キッチン 排水溝掃除

155枚の部屋写真から46枚をセレクト
Marieさんの実例写真
朝の消毒
朝の消毒
Marie
Marie
matteaさんの実例写真
夜から急にスイッチが入り、始まりました排水溝の掃除👻 ずーっと見て見ぬふりをしていましたが、明日に引き伸ばさず今日···いや、今やっちゃえ~ってことで😁 最近は大体の掃除はウタマロさんオンリーです。お風呂も洗面所も床拭きもこれ一本😊 なんら不自由ありません👍 ちょっときれいなpicではありませんが、排水溝の届かない奥~の方はSeriaのスポンジを挟めて掃除できる商品(名前がわからない😅)で、苦痛なくきれいにできました✨✨
夜から急にスイッチが入り、始まりました排水溝の掃除👻 ずーっと見て見ぬふりをしていましたが、明日に引き伸ばさず今日···いや、今やっちゃえ~ってことで😁 最近は大体の掃除はウタマロさんオンリーです。お風呂も洗面所も床拭きもこれ一本😊 なんら不自由ありません👍 ちょっときれいなpicではありませんが、排水溝の届かない奥~の方はSeriaのスポンジを挟めて掃除できる商品(名前がわからない😅)で、苦痛なくきれいにできました✨✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
KMTさんの実例写真
ニトリでこんなの出てたの知らなくて! 薄くて細長いスポンジで、汚れのひどいフライパンを洗ったり、一日の終わりに排水溝まで洗いそのままポイ(^-^)⊃⌒Ο出来る✨ こんなスポンジ探してたーーー‼️
ニトリでこんなの出てたの知らなくて! 薄くて細長いスポンジで、汚れのひどいフライパンを洗ったり、一日の終わりに排水溝まで洗いそのままポイ(^-^)⊃⌒Ο出来る✨ こんなスポンジ探してたーーー‼️
KMT
KMT
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
モニター投稿♪ 水アカやぬめりを取るというこちらの商品(^^) 汚い場所なのであまりハッキリ写らないようにパシャリ、、、 排水溝や生ごみが入るこのアミアミは、驚くほど効果大でしたっ!! 最初は泡がじっとりジワジワ浸透していく感じでしたが、少し放置した後もう一度スプレーしてみると、泡がすぐに消えて、スッキリ汚れも落ちました♪ 排水溝は寝る前に5プッシュするだけで、滑り予防になるらしいので、今夜から楽しみですっ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 憂うつだった排水溝掃除がグンと楽になりそうです♡ 臭いですが、お酢っぽい臭いもしますが、全然気にならない程度で、とても使いやすいです。
モニター投稿♪ 水アカやぬめりを取るというこちらの商品(^^) 汚い場所なのであまりハッキリ写らないようにパシャリ、、、 排水溝や生ごみが入るこのアミアミは、驚くほど効果大でしたっ!! 最初は泡がじっとりジワジワ浸透していく感じでしたが、少し放置した後もう一度スプレーしてみると、泡がすぐに消えて、スッキリ汚れも落ちました♪ 排水溝は寝る前に5プッシュするだけで、滑り予防になるらしいので、今夜から楽しみですっ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 憂うつだった排水溝掃除がグンと楽になりそうです♡ 臭いですが、お酢っぽい臭いもしますが、全然気にならない程度で、とても使いやすいです。
saorin
saorin
3LDK | 家族
ma.homeさんの実例写真
キッチン排水溝の掃除〜! ハイター漬け!!! 毎日洗うけど、だんだんオレンジ色のものがついてくる…L(・∀・。) ので気分になったらしとります|・Θ・)ノ キッチンスポンジ、セリアの白いの使ってみてるけど、いつものパックスナチュロンより硬いな〜… そしてキッチン洗剤入れをポンプ式に変えたいなo(。'▽'。)o
