リノベーション シンプルにすっきりと暮らす

2,145枚の部屋写真から17枚をセレクト
Asumiさんの実例写真
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
sattunさんの実例写真
DIYした天袋に間接照明をつけてみました。 IKEAのスポットライト4個セットを使ってます。
DIYした天袋に間接照明をつけてみました。 IKEAのスポットライト4個セットを使ってます。
sattun
sattun
2K | 家族
liccaさんの実例写真
モザイクタイルシートを 貼りました
モザイクタイルシートを 貼りました
licca
licca
3LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
mamiko
mamiko
家族
riizさんの実例写真
クッションフロア¥158
ダイニング&キッチンです🐿
ダイニング&キッチンです🐿
riiz
riiz
3LDK | 家族
naco.さんの実例写真
普段洗濯物を干したり畳んだりアイロンかけたりするお部屋にニトリの555円ブラインドがピッタリ合いました。陽当たりがとってもいいので、ブラインドにしてよかったなぁ~ 壁は去年セルフペイントでスモーキーグリーンに塗りました。
普段洗濯物を干したり畳んだりアイロンかけたりするお部屋にニトリの555円ブラインドがピッタリ合いました。陽当たりがとってもいいので、ブラインドにしてよかったなぁ~ 壁は去年セルフペイントでスモーキーグリーンに塗りました。
naco.
naco.
3LDK | 家族
narukuniheroさんの実例写真
2列型キッチンのシンク側の下は、あえて収納は設けませんでした。ゴミ箱を置いたり、明日を置いたりできてとてもいいです! 背面のコンロ側との距離も、少し遠いかな?位離しました。でも、家族がすれ違ったり、複数で作業するのにちょうどよく、これでよかったと思います!
2列型キッチンのシンク側の下は、あえて収納は設けませんでした。ゴミ箱を置いたり、明日を置いたりできてとてもいいです! 背面のコンロ側との距離も、少し遠いかな?位離しました。でも、家族がすれ違ったり、複数で作業するのにちょうどよく、これでよかったと思います!
narukunihero
narukunihero
家族
1000sprgさんの実例写真
1000sprg
1000sprg
3LDK | 家族
SATOHさんの実例写真
築52年の団地。2つの和室を1つのリビングにDIYしています。ポスターや観葉植物を増やしました。好きなものに包まれています。
築52年の団地。2つの和室を1つのリビングにDIYしています。ポスターや観葉植物を増やしました。好きなものに包まれています。
SATOH
SATOH
3DK
you-riさんの実例写真
ディスプレイ変えました(o´艸`o) 1番下のモコモコなフェイクフラワーがお気に入り🖤 今までしまっていたトレイやカッティングボードも見せる収納に変えました( ^∀^) 最近また北欧が気になってます( ^ω^ ) 勿論ベースはモノトーンで( ^∀^) またちょこちょこテイスト変えつつ楽しみたいと思います🖤
ディスプレイ変えました(o´艸`o) 1番下のモコモコなフェイクフラワーがお気に入り🖤 今までしまっていたトレイやカッティングボードも見せる収納に変えました( ^∀^) 最近また北欧が気になってます( ^ω^ ) 勿論ベースはモノトーンで( ^∀^) またちょこちょこテイスト変えつつ楽しみたいと思います🖤
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
nonnonnonさんの実例写真
コラベル風タイル♥ サンプルもらって試したらサイズピッタリ!! マスキングテープの上から貼ってます(^^) 早く完成させたい場所 旦那が取り付けたダイソン 目立ちすぎるー!! 押し入れにしまいたいー!!!
コラベル風タイル♥ サンプルもらって試したらサイズピッタリ!! マスキングテープの上から貼ってます(^^) 早く完成させたい場所 旦那が取り付けたダイソン 目立ちすぎるー!! 押し入れにしまいたいー!!!
nonnonnon
nonnonnon
3LDK
t.ecruさんの実例写真
途中ですが、和室を変身。
途中ですが、和室を変身。
t.ecru
t.ecru
Hanaさんの実例写真
100円のリメイクレンガシート大活躍 計6枚使用 十年以上も経つと壁もボロボロです
100円のリメイクレンガシート大活躍 計6枚使用 十年以上も経つと壁もボロボロです
Hana
Hana
4LDK | 家族
hnubcimemeさんの実例写真
キッチンにあったカウンターをばらして天板をリビングへ
キッチンにあったカウンターをばらして天板をリビングへ
hnubcimeme
hnubcimeme
no.ko.さんの実例写真
リビングです。まだ住んでないので家具などありませんが…
リビングです。まだ住んでないので家具などありませんが…
no.ko.
no.ko.
家族
opiopiopiさんの実例写真
セリアで格好いい矢印見つけて買ってしまいました♪
セリアで格好いい矢印見つけて買ってしまいました♪
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
先程の続きになりますが、我が家のキッチンはウッドワンのスイージー。 天板は少しくすんだ感じのバイブレーション。天板の高さも(808590と選べるようですが)90cmと高めに。176cmと154cmの凸凹夫婦ですが、腰痛持ちの私には逆に高めでよかったです。 食洗機は深型は上手に使う自信がなく、オープン型でも○ーレは到底我が家の予算に合わず断念💦リンナイさんにオープン型があったので採用してもらいました。  水栓は(違う写真に載っていますが)私がどうしてもグースネックがよかったのでグローエをゴリ押し(笑) どれも愛着のあるお気に入りのキッチンになりました✾ ただタイルだけは、、私の中の少し後悔ポイント。当初は白の予定だったけど、、並列貼りにもしちゃったし。。本当の?レトロになり過ぎたかな💦家づくりは追い込み時期になると感覚が麻痺する時があります😅予想以上に短期間で一から細かく決めることがあり過ぎて、あの時の私は余裕がなさすぎた(笑)💦もっと前からじっくりイメージ固めで勉強してから取り組めばよかったと今の私なら思います。ボヤきました(笑)ま、長い目で考えたら汚れも目立たないし掃除しやすくていっか😁
先程の続きになりますが、我が家のキッチンはウッドワンのスイージー。 天板は少しくすんだ感じのバイブレーション。天板の高さも(808590と選べるようですが)90cmと高めに。176cmと154cmの凸凹夫婦ですが、腰痛持ちの私には逆に高めでよかったです。 食洗機は深型は上手に使う自信がなく、オープン型でも○ーレは到底我が家の予算に合わず断念💦リンナイさんにオープン型があったので採用してもらいました。  水栓は(違う写真に載っていますが)私がどうしてもグースネックがよかったのでグローエをゴリ押し(笑) どれも愛着のあるお気に入りのキッチンになりました✾ ただタイルだけは、、私の中の少し後悔ポイント。当初は白の予定だったけど、、並列貼りにもしちゃったし。。本当の?レトロになり過ぎたかな💦家づくりは追い込み時期になると感覚が麻痺する時があります😅予想以上に短期間で一から細かく決めることがあり過ぎて、あの時の私は余裕がなさすぎた(笑)💦もっと前からじっくりイメージ固めで勉強してから取り組めばよかったと今の私なら思います。ボヤきました(笑)ま、長い目で考えたら汚れも目立たないし掃除しやすくていっか😁
rara.ra8787
rara.ra8787
家族

