壁/天井 二重窓

243枚の部屋写真から47枚をセレクト
satomi1004さんの実例写真
寒いからシングルサッシをペアガラスにしたいと 相談を受けました。 サイズが違うので交換はできず 外壁を壊して、窓枠を作らないといけません。 そうなると足場を組んでの大掛かりな工事になります。 ⁡ 見栄えは悪くなりますが二重窓だと 安く済みますよと施工させていただきました。 ⁡ 既存の窓の内側に新たな窓を作り 断熱性アップ、結露対策ができます。
寒いからシングルサッシをペアガラスにしたいと 相談を受けました。 サイズが違うので交換はできず 外壁を壊して、窓枠を作らないといけません。 そうなると足場を組んでの大掛かりな工事になります。 ⁡ 見栄えは悪くなりますが二重窓だと 安く済みますよと施工させていただきました。 ⁡ 既存の窓の内側に新たな窓を作り 断熱性アップ、結露対策ができます。
satomi1004
satomi1004
家族
mimbleさんの実例写真
掃き出し窓2箇所はプラマードで二重窓に。
掃き出し窓2箇所はプラマードで二重窓に。
mimble
mimble
3DK | 一人暮らし
megggさんの実例写真
すきま風ビュンビュン🍃🥶の昭和窓を二重窓DIYします( -`ω-)b
すきま風ビュンビュン🍃🥶の昭和窓を二重窓DIYします( -`ω-)b
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
yodamyuさんの実例写真
猛暑続き。二重窓効果はすごい、と思う。
猛暑続き。二重窓効果はすごい、と思う。
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
kajitan_renovationさんの実例写真
リノベーションで壁にせず二重窓にした階段の窓。朝起きて窓から日差しを感じるので目が覚めます。
リノベーションで壁にせず二重窓にした階段の窓。朝起きて窓から日差しを感じるので目が覚めます。
kajitan_renovation
kajitan_renovation
家族
popoさんの実例写真
窓枠10cmではお尻がはみ出して狭そうなので、 猫が外を見る為に作った台と、 ポリカーボネート板で作ったニ重窓です。
窓枠10cmではお尻がはみ出して狭そうなので、 猫が外を見る為に作った台と、 ポリカーボネート板で作ったニ重窓です。
popo
popo
家族
cotoriさんの実例写真
LIXIL インプラス リビングと寝室に設置しました☘️ 断熱目的で取り入れましたが、他にもメリットが✨️✨️✨️ 遮音:雨音がほとんど聞こえないくらい 防犯:窓が二重だから安心感アップ デザイン:ホワイトの窓枠にしたので、インテリアにも馴染みます 快適さもデザインも、どっちも叶うのがうれしいです☺️
LIXIL インプラス リビングと寝室に設置しました☘️ 断熱目的で取り入れましたが、他にもメリットが✨️✨️✨️ 遮音:雨音がほとんど聞こえないくらい 防犯:窓が二重だから安心感アップ デザイン:ホワイトの窓枠にしたので、インテリアにも馴染みます 快適さもデザインも、どっちも叶うのがうれしいです☺️
cotori
cotori
4LDK | 家族
yoppyさんの実例写真
ルーバーとパカパカ扉と観音開きの扉を作って組み合わせて、出窓を二重窓にしてみました(^-^)/
ルーバーとパカパカ扉と観音開きの扉を作って組み合わせて、出窓を二重窓にしてみました(^-^)/
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
gamuchoさんの実例写真
脱衣所の二重窓
脱衣所の二重窓
gamucho
gamucho
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
DIY続編です。 なんちゃって二重窓です♪ もともとの縁をしろくペイントしようか?!悩んでます( •́ .̫ •̀, ) うちは、Pana Homeで換気扇が至る所にありますが、冬場は凄い結露で す。 なので結露対策が1番♪2番目にアルミサッシではなく、暖かな感じに♪ さて、デコルかな。。 でも家中の窓にしたい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ うーん。。。。
