壁/天井 インドアグリーン

264枚の部屋写真から46枚をセレクト
Llatte-usaさんの実例写真
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 使用 BotaNice 多肉植物ヘラクレス 植えかえ🪴終了しましたー🙌😁 1枚目 さらさら粒状の土 カラッカラに乾いた状態 2枚目 お水をあげると 土の色、はっきりと濃く変化しました 土の色がドライカラーだったら水やりサイン🚿 お水をあげるタイミングわかりやすいー🚿☝️
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 使用 BotaNice 多肉植物ヘラクレス 植えかえ🪴終了しましたー🙌😁 1枚目 さらさら粒状の土 カラッカラに乾いた状態 2枚目 お水をあげると 土の色、はっきりと濃く変化しました 土の色がドライカラーだったら水やりサイン🚿 お水をあげるタイミングわかりやすいー🚿☝️
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
misacoさんの実例写真
雨の日はインドアグリーンたちのお世話〜 株分けすると鉢がどんどん増えちゃう😅
雨の日はインドアグリーンたちのお世話〜 株分けすると鉢がどんどん増えちゃう😅
misaco
misaco
家族
Shujiさんの実例写真
(((★AM 3:50★)))
(((★AM 3:50★)))
Shuji
Shuji
3DK
taka17cafeさんの実例写真
¥333
BotaNice の土で 多肉植物植替えしました      ╰(*´︶`*)╯ 粒状で外でも飛びにくくて 水分を沢山含むので まめにお水をあげなくても 育てれます♬♬ 多肉ちゃんは お家の中で 鑑賞用にするので 虫が寄りつかないのが 一番 嬉しいですね♡ 平日はお外で 休日はお家の中で 育てます。 2枚目 友人から頂いた多肉ちゃんを 葉から目🌱を出すのが かわいすぎて育成中です♬♬ 当選させて頂いたBotaNiceセット ありがとうございました。 また観てくださった方々も 嬉しかったです♬ 感謝致します。        taka17cafe       ╰(*´︶`*)╯
BotaNice の土で 多肉植物植替えしました      ╰(*´︶`*)╯ 粒状で外でも飛びにくくて 水分を沢山含むので まめにお水をあげなくても 育てれます♬♬ 多肉ちゃんは お家の中で 鑑賞用にするので 虫が寄りつかないのが 一番 嬉しいですね♡ 平日はお外で 休日はお家の中で 育てます。 2枚目 友人から頂いた多肉ちゃんを 葉から目🌱を出すのが かわいすぎて育成中です♬♬ 当選させて頂いたBotaNiceセット ありがとうございました。 また観てくださった方々も 嬉しかったです♬ 感謝致します。        taka17cafe       ╰(*´︶`*)╯
taka17cafe
taka17cafe
家族
plumさんの実例写真
この冬休みにエアプランツが増えました!
この冬休みにエアプランツが増えました!