リノベーション シンプルにすっきりと暮らすが気になるあなたにおすすめ

リノベーション シンプルにすっきりと暮らすの投稿一覧

2,165枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23461
1
261
1/61ページ

リノベーション シンプルにすっきりと暮らす

2,145枚の部屋写真から17枚をセレクト
Asumiさんの実例写真
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
sattunさんの実例写真
DIYした天袋に間接照明をつけてみました。 IKEAのスポットライト4個セットを使ってます。
DIYした天袋に間接照明をつけてみました。 IKEAのスポットライト4個セットを使ってます。
sattun
sattun
2K | 家族
liccaさんの実例写真
モザイクタイルシートを 貼りました
モザイクタイルシートを 貼りました
licca
licca
3LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
mamiko
mamiko
家族
riizさんの実例写真
クッションフロア¥158
ダイニング&キッチンです🐿
ダイニング&キッチンです🐿
riiz
riiz
3LDK | 家族
naco.さんの実例写真
普段洗濯物を干したり畳んだりアイロンかけたりするお部屋にニトリの555円ブラインドがピッタリ合いました。陽当たりがとってもいいので、ブラインドにしてよかったなぁ~ 壁は去年セルフペイントでスモーキーグリーンに塗りました。
普段洗濯物を干したり畳んだりアイロンかけたりするお部屋にニトリの555円ブラインドがピッタリ合いました。陽当たりがとってもいいので、ブラインドにしてよかったなぁ~ 壁は去年セルフペイントでスモーキーグリーンに塗りました。
naco.
naco.
3LDK | 家族
narukuniheroさんの実例写真
2列型キッチンのシンク側の下は、あえて収納は設けませんでした。ゴミ箱を置いたり、明日を置いたりできてとてもいいです! 背面のコンロ側との距離も、少し遠いかな?位離しました。でも、家族がすれ違ったり、複数で作業するのにちょうどよく、これでよかったと思います!
2列型キッチンのシンク側の下は、あえて収納は設けませんでした。ゴミ箱を置いたり、明日を置いたりできてとてもいいです! 背面のコンロ側との距離も、少し遠いかな?位離しました。でも、家族がすれ違ったり、複数で作業するのにちょうどよく、これでよかったと思います!
narukunihero
narukunihero
家族
1000sprgさんの実例写真
1000sprg
1000sprg
3LDK | 家族
SATOHさんの実例写真
築52年の団地。2つの和室を1つのリビングにDIYしています。ポスターや観葉植物を増やしました。好きなものに包まれています。
築52年の団地。2つの和室を1つのリビングにDIYしています。ポスターや観葉植物を増やしました。好きなものに包まれています。
SATOH
SATOH
3DK
you-riさんの実例写真
ディスプレイ変えました(o´艸`o) 1番下のモコモコなフェイクフラワーがお気に入り🖤 今までしまっていたトレイやカッティングボードも見せる収納に変えました( ^∀^) 最近また北欧が気になってます( ^ω^ ) 勿論ベースはモノトーンで( ^∀^) またちょこちょこテイスト変えつつ楽しみたいと思います🖤
ディスプレイ変えました(o´艸`o) 1番下のモコモコなフェイクフラワーがお気に入り🖤 今までしまっていたトレイやカッティングボードも見せる収納に変えました( ^∀^) 最近また北欧が気になってます( ^ω^ ) 勿論ベースはモノトーンで( ^∀^) またちょこちょこテイスト変えつつ楽しみたいと思います🖤
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
nonnonnonさんの実例写真
コラベル風タイル♥ サンプルもらって試したらサイズピッタリ!! マスキングテープの上から貼ってます(^^) 早く完成させたい場所 旦那が取り付けたダイソン 目立ちすぎるー!! 押し入れにしまいたいー!!!
