自作 二重窓

41枚の部屋写真から22枚をセレクト
USGさんの実例写真
自作二重窓β版。
自作二重窓β版。
USG
USG
1R
SAKURAさんの実例写真
おはようございます♪ ブランチ、しませんか?(*^^*)
おはようございます♪ ブランチ、しませんか?(*^^*)
SAKURA
SAKURA
家族
hana37e3298さんの実例写真
前の家の時に一番最初に作った二重窓です!簡単に作れるし、とーってもあたたかいです
前の家の時に一番最初に作った二重窓です!簡単に作れるし、とーってもあたたかいです
hana37e3298
hana37e3298
一人暮らし
ayuminさんの実例写真
出窓の二重窓 いままではプラのレールだったのだけど木枠に作り替えました あえて開き窓にしてみたよー磁石よりガチャンとしまる窓にしました 風をいれるときはフルオープンなります 冬場は多肉の温室になります
出窓の二重窓 いままではプラのレールだったのだけど木枠に作り替えました あえて開き窓にしてみたよー磁石よりガチャンとしまる窓にしました 風をいれるときはフルオープンなります 冬場は多肉の温室になります
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
ガラスフィルム¥1,280
ポリカプラ段の簡易二重窓を作ってから 結露が減っていたので油断していました💦 暫く振りに二重窓を開けたら あらら。。カビが。。。 見て見ぬふりをしたかったけど、仕方ない。。。 セリアの吸水スポンジと雑巾とアルコールで拭き掃除、 結露防水テープと防カビマステを 貼り替えました この結露防水テープはワッツで購入しました ネコちゃんのシルエットが可愛いのでお気に入りです カビがはえてたのはショック !(◎_◎;)だったけど 結露と断熱に効果を感じている ポリカプラ段二重窓とネコの防水テープのコンビは、まだ継続するつもり ほんとはサッシごと断熱効果が高いのに 変えたいけどなー
ポリカプラ段の簡易二重窓を作ってから 結露が減っていたので油断していました💦 暫く振りに二重窓を開けたら あらら。。カビが。。。 見て見ぬふりをしたかったけど、仕方ない。。。 セリアの吸水スポンジと雑巾とアルコールで拭き掃除、 結露防水テープと防カビマステを 貼り替えました この結露防水テープはワッツで購入しました ネコちゃんのシルエットが可愛いのでお気に入りです カビがはえてたのはショック !(◎_◎;)だったけど 結露と断熱に効果を感じている ポリカプラ段二重窓とネコの防水テープのコンビは、まだ継続するつもり ほんとはサッシごと断熱効果が高いのに 変えたいけどなー
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
自作二重窓。結露が無くなりました!
自作二重窓。結露が無くなりました!
nao
nao
家族
mille-feuilleさんの実例写真
お風呂の出窓 寒すぎるので20年目にして二重窓風にしました。 あったかい。
お風呂の出窓 寒すぎるので20年目にして二重窓風にしました。 あったかい。
mille-feuille
mille-feuille
tarezo33さんの実例写真
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
tarezo33
tarezo33
家族
icoさんの実例写真
はきだし窓の二重窓、2枚目完成! あと1枚~
はきだし窓の二重窓、2枚目完成! あと1枚~
ico
ico
家族
kurimarokoさんの実例写真
北側の窓に 二重窓、自作しました^_^ 詳しい作り方はコチラから↓ https://marokomama.com/remakewindow
北側の窓に 二重窓、自作しました^_^ 詳しい作り方はコチラから↓ https://marokomama.com/remakewindow
kurimaroko
kurimaroko
4LDK | 家族
Yocheeseさんの実例写真
子供部屋に二重窓設置しています。 あとは取手つけてニス塗って完成。
子供部屋に二重窓設置しています。 あとは取手つけてニス塗って完成。
Yocheese
Yocheese
家族
wacchiさんの実例写真
一旦バラして枠材のペンキ塗りができた時点で組立て…(夜には元に戻さないと寒い🥶のでw) 窓枠の部分はあとでマスキングしてから別の色で塗る。
一旦バラして枠材のペンキ塗りができた時点で組立て…(夜には元に戻さないと寒い🥶のでw) 窓枠の部分はあとでマスキングしてから別の色で塗る。
wacchi
wacchi
3K
mugiichiさんの実例写真
結露対策のためポリカプラダンで自作した二重窓。まずは小さな洗面所の窓から…(^^)
結露対策のためポリカプラダンで自作した二重窓。まずは小さな洗面所の窓から…(^^)
mugiichi
mugiichi
4LDK | 家族
Norimakiさんの実例写真
夜は 去年作った 寒さ対策の二重窓を閉めています。 本当に暖かいの(* ̄∇ ̄*)
夜は 去年作った 寒さ対策の二重窓を閉めています。 本当に暖かいの(* ̄∇ ̄*)
Norimaki
Norimaki
家族
yurijiさんの実例写真
おはようございます。 いい天気だぁー。 今日も頑張ろうー!!