plum
plum
家族
eriさんの実例写真
フレボディウムオーレウムブルースター 表面の土にカビが生えています フサフサの根茎を傷つけないよう 表面のカビを優しく 取り除いたあと 今回 モニターの BotaNiceインドアグリーンの土で 植え替えしました インドアグリーンの土は たい肥を使わず原料だけで作り上げた 観葉植物専用の培養土 虫がよりつきにくく カビやキノコも生えにくいので 植物にとって 快適な環境になったと思います。 初めて粒状の土を使いました 鉢に注ぎやすく飛び散りも ほとんどなく 後片付けもラクでした 水に濡れると色が変わるので 水やりのタイミングがわかり 管理が簡単になりますね 見た目もナチュラルな印象の土で オシャレでした
フレボディウムオーレウムブルースター 表面の土にカビが生えています フサフサの根茎を傷つけないよう 表面のカビを優しく 取り除いたあと 今回 モニターの BotaNiceインドアグリーンの土で 植え替えしました インドアグリーンの土は たい肥を使わず原料だけで作り上げた 観葉植物専用の培養土 虫がよりつきにくく カビやキノコも生えにくいので 植物にとって 快適な環境になったと思います。 初めて粒状の土を使いました 鉢に注ぎやすく飛び散りも ほとんどなく 後片付けもラクでした 水に濡れると色が変わるので 水やりのタイミングがわかり 管理が簡単になりますね 見た目もナチュラルな印象の土で オシャレでした
eri
eri
2LDK | 家族
katsuwobushiさんの実例写真
こっちはリビングのテレビ上あたり。 ずっとあっためてた滑車をやっと使えたぜ( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
こっちはリビングのテレビ上あたり。 ずっとあっためてた滑車をやっと使えたぜ( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
wakaさんの実例写真
イベント用です😃 手前からワイヤープランツ シダ? ヘデラ😃
イベント用です😃 手前からワイヤープランツ シダ? ヘデラ😃
waka
waka
一人暮らし
moonさんの実例写真
BotaNiceセットのモニター投稿です🪴 インドアグリーンの土を使って サンスベリアを植え替えました🪴 インドアグリーンの土の配合原料は ◾️鹿沼土 ◾️パーライト ◾️赤玉土 ● 緩効性化成肥料 元肥で人気のマグァンプk入り✨ マグァンプkは大粒、中粒、小粒と 全部持っていますが、 約1年間効果が持続する中粒が 少量入っていました。 袋から全部開けて原料を確認したら ほぼ鹿沼と赤玉、 パーライトは探すと見つかる程度で かなり少なめの無機質の土です😊 小麦粉に使う調理用フルイで 微塵をふるい落としました。 微塵は植物には悪なので この一手間でより良い土に♡ 【1枚目】 微塵を落とした後 【2枚目】 微塵を落とした後のアップ 【3枚目】 用土を入れる時に 竹串や細い棒を使って浮かせると 用土が入れやすいのでオススメ♪ 【4枚目】 根の間にも土が入るように 鉢をトントンします。 更に竹串や細い棒で 根がない鉢の側面を突くように 土の隙間をなくします。 土が詰まると容量が減るので 鉢の淵から2,3cm下まで土を足す。 これで植物がしっかり安定! 根張りを良くする活力剤を混ぜ、 鉢底から透明な水が出てくるまで 結構な量の水やりを🪴💦 鉢底から水が切れたら 明るすぎない場所に2週間安静に🛌 この「インドアグリーンの土」は 虫が好まない無機質の土🪴✨ 湿度がある時期が植替えに最適😊 粒状の土で有機質の土より 扱いやすいのでオススメです😊
