RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

目隠し コメントお気遣いなく♡

524枚の部屋写真から46枚をセレクト
kodaminさんの実例写真
たたみスペース😇😇
たたみスペース😇😇
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
リビングと寝室の間仕切りドアが圧迫感があり鬱陶しげなので…… エアリーな空間にしたく部屋の雰囲気に合った天然素材のパーテーションでベッドがもろに見えないようにゆるく目隠ししています🍃 イベント用なのでコメントお気遣いなく。
リビングと寝室の間仕切りドアが圧迫感があり鬱陶しげなので…… エアリーな空間にしたく部屋の雰囲気に合った天然素材のパーテーションでベッドがもろに見えないようにゆるく目隠ししています🍃 イベント用なのでコメントお気遣いなく。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
akaidarumaさんの実例写真
    柳が好き🌿     西陽が好き🌇          
    柳が好き🌿     西陽が好き🌇          
akaidaruma
akaidaruma
4DK
hamuさんの実例写真
こちらは~元 和室側の方 窓に見える~目隠しフェンスで お隣さんの車があるので~窓が開けづらく💦 フェンスで見えなくなったので 窓を開けやすくなりました~✋ こちらから~リビングまで目隠しフェンスを 横6m~diyしました~✋ 本日2枚 コメントお気づかいなく~✋
こちらは~元 和室側の方 窓に見える~目隠しフェンスで お隣さんの車があるので~窓が開けづらく💦 フェンスで見えなくなったので 窓を開けやすくなりました~✋ こちらから~リビングまで目隠しフェンスを 横6m~diyしました~✋ 本日2枚 コメントお気づかいなく~✋
hamu
hamu
4LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
100均材料と両面テープを使って、エアコンの配管を目隠ししてみました。 セリアの園芸用麻テープをクルクル巻きつけて、ビニテ養生された配管に両面テープで貼り付けてます。 仕上げにフェイクグリーンを添えて🌿 お部屋に木が生えたみたいで、ちょっと面白い😆
100均材料と両面テープを使って、エアコンの配管を目隠ししてみました。 セリアの園芸用麻テープをクルクル巻きつけて、ビニテ養生された配管に両面テープで貼り付けてます。 仕上げにフェイクグリーンを添えて🌿 お部屋に木が生えたみたいで、ちょっと面白い😆
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
玄関ドア内側からです。 暖かくなってきたので 勝手口に付けていた暖簾のような布を 玄関につけて空気の入れ替えの時の 目隠しにしました♩ 家にあった突っ張り棒が長く 壁のところが目立ったので セリアのフェイクで隠してます(๑́›ꇴ‹๑̀ )ゞ
玄関ドア内側からです。 暖かくなってきたので 勝手口に付けていた暖簾のような布を 玄関につけて空気の入れ替えの時の 目隠しにしました♩ 家にあった突っ張り棒が長く 壁のところが目立ったので セリアのフェイクで隠してます(๑́›ꇴ‹๑̀ )ゞ
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
tenmaruさんの実例写真
3枚目失礼します(^。^) スリコの廃材でなんちゃってオブジェ‼︎ 案外お気に入り‼︎スノコでデスク周りのゴチャゴチャ隠してオブジェ立て掛けて夏っぽいなぁ♡
3枚目失礼します(^。^) スリコの廃材でなんちゃってオブジェ‼︎ 案外お気に入り‼︎スノコでデスク周りのゴチャゴチャ隠してオブジェ立て掛けて夏っぽいなぁ♡
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
引きpic。 ベランダ掃き出し窓に窓枠や板壁を付けました(*^^*) これが、ずっとずっとずっとずっと…前からやりたかったんです(≧▽≦) ベランダのお洗濯物の目隠しもしながら明るさもキープ出来て、大満足!! ナチュラルインテリアにも、スッキリナチュラル、北欧風ナチュラル…色々ありますが、私は木の温もりが感じられて、どこかの田舎の古いお部屋みたいな雰囲気が大好きです。 明日は、隣の板壁に棚板付けようかな(^^♪ しばらくはこのコーナーで楽しめそうʕ•ٹ•ʔ コメントお気遣いなく(^^)/
引きpic。 ベランダ掃き出し窓に窓枠や板壁を付けました(*^^*) これが、ずっとずっとずっとずっと…前からやりたかったんです(≧▽≦) ベランダのお洗濯物の目隠しもしながら明るさもキープ出来て、大満足!! ナチュラルインテリアにも、スッキリナチュラル、北欧風ナチュラル…色々ありますが、私は木の温もりが感じられて、どこかの田舎の古いお部屋みたいな雰囲気が大好きです。 明日は、隣の板壁に棚板付けようかな(^^♪ しばらくはこのコーナーで楽しめそうʕ•ٹ•ʔ コメントお気遣いなく(^^)/
sunny
sunny
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
食べかけのお菓子をかごに入れて手ぬぐいを掛けています。 今日は少なめですが、煎餅が盛り盛りの時も手ぬぐいを広げるとしっかりカバーしてくれます😅 その他にも色々な埃よけに手ぬぐいを使っています。
食べかけのお菓子をかごに入れて手ぬぐいを掛けています。 今日は少なめですが、煎餅が盛り盛りの時も手ぬぐいを広げるとしっかりカバーしてくれます😅 その他にも色々な埃よけに手ぬぐいを使っています。
poo
poo
2DK | 家族
alchoさんの実例写真