おはようございます。 いい天気だぁー。 今日も頑張ろうー!!
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
リビング小窓の二重窓。 恥ずかしいので、上部の針金ハンガーは無視していただきたいw これが初めてのハンドメイド引戸、二重窓。 とりあえず、カーテンで紫外線の影響を直にうけずに済む為、ポリカではなく、ただのプラダンのまま。 ベニア板に描いたマリリンのステンシルアートも添えて。 あっ、針金ハンガーも添えてw
リビング小窓の二重窓。 恥ずかしいので、上部の針金ハンガーは無視していただきたいw これが初めてのハンドメイド引戸、二重窓。 とりあえず、カーテンで紫外線の影響を直にうけずに済む為、ポリカではなく、ただのプラダンのまま。 ベニア板に描いたマリリンのステンシルアートも添えて。 あっ、針金ハンガーも添えてw
kiki
kiki
aureaさんの実例写真
この冬はこのスタイルです。 寒くなるたびにホットカーペットの導入→北欧テイストのブランケットをソファに→エアコンの風が効率よく循環するよう、タリアセン手前にコロコロ付きのサーキュレーター置き場を(これは夫の自作)。 さらに二重窓にはダブルカーテンで、隙間風を防いでいます。
この冬はこのスタイルです。 寒くなるたびにホットカーペットの導入→北欧テイストのブランケットをソファに→エアコンの風が効率よく循環するよう、タリアセン手前にコロコロ付きのサーキュレーター置き場を(これは夫の自作)。 さらに二重窓にはダブルカーテンで、隙間風を防いでいます。
aurea
aurea
3LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
2枚目掲載のpicは、最近、製作した二重窓だったので、凄く嬉しいでーす٩( ᐛ )و 最近、RoomClipにいいね、コメント、お知らせが入ると携帯画面に入るように設定したばかりだったので、続けざまにお知らせもらい、ビックリ!しました。 ライター様、編集部様、素晴らしい紹介文をありがとうございました。 そして、RCのフォロワー様、今までいいねしていただいた皆様 ありがとうございます(^^)
2枚目掲載のpicは、最近、製作した二重窓だったので、凄く嬉しいでーす٩( ᐛ )و 最近、RoomClipにいいね、コメント、お知らせが入ると携帯画面に入るように設定したばかりだったので、続けざまにお知らせもらい、ビックリ!しました。 ライター様、編集部様、素晴らしい紹介文をありがとうございました。 そして、RCのフォロワー様、今までいいねしていただいた皆様 ありがとうございます(^^)
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
burubonさんの実例写真
RoomClipショッピング おうち見直し企画に応募します! 見直したいところは窓周りです。 自作で二重窓を作って、お気に入りではあるのですが、カーテンとカーテンレールも取っ払ってしまったため、夏暑く冬寒い仕様になってしまっています。 その上、薄いリネンのカーテンだけなので、外から灯りが見えてしまいます。 11月になりましたので、秋らしいカラーのカーテンを取り付けて、インテリア的にも体感的にもほっこりしたいと思いました。 おうちの見直しができたら嬉しいです!😊
RoomClipショッピング おうち見直し企画に応募します! 見直したいところは窓周りです。 自作で二重窓を作って、お気に入りではあるのですが、カーテンとカーテンレールも取っ払ってしまったため、夏暑く冬寒い仕様になってしまっています。 その上、薄いリネンのカーテンだけなので、外から灯りが見えてしまいます。 11月になりましたので、秋らしいカラーのカーテンを取り付けて、インテリア的にも体感的にもほっこりしたいと思いました。 おうちの見直しができたら嬉しいです!😊
burubon
burubon