BotaNiceセットのモニター投稿です🪴 インドアグリーンの土を使って サンスベリアを植え替えました🪴 インドアグリーンの土の配合原料は ◾️鹿沼土 ◾️パーライト ◾️赤玉土 ● 緩効性化成肥料 元肥で人気のマグァンプk入り✨ マグァンプkは大粒、中粒、小粒と 全部持っていますが、 約1年間効果が持続する中粒が 少量入っていました。 袋から全部開けて原料を確認したら ほぼ鹿沼と赤玉、 パーライトは探すと見つかる程度で かなり少なめの無機質の土です😊 小麦粉に使う調理用フルイで 微塵をふるい落としました。 微塵は植物には悪なので この一手間でより良い土に♡ 【1枚目】 微塵を落とした後 【2枚目】 微塵を落とした後のアップ 【3枚目】 用土を入れる時に 竹串や細い棒を使って浮かせると 用土が入れやすいのでオススメ♪ 【4枚目】 根の間にも土が入るように 鉢をトントンします。 更に竹串や細い棒で 根がない鉢の側面を突くように 土の隙間をなくします。 土が詰まると容量が減るので 鉢の淵から2,3cm下まで土を足す。 これで植物がしっかり安定! 根張りを良くする活力剤を混ぜ、 鉢底から透明な水が出てくるまで 結構な量の水やりを🪴💦 鉢底から水が切れたら 明るすぎない場所に2週間安静に🛌 この「インドアグリーンの土」は 虫が好まない無機質の土🪴✨ 湿度がある時期が植替えに最適😊 粒状の土で有機質の土より 扱いやすいのでオススメです😊
moon
moon
家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
② 『観葉、多肉植物栽培セット』モニター中です ●インドアグリーンの土を 水栽培していたアロマティカスに植え替えしました ●多肉も植えました ⭐土の粒が大きくサラサラしていて扱いやすい ⭐水をやると土の色が濃くなり変化がわかりやすい ⭐たい肥を使わないから虫がよりつきにくい➡️観葉植物あるある謎のキノコなどの予防に繋がる ⭐すでにこの土には2種類の肥料が入っている 🌼原材料➡️鹿沼土、パーライト、赤玉土、速効性化成肥料、緩効性化成肥料 モニターでは0.6Lですが3.5Lの大きめサイズもあります 0.6L➡️450円くらい 3.5L➡️900円くらい 続く
② 『観葉、多肉植物栽培セット』モニター中です ●インドアグリーンの土を 水栽培していたアロマティカスに植え替えしました ●多肉も植えました ⭐土の粒が大きくサラサラしていて扱いやすい ⭐水をやると土の色が濃くなり変化がわかりやすい ⭐たい肥を使わないから虫がよりつきにくい➡️観葉植物あるある謎のキノコなどの予防に繋がる ⭐すでにこの土には2種類の肥料が入っている 🌼原材料➡️鹿沼土、パーライト、赤玉土、速効性化成肥料、緩効性化成肥料 モニターでは0.6Lですが3.5Lの大きめサイズもあります 0.6L➡️450円くらい 3.5L➡️900円くらい 続く
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
arisakuさんの実例写真
インドアグリーン🍃
インドアグリーン🍃
arisaku
arisaku
家族
noriflowerさんの実例写真
暑い日が続いていますが、爽やかなグリーンを眺めていると癒されます。
暑い日が続いていますが、爽やかなグリーンを眺めていると癒されます。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
BotaNiceセットモニタ投稿中です 多肉ちゃんを植え替えしました🪴 明るすぎない窓辺に はじめての多肉植物なため手探りです😁💚
BotaNiceセットモニタ投稿中です 多肉ちゃんを植え替えしました🪴 明るすぎない窓辺に はじめての多肉植物なため手探りです😁💚
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
¥333
***こんばんは(❁´◡`❁)*☆ 本日 2枚目連投失礼します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 観葉・多肉植物栽培セットモニター中です╰(*´︶`*)╯♡♬ 今回は 『Bota Nice 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土』編です🤗 一般的な培養土では たい肥を使って いたり 有機質を多く含むので 臭いが気になったり カビや虫が 発生しやすいといったこともありますが💦 この『インドアグリーンの土』は たい肥を使わず 粒状の原料だけで 作った 観葉 多肉植物専用の培養土 です✧*。 