キッチン排水溝の掃除〜! ハイター漬け!!! 毎日洗うけど、だんだんオレンジ色のものがついてくる…L(・∀・。) ので気分になったらしとります|・Θ・)ノ キッチンスポンジ、セリアの白いの使ってみてるけど、いつものパックスナチュロンより硬いな〜… そしてキッチン洗剤入れをポンプ式に変えたいなo(。'▽'。)o
ma.home
ma.home
4LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
ハイターは昔からお世話になっています。排水溝やまな板など普段から除菌してハイターしています。 排水溝の蓋を裏返すと水がある程度とまるのでつけおくことができます。
ハイターは昔からお世話になっています。排水溝やまな板など普段から除菌してハイターしています。 排水溝の蓋を裏返すと水がある程度とまるのでつけおくことができます。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
﹏𖥧𖥧﹏ 洗面台掃除と加湿器掃除と排水溝掃除を クエン酸+重曹で浸け置き洗いしました♥︎ 加湿器の中もキッチンの排水溝も すんばらしい事になってました💁🏼‍♀️☚(笑) 1時間近く浸け置きしてから、 浸けたまま取れてない細かい隙間とかは 使わなくなった歯ブラシと、 メラミンスポンジで磨きましたっ𓃰∗*゚ 後はよく洗い流してアルコールで拭いておしまいっ♡˒˒ ピッカピカなってスッキリ𓂃 𓈒𓏸𑁍 あのシュワシュワ感たまらん楽しかった☚(笑)
﹏𖥧𖥧﹏ 洗面台掃除と加湿器掃除と排水溝掃除を クエン酸+重曹で浸け置き洗いしました♥︎ 加湿器の中もキッチンの排水溝も すんばらしい事になってました💁🏼‍♀️☚(笑) 1時間近く浸け置きしてから、 浸けたまま取れてない細かい隙間とかは 使わなくなった歯ブラシと、 メラミンスポンジで磨きましたっ𓃰∗*゚ 後はよく洗い流してアルコールで拭いておしまいっ♡˒˒ ピッカピカなってスッキリ𓂃 𓈒𓏸𑁍 あのシュワシュワ感たまらん楽しかった☚(笑)
chalu
chalu
3LDK | 家族
twatchhomeさんの実例写真
シンク・三角コーナー・排水溝のふた・ゴミ受け・排水トラップ・排水溝は使った日には毎日洗ってこうして乾かしています。排水トラップは元に戻して置かないと臭いが出るので設置し直してます。食器用とは別のスポンジを使ってあらっています。
シンク・三角コーナー・排水溝のふた・ゴミ受け・排水トラップ・排水溝は使った日には毎日洗ってこうして乾かしています。排水トラップは元に戻して置かないと臭いが出るので設置し直してます。食器用とは別のスポンジを使ってあらっています。
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
イベント参加です。 上げてる方何人もいらっしゃいましたね~🎶 私もシンクの蓋、とお風呂の排水溝の蓋外してます。 風呂場の蓋15センチ四方なので慣れたら危なく無い大きさなので。 出来るだけ乾燥させようと入浴以外はゴミ受けもひっくり返してます。
イベント参加です。 上げてる方何人もいらっしゃいましたね~🎶 私もシンクの蓋、とお風呂の排水溝の蓋外してます。 風呂場の蓋15センチ四方なので慣れたら危なく無い大きさなので。 出来るだけ乾燥させようと入浴以外はゴミ受けもひっくり返してます。
R
R
家族
yyyさんの実例写真
キッチンの流し台。 もともとプラスチックでしたがヌメッて仕方ない。掃除が大変… 100均のセリアに売っていたステンレスのフタに変えたら掃除が少なくなり、とても楽になりました!
キッチンの流し台。 もともとプラスチックでしたがヌメッて仕方ない。掃除が大変… 100均のセリアに売っていたステンレスのフタに変えたら掃除が少なくなり、とても楽になりました!