DIY続編です。 なんちゃって二重窓です♪ もともとの縁をしろくペイントしようか?!悩んでます( •́ .̫ •̀, ) うちは、Pana Homeで換気扇が至る所にありますが、冬場は凄い結露で す。 なので結露対策が1番♪2番目にアルミサッシではなく、暖かな感じに♪ さて、デコルかな。。 でも家中の窓にしたい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ うーん。。。。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
wudaohuimeiさんの実例写真
寒い…でも今年はエアコンあんまり使いたくない…というわけで、コーナンでプラボードとモールその他を購入して二重窓DIY。材料費5千円くらい。 ちょっとたわんでますが、楽しかったのでOK OK。
寒い…でも今年はエアコンあんまり使いたくない…というわけで、コーナンでプラボードとモールその他を購入して二重窓DIY。材料費5千円くらい。 ちょっとたわんでますが、楽しかったのでOK OK。
wudaohuimei
wudaohuimei
1R | カップル
YUUMAさんの実例写真
家中、ペアガラスにしたけど、ルーバー窓と開かない窓だけできなかったので、簡易二重窓つくりました。
家中、ペアガラスにしたけど、ルーバー窓と開かない窓だけできなかったので、簡易二重窓つくりました。
YUUMA
YUUMA
家族
hummer_3981さんの実例写真
出窓からマンションしか見えなくえカーテンを開けることがほとんどないので 二重窓の部屋側にすりガラス風のフィルムを貼ってみました 日差しもやわらいで心なしか涼しいような…? これで在宅ワーク中の日焼けも安心 水だけで貼れるから簡単でした〜
出窓からマンションしか見えなくえカーテンを開けることがほとんどないので 二重窓の部屋側にすりガラス風のフィルムを貼ってみました 日差しもやわらいで心なしか涼しいような…? これで在宅ワーク中の日焼けも安心 水だけで貼れるから簡単でした〜
hummer_3981
hummer_3981
2LDK | カップル
chikahoさんの実例写真
寒くなってきて結露ができるので、二重窓をDIYしました。 コーナンで木材と中空ポリカーボネート4㎜を購入しました。(ハンドルはセリアです。) 自分で設計したので、組み立てていく途中で あれ? っとなることがあり、急きょ木材足したり引いたり‥💧 頑張ったかいあり、納得の仕上がりになりました😃一応開閉もできます❗
寒くなってきて結露ができるので、二重窓をDIYしました。 コーナンで木材と中空ポリカーボネート4㎜を購入しました。(ハンドルはセリアです。) 自分で設計したので、組み立てていく途中で あれ? っとなることがあり、急きょ木材足したり引いたり‥💧 頑張ったかいあり、納得の仕上がりになりました😃一応開閉もできます❗
chikaho
chikaho
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
ブラインド¥693
猫の見張り台のためにまずは窓を改造 下半分を塞ぎついでに二重窓に。 二重窓の奥にブラインドをつけました そのうちアクリルに変更予定です☺️
猫の見張り台のためにまずは窓を改造 下半分を塞ぎついでに二重窓に。 二重窓の奥にブラインドをつけました そのうちアクリルに変更予定です☺️
nana
nana
4LDK | 家族
nassygoldcopperさんの実例写真
西日が強すぎる二階の西の部屋。 二重窓を手作りしました! ハモニカーボのブラウンで。 UVカット機能もついたアクリル板で加工もカンタン! 随分日差しが弱まり、遮光カーテンなしでも過ごせるようになりました✨
西日が強すぎる二階の西の部屋。 二重窓を手作りしました! ハモニカーボのブラウンで。 UVカット機能もついたアクリル板で加工もカンタン! 随分日差しが弱まり、遮光カーテンなしでも過ごせるようになりました✨
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
おはようございます。 いい天気だぁー。 今日も頑張ろうー!!
おはようございます。 いい天気だぁー。 今日も頑張ろうー!!