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
うちの家の暑さ対策としては、断トツで手作り2重窓です。 これをつける前は、冬はめちゃくちゃ寒く、夏はくそ暑かった 猛暑の日なんて、リビングエアコンつけて扇風機回しても何でこんなに暑いねん! 裏も全部すだれしてるのにと思ってましたが、つけてからは、今うちのエアコンで一番新しいのが息子の部屋についてるエアコンなので、2階の部屋つけるだけで全部屋涼しくなります。この時だけ、家ちっちゃくて良かったと思うのですが(笑) 今では扇風機つけた事がありません。 てか、ないのですが(笑) とにかく、西陽が凄く窓からの熱気が凄い‼️ ワンクッション2重窓つけるだけで熱気がさえぎられます。 開けると、元の窓が、物凄く熱くなってるのが分かります。 とりあえず、一階にある窓全て2重窓にしました。 自分で作ると安い金額でできるのでかなりお勧めです😆 光熱費も、あの頃に比べると、年間でかなりの金額がうきました😆 もっと早くしておけば良かったと思うぐらい😊 窓枠レールも両面テープでつけるだけなので、ビスを打てない場所でも取り付けできるのが魅力的です。
うちの家の暑さ対策としては、断トツで手作り2重窓です。 これをつける前は、冬はめちゃくちゃ寒く、夏はくそ暑かった 猛暑の日なんて、リビングエアコンつけて扇風機回しても何でこんなに暑いねん! 裏も全部すだれしてるのにと思ってましたが、つけてからは、今うちのエアコンで一番新しいのが息子の部屋についてるエアコンなので、2階の部屋つけるだけで全部屋涼しくなります。この時だけ、家ちっちゃくて良かったと思うのですが(笑) 今では扇風機つけた事がありません。 てか、ないのですが(笑) とにかく、西陽が凄く窓からの熱気が凄い‼️ ワンクッション2重窓つけるだけで熱気がさえぎられます。 開けると、元の窓が、物凄く熱くなってるのが分かります。 とりあえず、一階にある窓全て2重窓にしました。 自分で作ると安い金額でできるのでかなりお勧めです😆 光熱費も、あの頃に比べると、年間でかなりの金額がうきました😆 もっと早くしておけば良かったと思うぐらい😊 窓枠レールも両面テープでつけるだけなので、ビスを打てない場所でも取り付けできるのが魅力的です。
kira
kira
3DK | 家族
tsuncoricoさんの実例写真
我が家のお手製二重窓&飾り棚。 置いてるもの、多すぎだな。
我が家のお手製二重窓&飾り棚。 置いてるもの、多すぎだな。
tsuncorico
tsuncorico
家族
mmさんの実例写真
冬支度 窓枠はポリカーボネートを使った手作りです。 元々はブラウンのサッシにワイヤー入りの窓ガラスで結露が激しいので、窓枠を作って二重窓にしました。
冬支度 窓枠はポリカーボネートを使った手作りです。 元々はブラウンのサッシにワイヤー入りの窓ガラスで結露が激しいので、窓枠を作って二重窓にしました。
mm
mm
3LDK | 家族

自作 二重窓の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自作 二重窓

41枚の部屋写真から22枚をセレクト
USGさんの実例写真
自作二重窓β版。
自作二重窓β版。
USG
USG
1R
SAKURAさんの実例写真
おはようございます♪ ブランチ、しませんか?(*^^*)
おはようございます♪ ブランチ、しませんか?(*^^*)
SAKURA
SAKURA
家族
hana37e3298さんの実例写真
前の家の時に一番最初に作った二重窓です!簡単に作れるし、とーってもあたたかいです
前の家の時に一番最初に作った二重窓です!簡単に作れるし、とーってもあたたかいです
hana37e3298
hana37e3298
一人暮らし
ayuminさんの実例写真
出窓の二重窓 いままではプラのレールだったのだけど木枠に作り替えました あえて開き窓にしてみたよー磁石よりガチャンとしまる窓にしました 風をいれるときはフルオープンなります 冬場は多肉の温室になります
