参加してみました♪ ▪️キッチンのゴミ箱 我が家のゴミ箱は紛れもなく このゴミ箱を置くために カップボードを計算してセミオーダーしました✨ 右ゴミ箱を足で踏んで フタを開けた状態でも 天板が干渉しないので 引き出さずとも使えます
mm
mm
3LDK | 家族
Grandeさんの実例写真
マグネットで簡単取り付け可能なキッチン棚🌟 シンプルな設計なので置きたい物を自由に置けます! 1つ棚が増えるだけでキッチンでの作業が快適になりますよね😊 調味料やキッチングッズをおしゃれに ディスプレイするのもオススメですよ🌷
マグネットで簡単取り付け可能なキッチン棚🌟 シンプルな設計なので置きたい物を自由に置けます! 1つ棚が増えるだけでキッチンでの作業が快適になりますよね😊 調味料やキッチングッズをおしゃれに ディスプレイするのもオススメですよ🌷
Grande
Grande
fumitanさんの実例写真
食器収納 ↑ブリキケースには 作家さんの器たち 引き出し式のカップボード 奥まで見渡せるのは便利だけど 高さやスペース考えて並べなきゃ The食器棚!!を長年使っていたから まだ慣れません(笑) 断捨離したけど、、、 まだ減らしたいなぁ 絶対なれないけど ミニマムな生活に 憧れはある (๑¯﹀¯๑)~♡
食器収納 ↑ブリキケースには 作家さんの器たち 引き出し式のカップボード 奥まで見渡せるのは便利だけど 高さやスペース考えて並べなきゃ The食器棚!!を長年使っていたから まだ慣れません(笑) 断捨離したけど、、、 まだ減らしたいなぁ 絶対なれないけど ミニマムな生活に 憧れはある (๑¯﹀¯๑)~♡
fumitan
fumitan
家族
higenekoさんの実例写真
前回載せきれなかったスパイス収納のアップ。 上から見ても中身が分かるように蓋にラベルを貼っています。だいぶ見にくいけれど…。 側面にもラベルを。【pic2】 seriaのスパイスボトル、ミニサイズの調味料を詰め替えるのにサイズ感がちょうど良くシンプルな見た目に惹かれました( ᐢ ♡ ᐢ ) 蓋の開け方を変えるだけで大小2wayで中身を出すことができ、更に底から補充ができる点もよいて👍🏻✨ただ大口の蓋を中途半端に閉めたままで小口を使おうとすると漫画みたいにドバーッとやらかしてしまうので注意が必要です⚠️(何度かやらかしました😂) たぶんこれ以上増やす事はないと思いますが、コレ今もseriaに売っているのかなぁ🤔
前回載せきれなかったスパイス収納のアップ。 上から見ても中身が分かるように蓋にラベルを貼っています。だいぶ見にくいけれど…。 側面にもラベルを。【pic2】 seriaのスパイスボトル、ミニサイズの調味料を詰め替えるのにサイズ感がちょうど良くシンプルな見た目に惹かれました( ᐢ ♡ ᐢ ) 蓋の開け方を変えるだけで大小2wayで中身を出すことができ、更に底から補充ができる点もよいて👍🏻✨ただ大口の蓋を中途半端に閉めたままで小口を使おうとすると漫画みたいにドバーッとやらかしてしまうので注意が必要です⚠️(何度かやらかしました😂) たぶんこれ以上増やす事はないと思いますが、コレ今もseriaに売っているのかなぁ🤔
higeneko
higeneko
家族
NAO0314さんの実例写真
カッティングボード¥2,200
使って良かった!便利な収納グッズのイベント参加します‼️ シンク下の引き出しは、ダイソーで購入した、白い収納ケースと突っ張り棒、まな板スタンドで取り出しやすいように工夫してます。 奥にあるのは、米びつでその隣は、折りたたみバケツ。 セリアのスプレーボトルもシンデレラフィット‼️
使って良かった!便利な収納グッズのイベント参加します‼️ シンク下の引き出しは、ダイソーで購入した、白い収納ケースと突っ張り棒、まな板スタンドで取り出しやすいように工夫してます。 奥にあるのは、米びつでその隣は、折りたたみバケツ。 セリアのスプレーボトルもシンデレラフィット‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
シンク下の引き出し。 ボウルやタッパー、水筒、フリーザーバッグ、あとは洗って使えるキッチンタオルもここに。 料理の下ごしらえや残った食材の片付けで使うようなものをまとめています。 ジャンル分けしているケースは確かセリアで購入したものだったと思います。
シンク下の引き出し。 ボウルやタッパー、水筒、フリーザーバッグ、あとは洗って使えるキッチンタオルもここに。 料理の下ごしらえや残った食材の片付けで使うようなものをまとめています。 ジャンル分けしているケースは確かセリアで購入したものだったと思います。
kei
kei
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
コンロ側の収納。ごちゃっとしてますが使い勝手はそんなに悪くないのでとりあえずこのままで。スライサーは使用頻度低いですが吊り戸棚に上げてしまうと二度と使わなくなりそうなのであえてココ。
コンロ側の収納。ごちゃっとしてますが使い勝手はそんなに悪くないのでとりあえずこのままで。スライサーは使用頻度低いですが吊り戸棚に上げてしまうと二度と使わなくなりそうなのであえてココ。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
punipuniさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで選ばせていただいたレコルトのホットプレート。 キッチン下収納にすっぽり収まる大きさで、置場所に困ることもありません。取り出しやすく、しまいやすいので、これからたくさん使いたいと思います🎵
おうち見直しキャンペーンで選ばせていただいたレコルトのホットプレート。 キッチン下収納にすっぽり収まる大きさで、置場所に困ることもありません。取り出しやすく、しまいやすいので、これからたくさん使いたいと思います🎵
punipuni
punipuni
家族
necoさんの実例写真
シンク下収納のイベントに(^^) あまり、凝ったお料理は苦手というかできないので、我が家の鍋フライパン類はあまりたくさんありません😅💦
シンク下収納のイベントに(^^) あまり、凝ったお料理は苦手というかできないので、我が家の鍋フライパン類はあまりたくさんありません😅💦
neco
neco
家族
もっと見る

キッチン 便利収納の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