トイレと洗面所の目隠しの為の カーテン 孫が引っ張って遊んだりするので とうとうカーテンレールの一部の ネジが外れて宙ぶらりん🥲 修理をし 孫を預かってる時は フックに引っ掛けようと考え💡 余ってた端材でフック作りました♪ パッとフックに乗せるだけ 面倒くさがりな私にピッタリの ものが出来ました笑 ステッカーは kanaさんに頂いたものを 貼りました💕
トイレと洗面所の目隠しの為の カーテン 孫が引っ張って遊んだりするので とうとうカーテンレールの一部の ネジが外れて宙ぶらりん🥲 修理をし 孫を預かってる時は フックに引っ掛けようと考え💡 余ってた端材でフック作りました♪ パッとフックに乗せるだけ 面倒くさがりな私にピッタリの ものが出来ました笑 ステッカーは kanaさんに頂いたものを 貼りました💕
alcho
alcho
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
こちらはウッドデッキの奥側♪ 去年種を蒔いた大葉、去年は咲かず(笑)今年芽が出てきました!(ºωº) 大きくなるかな~(*´ω`*)ワクワク♪
こちらはウッドデッキの奥側♪ 去年種を蒔いた大葉、去年は咲かず(笑)今年芽が出てきました!(ºωº) 大きくなるかな~(*´ω`*)ワクワク♪
naosunny
naosunny
3DK | 家族
watakoさんの実例写真
ここには、いつの間にか増えてしまったペイント類やスタンプ、金具類、マステ等々、いろーーんな物を収納しています。 ここで使っている目隠しカーテンは、 以前ハンガーラックの目隠し用に購入した、ニトリのフリーカット間仕切りカーテンのカットした部分。 粘着剤付きマジックテープで数ヶ所止めているだけです😅 一応、100均のボックス使ったりして収納してるんですが、どーしてもごちゃごちゃ感は否めずで…。 目隠ししたらだいぶスッキリ見えする様になりました♪ ここにはあともうひとつ、目隠ししている所があるんです。 次のpicへつづく…
ここには、いつの間にか増えてしまったペイント類やスタンプ、金具類、マステ等々、いろーーんな物を収納しています。 ここで使っている目隠しカーテンは、 以前ハンガーラックの目隠し用に購入した、ニトリのフリーカット間仕切りカーテンのカットした部分。 粘着剤付きマジックテープで数ヶ所止めているだけです😅 一応、100均のボックス使ったりして収納してるんですが、どーしてもごちゃごちゃ感は否めずで…。 目隠ししたらだいぶスッキリ見えする様になりました♪ ここにはあともうひとつ、目隠ししている所があるんです。 次のpicへつづく…
watako
watako
2K | 一人暮らし
r_6cafeさんの実例写真
おはようございます☀ 爽やかな青空が戻りました🎶 梅雨明けです👏🏻 これからは、暑さとの闘いですが バテずに頑張っていきたいと思います😊 皆様も良い一日をお過ごし下さい💕
おはようございます☀ 爽やかな青空が戻りました🎶 梅雨明けです👏🏻 これからは、暑さとの闘いですが バテずに頑張っていきたいと思います😊 皆様も良い一日をお過ごし下さい💕
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
ponyoさんの実例写真
皆さまお久しぶりです♡ 何ヵ月ぶりでしょうか… 5ワンとバタバタ過ごしているうちに すっかり投稿が疎かになってしまいました…😅 皆さまのお部屋には、こっそりお邪魔して楽しませていただきました😆 キッチンのゴチャゴチャしたアイテムは、少しでもスッキリ見えるように目隠しカーテンをしています。 チーム初老も穏やかに過ごしています🐾 マイペース投稿ですが引き続き仲良くしてください♡
皆さまお久しぶりです♡ 何ヵ月ぶりでしょうか… 5ワンとバタバタ過ごしているうちに すっかり投稿が疎かになってしまいました…😅 皆さまのお部屋には、こっそりお邪魔して楽しませていただきました😆 キッチンのゴチャゴチャしたアイテムは、少しでもスッキリ見えるように目隠しカーテンをしています。 チーム初老も穏やかに過ごしています🐾 マイペース投稿ですが引き続き仲良くしてください♡
ponyo
ponyo
家族
Tenさんの実例写真
フロアランプ・スタンドライト¥9,999
ずっと気になっていた古い大きな換気口。 マクラメ編みでタペストリーを作ってみました😊 初めてなので簡単なものですが、なんだかいい感じになった気がする😁❤️ 寝室の大きな換気口の目隠しと、ベッド上にも作ってみたいなぁ🥰💕💕 これはセリアで売っている6mのロープを7本使用しましたが、大きいのを作るなら全然足りないなぁ💦 しかし…楽しかった☺️❤️
ずっと気になっていた古い大きな換気口。 マクラメ編みでタペストリーを作ってみました😊 初めてなので簡単なものですが、なんだかいい感じになった気がする😁❤️ 寝室の大きな換気口の目隠しと、ベッド上にも作ってみたいなぁ🥰💕💕 これはセリアで売っている6mのロープを7本使用しましたが、大きいのを作るなら全然足りないなぁ💦 しかし…楽しかった☺️❤️
Ten
Ten
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の防災・備え〜 pic.1 防災グッズは赤やオレンジなど目立つ色が良いけど、「墨子」と名乗るくらいモノトーンが好きなので、ほぼ白黒で揃えています。 でも危険は避けたいので、ヘルメットやリュックには反射テープを貼っています。 お金・通帳のコピー・家族の連絡先・モバ充は、盗難防止のためサコッシュに収納。 3.11の時はスーパーやコンビニの商品は全て100円単位で現金のみの支払いだったので、 100円玉・500円玉・千円札を用意しています。 キャンプマットは約500gで嵩張るけど、床に座ると30分後にお腹を下す私にとっては必須アイテムです。 (エアマットは穴が空くと使えないので✖️) 夜間や雨天でも避難しやすいよう、両手が空くリュックで準備🎒 キャリーケースは大雨や地震で地割れした時には使えないので一次避難用に向きませんが、避難生活が長引いた場合の二次避難用には良いと思います。 