出窓の二重窓 いままではプラのレールだったのだけど木枠に作り替えました あえて開き窓にしてみたよー磁石よりガチャンとしまる窓にしました 風をいれるときはフルオープンなります 冬場は多肉の温室になります
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
ガラスフィルム¥1,280
ポリカプラ段の簡易二重窓を作ってから 結露が減っていたので油断していました💦 暫く振りに二重窓を開けたら あらら。。カビが。。。 見て見ぬふりをしたかったけど、仕方ない。。。 セリアの吸水スポンジと雑巾とアルコールで拭き掃除、 結露防水テープと防カビマステを 貼り替えました この結露防水テープはワッツで購入しました ネコちゃんのシルエットが可愛いのでお気に入りです カビがはえてたのはショック !(◎_◎;)だったけど 結露と断熱に効果を感じている ポリカプラ段二重窓とネコの防水テープのコンビは、まだ継続するつもり ほんとはサッシごと断熱効果が高いのに 変えたいけどなー
ポリカプラ段の簡易二重窓を作ってから 結露が減っていたので油断していました💦 暫く振りに二重窓を開けたら あらら。。カビが。。。 見て見ぬふりをしたかったけど、仕方ない。。。 セリアの吸水スポンジと雑巾とアルコールで拭き掃除、 結露防水テープと防カビマステを 貼り替えました この結露防水テープはワッツで購入しました ネコちゃんのシルエットが可愛いのでお気に入りです カビがはえてたのはショック !(◎_◎;)だったけど 結露と断熱に効果を感じている ポリカプラ段二重窓とネコの防水テープのコンビは、まだ継続するつもり ほんとはサッシごと断熱効果が高いのに 変えたいけどなー
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
自作二重窓。結露が無くなりました!
自作二重窓。結露が無くなりました!
nao
nao
家族
mille-feuilleさんの実例写真
お風呂の出窓 寒すぎるので20年目にして二重窓風にしました。 あったかい。
お風呂の出窓 寒すぎるので20年目にして二重窓風にしました。 あったかい。
mille-feuille
mille-feuille
tarezo33さんの実例写真
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
窓枠&簡易二重窓 DIY 2年前にしたDIYの手直し 結露と窓からの冷気を、少しでも遮断するために、自分で二重窓を作ってみた(^^)v 【窓枠】 赤松にブライワックスを塗り、取り付け アイアンのカーテンレールに取り替え 【簡易二重窓】 ガラス戸レール&中空ポリカーボネート使用 DIY前後の写真は、次へ
tarezo33
tarezo33
家族
icoさんの実例写真
はきだし窓の二重窓、2枚目完成! あと1枚~
はきだし窓の二重窓、2枚目完成! あと1枚~
ico
ico
家族
kurimarokoさんの実例写真
北側の窓に 二重窓、自作しました^_^ 詳しい作り方はコチラから↓ https://marokomama.com/remakewindow
北側の窓に 二重窓、自作しました^_^ 詳しい作り方はコチラから↓ https://marokomama.com/remakewindow
kurimaroko
kurimaroko
4LDK | 家族
Yocheeseさんの実例写真
子供部屋に二重窓設置しています。 あとは取手つけてニス塗って完成。
子供部屋に二重窓設置しています。 あとは取手つけてニス塗って完成。
Yocheese
Yocheese
家族
wacchiさんの実例写真
一旦バラして枠材のペンキ塗りができた時点で組立て…(夜には元に戻さないと寒い🥶のでw) 窓枠の部分はあとでマスキングしてから別の色で塗る。