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
【ペアガラス&二重窓】 新築時 ペアガラス、省エネ等級✩の窓3をつけた。今はもっと等級の高いのがあると思うけど、20年前はこれが一般的なレベルだったはず。 リフォーム? 窓が多く、冬は外マイナス10度、室温0度になってて寒かったので、DIYで二重窓増設。木枠作りポリカ板つけてあと装飾。4度くらいまでしか下がらなくなったので効果はあった?👀✨ 夏場はエアコン効きを良くするために外にサンシェードつけてます。
【ペアガラス&二重窓】 新築時 ペアガラス、省エネ等級✩の窓3をつけた。今はもっと等級の高いのがあると思うけど、20年前はこれが一般的なレベルだったはず。 リフォーム? 窓が多く、冬は外マイナス10度、室温0度になってて寒かったので、DIYで二重窓増設。木枠作りポリカ板つけてあと装飾。4度くらいまでしか下がらなくなったので効果はあった?👀✨ 夏場はエアコン効きを良くするために外にサンシェードつけてます。
rikky
rikky
gamiさんの実例写真
築古の我が家はとにかく寒いので、二重窓DIYしました。 外からの視線対策も兼ねてポリカは乳白色にしてみました。全部の窓に付けたい!
築古の我が家はとにかく寒いので、二重窓DIYしました。 外からの視線対策も兼ねてポリカは乳白色にしてみました。全部の窓に付けたい!
gami
gami
家族
kei928さんの実例写真
築40年の日本家屋をリフォーム。 センサーライトでスイッチ壁に無し。 ハニカムブラインド素晴らしい。二重窓と同じ効果で 上から下から開けられるし、ブラインドの紐なし。
築40年の日本家屋をリフォーム。 センサーライトでスイッチ壁に無し。 ハニカムブラインド素晴らしい。二重窓と同じ効果で 上から下から開けられるし、ブラインドの紐なし。
kei928
kei928
osuguttiさんの実例写真
寒くなってきましたね。。。という事でお風呂の温度を少しでも下げないように、簡易二重窓を作ってみました! 材料は廃盤になってるヒカリというとこのうち窓セットを何店舗か廻りながら集めました✨ ガラスの代用として、中空ポリカというのを使っています。 暖かくなるかは、今晩次第ですね💦
寒くなってきましたね。。。という事でお風呂の温度を少しでも下げないように、簡易二重窓を作ってみました! 材料は廃盤になってるヒカリというとこのうち窓セットを何店舗か廻りながら集めました✨ ガラスの代用として、中空ポリカというのを使っています。 暖かくなるかは、今晩次第ですね💦
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
springさんの実例写真
二重窓DIY
二重窓DIY
spring
spring
3LDK | 家族
donさんの実例写真
何ということでしょう。窓からエアコンホースという、真冬には辛いエアコンの付け方。常に窓が開いてます故端材で壁を作り粘土パテで隙間を埋め隣には二重窓を作成してみます。
何ということでしょう。窓からエアコンホースという、真冬には辛いエアコンの付け方。常に窓が開いてます故端材で壁を作り粘土パテで隙間を埋め隣には二重窓を作成してみます。
don
don
家族
sabiさんの実例写真
窓を古い洋館で使われていた磨りガラスの建具を使って二重窓にしました。 照明を周りに配置して、非日常性を出してます。 というのも、この部屋は普通の洋室だったのですが、現在は自分でリノベして「お茶と美」というエステサロンになってます。 大阪狭山市の近くの方はぜひ遊びに来てください^ - ^
窓を古い洋館で使われていた磨りガラスの建具を使って二重窓にしました。 照明を周りに配置して、非日常性を出してます。 というのも、この部屋は普通の洋室だったのですが、現在は自分でリノベして「お茶と美」というエステサロンになってます。 大阪狭山市の近くの方はぜひ遊びに来てください^ - ^
sabi
sabi
maroさんの実例写真
二重窓を手直ししました。
二重窓を手直ししました。
maro
maro
家族
もっと見る

壁/天井 二重窓の投稿一覧

99枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

