リノベーション 吹き抜けのある家

150枚の部屋写真から40枚をセレクト
matsub.34さんの実例写真
ロフトから玄関吹き抜けの眺め。 縦に空間が広くなって採光も前より明るくなりました。 ロフトの手摺は特注でシンプルに。
ロフトから玄関吹き抜けの眺め。 縦に空間が広くなって採光も前より明るくなりました。 ロフトの手摺は特注でシンプルに。
matsub.34
matsub.34
Gurumiさんの実例写真
今日はいい天気でした☀︎ ソファからの眺め♩ 晴れた日は2階の窓のバーチカルブラインドを開けて過ごしたい願望あり。でも外から丸見え。。。( ゚д゚) そして、気付いたらフォロワーさんが100人超えてました‼️RC始めて明日で3週間、いいね、フォローありがとうございます☺︎今後ともよろしくお願いします(o^^o)
今日はいい天気でした☀︎ ソファからの眺め♩ 晴れた日は2階の窓のバーチカルブラインドを開けて過ごしたい願望あり。でも外から丸見え。。。( ゚д゚) そして、気付いたらフォロワーさんが100人超えてました‼️RC始めて明日で3週間、いいね、フォローありがとうございます☺︎今後ともよろしくお願いします(o^^o)
Gurumi
Gurumi
家族
satomi1004さんの実例写真
左官屋さんの投稿をリポストです。 真岡市スケルトンリノベーション中のお宅です。 階段の手すり、2階の柵は造作しました。 完成間近!
左官屋さんの投稿をリポストです。 真岡市スケルトンリノベーション中のお宅です。 階段の手すり、2階の柵は造作しました。 完成間近!
satomi1004
satomi1004
家族
seekfreeplanningさんの実例写真
seekfreeplanning
seekfreeplanning
yukikoさんの実例写真
アラジン、コロナと迷って 結局トヨトミ^^ 暖かいです♩ instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/__.yukiko/
アラジン、コロナと迷って 結局トヨトミ^^ 暖かいです♩ instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/__.yukiko/
yukiko
yukiko
家族
akanemallさんの実例写真
朝日が気持ちいい。 直射日光を避けてるから過ごしやすい〜。 まだまだ夏や。
朝日が気持ちいい。 直射日光を避けてるから過ごしやすい〜。 まだまだ夏や。
akanemall
akanemall
2LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
玄関からリビングへ続く吹き抜けの天井部分です。
玄関からリビングへ続く吹き抜けの天井部分です。
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
kikoさんの実例写真
kiko
kiko
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
視線を上へ!!
視線を上へ!!
sana
sana
家族
Tomorinさんの実例写真
小さい吹き抜けがあります。
小さい吹き抜けがあります。
Tomorin
Tomorin
aoさんの実例写真
和室改造
和室改造
ao
ao
家族
Mameさんの実例写真
Mame
Mame
家族
cassieさんの実例写真
すっごく素敵だけど、 クセのあるつくりのおうちを このたび中古で購入しました。 吹き抜けが多かったり、 一階の床がベタ基礎にタイルの直貼りだったり、 全室空調だったり、、、 その個性にめちゃめちゃ惚れて購入させていただいたのですが、 一般ピーポー(古) &乳幼児育児中の我が家には、 危険が大きかったり、 空調関係のランニングコストがかかりすぎそうだったり、 課題もモリモリ。。。 建物の個性や美しさを生かしつつ、 どう暮らしやすく手を加えていくか、、、 が今後の課題です。 それにしても娘のこの格好よ!😂
すっごく素敵だけど、 クセのあるつくりのおうちを このたび中古で購入しました。 吹き抜けが多かったり、 一階の床がベタ基礎にタイルの直貼りだったり、 全室空調だったり、、、 その個性にめちゃめちゃ惚れて購入させていただいたのですが、 一般ピーポー(古) &乳幼児育児中の我が家には、 危険が大きかったり、 空調関係のランニングコストがかかりすぎそうだったり、 課題もモリモリ。。。 建物の個性や美しさを生かしつつ、 どう暮らしやすく手を加えていくか、、、 が今後の課題です。 それにしても娘のこの格好よ!😂