一旦バラして枠材のペンキ塗りができた時点で組立て…(夜には元に戻さないと寒い🥶のでw) 窓枠の部分はあとでマスキングしてから別の色で塗る。
wacchi
wacchi
3K
mugiichiさんの実例写真
結露対策のためポリカプラダンで自作した二重窓。まずは小さな洗面所の窓から…(^^)
結露対策のためポリカプラダンで自作した二重窓。まずは小さな洗面所の窓から…(^^)
mugiichi
mugiichi
4LDK | 家族
Norimakiさんの実例写真
夜は 去年作った 寒さ対策の二重窓を閉めています。 本当に暖かいの(* ̄∇ ̄*)
夜は 去年作った 寒さ対策の二重窓を閉めています。 本当に暖かいの(* ̄∇ ̄*)
Norimaki
Norimaki
家族
yurijiさんの実例写真
おはようございます。 いい天気だぁー。 今日も頑張ろうー!!
おはようございます。 いい天気だぁー。 今日も頑張ろうー!!
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
リビング小窓の二重窓。 恥ずかしいので、上部の針金ハンガーは無視していただきたいw これが初めてのハンドメイド引戸、二重窓。 とりあえず、カーテンで紫外線の影響を直にうけずに済む為、ポリカではなく、ただのプラダンのまま。 ベニア板に描いたマリリンのステンシルアートも添えて。 あっ、針金ハンガーも添えてw
リビング小窓の二重窓。 恥ずかしいので、上部の針金ハンガーは無視していただきたいw これが初めてのハンドメイド引戸、二重窓。 とりあえず、カーテンで紫外線の影響を直にうけずに済む為、ポリカではなく、ただのプラダンのまま。 ベニア板に描いたマリリンのステンシルアートも添えて。 あっ、針金ハンガーも添えてw
kiki
kiki
aureaさんの実例写真
この冬はこのスタイルです。 寒くなるたびにホットカーペットの導入→北欧テイストのブランケットをソファに→エアコンの風が効率よく循環するよう、タリアセン手前にコロコロ付きのサーキュレーター置き場を(これは夫の自作)。 さらに二重窓にはダブルカーテンで、隙間風を防いでいます。
この冬はこのスタイルです。 寒くなるたびにホットカーペットの導入→北欧テイストのブランケットをソファに→エアコンの風が効率よく循環するよう、タリアセン手前にコロコロ付きのサーキュレーター置き場を(これは夫の自作)。 さらに二重窓にはダブルカーテンで、隙間風を防いでいます。
aurea
aurea
3LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
2枚目掲載のpicは、最近、製作した二重窓だったので、凄く嬉しいでーす٩( ᐛ )و 最近、RoomClipにいいね、コメント、お知らせが入ると携帯画面に入るように設定したばかりだったので、続けざまにお知らせもらい、ビックリ!しました。 ライター様、編集部様、素晴らしい紹介文をありがとうございました。 そして、RCのフォロワー様、今までいいねしていただいた皆様 ありがとうございます(^^)
2枚目掲載のpicは、最近、製作した二重窓だったので、凄く嬉しいでーす٩( ᐛ )و 最近、RoomClipにいいね、コメント、お知らせが入ると携帯画面に入るように設定したばかりだったので、続けざまにお知らせもらい、ビックリ!しました。 ライター様、編集部様、素晴らしい紹介文をありがとうございました。 そして、RCのフォロワー様、今までいいねしていただいた皆様 ありがとうございます(^^)
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
burubonさんの実例写真
RoomClipショッピング おうち見直し企画に応募します! 見直したいところは窓周りです。 自作で二重窓を作って、お気に入りではあるのですが、カーテンとカーテンレールも取っ払ってしまったため、夏暑く冬寒い仕様になってしまっています。 その上、薄いリネンのカーテンだけなので、外から灯りが見えてしまいます。 11月になりましたので、秋らしいカラーのカーテンを取り付けて、インテリア的にも体感的にもほっこりしたいと思いました。 おうちの見直しができたら嬉しいです!😊