壁/天井 二重窓

243枚の部屋写真から47枚をセレクト
satomi1004さんの実例写真
寒いからシングルサッシをペアガラスにしたいと 相談を受けました。 サイズが違うので交換はできず 外壁を壊して、窓枠を作らないといけません。 そうなると足場を組んでの大掛かりな工事になります。 ⁡ 見栄えは悪くなりますが二重窓だと 安く済みますよと施工させていただきました。 ⁡ 既存の窓の内側に新たな窓を作り 断熱性アップ、結露対策ができます。
寒いからシングルサッシをペアガラスにしたいと 相談を受けました。 サイズが違うので交換はできず 外壁を壊して、窓枠を作らないといけません。 そうなると足場を組んでの大掛かりな工事になります。 ⁡ 見栄えは悪くなりますが二重窓だと 安く済みますよと施工させていただきました。 ⁡ 既存の窓の内側に新たな窓を作り 断熱性アップ、結露対策ができます。
satomi1004
satomi1004
家族
mimbleさんの実例写真
掃き出し窓2箇所はプラマードで二重窓に。
掃き出し窓2箇所はプラマードで二重窓に。
mimble
mimble
3DK | 一人暮らし
megggさんの実例写真
すきま風ビュンビュン🍃🥶の昭和窓を二重窓DIYします( -`ω-)b
すきま風ビュンビュン🍃🥶の昭和窓を二重窓DIYします( -`ω-)b
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
yodamyuさんの実例写真
猛暑続き。二重窓効果はすごい、と思う。
猛暑続き。二重窓効果はすごい、と思う。
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
kajitan_renovationさんの実例写真
リノベーションで壁にせず二重窓にした階段の窓。朝起きて窓から日差しを感じるので目が覚めます。
リノベーションで壁にせず二重窓にした階段の窓。朝起きて窓から日差しを感じるので目が覚めます。
kajitan_renovation
kajitan_renovation
家族
popoさんの実例写真
窓枠10cmではお尻がはみ出して狭そうなので、 猫が外を見る為に作った台と、 ポリカーボネート板で作ったニ重窓です。
窓枠10cmではお尻がはみ出して狭そうなので、 猫が外を見る為に作った台と、 ポリカーボネート板で作ったニ重窓です。
popo
popo
家族
cotoriさんの実例写真
LIXIL インプラス リビングと寝室に設置しました☘️ 断熱目的で取り入れましたが、他にもメリットが✨️✨️✨️ 遮音:雨音がほとんど聞こえないくらい 防犯:窓が二重だから安心感アップ デザイン:ホワイトの窓枠にしたので、インテリアにも馴染みます 快適さもデザインも、どっちも叶うのがうれしいです☺️
LIXIL インプラス リビングと寝室に設置しました☘️ 断熱目的で取り入れましたが、他にもメリットが✨️✨️✨️ 遮音:雨音がほとんど聞こえないくらい 防犯:窓が二重だから安心感アップ デザイン:ホワイトの窓枠にしたので、インテリアにも馴染みます 快適さもデザインも、どっちも叶うのがうれしいです☺️
cotori
cotori
4LDK | 家族
yoppyさんの実例写真
ルーバーとパカパカ扉と観音開きの扉を作って組み合わせて、出窓を二重窓にしてみました(^-^)/
ルーバーとパカパカ扉と観音開きの扉を作って組み合わせて、出窓を二重窓にしてみました(^-^)/
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
gamuchoさんの実例写真
脱衣所の二重窓
脱衣所の二重窓
gamucho
gamucho
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
DIY続編です。 なんちゃって二重窓です♪ もともとの縁をしろくペイントしようか?!悩んでます( •́ .̫ •̀, ) うちは、Pana Homeで換気扇が至る所にありますが、冬場は凄い結露で す。 なので結露対策が1番♪2番目にアルミサッシではなく、暖かな感じに♪ さて、デコルかな。。 でも家中の窓にしたい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ うーん。。。。