yyy
yyy
3LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
75
75
4LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
金曜の夜、おつかれさまです。 生活感がすごい写真ですが…笑 名もなき家事って流行るくらい 色んな人が家事の大変さに 日々向き合っているんだなーと 改めて思いました。 私もRoomClipで色々学び 自分にあった家事スタイルが ようやく定着しつつあります◡̈ 食器洗い/排水溝の掃除 …と別々で捉えていたときは 必然的に日々の食器洗いが どうしても優先度高いので 排水溝の掃除は後回しでした…笑 さぼります、はい。 なので食器洗い&排水溝の掃除 とセットで捉えて 食器洗いの延長で排水溝も洗う。 流れでやってしまうほうが 腰の重いタイプの私にはフィット。 腕まくりして気合い入れる! という掃除は無くなりました☺︎ アイテムで工夫したり 便利な機能を使ったり 考え方を変えてみたり 家事も多様性があって おもしろいなーと改めて思います。
金曜の夜、おつかれさまです。 生活感がすごい写真ですが…笑 名もなき家事って流行るくらい 色んな人が家事の大変さに 日々向き合っているんだなーと 改めて思いました。 私もRoomClipで色々学び 自分にあった家事スタイルが ようやく定着しつつあります◡̈ 食器洗い/排水溝の掃除 …と別々で捉えていたときは 必然的に日々の食器洗いが どうしても優先度高いので 排水溝の掃除は後回しでした…笑 さぼります、はい。 なので食器洗い&排水溝の掃除 とセットで捉えて 食器洗いの延長で排水溝も洗う。 流れでやってしまうほうが 腰の重いタイプの私にはフィット。 腕まくりして気合い入れる! という掃除は無くなりました☺︎ アイテムで工夫したり 便利な機能を使ったり 考え方を変えてみたり 家事も多様性があって おもしろいなーと改めて思います。
mimieden
mimieden
家族
prepreさんの実例写真
投稿しようかと迷うほどそんなにきれいじゃないのですが~💧 ビックリするほど流しの㊥の壁が綺麗に落ちたので❤️ 実はちょっと油断してしまって、㊥の壁の部分が汚れが固まってしまって見るも耐えない状態だったんです⤵️ どんなに磨いても洗剤も色々使っても落ちなくて困っていました。 いつも行くお店で入り口に置いてあったこのクレンザーを買ってみました、網目の細かいシンク用の網でこすったら長い間苦しんでいた汚れが取れました🎵 あまりに嬉しくて投稿しちゃいました。 このクレンザー99円だったんですよー👀❗ 最高です💓
投稿しようかと迷うほどそんなにきれいじゃないのですが~💧 ビックリするほど流しの㊥の壁が綺麗に落ちたので❤️ 実はちょっと油断してしまって、㊥の壁の部分が汚れが固まってしまって見るも耐えない状態だったんです⤵️ どんなに磨いても洗剤も色々使っても落ちなくて困っていました。 いつも行くお店で入り口に置いてあったこのクレンザーを買ってみました、網目の細かいシンク用の網でこすったら長い間苦しんでいた汚れが取れました🎵 あまりに嬉しくて投稿しちゃいました。 このクレンザー99円だったんですよー👀❗ 最高です💓
prepre
prepre
3LDK | カップル
yun.8さんの実例写真
排水溝も信じられないくらいピカピカに〜♡ WAKIさんのステンレスコーティングすごい‼︎ 3年美キープだから、次は3年後にまたやろう‼︎♡
排水溝も信じられないくらいピカピカに〜♡ WAKIさんのステンレスコーティングすごい‼︎ 3年美キープだから、次は3年後にまたやろう‼︎♡
yun.8
yun.8
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
今朝はゆっくりのため、排水溝の小物をキレイにしました。っても泡ハイターにお願いするだけ、、基本ズボラ。。(笑) ヌメリも一発!
今朝はゆっくりのため、排水溝の小物をキレイにしました。っても泡ハイターにお願いするだけ、、基本ズボラ。。(笑) ヌメリも一発!
miao
miao
3LDK | 家族
jumiさんの実例写真
毎週日曜夜にキッチンスポンジを変えるので、排水溝まで掃除してダスターで拭いて終わりー 磨くと気分までスッキリ(o^^o)
毎週日曜夜にキッチンスポンジを変えるので、排水溝まで掃除してダスターで拭いて終わりー 磨くと気分までスッキリ(o^^o)
jumi
jumi
3LDK | 家族
shiojiさんの実例写真
キッチンの排水溝事情! 掃除はパイプユニッシュPROをつかってます。 液体を流し入れて15-30分待って水で流すだけで楽チンです。 排水溝のゴミ受けと蓋はセリアで購入したものを一ヶ月おきにかえて使ってます(*^^*) これでぴかぴか保ってます!!