アルファ化米・圧縮タオル・コンタクトレンズ・月経カップなど、水が無いと使えない、または衛生面で支障が出る物は一次避難用の備えには向きません。 pic.2 ・さらしは、タオル・マフラー・止血・ロープなどに使える万能アイテムです。 ・着替えは春と秋に入れ替えています。 ・携帯トイレは小だけでなく大にも使える物を選んでます。 pic.3 雪塩(海水塩)は、粒子が細かいので歯磨き粉として使うほか、夏場のミネラル補給にも。 pic.4 ・罹災証明申請書用紙は、発災後、自宅で印刷できない場合や市役所に取りに行けない事を想定して事前にダウンロードしました。 ・避難所によっては埃が相当酷いと聞くので、念のため防塵マスクも用意。 リュックだけで約6.6kg 我が家は山・川・海・浸水エリアから離れていて避難所は徒歩数分の距離なので、この重さでも余裕ですが、ハザードマップの危険地域に住む人や、家屋の耐震性に問題がある場合は、もっと軽くした方が良いかもしれません。 しかし避難先も被災して開設できない、収容人数を超えて入れない可能性があるので、僅かな備えだけで過ごすのは厳しいと思います。 『防災ゆうストレージ 』 https://www.post.japanpost.jp/life/you_storage/introduction/index.html または災害に強い場所のレンタル倉庫の利用を保険として考えておくと良いかもしれません🍀
〜わが家の防災・備え〜 pic.1 防災グッズは赤やオレンジなど目立つ色が良いけど、「墨子」と名乗るくらいモノトーンが好きなので、ほぼ白黒で揃えています。 でも危険は避けたいので、ヘルメットやリュックには反射テープを貼っています。 お金・通帳のコピー・家族の連絡先・モバ充は、盗難防止のためサコッシュに収納。 3.11の時はスーパーやコンビニの商品は全て100円単位で現金のみの支払いだったので、 100円玉・500円玉・千円札を用意しています。 キャンプマットは約500gで嵩張るけど、床に座ると30分後にお腹を下す私にとっては必須アイテムです。 (エアマットは穴が空くと使えないので✖️) 夜間や雨天でも避難しやすいよう、両手が空くリュックで準備🎒 キャリーケースは大雨や地震で地割れした時には使えないので一次避難用に向きませんが、避難生活が長引いた場合の二次避難用には良いと思います。 アルファ化米・圧縮タオル・コンタクトレンズ・月経カップなど、水が無いと使えない、または衛生面で支障が出る物は一次避難用の備えには向きません。 pic.2 ・さらしは、タオル・マフラー・止血・ロープなどに使える万能アイテムです。 ・着替えは春と秋に入れ替えています。 ・携帯トイレは小だけでなく大にも使える物を選んでます。 pic.3 雪塩(海水塩)は、粒子が細かいので歯磨き粉として使うほか、夏場のミネラル補給にも。 pic.4 ・罹災証明申請書用紙は、発災後、自宅で印刷できない場合や市役所に取りに行けない事を想定して事前にダウンロードしました。 ・避難所によっては埃が相当酷いと聞くので、念のため防塵マスクも用意。 リュックだけで約6.6kg 我が家は山・川・海・浸水エリアから離れていて避難所は徒歩数分の距離なので、この重さでも余裕ですが、ハザードマップの危険地域に住む人や、家屋の耐震性に問題がある場合は、もっと軽くした方が良いかもしれません。 しかし避難先も被災して開設できない、収容人数を超えて入れない可能性があるので、僅かな備えだけで過ごすのは厳しいと思います。 『防災ゆうストレージ 』 https://www.post.japanpost.jp/life/you_storage/introduction/index.html または災害に強い場所のレンタル倉庫の利用を保険として考えておくと良いかもしれません🍀
sumiko
sumiko
4LDK
K-plus1さんの実例写真
夜はシェードを下すから外からは見えないんだけど昼間はシェード上げるから部屋が丸見えになるんでマルチカーテンでいい感じに目隠しできるかな🙄 今は夜バージョン😊
夜はシェードを下すから外からは見えないんだけど昼間はシェード上げるから部屋が丸見えになるんでマルチカーテンでいい感じに目隠しできるかな🙄 今は夜バージョン😊
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族
namiさんの実例写真
towerの目隠し歯ブラシスタンドを購入しました♪ 洗面所へは寒い廊下を通らなければならず、子どもたちがなかなか移動してくれないので、、今の時期はキッチンに歯ブラシを置いてます。賛否両論ありそうだけど( ˊᵕˋ;) 歯ブラシが乾きやすいし、お客さんが来たときに歯磨きセットがさっと目隠しできて便利です。 そのうち洗面所に置くようになっても使えそうで、買って良かったです😊
towerの目隠し歯ブラシスタンドを購入しました♪ 洗面所へは寒い廊下を通らなければならず、子どもたちがなかなか移動してくれないので、、今の時期はキッチンに歯ブラシを置いてます。賛否両論ありそうだけど( ˊᵕˋ;) 歯ブラシが乾きやすいし、お客さんが来たときに歯磨きセットがさっと目隠しできて便利です。 そのうち洗面所に置くようになっても使えそうで、買って良かったです😊
nami
nami
家族
ruruさんの実例写真
ベランダクリスマス🎄 狭いベランダだけど、今年もクリスマスを(*˘︶˘*).。.: ベランダには白い紙粘土で壁を作って目隠しにしています。 紙粘土で作った壁には、紫の冬バラをつたわせて~(*´˘`*)♡
ベランダクリスマス🎄 狭いベランダだけど、今年もクリスマスを(*˘︶˘*).。.: ベランダには白い紙粘土で壁を作って目隠しにしています。 紙粘土で作った壁には、紫の冬バラをつたわせて~(*´˘`*)♡
ruru
ruru
4LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
Hiromi.