cassie
cassie
家族
KRYRRmamaさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿になります💦 以前(5年前)は2階の廊下の間接照明の間に、ウォールステッカーを貼っていましたが、角がめくれてくるのが気になり、いつしか剥がしたまま、暫く殺風景な壁のままになっていました… この壁の反対側は写真には写っていませんが、吹き抜けになっていてシーリングファンが回っていますが、夏場は2階が湿気と熱がこもって暑い!! 今回モニター応募させていただくエコカラットは、デザインが気に入っただけでなく、調湿機能・脱臭機能・空間のアクセントになるとの事でコレだ!と思い、応募させていただきました😊🌴 当選しますように…🙏✨
かなり久しぶりの投稿になります💦 以前(5年前)は2階の廊下の間接照明の間に、ウォールステッカーを貼っていましたが、角がめくれてくるのが気になり、いつしか剥がしたまま、暫く殺風景な壁のままになっていました… この壁の反対側は写真には写っていませんが、吹き抜けになっていてシーリングファンが回っていますが、夏場は2階が湿気と熱がこもって暑い!! 今回モニター応募させていただくエコカラットは、デザインが気に入っただけでなく、調湿機能・脱臭機能・空間のアクセントになるとの事でコレだ!と思い、応募させていただきました😊🌴 当選しますように…🙏✨
KRYRRmama
KRYRRmama
家族
urchinさんの実例写真
madolinoさんに是非素敵にリノベしていただきたい、リビング吹き抜けの窓達です! 今は突っ張り棒の手作りカーテン?!をつけてますが、やっぱりたまには空が見たい! お気に入りの大きな吹き抜け窓、夏は日差しが強いので、夜、午前中は開けて、西日がきつくなる午後には閉めて、開け閉めできるロールカーテンが欲しい 動く雲、星空を吹き抜け窓から眺めるのが好きなので、その空をインテリアの一部にするのに、窓枠を額縁にしたい! 殺風景な吹き抜けの白い壁を壁紙でおしゃれにしたい! madolinoさん!是非うちの窓使ってやって下さい‼
madolinoさんに是非素敵にリノベしていただきたい、リビング吹き抜けの窓達です! 今は突っ張り棒の手作りカーテン?!をつけてますが、やっぱりたまには空が見たい! お気に入りの大きな吹き抜け窓、夏は日差しが強いので、夜、午前中は開けて、西日がきつくなる午後には閉めて、開け閉めできるロールカーテンが欲しい 動く雲、星空を吹き抜け窓から眺めるのが好きなので、その空をインテリアの一部にするのに、窓枠を額縁にしたい! 殺風景な吹き抜けの白い壁を壁紙でおしゃれにしたい! madolinoさん!是非うちの窓使ってやって下さい‼
urchin
urchin
家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
二階吹き抜けからのぞいた玄関。物置だった一室を明かり取りに潰して吹き抜けにして大正解。 薄暗かった玄関が、開放的で朝日が降り注ぐ明るい場所に。二階廊下も光が差し込むようになって毎朝気持ちが良い✨
二階吹き抜けからのぞいた玄関。物置だった一室を明かり取りに潰して吹き抜けにして大正解。 薄暗かった玄関が、開放的で朝日が降り注ぐ明るい場所に。二階廊下も光が差し込むようになって毎朝気持ちが良い✨
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
この一年だけで腰壁の天面にシミが沢山つきました。サンドペーパー当てれば消えるかな?と思いつつ怖くてまだやれてません…
この一年だけで腰壁の天面にシミが沢山つきました。サンドペーパー当てれば消えるかな?と思いつつ怖くてまだやれてません…
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
他に似たようなイスあるけど クラッシュゲートの生鉄のイス このテカり具合がやっぱいいなぁ。 狭いキッチンダイニングお気に入りの場所。
他に似たようなイスあるけど クラッシュゲートの生鉄のイス このテカり具合がやっぱいいなぁ。 狭いキッチンダイニングお気に入りの場所。
rei
rei
家族
pyonkoさんの実例写真
壁天井 全面合板貼りにしてもらいました! 築100年越えの古民家を購入し、大工さんに依頼して壁天井は合板貼り、梁も剥き出してもらい、ブランコやハンモックを吊り下げました。小さな部屋がいっぱいあったのでスケルトンにしてもらって、あとはDIYで少しずつ壁をつくりました。 フローリングも無垢の木にしたので足触りが優しくて気持ちいいです。