キッチンの排水溝事情! 掃除はパイプユニッシュPROをつかってます。 液体を流し入れて15-30分待って水で流すだけで楽チンです。 排水溝のゴミ受けと蓋はセリアで購入したものを一ヶ月おきにかえて使ってます(*^^*) これでぴかぴか保ってます!!
shioji
shioji
1DK | 一人暮らし
ri----saさんの実例写真
カビ、ぬめり取り剤で排水溝の掃除をしました! この後、スッキリ綺麗になっていました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾  汚れが酷いところは、使用済みの歯ブラシで擦って綺麗になりました!
カビ、ぬめり取り剤で排水溝の掃除をしました! この後、スッキリ綺麗になっていました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾  汚れが酷いところは、使用済みの歯ブラシで擦って綺麗になりました!
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
キッチンのキレイをキープするために。 毎日夜の皿洗いを済ませた流れでくず受けを洗い、10秒ほど水を流してシンクも洗い拭きあげるのですが… 排水溝までは毎日はやりたくないなーと、ずぼらな私は思ってしまいます。 そこで出てくるこの100均アイテム2つ💡 ①排水溝ヌメリとり ②二重底ストッキング排水溝ネット この組み合わせ、最強かもしれません。 これでほんっとに排水溝掃除がラクになりました。 食器用のスポンジを交換する時に、排水溝のふたを外して古いスポンジでささっとみがけばいいだけ👀というほどラクに🙆 この二重底ネット、コーヒー豆のかすなどかなり小さいくずまでけっこうしっかりキャッチしてくれます。 排水溝掃除、毎日なんてやりたくない❗って方には、このセットおすすめです🎵
キッチンのキレイをキープするために。 毎日夜の皿洗いを済ませた流れでくず受けを洗い、10秒ほど水を流してシンクも洗い拭きあげるのですが… 排水溝までは毎日はやりたくないなーと、ずぼらな私は思ってしまいます。 そこで出てくるこの100均アイテム2つ💡 ①排水溝ヌメリとり ②二重底ストッキング排水溝ネット この組み合わせ、最強かもしれません。 これでほんっとに排水溝掃除がラクになりました。 食器用のスポンジを交換する時に、排水溝のふたを外して古いスポンジでささっとみがけばいいだけ👀というほどラクに🙆 この二重底ネット、コーヒー豆のかすなどかなり小さいくずまでけっこうしっかりキャッチしてくれます。 排水溝掃除、毎日なんてやりたくない❗って方には、このセットおすすめです🎵
m_gene
m_gene
3DK | 家族
Kumikoさんの実例写真
排水溝のパイプに勝ちました!100均スバラシイ!
排水溝のパイプに勝ちました!100均スバラシイ!
Kumiko
Kumiko
kodakaさんの実例写真
消費税増税以来、生活用品の必要不必要を見直して、排水溝のヌメり防止洗剤をやめました。 その代わり掃除をこまめに…と言っても週一程度だけど、キレイさを保ってます。 ヌメリもありません☺️
消費税増税以来、生活用品の必要不必要を見直して、排水溝のヌメり防止洗剤をやめました。 その代わり掃除をこまめに…と言っても週一程度だけど、キレイさを保ってます。 ヌメリもありません☺️
kodaka
kodaka
4LDK | 家族
pontaさんの実例写真
シンクのルーティン 排水溝の汚れが嫌なので、毎日掃除をしています。
シンクのルーティン 排水溝の汚れが嫌なので、毎日掃除をしています。
ponta
ponta
Mitsueさんの実例写真
ひさびさにやる気スイッチ入っていらない歯ブラシで三角コーナーと排水溝?磨いてハイターにつけました( ̄∇ ̄)
ひさびさにやる気スイッチ入っていらない歯ブラシで三角コーナーと排水溝?磨いてハイターにつけました( ̄∇ ̄)
Mitsue
Mitsue
3DK
saeさんの実例写真
キッチン排水溝にもシュシュっとしています。お酢の力で匂いもすっきりする気がします!