Hiromi.
家族
hiyupan88さんの実例写真
GWはちょこっとだけお出かけしましたが家の片付けや掃除をしました♫ その1つが洗面台のチャイルドミラーの貼り替え。2年くらい前に貼り替えているのですが素材がペタペタし掃除しづらかったので高かったけど思い切って貼り替えることに(^◇^;) 1枚目アフター 2枚目ビフォー 前回はサブウェイ風なタイルを貼ったのですが今回はセリアの『貼ってはがせる窓ガラス用目隠しシート』を貼りました。ガラスみたいに透明感がありシートに厚みがありすごく貼りやすかったです。100円というのも有り難い♡つるっとしているのでガシガシ拭いても剥がれません!ライトが当たるとキラキラしてキレイなんです!
GWはちょこっとだけお出かけしましたが家の片付けや掃除をしました♫ その1つが洗面台のチャイルドミラーの貼り替え。2年くらい前に貼り替えているのですが素材がペタペタし掃除しづらかったので高かったけど思い切って貼り替えることに(^◇^;) 1枚目アフター 2枚目ビフォー 前回はサブウェイ風なタイルを貼ったのですが今回はセリアの『貼ってはがせる窓ガラス用目隠しシート』を貼りました。ガラスみたいに透明感がありシートに厚みがありすごく貼りやすかったです。100円というのも有り難い♡つるっとしているのでガシガシ拭いても剥がれません!ライトが当たるとキラキラしてキレイなんです!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
イベント滑り込み~εε=(((((ノ・ω・)ノ💦 リビングのカーテンは、セシールのタッセル付き2重カーテンを愛用中◡̈*✧ マンションに住んでいた頃から使っているので今年で8年目になります(*´˘`*) 手前は草花柄のレース生地、後ろは遮熱、保温、UVカット、目隠し効果があるレースカーテン生地✨ 2枚が一体化しているので、洗濯してフックに掛けるのも1枚分なのでラクで嬉しい♪ 2重のレースカーテンがお部屋を明るく見せてくれるので気に入ってます(*´╰╯`*)♬*゜ いつも見ていただきありがとうございます✨ イベ滑り込みですのでコメントスルーしてください(*´˘`*)♡
イベント滑り込み~εε=(((((ノ・ω・)ノ💦 リビングのカーテンは、セシールのタッセル付き2重カーテンを愛用中◡̈*✧ マンションに住んでいた頃から使っているので今年で8年目になります(*´˘`*) 手前は草花柄のレース生地、後ろは遮熱、保温、UVカット、目隠し効果があるレースカーテン生地✨ 2枚が一体化しているので、洗濯してフックに掛けるのも1枚分なのでラクで嬉しい♪ 2重のレースカーテンがお部屋を明るく見せてくれるので気に入ってます(*´╰╯`*)♬*゜ いつも見ていただきありがとうございます✨ イベ滑り込みですのでコメントスルーしてください(*´˘`*)♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
yuzu-chanさんの実例写真
イベント投稿です。 窓ガラス目隠しシート 必要なモノ スプレー水 ヘラ カッター 静電気と水だけで貼れちゃいます。だから 跡残りはないです。 リビングの小さい窓、換気するのに よく空けますが 住宅外で裏が緑道なので なんとなくお散歩されている方が気になり 主人が貼ってくれました。 まだ 余っているので 今日はお風呂の窓に。 小さい窓なら 10分で出来ます。 他の使い方も検討中です。 追伸 ヒロちゃん🎵コレでシャンデリア✨もありでは?
イベント投稿です。 窓ガラス目隠しシート 必要なモノ スプレー水 ヘラ カッター 静電気と水だけで貼れちゃいます。だから 跡残りはないです。 リビングの小さい窓、換気するのに よく空けますが 住宅外で裏が緑道なので なんとなくお散歩されている方が気になり 主人が貼ってくれました。 まだ 余っているので 今日はお風呂の窓に。 小さい窓なら 10分で出来ます。 他の使い方も検討中です。 追伸 ヒロちゃん🎵コレでシャンデリア✨もありでは?