壁天井 全面合板貼りにしてもらいました! 築100年越えの古民家を購入し、大工さんに依頼して壁天井は合板貼り、梁も剥き出してもらい、ブランコやハンモックを吊り下げました。小さな部屋がいっぱいあったのでスケルトンにしてもらって、あとはDIYで少しずつ壁をつくりました。 フローリングも無垢の木にしたので足触りが優しくて気持ちいいです。
pyonko
pyonko
candyspeaker217さんの実例写真
玄関を明るくしたくて、ドアに窓をつけちゃいました♡
玄関を明るくしたくて、ドアに窓をつけちゃいました♡
candyspeaker217
candyspeaker217
家族
lusy1005さんの実例写真
昔、勘定部屋だった場所を納戸にしました! 勘定部屋の意味知らない人多いでしょうね この場所特に傷んでいて、 すごく古かったのです。 使えるスペースになったのが嬉しいです。
昔、勘定部屋だった場所を納戸にしました! 勘定部屋の意味知らない人多いでしょうね この場所特に傷んでいて、 すごく古かったのです。 使えるスペースになったのが嬉しいです。
lusy1005
lusy1005
zonoさんの実例写真
おはようございます〜☺︎ 毎日雨ですね、大変な地域もあるみたいですがみなさんの住まいは大丈夫ですか?
おはようございます〜☺︎ 毎日雨ですね、大変な地域もあるみたいですがみなさんの住まいは大丈夫ですか?
zono
zono
3LDK | 家族
Blackcatさんの実例写真
吹き抜け天井のリビング その壁の一面を使ってプロジェクターで映画やら観てます🎥 ソファに寝っ転がって映画を観たりお気に入りの場所🛋️
吹き抜け天井のリビング その壁の一面を使ってプロジェクターで映画やら観てます🎥 ソファに寝っ転がって映画を観たりお気に入りの場所🛋️
Blackcat
Blackcat
4LDK | 一人暮らし
hacoralさんの実例写真
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ “ DIYで快適になったスペース” 中二階の下の、1段下がったスペース。 ここは、家を建てた時から10年間くらいはキッズスペースでした。 約5年前、下の子も大きくなってきてオモチャも減ってきたので、(主にゲームで遊ぶようになったので😅)思い切ってプチリノベ。 自分たちで壁を作り、壁紙を貼りました。 この向こう側は室内干しコーナーです。 それまで、定位置が決まってなかった室内干しの洗濯物。 廊下や寝室、時には階段の手すりなど、あらゆるところに洗濯物がぶら下がっているストレスと戦っていました。 年間3分の2は室内干しの我が家は、ここができたことで他の部屋がとてもスッキリするようになりました✨ 本当に快適~✨ ウッドデッキから戻ってきた洗濯物の一時置き場にもなるし、大活躍なんです。 換気のことを考えて、壁の上下はあえて開けてあります。 いつか洗濯が干せるサンルームを作るのが夢。 それまではお洗濯干しスペースとして頑張ってもらい、サンルームができたら今度は書斎や趣味コーナーにするのが夢です✨
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ “ DIYで快適になったスペース” 中二階の下の、1段下がったスペース。 ここは、家を建てた時から10年間くらいはキッズスペースでした。 約5年前、下の子も大きくなってきてオモチャも減ってきたので、(主にゲームで遊ぶようになったので😅)思い切ってプチリノベ。 自分たちで壁を作り、壁紙を貼りました。 この向こう側は室内干しコーナーです。 それまで、定位置が決まってなかった室内干しの洗濯物。 廊下や寝室、時には階段の手すりなど、あらゆるところに洗濯物がぶら下がっているストレスと戦っていました。 年間3分の2は室内干しの我が家は、ここができたことで他の部屋がとてもスッキリするようになりました✨ 本当に快適~✨ ウッドデッキから戻ってきた洗濯物の一時置き場にもなるし、大活躍なんです。 換気のことを考えて、壁の上下はあえて開けてあります。 いつか洗濯が干せるサンルームを作るのが夢。 それまではお洗濯干しスペースとして頑張ってもらい、サンルームができたら今度は書斎や趣味コーナーにするのが夢です✨
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
もっと見る

リノベーション 吹き抜けのある家の投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