キッチン排水溝にもシュシュっとしています。お酢の力で匂いもすっきりする気がします!
sae
sae
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 排水溝掃除の投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン 排水溝掃除

155枚の部屋写真から46枚をセレクト
Marieさんの実例写真
朝の消毒
朝の消毒
Marie
Marie
matteaさんの実例写真
夜から急にスイッチが入り、始まりました排水溝の掃除👻 ずーっと見て見ぬふりをしていましたが、明日に引き伸ばさず今日···いや、今やっちゃえ~ってことで😁 最近は大体の掃除はウタマロさんオンリーです。お風呂も洗面所も床拭きもこれ一本😊 なんら不自由ありません👍 ちょっときれいなpicではありませんが、排水溝の届かない奥~の方はSeriaのスポンジを挟めて掃除できる商品(名前がわからない😅)で、苦痛なくきれいにできました✨✨
夜から急にスイッチが入り、始まりました排水溝の掃除👻 ずーっと見て見ぬふりをしていましたが、明日に引き伸ばさず今日···いや、今やっちゃえ~ってことで😁 最近は大体の掃除はウタマロさんオンリーです。お風呂も洗面所も床拭きもこれ一本😊 なんら不自由ありません👍 ちょっときれいなpicではありませんが、排水溝の届かない奥~の方はSeriaのスポンジを挟めて掃除できる商品(名前がわからない😅)で、苦痛なくきれいにできました✨✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
KMTさんの実例写真
ニトリでこんなの出てたの知らなくて! 薄くて細長いスポンジで、汚れのひどいフライパンを洗ったり、一日の終わりに排水溝まで洗いそのままポイ(^-^)⊃⌒Ο出来る✨ こんなスポンジ探してたーーー‼️
ニトリでこんなの出てたの知らなくて! 薄くて細長いスポンジで、汚れのひどいフライパンを洗ったり、一日の終わりに排水溝まで洗いそのままポイ(^-^)⊃⌒Ο出来る✨ こんなスポンジ探してたーーー‼️
KMT
KMT
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
モニター投稿♪ 水アカやぬめりを取るというこちらの商品(^^) 汚い場所なのであまりハッキリ写らないようにパシャリ、、、 排水溝や生ごみが入るこのアミアミは、驚くほど効果大でしたっ!! 最初は泡がじっとりジワジワ浸透していく感じでしたが、少し放置した後もう一度スプレーしてみると、泡がすぐに消えて、スッキリ汚れも落ちました♪ 排水溝は寝る前に5プッシュするだけで、滑り予防になるらしいので、今夜から楽しみですっ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 憂うつだった排水溝掃除がグンと楽になりそうです♡ 臭いですが、お酢っぽい臭いもしますが、全然気にならない程度で、とても使いやすいです。
モニター投稿♪ 水アカやぬめりを取るというこちらの商品(^^) 汚い場所なのであまりハッキリ写らないようにパシャリ、、、 排水溝や生ごみが入るこのアミアミは、驚くほど効果大でしたっ!! 最初は泡がじっとりジワジワ浸透していく感じでしたが、少し放置した後もう一度スプレーしてみると、泡がすぐに消えて、スッキリ汚れも落ちました♪ 排水溝は寝る前に5プッシュするだけで、滑り予防になるらしいので、今夜から楽しみですっ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯) 憂うつだった排水溝掃除がグンと楽になりそうです♡ 臭いですが、お酢っぽい臭いもしますが、全然気にならない程度で、とても使いやすいです。
saorin
saorin
3LDK | 家族
ma.homeさんの実例写真