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
harvestさんの実例写真
階段下スペースです♪ 収納ボックスには、子どものお尻拭きを入れて目隠しカーテンをつけています✨ 子どものお洋服を収納するボックスを隣に置いています✨ 透明のボックスだったのでリメイクシートを貼って目隠ししました🙈 イベント参加です🌸 コメントお気遣いなくです😊
階段下スペースです♪ 収納ボックスには、子どものお尻拭きを入れて目隠しカーテンをつけています✨ 子どものお洋服を収納するボックスを隣に置いています✨ 透明のボックスだったのでリメイクシートを貼って目隠ししました🙈 イベント参加です🌸 コメントお気遣いなくです😊
harvest
harvest
家族
もっと見る

目隠し コメントお気遣いなく♡の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

目隠し コメントお気遣いなく♡

524枚の部屋写真から46枚をセレクト
kodaminさんの実例写真
たたみスペース😇😇
たたみスペース😇😇
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
リビングと寝室の間仕切りドアが圧迫感があり鬱陶しげなので…… エアリーな空間にしたく部屋の雰囲気に合った天然素材のパーテーションでベッドがもろに見えないようにゆるく目隠ししています🍃 イベント用なのでコメントお気遣いなく。
リビングと寝室の間仕切りドアが圧迫感があり鬱陶しげなので…… エアリーな空間にしたく部屋の雰囲気に合った天然素材のパーテーションでベッドがもろに見えないようにゆるく目隠ししています🍃 イベント用なのでコメントお気遣いなく。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
akaidarumaさんの実例写真
    柳が好き🌿     西陽が好き🌇          
    柳が好き🌿     西陽が好き🌇          
akaidaruma
akaidaruma
4DK
hamuさんの実例写真
こちらは~元 和室側の方 窓に見える~目隠しフェンスで お隣さんの車があるので~窓が開けづらく💦 フェンスで見えなくなったので 窓を開けやすくなりました~✋ こちらから~リビングまで目隠しフェンスを 横6m~diyしました~✋ 本日2枚 コメントお気づかいなく~✋
こちらは~元 和室側の方 窓に見える~目隠しフェンスで お隣さんの車があるので~窓が開けづらく💦 フェンスで見えなくなったので 窓を開けやすくなりました~✋ こちらから~リビングまで目隠しフェンスを 横6m~diyしました~✋ 本日2枚 コメントお気づかいなく~✋
hamu
hamu
4LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
100均材料と両面テープを使って、エアコンの配管を目隠ししてみました。 セリアの園芸用麻テープをクルクル巻きつけて、ビニテ養生された配管に両面テープで貼り付けてます。 仕上げにフェイクグリーンを添えて🌿 お部屋に木が生えたみたいで、ちょっと面白い😆
100均材料と両面テープを使って、エアコンの配管を目隠ししてみました。 セリアの園芸用麻テープをクルクル巻きつけて、ビニテ養生された配管に両面テープで貼り付けてます。 仕上げにフェイクグリーンを添えて🌿 お部屋に木が生えたみたいで、ちょっと面白い😆
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
玄関ドア内側からです。 暖かくなってきたので 勝手口に付けていた暖簾のような布を 玄関につけて空気の入れ替えの時の 目隠しにしました♩ 家にあった突っ張り棒が長く 壁のところが目立ったので セリアのフェイクで隠してます(๑́›ꇴ‹๑̀ )ゞ
玄関ドア内側からです。 暖かくなってきたので 勝手口に付けていた暖簾のような布を 玄関につけて空気の入れ替えの時の 目隠しにしました♩ 家にあった突っ張り棒が長く 壁のところが目立ったので セリアのフェイクで隠してます(๑́›ꇴ‹๑̀ )ゞ
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
tenmaruさんの実例写真
3枚目失礼します(^。^) スリコの廃材でなんちゃってオブジェ‼︎ 案外お気に入り‼︎スノコでデスク周りのゴチャゴチャ隠してオブジェ立て掛けて夏っぽいなぁ♡
3枚目失礼します(^。^) スリコの廃材でなんちゃってオブジェ‼︎ 案外お気に入り‼︎スノコでデスク周りのゴチャゴチャ隠してオブジェ立て掛けて夏っぽいなぁ♡
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
引きpic。 ベランダ掃き出し窓に窓枠や板壁を付けました(*^^*) これが、ずっとずっとずっとずっと…前からやりたかったんです(≧▽≦) ベランダのお洗濯物の目隠しもしながら明るさもキープ出来て、大満足!! ナチュラルインテリアにも、スッキリナチュラル、北欧風ナチュラル…色々ありますが、私は木の温もりが感じられて、どこかの田舎の古いお部屋みたいな雰囲気が大好きです。 明日は、隣の板壁に棚板付けようかな(^^♪ しばらくはこのコーナーで楽しめそうʕ•ٹ•ʔ コメントお気遣いなく(^^)/
引きpic。 ベランダ掃き出し窓に窓枠や板壁を付けました(*^^*) これが、ずっとずっとずっとずっと…前からやりたかったんです(≧▽≦) ベランダのお洗濯物の目隠しもしながら明るさもキープ出来て、大満足!! ナチュラルインテリアにも、スッキリナチュラル、北欧風ナチュラル…色々ありますが、私は木の温もりが感じられて、どこかの田舎の古いお部屋みたいな雰囲気が大好きです。 明日は、隣の板壁に棚板付けようかな(^^♪ しばらくはこのコーナーで楽しめそうʕ•ٹ•ʔ コメントお気遣いなく(^^)/
sunny
sunny
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