リノベーション 吹き抜けのある家

150枚の部屋写真から40枚をセレクト
matsub.34さんの実例写真
ロフトから玄関吹き抜けの眺め。 縦に空間が広くなって採光も前より明るくなりました。 ロフトの手摺は特注でシンプルに。
ロフトから玄関吹き抜けの眺め。 縦に空間が広くなって採光も前より明るくなりました。 ロフトの手摺は特注でシンプルに。
matsub.34
matsub.34
Gurumiさんの実例写真
今日はいい天気でした☀︎ ソファからの眺め♩ 晴れた日は2階の窓のバーチカルブラインドを開けて過ごしたい願望あり。でも外から丸見え。。。( ゚д゚) そして、気付いたらフォロワーさんが100人超えてました‼️RC始めて明日で3週間、いいね、フォローありがとうございます☺︎今後ともよろしくお願いします(o^^o)
今日はいい天気でした☀︎ ソファからの眺め♩ 晴れた日は2階の窓のバーチカルブラインドを開けて過ごしたい願望あり。でも外から丸見え。。。( ゚д゚) そして、気付いたらフォロワーさんが100人超えてました‼️RC始めて明日で3週間、いいね、フォローありがとうございます☺︎今後ともよろしくお願いします(o^^o)
Gurumi
Gurumi
家族
satomi1004さんの実例写真
左官屋さんの投稿をリポストです。 真岡市スケルトンリノベーション中のお宅です。 階段の手すり、2階の柵は造作しました。 完成間近!
左官屋さんの投稿をリポストです。 真岡市スケルトンリノベーション中のお宅です。 階段の手すり、2階の柵は造作しました。 完成間近!
satomi1004
satomi1004
家族
seekfreeplanningさんの実例写真
seekfreeplanning
seekfreeplanning
yukikoさんの実例写真
アラジン、コロナと迷って 結局トヨトミ^^ 暖かいです♩ instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/__.yukiko/
アラジン、コロナと迷って 結局トヨトミ^^ 暖かいです♩ instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/__.yukiko/
yukiko
yukiko
家族
akanemallさんの実例写真
朝日が気持ちいい。 直射日光を避けてるから過ごしやすい〜。 まだまだ夏や。
朝日が気持ちいい。 直射日光を避けてるから過ごしやすい〜。 まだまだ夏や。
akanemall
akanemall
2LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
玄関からリビングへ続く吹き抜けの天井部分です。
玄関からリビングへ続く吹き抜けの天井部分です。
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
kikoさんの実例写真
kiko
kiko
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
視線を上へ!!
視線を上へ!!
sana
sana
家族
Tomorinさんの実例写真
小さい吹き抜けがあります。
小さい吹き抜けがあります。
Tomorin
Tomorin
aoさんの実例写真
和室改造
和室改造
ao
ao
家族
Mameさんの実例写真
Mame
Mame
家族
cassieさんの実例写真
すっごく素敵だけど、 クセのあるつくりのおうちを このたび中古で購入しました。 吹き抜けが多かったり、 一階の床がベタ基礎にタイルの直貼りだったり、 全室空調だったり、、、 その個性にめちゃめちゃ惚れて購入させていただいたのですが、 一般ピーポー(古) &乳幼児育児中の我が家には、 危険が大きかったり、 空調関係のランニングコストがかかりすぎそうだったり、 課題もモリモリ。。。 建物の個性や美しさを生かしつつ、 どう暮らしやすく手を加えていくか、、、 が今後の課題です。 それにしても娘のこの格好よ!😂
すっごく素敵だけど、 クセのあるつくりのおうちを このたび中古で購入しました。 吹き抜けが多かったり、 一階の床がベタ基礎にタイルの直貼りだったり、 全室空調だったり、、、 その個性にめちゃめちゃ惚れて購入させていただいたのですが、 一般ピーポー(古) &乳幼児育児中の我が家には、 危険が大きかったり、 空調関係のランニングコストがかかりすぎそうだったり、 課題もモリモリ。。。 建物の個性や美しさを生かしつつ、 どう暮らしやすく手を加えていくか、、、 が今後の課題です。 それにしても娘のこの格好よ!😂