キッチン排水溝の掃除〜! ハイター漬け!!! 毎日洗うけど、だんだんオレンジ色のものがついてくる…L(・∀・。) ので気分になったらしとります|・Θ・)ノ キッチンスポンジ、セリアの白いの使ってみてるけど、いつものパックスナチュロンより硬いな〜… そしてキッチン洗剤入れをポンプ式に変えたいなo(。'▽'。)o
キッチン排水溝の掃除〜! ハイター漬け!!! 毎日洗うけど、だんだんオレンジ色のものがついてくる…L(・∀・。) ので気分になったらしとります|・Θ・)ノ キッチンスポンジ、セリアの白いの使ってみてるけど、いつものパックスナチュロンより硬いな〜… そしてキッチン洗剤入れをポンプ式に変えたいなo(。'▽'。)o
ma.home
ma.home
4LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
ハイターは昔からお世話になっています。排水溝やまな板など普段から除菌してハイターしています。 排水溝の蓋を裏返すと水がある程度とまるのでつけおくことができます。
ハイターは昔からお世話になっています。排水溝やまな板など普段から除菌してハイターしています。 排水溝の蓋を裏返すと水がある程度とまるのでつけおくことができます。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
﹏𖥧𖥧﹏ 洗面台掃除と加湿器掃除と排水溝掃除を クエン酸+重曹で浸け置き洗いしました♥︎ 加湿器の中もキッチンの排水溝も すんばらしい事になってました💁🏼‍♀️☚(笑) 1時間近く浸け置きしてから、 浸けたまま取れてない細かい隙間とかは 使わなくなった歯ブラシと、 メラミンスポンジで磨きましたっ𓃰∗*゚ 後はよく洗い流してアルコールで拭いておしまいっ♡˒˒ ピッカピカなってスッキリ𓂃 𓈒𓏸𑁍 あのシュワシュワ感たまらん楽しかった☚(笑)
﹏𖥧𖥧﹏ 洗面台掃除と加湿器掃除と排水溝掃除を クエン酸+重曹で浸け置き洗いしました♥︎ 加湿器の中もキッチンの排水溝も すんばらしい事になってました💁🏼‍♀️☚(笑) 1時間近く浸け置きしてから、 浸けたまま取れてない細かい隙間とかは 使わなくなった歯ブラシと、 メラミンスポンジで磨きましたっ𓃰∗*゚ 後はよく洗い流してアルコールで拭いておしまいっ♡˒˒ ピッカピカなってスッキリ𓂃 𓈒𓏸𑁍 あのシュワシュワ感たまらん楽しかった☚(笑)
chalu
chalu
3LDK | 家族
twatchhomeさんの実例写真
シンク・三角コーナー・排水溝のふた・ゴミ受け・排水トラップ・排水溝は使った日には毎日洗ってこうして乾かしています。排水トラップは元に戻して置かないと臭いが出るので設置し直してます。食器用とは別のスポンジを使ってあらっています。
シンク・三角コーナー・排水溝のふた・ゴミ受け・排水トラップ・排水溝は使った日には毎日洗ってこうして乾かしています。排水トラップは元に戻して置かないと臭いが出るので設置し直してます。食器用とは別のスポンジを使ってあらっています。
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
イベント参加です。 上げてる方何人もいらっしゃいましたね~🎶 私もシンクの蓋、とお風呂の排水溝の蓋外してます。 風呂場の蓋15センチ四方なので慣れたら危なく無い大きさなので。 出来るだけ乾燥させようと入浴以外はゴミ受けもひっくり返してます。
イベント参加です。 上げてる方何人もいらっしゃいましたね~🎶 私もシンクの蓋、とお風呂の排水溝の蓋外してます。 風呂場の蓋15センチ四方なので慣れたら危なく無い大きさなので。 出来るだけ乾燥させようと入浴以外はゴミ受けもひっくり返してます。
R
R
家族
yyyさんの実例写真
キッチンの流し台。 もともとプラスチックでしたがヌメッて仕方ない。掃除が大変… 100均のセリアに売っていたステンレスのフタに変えたら掃除が少なくなり、とても楽になりました!
キッチンの流し台。 もともとプラスチックでしたがヌメッて仕方ない。掃除が大変… 100均のセリアに売っていたステンレスのフタに変えたら掃除が少なくなり、とても楽になりました!