DIY続編です。 なんちゃって二重窓です♪ もともとの縁をしろくペイントしようか?!悩んでます( •́ .̫ •̀, ) うちは、Pana Homeで換気扇が至る所にありますが、冬場は凄い結露で す。 なので結露対策が1番♪2番目にアルミサッシではなく、暖かな感じに♪ さて、デコルかな。。 でも家中の窓にしたい⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ うーん。。。。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
wudaohuimeiさんの実例写真
寒い…でも今年はエアコンあんまり使いたくない…というわけで、コーナンでプラボードとモールその他を購入して二重窓DIY。材料費5千円くらい。 ちょっとたわんでますが、楽しかったのでOK OK。
寒い…でも今年はエアコンあんまり使いたくない…というわけで、コーナンでプラボードとモールその他を購入して二重窓DIY。材料費5千円くらい。 ちょっとたわんでますが、楽しかったのでOK OK。
wudaohuimei
wudaohuimei
1R | カップル
YUUMAさんの実例写真
家中、ペアガラスにしたけど、ルーバー窓と開かない窓だけできなかったので、簡易二重窓つくりました。
家中、ペアガラスにしたけど、ルーバー窓と開かない窓だけできなかったので、簡易二重窓つくりました。
YUUMA
YUUMA
家族
hummer_3981さんの実例写真
ガラスフィルム¥41
出窓からマンションしか見えなくえカーテンを開けることがほとんどないので 二重窓の部屋側にすりガラス風のフィルムを貼ってみました 日差しもやわらいで心なしか涼しいような…? これで在宅ワーク中の日焼けも安心 水だけで貼れるから簡単でした〜
出窓からマンションしか見えなくえカーテンを開けることがほとんどないので 二重窓の部屋側にすりガラス風のフィルムを貼ってみました 日差しもやわらいで心なしか涼しいような…? これで在宅ワーク中の日焼けも安心 水だけで貼れるから簡単でした〜
hummer_3981
hummer_3981
2LDK | カップル
chikahoさんの実例写真
寒くなってきて結露ができるので、二重窓をDIYしました。 コーナンで木材と中空ポリカーボネート4㎜を購入しました。(ハンドルはセリアです。) 自分で設計したので、組み立てていく途中で あれ? っとなることがあり、急きょ木材足したり引いたり‥💧 頑張ったかいあり、納得の仕上がりになりました😃一応開閉もできます❗
寒くなってきて結露ができるので、二重窓をDIYしました。 コーナンで木材と中空ポリカーボネート4㎜を購入しました。(ハンドルはセリアです。) 自分で設計したので、組み立てていく途中で あれ? っとなることがあり、急きょ木材足したり引いたり‥💧 頑張ったかいあり、納得の仕上がりになりました😃一応開閉もできます❗
chikaho
chikaho
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
猫の見張り台のためにまずは窓を改造 下半分を塞ぎついでに二重窓に。 二重窓の奥にブラインドをつけました そのうちアクリルに変更予定です☺️
猫の見張り台のためにまずは窓を改造 下半分を塞ぎついでに二重窓に。 二重窓の奥にブラインドをつけました そのうちアクリルに変更予定です☺️
nana
nana
4LDK | 家族
nassygoldcopperさんの実例写真
西日が強すぎる二階の西の部屋。 二重窓を手作りしました! ハモニカーボのブラウンで。 UVカット機能もついたアクリル板で加工もカンタン! 随分日差しが弱まり、遮光カーテンなしでも過ごせるようになりました✨
西日が強すぎる二階の西の部屋。 二重窓を手作りしました! ハモニカーボのブラウンで。 UVカット機能もついたアクリル板で加工もカンタン! 随分日差しが弱まり、遮光カーテンなしでも過ごせるようになりました✨
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
おはようございます。 いい天気だぁー。 今日も頑張ろうー!!
おはようございます。 いい天気だぁー。 今日も頑張ろうー!!