食べかけのお菓子をかごに入れて手ぬぐいを掛けています。 今日は少なめですが、煎餅が盛り盛りの時も手ぬぐいを広げるとしっかりカバーしてくれます😅 その他にも色々な埃よけに手ぬぐいを使っています。
食べかけのお菓子をかごに入れて手ぬぐいを掛けています。 今日は少なめですが、煎餅が盛り盛りの時も手ぬぐいを広げるとしっかりカバーしてくれます😅 その他にも色々な埃よけに手ぬぐいを使っています。
poo
poo
2DK | 家族
alchoさんの実例写真
トイレと洗面所の目隠しの為の カーテン 孫が引っ張って遊んだりするので とうとうカーテンレールの一部の ネジが外れて宙ぶらりん🥲 修理をし 孫を預かってる時は フックに引っ掛けようと考え💡 余ってた端材でフック作りました♪ パッとフックに乗せるだけ 面倒くさがりな私にピッタリの ものが出来ました笑 ステッカーは kanaさんに頂いたものを 貼りました💕
トイレと洗面所の目隠しの為の カーテン 孫が引っ張って遊んだりするので とうとうカーテンレールの一部の ネジが外れて宙ぶらりん🥲 修理をし 孫を預かってる時は フックに引っ掛けようと考え💡 余ってた端材でフック作りました♪ パッとフックに乗せるだけ 面倒くさがりな私にピッタリの ものが出来ました笑 ステッカーは kanaさんに頂いたものを 貼りました💕
alcho
alcho
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
こちらはウッドデッキの奥側♪ 去年種を蒔いた大葉、去年は咲かず(笑)今年芽が出てきました!(ºωº) 大きくなるかな~(*´ω`*)ワクワク♪
こちらはウッドデッキの奥側♪ 去年種を蒔いた大葉、去年は咲かず(笑)今年芽が出てきました!(ºωº) 大きくなるかな~(*´ω`*)ワクワク♪
naosunny
naosunny
3DK | 家族
watakoさんの実例写真
ここには、いつの間にか増えてしまったペイント類やスタンプ、金具類、マステ等々、いろーーんな物を収納しています。 ここで使っている目隠しカーテンは、 以前ハンガーラックの目隠し用に購入した、ニトリのフリーカット間仕切りカーテンのカットした部分。 粘着剤付きマジックテープで数ヶ所止めているだけです😅 一応、100均のボックス使ったりして収納してるんですが、どーしてもごちゃごちゃ感は否めずで…。 目隠ししたらだいぶスッキリ見えする様になりました♪ ここにはあともうひとつ、目隠ししている所があるんです。 次のpicへつづく…
ここには、いつの間にか増えてしまったペイント類やスタンプ、金具類、マステ等々、いろーーんな物を収納しています。 ここで使っている目隠しカーテンは、 以前ハンガーラックの目隠し用に購入した、ニトリのフリーカット間仕切りカーテンのカットした部分。 粘着剤付きマジックテープで数ヶ所止めているだけです😅 一応、100均のボックス使ったりして収納してるんですが、どーしてもごちゃごちゃ感は否めずで…。 目隠ししたらだいぶスッキリ見えする様になりました♪ ここにはあともうひとつ、目隠ししている所があるんです。 次のpicへつづく…
watako
watako
2K | 一人暮らし
r_6cafeさんの実例写真
おはようございます☀ 爽やかな青空が戻りました🎶 梅雨明けです👏🏻 これからは、暑さとの闘いですが バテずに頑張っていきたいと思います😊 皆様も良い一日をお過ごし下さい💕
おはようございます☀ 爽やかな青空が戻りました🎶 梅雨明けです👏🏻 これからは、暑さとの闘いですが バテずに頑張っていきたいと思います😊 皆様も良い一日をお過ごし下さい💕
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
ponyoさんの実例写真
皆さまお久しぶりです♡ 何ヵ月ぶりでしょうか… 5ワンとバタバタ過ごしているうちに すっかり投稿が疎かになってしまいました…😅 皆さまのお部屋には、こっそりお邪魔して楽しませていただきました😆 キッチンのゴチャゴチャしたアイテムは、少しでもスッキリ見えるように目隠しカーテンをしています。 チーム初老も穏やかに過ごしています🐾 マイペース投稿ですが引き続き仲良くしてください♡
皆さまお久しぶりです♡ 何ヵ月ぶりでしょうか… 5ワンとバタバタ過ごしているうちに すっかり投稿が疎かになってしまいました…😅 皆さまのお部屋には、こっそりお邪魔して楽しませていただきました😆 キッチンのゴチャゴチャしたアイテムは、少しでもスッキリ見えるように目隠しカーテンをしています。 チーム初老も穏やかに過ごしています🐾 マイペース投稿ですが引き続き仲良くしてください♡
ponyo
ponyo
家族
Tenさんの実例写真
ずっと気になっていた古い大きな換気口。 マクラメ編みでタペストリーを作ってみました😊 初めてなので簡単なものですが、なんだかいい感じになった気がする😁❤️ 寝室の大きな換気口の目隠しと、ベッド上にも作ってみたいなぁ🥰💕💕 これはセリアで売っている6mのロープを7本使用しましたが、大きいのを作るなら全然足りないなぁ💦 しかし…楽しかった☺️❤️
ずっと気になっていた古い大きな換気口。 マクラメ編みでタペストリーを作ってみました😊 初めてなので簡単なものですが、なんだかいい感じになった気がする😁❤️ 寝室の大きな換気口の目隠しと、ベッド上にも作ってみたいなぁ🥰💕💕 これはセリアで売っている6mのロープを7本使用しましたが、大きいのを作るなら全然足りないなぁ💦 しかし…楽しかった☺️❤️
Ten
Ten