cassie
cassie
家族
KRYRRmamaさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿になります💦 以前(5年前)は2階の廊下の間接照明の間に、ウォールステッカーを貼っていましたが、角がめくれてくるのが気になり、いつしか剥がしたまま、暫く殺風景な壁のままになっていました… この壁の反対側は写真には写っていませんが、吹き抜けになっていてシーリングファンが回っていますが、夏場は2階が湿気と熱がこもって暑い!! 今回モニター応募させていただくエコカラットは、デザインが気に入っただけでなく、調湿機能・脱臭機能・空間のアクセントになるとの事でコレだ!と思い、応募させていただきました😊🌴 当選しますように…🙏✨
かなり久しぶりの投稿になります💦 以前(5年前)は2階の廊下の間接照明の間に、ウォールステッカーを貼っていましたが、角がめくれてくるのが気になり、いつしか剥がしたまま、暫く殺風景な壁のままになっていました… この壁の反対側は写真には写っていませんが、吹き抜けになっていてシーリングファンが回っていますが、夏場は2階が湿気と熱がこもって暑い!! 今回モニター応募させていただくエコカラットは、デザインが気に入っただけでなく、調湿機能・脱臭機能・空間のアクセントになるとの事でコレだ!と思い、応募させていただきました😊🌴 当選しますように…🙏✨
KRYRRmama
KRYRRmama
家族
urchinさんの実例写真
madolinoさんに是非素敵にリノベしていただきたい、リビング吹き抜けの窓達です! 今は突っ張り棒の手作りカーテン?!をつけてますが、やっぱりたまには空が見たい! お気に入りの大きな吹き抜け窓、夏は日差しが強いので、夜、午前中は開けて、西日がきつくなる午後には閉めて、開け閉めできるロールカーテンが欲しい 動く雲、星空を吹き抜け窓から眺めるのが好きなので、その空をインテリアの一部にするのに、窓枠を額縁にしたい! 殺風景な吹き抜けの白い壁を壁紙でおしゃれにしたい! madolinoさん!是非うちの窓使ってやって下さい‼
madolinoさんに是非素敵にリノベしていただきたい、リビング吹き抜けの窓達です! 今は突っ張り棒の手作りカーテン?!をつけてますが、やっぱりたまには空が見たい! お気に入りの大きな吹き抜け窓、夏は日差しが強いので、夜、午前中は開けて、西日がきつくなる午後には閉めて、開け閉めできるロールカーテンが欲しい 動く雲、星空を吹き抜け窓から眺めるのが好きなので、その空をインテリアの一部にするのに、窓枠を額縁にしたい! 殺風景な吹き抜けの白い壁を壁紙でおしゃれにしたい! madolinoさん!是非うちの窓使ってやって下さい‼
urchin
urchin
家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
二階吹き抜けからのぞいた玄関。物置だった一室を明かり取りに潰して吹き抜けにして大正解。 薄暗かった玄関が、開放的で朝日が降り注ぐ明るい場所に。二階廊下も光が差し込むようになって毎朝気持ちが良い✨
二階吹き抜けからのぞいた玄関。物置だった一室を明かり取りに潰して吹き抜けにして大正解。 薄暗かった玄関が、開放的で朝日が降り注ぐ明るい場所に。二階廊下も光が差し込むようになって毎朝気持ちが良い✨
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
この一年だけで腰壁の天面にシミが沢山つきました。サンドペーパー当てれば消えるかな?と思いつつ怖くてまだやれてません…
この一年だけで腰壁の天面にシミが沢山つきました。サンドペーパー当てれば消えるかな?と思いつつ怖くてまだやれてません…
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
他に似たようなイスあるけど クラッシュゲートの生鉄のイス このテカり具合がやっぱいいなぁ。 狭いキッチンダイニングお気に入りの場所。
他に似たようなイスあるけど クラッシュゲートの生鉄のイス このテカり具合がやっぱいいなぁ。 狭いキッチンダイニングお気に入りの場所。
rei
rei
家族
pyonkoさんの実例写真
壁天井 全面合板貼りにしてもらいました! 築100年越えの古民家を購入し、大工さんに依頼して壁天井は合板貼り、梁も剥き出してもらい、ブランコやハンモックを吊り下げました。小さな部屋がいっぱいあったのでスケルトンにしてもらって、あとはDIYで少しずつ壁をつくりました。 フローリングも無垢の木にしたので足触りが優しくて気持ちいいです。