虫が寄りつきにくく カビやキノコも 生えにくいので 室内の 観葉 多肉植物 栽培に最適です.。.:*✧ すぐに効く肥料と ゆっくり長く効く 肥料の2種が配合されていて すぐに 植え付け可能です.。.:*✧ 水に濡れると色が変わるので 水やりのタイミングが分かりやすい のも便利です.。.:*✧ この0.6Lのサイズで 3.5号鉢で 約2杯分 2号鉢で約4杯分 の土が入っています Bota Nice多肉植物 植え替えしました 植え替えしたのは 次回アップさせて 下さいね(∗ˊᵕ`∗) いつも見て頂きありがとうござい ます(●^o^●)🐥💖 後程 ゆっくりお邪魔させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)*☆ 本日 2枚目連投失礼します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 観葉・多肉植物栽培セットモニター中です╰(*´︶`*)╯♡♬ 今回は 『Bota Nice 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土』編です🤗 一般的な培養土では たい肥を使って いたり 有機質を多く含むので 臭いが気になったり カビや虫が 発生しやすいといったこともありますが💦 この『インドアグリーンの土』は たい肥を使わず 粒状の原料だけで 作った 観葉 多肉植物専用の培養土 です✧*。 虫が寄りつきにくく カビやキノコも 生えにくいので 室内の 観葉 多肉植物 栽培に最適です.。.:*✧ すぐに効く肥料と ゆっくり長く効く 肥料の2種が配合されていて すぐに 植え付け可能です.。.:*✧ 水に濡れると色が変わるので 水やりのタイミングが分かりやすい のも便利です.。.:*✧ この0.6Lのサイズで 3.5号鉢で 約2杯分 2号鉢で約4杯分 の土が入っています Bota Nice多肉植物 植え替えしました 植え替えしたのは 次回アップさせて 下さいね(∗ˊᵕ`∗) いつも見て頂きありがとうござい ます(●^o^●)🐥💖 後程 ゆっくりお邪魔させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
tan5さんの実例写真
私が始めて買ったウンベラータは株分けをして子供も6株になりました🌿 今回アース製薬さまのモニターをさせてもらい栄養補給させたり、まくたけで虫退治ができたり…また新しい多肉ちゃんもお迎えしてますます元気になっていると思います(✿^‿^)やっぱり植物が元気だと自分も元気になりますね! 今回モニターに選んでいただいたアース製薬さま、ハイポネックスジャパンさま、プロトリーフさま、Room Clip運営チームさま、見ていただいた皆さん、本当にありがとうございました( ꈍᴗꈍ) 家に植物があるって素敵ですね♪ これからも大切に育て続けたいと思います (*˘︶˘*).。*♡
私が始めて買ったウンベラータは株分けをして子供も6株になりました🌿 今回アース製薬さまのモニターをさせてもらい栄養補給させたり、まくたけで虫退治ができたり…また新しい多肉ちゃんもお迎えしてますます元気になっていると思います(✿^‿^)やっぱり植物が元気だと自分も元気になりますね! 今回モニターに選んでいただいたアース製薬さま、ハイポネックスジャパンさま、プロトリーフさま、Room Clip運営チームさま、見ていただいた皆さん、本当にありがとうございました( ꈍᴗꈍ) 家に植物があるって素敵ですね♪ これからも大切に育て続けたいと思います (*˘︶˘*).。*♡
tan5
tan5
4LDK | 家族
ManabenoLMさんの実例写真
階段の壁にビガクシダ展覧
階段の壁にビガクシダ展覧
ManabenoLM
ManabenoLM
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