yyy
yyy
3LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
75
75
4LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
金曜の夜、おつかれさまです。 生活感がすごい写真ですが…笑 名もなき家事って流行るくらい 色んな人が家事の大変さに 日々向き合っているんだなーと 改めて思いました。 私もRoomClipで色々学び 自分にあった家事スタイルが ようやく定着しつつあります◡̈ 食器洗い/排水溝の掃除 …と別々で捉えていたときは 必然的に日々の食器洗いが どうしても優先度高いので 排水溝の掃除は後回しでした…笑 さぼります、はい。 なので食器洗い&排水溝の掃除 とセットで捉えて 食器洗いの延長で排水溝も洗う。 流れでやってしまうほうが 腰の重いタイプの私にはフィット。 腕まくりして気合い入れる! という掃除は無くなりました☺︎ アイテムで工夫したり 便利な機能を使ったり 考え方を変えてみたり 家事も多様性があって おもしろいなーと改めて思います。
金曜の夜、おつかれさまです。 生活感がすごい写真ですが…笑 名もなき家事って流行るくらい 色んな人が家事の大変さに 日々向き合っているんだなーと 改めて思いました。 私もRoomClipで色々学び 自分にあった家事スタイルが ようやく定着しつつあります◡̈ 食器洗い/排水溝の掃除 …と別々で捉えていたときは 必然的に日々の食器洗いが どうしても優先度高いので 排水溝の掃除は後回しでした…笑 さぼります、はい。 なので食器洗い&排水溝の掃除 とセットで捉えて 食器洗いの延長で排水溝も洗う。 流れでやってしまうほうが 腰の重いタイプの私にはフィット。 腕まくりして気合い入れる! という掃除は無くなりました☺︎ アイテムで工夫したり 便利な機能を使ったり 考え方を変えてみたり 家事も多様性があって おもしろいなーと改めて思います。
mimieden
mimieden
家族
prepreさんの実例写真
¥2,859
投稿しようかと迷うほどそんなにきれいじゃないのですが~💧 ビックリするほど流しの㊥の壁が綺麗に落ちたので❤️ 実はちょっと油断してしまって、㊥の壁の部分が汚れが固まってしまって見るも耐えない状態だったんです⤵️ どんなに磨いても洗剤も色々使っても落ちなくて困っていました。 いつも行くお店で入り口に置いてあったこのクレンザーを買ってみました、網目の細かいシンク用の網でこすったら長い間苦しんでいた汚れが取れました🎵 あまりに嬉しくて投稿しちゃいました。 このクレンザー99円だったんですよー👀❗ 最高です💓
投稿しようかと迷うほどそんなにきれいじゃないのですが~💧 ビックリするほど流しの㊥の壁が綺麗に落ちたので❤️ 実はちょっと油断してしまって、㊥の壁の部分が汚れが固まってしまって見るも耐えない状態だったんです⤵️ どんなに磨いても洗剤も色々使っても落ちなくて困っていました。 いつも行くお店で入り口に置いてあったこのクレンザーを買ってみました、網目の細かいシンク用の網でこすったら長い間苦しんでいた汚れが取れました🎵 あまりに嬉しくて投稿しちゃいました。 このクレンザー99円だったんですよー👀❗ 最高です💓
prepre
prepre
3LDK | カップル
yun.8さんの実例写真
排水溝も信じられないくらいピカピカに〜♡ WAKIさんのステンレスコーティングすごい‼︎ 3年美キープだから、次は3年後にまたやろう‼︎♡
排水溝も信じられないくらいピカピカに〜♡ WAKIさんのステンレスコーティングすごい‼︎ 3年美キープだから、次は3年後にまたやろう‼︎♡
yun.8
yun.8
4LDK | 家族
miaoさんの実例写真
今朝はゆっくりのため、排水溝の小物をキレイにしました。っても泡ハイターにお願いするだけ、、基本ズボラ。。(笑) ヌメリも一発!
今朝はゆっくりのため、排水溝の小物をキレイにしました。っても泡ハイターにお願いするだけ、、基本ズボラ。。(笑) ヌメリも一発!
miao
miao
3LDK | 家族
jumiさんの実例写真
毎週日曜夜にキッチンスポンジを変えるので、排水溝まで掃除してダスターで拭いて終わりー 磨くと気分までスッキリ(o^^o)
毎週日曜夜にキッチンスポンジを変えるので、排水溝まで掃除してダスターで拭いて終わりー 磨くと気分までスッキリ(o^^o)
jumi
jumi
3LDK | 家族
shiojiさんの実例写真
キッチンの排水溝事情! 掃除はパイプユニッシュPROをつかってます。 液体を流し入れて15-30分待って水で流すだけで楽チンです。 排水溝のゴミ受けと蓋はセリアで購入したものを一ヶ月おきにかえて使ってます(*^^*) これでぴかぴか保ってます!!