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の防災・備え〜 pic.1 防災グッズは赤やオレンジなど目立つ色が良いけど、「墨子」と名乗るくらいモノトーンが好きなので、ほぼ白黒で揃えています。 でも危険は避けたいので、ヘルメットやリュックには反射テープを貼っています。 お金・通帳のコピー・家族の連絡先・モバ充は、盗難防止のためサコッシュに収納。 3.11の時はスーパーやコンビニの商品は全て100円単位で現金のみの支払いだったので、 100円玉・500円玉・千円札を用意しています。 キャンプマットは約500gで嵩張るけど、床に座ると30分後にお腹を下す私にとっては必須アイテムです。 (エアマットは穴が空くと使えないので✖️) 夜間や雨天でも避難しやすいよう、両手が空くリュックで準備🎒 キャリーケースは大雨や地震で地割れした時には使えないので一次避難用に向きませんが、避難生活が長引いた場合の二次避難用には良いと思います。 アルファ化米・圧縮タオル・コンタクトレンズ・月経カップなど、水が無いと使えない、または衛生面で支障が出る物は一次避難用の備えには向きません。 pic.2 ・さらしは、タオル・マフラー・止血・ロープなどに使える万能アイテムです。 ・着替えは春と秋に入れ替えています。 ・携帯トイレは小だけでなく大にも使える物を選んでます。 pic.3 雪塩(海水塩)は、粒子が細かいので歯磨き粉として使うほか、夏場のミネラル補給にも。 pic.4 ・罹災証明申請書用紙は、発災後、自宅で印刷できない場合や市役所に取りに行けない事を想定して事前にダウンロードしました。 ・避難所によっては埃が相当酷いと聞くので、念のため防塵マスクも用意。 リュックだけで約6.6kg 我が家は山・川・海・浸水エリアから離れていて避難所は徒歩数分の距離なので、この重さでも余裕ですが、ハザードマップの危険地域に住む人や、家屋の耐震性に問題がある場合は、もっと軽くした方が良いかもしれません。 しかし避難先も被災して開設できない、収容人数を超えて入れない可能性があるので、僅かな備えだけで過ごすのは厳しいと思います。 『防災ゆうストレージ 』 https://www.post.japanpost.jp/life/you_storage/introduction/index.html または災害に強い場所のレンタル倉庫の利用を保険として考えておくと良いかもしれません🍀
〜わが家の防災・備え〜 pic.1 防災グッズは赤やオレンジなど目立つ色が良いけど、「墨子」と名乗るくらいモノトーンが好きなので、ほぼ白黒で揃えています。 でも危険は避けたいので、ヘルメットやリュックには反射テープを貼っています。 お金・通帳のコピー・家族の連絡先・モバ充は、盗難防止のためサコッシュに収納。 3.11の時はスーパーやコンビニの商品は全て100円単位で現金のみの支払いだったので、 100円玉・500円玉・千円札を用意しています。 キャンプマットは約500gで嵩張るけど、床に座ると30分後にお腹を下す私にとっては必須アイテムです。 (エアマットは穴が空くと使えないので✖️) 夜間や雨天でも避難しやすいよう、両手が空くリュックで準備🎒 キャリーケースは大雨や地震で地割れした時には使えないので一次避難用に向きませんが、避難生活が長引いた場合の二次避難用には良いと思います。 アルファ化米・圧縮タオル・コンタクトレンズ・月経カップなど、水が無いと使えない、または衛生面で支障が出る物は一次避難用の備えには向きません。 pic.2 ・さらしは、タオル・マフラー・止血・ロープなどに使える万能アイテムです。 ・着替えは春と秋に入れ替えています。 ・携帯トイレは小だけでなく大にも使える物を選んでます。 pic.3 雪塩(海水塩)は、粒子が細かいので歯磨き粉として使うほか、夏場のミネラル補給にも。 pic.4 ・罹災証明申請書用紙は、発災後、自宅で印刷できない場合や市役所に取りに行けない事を想定して事前にダウンロードしました。 ・避難所によっては埃が相当酷いと聞くので、念のため防塵マスクも用意。 リュックだけで約6.6kg 我が家は山・川・海・浸水エリアから離れていて避難所は徒歩数分の距離なので、この重さでも余裕ですが、ハザードマップの危険地域に住む人や、家屋の耐震性に問題がある場合は、もっと軽くした方が良いかもしれません。 しかし避難先も被災して開設できない、収容人数を超えて入れない可能性があるので、僅かな備えだけで過ごすのは厳しいと思います。 『防災ゆうストレージ 』 https://www.post.japanpost.jp/life/you_storage/introduction/index.html または災害に強い場所のレンタル倉庫の利用を保険として考えておくと良いかもしれません🍀
sumiko
sumiko
4LDK
K-plus1さんの実例写真
夜はシェードを下すから外からは見えないんだけど昼間はシェード上げるから部屋が丸見えになるんでマルチカーテンでいい感じに目隠しできるかな🙄 今は夜バージョン😊
夜はシェードを下すから外からは見えないんだけど昼間はシェード上げるから部屋が丸見えになるんでマルチカーテンでいい感じに目隠しできるかな🙄 今は夜バージョン😊
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族
namiさんの実例写真
towerの目隠し歯ブラシスタンドを購入しました♪ 洗面所へは寒い廊下を通らなければならず、子どもたちがなかなか移動してくれないので、、今の時期はキッチンに歯ブラシを置いてます。賛否両論ありそうだけど( ˊᵕˋ;) 歯ブラシが乾きやすいし、お客さんが来たときに歯磨きセットがさっと目隠しできて便利です。 そのうち洗面所に置くようになっても使えそうで、買って良かったです😊
towerの目隠し歯ブラシスタンドを購入しました♪ 洗面所へは寒い廊下を通らなければならず、子どもたちがなかなか移動してくれないので、、今の時期はキッチンに歯ブラシを置いてます。賛否両論ありそうだけど( ˊᵕˋ;) 歯ブラシが乾きやすいし、お客さんが来たときに歯磨きセットがさっと目隠しできて便利です。 そのうち洗面所に置くようになっても使えそうで、買って良かったです😊
nami
nami
家族
ruruさんの実例写真
ベランダクリスマス🎄 狭いベランダだけど、今年もクリスマスを(*˘︶˘*).。.: ベランダには白い紙粘土で壁を作って目隠しにしています。 紙粘土で作った壁には、紫の冬バラをつたわせて~(*´˘`*)♡
ベランダクリスマス🎄 狭いベランダだけど、今年もクリスマスを(*˘︶˘*).。.: ベランダには白い紙粘土で壁を作って目隠しにしています。 紙粘土で作った壁には、紫の冬バラをつたわせて~(*´˘`*)♡
ruru
ruru
4LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
Hiromi.