壁天井 全面合板貼りにしてもらいました! 築100年越えの古民家を購入し、大工さんに依頼して壁天井は合板貼り、梁も剥き出してもらい、ブランコやハンモックを吊り下げました。小さな部屋がいっぱいあったのでスケルトンにしてもらって、あとはDIYで少しずつ壁をつくりました。 フローリングも無垢の木にしたので足触りが優しくて気持ちいいです。
pyonko
pyonko
candyspeaker217さんの実例写真
玄関を明るくしたくて、ドアに窓をつけちゃいました♡
玄関を明るくしたくて、ドアに窓をつけちゃいました♡
candyspeaker217
candyspeaker217
家族
lusy1005さんの実例写真
昔、勘定部屋だった場所を納戸にしました! 勘定部屋の意味知らない人多いでしょうね この場所特に傷んでいて、 すごく古かったのです。 使えるスペースになったのが嬉しいです。
昔、勘定部屋だった場所を納戸にしました! 勘定部屋の意味知らない人多いでしょうね この場所特に傷んでいて、 すごく古かったのです。 使えるスペースになったのが嬉しいです。
lusy1005
lusy1005
zonoさんの実例写真
おはようございます〜☺︎ 毎日雨ですね、大変な地域もあるみたいですがみなさんの住まいは大丈夫ですか?
おはようございます〜☺︎ 毎日雨ですね、大変な地域もあるみたいですがみなさんの住まいは大丈夫ですか?
zono
zono
3LDK | 家族
Blackcatさんの実例写真
吹き抜け天井のリビング その壁の一面を使ってプロジェクターで映画やら観てます🎥 ソファに寝っ転がって映画を観たりお気に入りの場所🛋️
吹き抜け天井のリビング その壁の一面を使ってプロジェクターで映画やら観てます🎥 ソファに寝っ転がって映画を観たりお気に入りの場所🛋️
Blackcat
Blackcat
4LDK | 一人暮らし
hacoralさんの実例写真
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ “ DIYで快適になったスペース” 中二階の下の、1段下がったスペース。 ここは、家を建てた時から10年間くらいはキッズスペースでした。 約5年前、下の子も大きくなってきてオモチャも減ってきたので、(主にゲームで遊ぶようになったので😅)思い切ってプチリノベ。 自分たちで壁を作り、壁紙を貼りました。 この向こう側は室内干しコーナーです。 それまで、定位置が決まってなかった室内干しの洗濯物。 廊下や寝室、時には階段の手すりなど、あらゆるところに洗濯物がぶら下がっているストレスと戦っていました。 年間3分の2は室内干しの我が家は、ここができたことで他の部屋がとてもスッキリするようになりました✨ 本当に快適~✨ ウッドデッキから戻ってきた洗濯物の一時置き場にもなるし、大活躍なんです。 換気のことを考えて、壁の上下はあえて開けてあります。 いつか洗濯が干せるサンルームを作るのが夢。 それまではお洗濯干しスペースとして頑張ってもらい、サンルームができたら今度は書斎や趣味コーナーにするのが夢です✨
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ “ DIYで快適になったスペース” 中二階の下の、1段下がったスペース。 ここは、家を建てた時から10年間くらいはキッズスペースでした。 約5年前、下の子も大きくなってきてオモチャも減ってきたので、(主にゲームで遊ぶようになったので😅)思い切ってプチリノベ。 自分たちで壁を作り、壁紙を貼りました。 この向こう側は室内干しコーナーです。 それまで、定位置が決まってなかった室内干しの洗濯物。 廊下や寝室、時には階段の手すりなど、あらゆるところに洗濯物がぶら下がっているストレスと戦っていました。 年間3分の2は室内干しの我が家は、ここができたことで他の部屋がとてもスッキリするようになりました✨ 本当に快適~✨ ウッドデッキから戻ってきた洗濯物の一時置き場にもなるし、大活躍なんです。 換気のことを考えて、壁の上下はあえて開けてあります。 いつか洗濯が干せるサンルームを作るのが夢。 それまではお洗濯干しスペースとして頑張ってもらい、サンルームができたら今度は書斎や趣味コーナーにするのが夢です✨
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
もっと見る

リノベーション 吹き抜けのある家の投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