ボタナイスモニター投稿・*:.。❁ 虫が付く、水遣りを考えて、今まで水耕栽培がほとんどでしたが、やはり成長が遅い感じがします😔 ちょうど室内培養土を探していた所にモニター当選いただきました🎉 ポトス・グローバルグリーンを植え替えをしてみましたよ😊 このボタナイス インドアグリーンの土は ①土が粒状で扱いやすい ②濡れると土色が変わるので、水遣りのタイミングが分かりやすい ③たい肥などが入ってないので、虫が寄り付きにくい ④2種類の元肥入り(すぐ効く+ゆっくり効く) という特徴で、初めて観葉植物を育ててみようと思う方にも使い易いので、良いですね😊 ①実際に植え替え時に土が零れましたが粒状で掃除はし易かったです。 ただ、踏んでしまうと粉々にはなるので注意が必要😱💦 ②土に水遣りをすると色が変化してわかり、水遣り判断がし易くなりそうです。 ③は、これから使ってみて様子見ですかね🤔 植え替え時、注意するのは購入した苗に有機肥料が使われてるとコバエが発生する要因となるので表面の用土はなるべく取るのが良いかと思います。 ④すぐ効く?長く効く?どのくらいなんだろう🤔と疑問に思ったので、プロトリーフさんに詳しく聞いてみました、が、お返事待ちです💦 わかり次第、また投稿します🙏 今回、お試ししたのは0.6Lと少量タイプ(3.5号鉢×2杯分)大きめを植え替えする場合は3.5L(7号鉢)もあるので オススメです👌
ボタナイスモニター投稿・*:.。❁ 虫が付く、水遣りを考えて、今まで水耕栽培がほとんどでしたが、やはり成長が遅い感じがします😔 ちょうど室内培養土を探していた所にモニター当選いただきました🎉 ポトス・グローバルグリーンを植え替えをしてみましたよ😊 このボタナイス インドアグリーンの土は ①土が粒状で扱いやすい ②濡れると土色が変わるので、水遣りのタイミングが分かりやすい ③たい肥などが入ってないので、虫が寄り付きにくい ④2種類の元肥入り(すぐ効く+ゆっくり効く) という特徴で、初めて観葉植物を育ててみようと思う方にも使い易いので、良いですね😊 ①実際に植え替え時に土が零れましたが粒状で掃除はし易かったです。 ただ、踏んでしまうと粉々にはなるので注意が必要😱💦 ②土に水遣りをすると色が変化してわかり、水遣り判断がし易くなりそうです。 ③は、これから使ってみて様子見ですかね🤔 植え替え時、注意するのは購入した苗に有機肥料が使われてるとコバエが発生する要因となるので表面の用土はなるべく取るのが良いかと思います。 ④すぐ効く?長く効く?どのくらいなんだろう🤔と疑問に思ったので、プロトリーフさんに詳しく聞いてみました、が、お返事待ちです💦 わかり次第、また投稿します🙏 今回、お試ししたのは0.6Lと少量タイプ(3.5号鉢×2杯分)大きめを植え替えする場合は3.5L(7号鉢)もあるので オススメです👌
yukko
yukko
家族
Chitさんの実例写真
Chit
Chit
2LDK | カップル
namiさんの実例写真
モニター投稿です( ˊᵕˋ ) インドアグリーンの土に植え替えてから、およそ3週間。 その間家を1週間空けたりして枯れないか心配でしたが、元気いっぱいに育っています😊 カポックには新芽が🌱✨ ブルーサプライズは少し伸びてプルプルツヤツヤです🥰 植え替え後はコバエにも遭遇せず、土とスプレーの効果を実感しています。 インドアグリーンの土は見栄えも良くて扱いやすいので、他の植物の土も少しずつこちらに植え替えていきたいです。 手軽に植物を楽しめるアイテムや、多肉植物の可愛さを知ることができ、とても楽しいモニターでした☺️ ありがとうございました🌿
モニター投稿です( ˊᵕˋ ) インドアグリーンの土に植え替えてから、およそ3週間。 その間家を1週間空けたりして枯れないか心配でしたが、元気いっぱいに育っています😊 カポックには新芽が🌱✨ ブルーサプライズは少し伸びてプルプルツヤツヤです🥰 植え替え後はコバエにも遭遇せず、土とスプレーの効果を実感しています。 インドアグリーンの土は見栄えも良くて扱いやすいので、他の植物の土も少しずつこちらに植え替えていきたいです。 手軽に植物を楽しめるアイテムや、多肉植物の可愛さを知ることができ、とても楽しいモニターでした☺️ ありがとうございました🌿
nami
nami
家族
snowさんの実例写真
¥333