キッチンの排水溝事情! 掃除はパイプユニッシュPROをつかってます。 液体を流し入れて15-30分待って水で流すだけで楽チンです。 排水溝のゴミ受けと蓋はセリアで購入したものを一ヶ月おきにかえて使ってます(*^^*) これでぴかぴか保ってます!!
shioji
shioji
1DK | 一人暮らし
ri----saさんの実例写真
カビ、ぬめり取り剤で排水溝の掃除をしました! この後、スッキリ綺麗になっていました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾  汚れが酷いところは、使用済みの歯ブラシで擦って綺麗になりました!
カビ、ぬめり取り剤で排水溝の掃除をしました! この後、スッキリ綺麗になっていました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾  汚れが酷いところは、使用済みの歯ブラシで擦って綺麗になりました!
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
キッチンのキレイをキープするために。 毎日夜の皿洗いを済ませた流れでくず受けを洗い、10秒ほど水を流してシンクも洗い拭きあげるのですが… 排水溝までは毎日はやりたくないなーと、ずぼらな私は思ってしまいます。 そこで出てくるこの100均アイテム2つ💡 ①排水溝ヌメリとり ②二重底ストッキング排水溝ネット この組み合わせ、最強かもしれません。 これでほんっとに排水溝掃除がラクになりました。 食器用のスポンジを交換する時に、排水溝のふたを外して古いスポンジでささっとみがけばいいだけ👀というほどラクに🙆 この二重底ネット、コーヒー豆のかすなどかなり小さいくずまでけっこうしっかりキャッチしてくれます。 排水溝掃除、毎日なんてやりたくない❗って方には、このセットおすすめです🎵
キッチンのキレイをキープするために。 毎日夜の皿洗いを済ませた流れでくず受けを洗い、10秒ほど水を流してシンクも洗い拭きあげるのですが… 排水溝までは毎日はやりたくないなーと、ずぼらな私は思ってしまいます。 そこで出てくるこの100均アイテム2つ💡 ①排水溝ヌメリとり ②二重底ストッキング排水溝ネット この組み合わせ、最強かもしれません。 これでほんっとに排水溝掃除がラクになりました。 食器用のスポンジを交換する時に、排水溝のふたを外して古いスポンジでささっとみがけばいいだけ👀というほどラクに🙆 この二重底ネット、コーヒー豆のかすなどかなり小さいくずまでけっこうしっかりキャッチしてくれます。 排水溝掃除、毎日なんてやりたくない❗って方には、このセットおすすめです🎵
m_gene
m_gene
3DK | 家族
Kumikoさんの実例写真
排水溝のパイプに勝ちました!100均スバラシイ!
排水溝のパイプに勝ちました!100均スバラシイ!
Kumiko
Kumiko
kodakaさんの実例写真
消費税増税以来、生活用品の必要不必要を見直して、排水溝のヌメり防止洗剤をやめました。 その代わり掃除をこまめに…と言っても週一程度だけど、キレイさを保ってます。 ヌメリもありません☺️
消費税増税以来、生活用品の必要不必要を見直して、排水溝のヌメり防止洗剤をやめました。 その代わり掃除をこまめに…と言っても週一程度だけど、キレイさを保ってます。 ヌメリもありません☺️
kodaka
kodaka
4LDK | 家族
pontaさんの実例写真
シンクのルーティン 排水溝の汚れが嫌なので、毎日掃除をしています。
シンクのルーティン 排水溝の汚れが嫌なので、毎日掃除をしています。
ponta
ponta
Mitsueさんの実例写真
ひさびさにやる気スイッチ入っていらない歯ブラシで三角コーナーと排水溝?磨いてハイターにつけました( ̄∇ ̄)
ひさびさにやる気スイッチ入っていらない歯ブラシで三角コーナーと排水溝?磨いてハイターにつけました( ̄∇ ̄)
Mitsue
Mitsue
3DK
saeさんの実例写真
キッチン排水溝にもシュシュっとしています。お酢の力で匂いもすっきりする気がします!
キッチン排水溝にもシュシュっとしています。お酢の力で匂いもすっきりする気がします!
sae
sae
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 排水溝掃除の投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