Hiromi.
家族
hiyupan88さんの実例写真
GWはちょこっとだけお出かけしましたが家の片付けや掃除をしました♫ その1つが洗面台のチャイルドミラーの貼り替え。2年くらい前に貼り替えているのですが素材がペタペタし掃除しづらかったので高かったけど思い切って貼り替えることに(^◇^;) 1枚目アフター 2枚目ビフォー 前回はサブウェイ風なタイルを貼ったのですが今回はセリアの『貼ってはがせる窓ガラス用目隠しシート』を貼りました。ガラスみたいに透明感がありシートに厚みがありすごく貼りやすかったです。100円というのも有り難い♡つるっとしているのでガシガシ拭いても剥がれません!ライトが当たるとキラキラしてキレイなんです!
GWはちょこっとだけお出かけしましたが家の片付けや掃除をしました♫ その1つが洗面台のチャイルドミラーの貼り替え。2年くらい前に貼り替えているのですが素材がペタペタし掃除しづらかったので高かったけど思い切って貼り替えることに(^◇^;) 1枚目アフター 2枚目ビフォー 前回はサブウェイ風なタイルを貼ったのですが今回はセリアの『貼ってはがせる窓ガラス用目隠しシート』を貼りました。ガラスみたいに透明感がありシートに厚みがありすごく貼りやすかったです。100円というのも有り難い♡つるっとしているのでガシガシ拭いても剥がれません!ライトが当たるとキラキラしてキレイなんです!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
イベント滑り込み~εε=(((((ノ・ω・)ノ💦 リビングのカーテンは、セシールのタッセル付き2重カーテンを愛用中◡̈*✧ マンションに住んでいた頃から使っているので今年で8年目になります(*´˘`*) 手前は草花柄のレース生地、後ろは遮熱、保温、UVカット、目隠し効果があるレースカーテン生地✨ 2枚が一体化しているので、洗濯してフックに掛けるのも1枚分なのでラクで嬉しい♪ 2重のレースカーテンがお部屋を明るく見せてくれるので気に入ってます(*´╰╯`*)♬*゜ いつも見ていただきありがとうございます✨ イベ滑り込みですのでコメントスルーしてください(*´˘`*)♡
イベント滑り込み~εε=(((((ノ・ω・)ノ💦 リビングのカーテンは、セシールのタッセル付き2重カーテンを愛用中◡̈*✧ マンションに住んでいた頃から使っているので今年で8年目になります(*´˘`*) 手前は草花柄のレース生地、後ろは遮熱、保温、UVカット、目隠し効果があるレースカーテン生地✨ 2枚が一体化しているので、洗濯してフックに掛けるのも1枚分なのでラクで嬉しい♪ 2重のレースカーテンがお部屋を明るく見せてくれるので気に入ってます(*´╰╯`*)♬*゜ いつも見ていただきありがとうございます✨ イベ滑り込みですのでコメントスルーしてください(*´˘`*)♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
yuzu-chanさんの実例写真
イベント投稿です。 窓ガラス目隠しシート 必要なモノ スプレー水 ヘラ カッター 静電気と水だけで貼れちゃいます。だから 跡残りはないです。 リビングの小さい窓、換気するのに よく空けますが 住宅外で裏が緑道なので なんとなくお散歩されている方が気になり 主人が貼ってくれました。 まだ 余っているので 今日はお風呂の窓に。 小さい窓なら 10分で出来ます。 他の使い方も検討中です。 追伸 ヒロちゃん🎵コレでシャンデリア✨もありでは?
イベント投稿です。 窓ガラス目隠しシート 必要なモノ スプレー水 ヘラ カッター 静電気と水だけで貼れちゃいます。だから 跡残りはないです。 リビングの小さい窓、換気するのに よく空けますが 住宅外で裏が緑道なので なんとなくお散歩されている方が気になり 主人が貼ってくれました。 まだ 余っているので 今日はお風呂の窓に。 小さい窓なら 10分で出来ます。 他の使い方も検討中です。 追伸 ヒロちゃん🎵コレでシャンデリア✨もありでは?
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
harvestさんの実例写真
階段下スペースです♪ 収納ボックスには、子どものお尻拭きを入れて目隠しカーテンをつけています✨ 子どものお洋服を収納するボックスを隣に置いています✨ 透明のボックスだったのでリメイクシートを貼って目隠ししました🙈 イベント参加です🌸 コメントお気遣いなくです😊
階段下スペースです♪ 収納ボックスには、子どものお尻拭きを入れて目隠しカーテンをつけています✨ 子どものお洋服を収納するボックスを隣に置いています✨ 透明のボックスだったのでリメイクシートを貼って目隠ししました🙈 イベント参加です🌸 コメントお気遣いなくです😊
harvest
harvest
家族
もっと見る

目隠し コメントお気遣いなく♡の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