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
【ペアガラス&二重窓】 新築時 ペアガラス、省エネ等級✩の窓3をつけた。今はもっと等級の高いのがあると思うけど、20年前はこれが一般的なレベルだったはず。 リフォーム? 窓が多く、冬は外マイナス10度、室温0度になってて寒かったので、DIYで二重窓増設。木枠作りポリカ板つけてあと装飾。4度くらいまでしか下がらなくなったので効果はあった?👀✨ 夏場はエアコン効きを良くするために外にサンシェードつけてます。
【ペアガラス&二重窓】 新築時 ペアガラス、省エネ等級✩の窓3をつけた。今はもっと等級の高いのがあると思うけど、20年前はこれが一般的なレベルだったはず。 リフォーム? 窓が多く、冬は外マイナス10度、室温0度になってて寒かったので、DIYで二重窓増設。木枠作りポリカ板つけてあと装飾。4度くらいまでしか下がらなくなったので効果はあった?👀✨ 夏場はエアコン効きを良くするために外にサンシェードつけてます。
rikky
rikky
gamiさんの実例写真
築古の我が家はとにかく寒いので、二重窓DIYしました。 外からの視線対策も兼ねてポリカは乳白色にしてみました。全部の窓に付けたい!
築古の我が家はとにかく寒いので、二重窓DIYしました。 外からの視線対策も兼ねてポリカは乳白色にしてみました。全部の窓に付けたい!
gami
gami
家族
kei928さんの実例写真
築40年の日本家屋をリフォーム。 センサーライトでスイッチ壁に無し。 ハニカムブラインド素晴らしい。二重窓と同じ効果で 上から下から開けられるし、ブラインドの紐なし。
築40年の日本家屋をリフォーム。 センサーライトでスイッチ壁に無し。 ハニカムブラインド素晴らしい。二重窓と同じ効果で 上から下から開けられるし、ブラインドの紐なし。
kei928
kei928
osuguttiさんの実例写真
寒くなってきましたね。。。という事でお風呂の温度を少しでも下げないように、簡易二重窓を作ってみました! 材料は廃盤になってるヒカリというとこのうち窓セットを何店舗か廻りながら集めました✨ ガラスの代用として、中空ポリカというのを使っています。 暖かくなるかは、今晩次第ですね💦
寒くなってきましたね。。。という事でお風呂の温度を少しでも下げないように、簡易二重窓を作ってみました! 材料は廃盤になってるヒカリというとこのうち窓セットを何店舗か廻りながら集めました✨ ガラスの代用として、中空ポリカというのを使っています。 暖かくなるかは、今晩次第ですね💦
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
springさんの実例写真
二重窓DIY
二重窓DIY
spring
spring
3LDK | 家族
donさんの実例写真
何ということでしょう。窓からエアコンホースという、真冬には辛いエアコンの付け方。常に窓が開いてます故端材で壁を作り粘土パテで隙間を埋め隣には二重窓を作成してみます。
何ということでしょう。窓からエアコンホースという、真冬には辛いエアコンの付け方。常に窓が開いてます故端材で壁を作り粘土パテで隙間を埋め隣には二重窓を作成してみます。
don
don
家族
sabiさんの実例写真
窓を古い洋館で使われていた磨りガラスの建具を使って二重窓にしました。 照明を周りに配置して、非日常性を出してます。 というのも、この部屋は普通の洋室だったのですが、現在は自分でリノベして「お茶と美」というエステサロンになってます。 大阪狭山市の近くの方はぜひ遊びに来てください^ - ^
窓を古い洋館で使われていた磨りガラスの建具を使って二重窓にしました。 照明を周りに配置して、非日常性を出してます。 というのも、この部屋は普通の洋室だったのですが、現在は自分でリノベして「お茶と美」というエステサロンになってます。 大阪狭山市の近くの方はぜひ遊びに来てください^ - ^
sabi
sabi
maroさんの実例写真
二重窓を手直ししました。
二重窓を手直ししました。
maro
maro
家族
もっと見る

壁/天井 二重窓の投稿一覧

99枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