RoomClipショッピング おうち見直し企画に応募します! 見直したいところは窓周りです。 自作で二重窓を作って、お気に入りではあるのですが、カーテンとカーテンレールも取っ払ってしまったため、夏暑く冬寒い仕様になってしまっています。 その上、薄いリネンのカーテンだけなので、外から灯りが見えてしまいます。 11月になりましたので、秋らしいカラーのカーテンを取り付けて、インテリア的にも体感的にもほっこりしたいと思いました。 おうちの見直しができたら嬉しいです!😊
burubon
burubon
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
うちの家の暑さ対策としては、断トツで手作り2重窓です。 これをつける前は、冬はめちゃくちゃ寒く、夏はくそ暑かった 猛暑の日なんて、リビングエアコンつけて扇風機回しても何でこんなに暑いねん! 裏も全部すだれしてるのにと思ってましたが、つけてからは、今うちのエアコンで一番新しいのが息子の部屋についてるエアコンなので、2階の部屋つけるだけで全部屋涼しくなります。この時だけ、家ちっちゃくて良かったと思うのですが(笑) 今では扇風機つけた事がありません。 てか、ないのですが(笑) とにかく、西陽が凄く窓からの熱気が凄い‼️ ワンクッション2重窓つけるだけで熱気がさえぎられます。 開けると、元の窓が、物凄く熱くなってるのが分かります。 とりあえず、一階にある窓全て2重窓にしました。 自分で作ると安い金額でできるのでかなりお勧めです😆 光熱費も、あの頃に比べると、年間でかなりの金額がうきました😆 もっと早くしておけば良かったと思うぐらい😊 窓枠レールも両面テープでつけるだけなので、ビスを打てない場所でも取り付けできるのが魅力的です。
うちの家の暑さ対策としては、断トツで手作り2重窓です。 これをつける前は、冬はめちゃくちゃ寒く、夏はくそ暑かった 猛暑の日なんて、リビングエアコンつけて扇風機回しても何でこんなに暑いねん! 裏も全部すだれしてるのにと思ってましたが、つけてからは、今うちのエアコンで一番新しいのが息子の部屋についてるエアコンなので、2階の部屋つけるだけで全部屋涼しくなります。この時だけ、家ちっちゃくて良かったと思うのですが(笑) 今では扇風機つけた事がありません。 てか、ないのですが(笑) とにかく、西陽が凄く窓からの熱気が凄い‼️ ワンクッション2重窓つけるだけで熱気がさえぎられます。 開けると、元の窓が、物凄く熱くなってるのが分かります。 とりあえず、一階にある窓全て2重窓にしました。 自分で作ると安い金額でできるのでかなりお勧めです😆 光熱費も、あの頃に比べると、年間でかなりの金額がうきました😆 もっと早くしておけば良かったと思うぐらい😊 窓枠レールも両面テープでつけるだけなので、ビスを打てない場所でも取り付けできるのが魅力的です。
kira
kira
3DK | 家族
tsuncoricoさんの実例写真
我が家のお手製二重窓&飾り棚。 置いてるもの、多すぎだな。
我が家のお手製二重窓&飾り棚。 置いてるもの、多すぎだな。
tsuncorico
tsuncorico
家族
mmさんの実例写真
冬支度 窓枠はポリカーボネートを使った手作りです。 元々はブラウンのサッシにワイヤー入りの窓ガラスで結露が激しいので、窓枠を作って二重窓にしました。
冬支度 窓枠はポリカーボネートを使った手作りです。 元々はブラウンのサッシにワイヤー入りの窓ガラスで結露が激しいので、窓枠を作って二重窓にしました。
mm
mm
3LDK | 家族

自作 二重窓の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