コラベル風タイル♥ サンプルもらって試したらサイズピッタリ!! マスキングテープの上から貼ってます(^^) 早く完成させたい場所 旦那が取り付けたダイソン 目立ちすぎるー!! 押し入れにしまいたいー!!!
nonnonnon
nonnonnon
3LDK
t.ecruさんの実例写真
途中ですが、和室を変身。
途中ですが、和室を変身。
t.ecru
t.ecru
Hanaさんの実例写真
100円のリメイクレンガシート大活躍 計6枚使用 十年以上も経つと壁もボロボロです
100円のリメイクレンガシート大活躍 計6枚使用 十年以上も経つと壁もボロボロです
Hana
Hana
4LDK | 家族
hnubcimemeさんの実例写真
キッチンにあったカウンターをばらして天板をリビングへ
キッチンにあったカウンターをばらして天板をリビングへ
hnubcimeme
hnubcimeme
no.ko.さんの実例写真
リビングです。まだ住んでないので家具などありませんが…
リビングです。まだ住んでないので家具などありませんが…
no.ko.
no.ko.
家族
opiopiopiさんの実例写真
セリアで格好いい矢印見つけて買ってしまいました♪
セリアで格好いい矢印見つけて買ってしまいました♪
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
先程の続きになりますが、我が家のキッチンはウッドワンのスイージー。 天板は少しくすんだ感じのバイブレーション。天板の高さも(808590と選べるようですが)90cmと高めに。176cmと154cmの凸凹夫婦ですが、腰痛持ちの私には逆に高めでよかったです。 食洗機は深型は上手に使う自信がなく、オープン型でも○ーレは到底我が家の予算に合わず断念💦リンナイさんにオープン型があったので採用してもらいました。  水栓は(違う写真に載っていますが)私がどうしてもグースネックがよかったのでグローエをゴリ押し(笑) どれも愛着のあるお気に入りのキッチンになりました✾ ただタイルだけは、、私の中の少し後悔ポイント。当初は白の予定だったけど、、並列貼りにもしちゃったし。。本当の?レトロになり過ぎたかな💦家づくりは追い込み時期になると感覚が麻痺する時があります😅予想以上に短期間で一から細かく決めることがあり過ぎて、あの時の私は余裕がなさすぎた(笑)💦もっと前からじっくりイメージ固めで勉強してから取り組めばよかったと今の私なら思います。ボヤきました(笑)ま、長い目で考えたら汚れも目立たないし掃除しやすくていっか😁
先程の続きになりますが、我が家のキッチンはウッドワンのスイージー。 天板は少しくすんだ感じのバイブレーション。天板の高さも(808590と選べるようですが)90cmと高めに。176cmと154cmの凸凹夫婦ですが、腰痛持ちの私には逆に高めでよかったです。 食洗機は深型は上手に使う自信がなく、オープン型でも○ーレは到底我が家の予算に合わず断念💦リンナイさんにオープン型があったので採用してもらいました。  水栓は(違う写真に載っていますが)私がどうしてもグースネックがよかったのでグローエをゴリ押し(笑) どれも愛着のあるお気に入りのキッチンになりました✾ ただタイルだけは、、私の中の少し後悔ポイント。当初は白の予定だったけど、、並列貼りにもしちゃったし。。本当の?レトロになり過ぎたかな💦家づくりは追い込み時期になると感覚が麻痺する時があります😅予想以上に短期間で一から細かく決めることがあり過ぎて、あの時の私は余裕がなさすぎた(笑)💦もっと前からじっくりイメージ固めで勉強してから取り組めばよかったと今の私なら思います。ボヤきました(笑)ま、長い目で考えたら汚れも目立たないし掃除しやすくていっか😁
rara.ra8787
rara.ra8787
家族

リノベーション シンプルにすっきりと暮らすが気になるあなたにおすすめ

リノベーション シンプルにすっきりと暮らすの投稿一覧

2,165枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23461
1
261
1/61ページ