アース製薬 Bota Nice モニター中です❤️ まずは多肉植物デレッセーナの植え替えから✨✨ 虫が寄り付きにくいインドアグリーンの土 原材料は鹿沼土 パーライト 赤玉土     即効性化成肥料緩効性化成肥料 等 粒状で濡れるといろが変わるので水やりのタイミングもわかりやすい 堆肥を使ってないので虫が寄り付きにくく 2種類の元肥入りで育成を効率よくサポートしてくれます♪ 見た通り土の粒が粗めで水はけ良さそうです😊 いつも室内の多肉植物土入れ替えする時は新しい土使ってても小さな虫が発生する事があるので、 このBota Niceは室内栽培を考えられた土なので使ってみるのが楽しみです💕 まずは一緒に入っていたデレッセーナ植え替えて、 部屋の中の他の多肉もこの土に入れ替えてみようと思います😊🪴🪴🪴
アース製薬 Bota Nice モニター中です❤️ まずは多肉植物デレッセーナの植え替えから✨✨ 虫が寄り付きにくいインドアグリーンの土 原材料は鹿沼土 パーライト 赤玉土     即効性化成肥料緩効性化成肥料 等 粒状で濡れるといろが変わるので水やりのタイミングもわかりやすい 堆肥を使ってないので虫が寄り付きにくく 2種類の元肥入りで育成を効率よくサポートしてくれます♪ 見た通り土の粒が粗めで水はけ良さそうです😊 いつも室内の多肉植物土入れ替えする時は新しい土使ってても小さな虫が発生する事があるので、 このBota Niceは室内栽培を考えられた土なので使ってみるのが楽しみです💕 まずは一緒に入っていたデレッセーナ植え替えて、 部屋の中の他の多肉もこの土に入れ替えてみようと思います😊🪴🪴🪴
snow
snow
4LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
一昨日、ホームセンターで一目惚れしたバスケット付きのプラントハンガー、なかなか大きいので買うのやめたんですが、やっぱり欲しくて昨日買いに行きました❤️ 家で見ると更にデカイ(笑) とりあえず吹き抜けにのところに吊るしたけど、邪魔だし次男がソファでジャンプして揺らすので絶対に近々落下する😂😂😂
一昨日、ホームセンターで一目惚れしたバスケット付きのプラントハンガー、なかなか大きいので買うのやめたんですが、やっぱり欲しくて昨日買いに行きました❤️ 家で見ると更にデカイ(笑) とりあえず吹き抜けにのところに吊るしたけど、邪魔だし次男がソファでジャンプして揺らすので絶対に近々落下する😂😂😂
YU-KA
YU-KA
家族
67さんの実例写真
昨年モニターさせて頂いた HOME COORDY のサーキュレーター 今年も活躍中です⸝⋆⸝⋆ 先日ポイントを使ってお買い物をしました テラコッタカラーに惹かれて アンリ・マティスのアートフレームを購入 フレームはナチュラルな無塗装仕上げでしたが ここでは少し浮いてしまう感じがあり コーヒーで色付けしました …新品なのに😅
昨年モニターさせて頂いた HOME COORDY のサーキュレーター 今年も活躍中です⸝⋆⸝⋆ 先日ポイントを使ってお買い物をしました テラコッタカラーに惹かれて アンリ・マティスのアートフレームを購入 フレームはナチュラルな無塗装仕上げでしたが ここでは少し浮いてしまう感じがあり コーヒーで色付けしました …新品なのに😅
67
67
家族
miraiiさんの実例写真
オーク材突板の床材。 無垢材にに憧れたけど、 子供3人、それなりの広さの床の メンテナンスはとても難しいなと。 突板ですが、表面は無垢材なので 経年変化も。展示場で見た際、 5年ほどでも結構な変化をしていました。 何より食べこぼしなど気にせず お手入れが楽で、オーク材の良さを 感じる素材感なので満足しています!
オーク材突板の床材。 無垢材にに憧れたけど、 子供3人、それなりの広さの床の メンテナンスはとても難しいなと。 突板ですが、表面は無垢材なので 経年変化も。展示場で見た際、 5年ほどでも結構な変化をしていました。 何より食べこぼしなど気にせず お手入れが楽で、オーク材の良さを 感じる素材感なので満足しています!
miraii
miraii
家族
もっと見る

壁/天井 インドアグリーンの投稿一覧

205枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

壁/天井 インドアグリーン

264枚の部屋写真から46枚をセレクト
Llatte-usaさんの実例写真
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 使用 BotaNice 多肉植物ヘラクレス 植えかえ🪴終了しましたー🙌😁 1枚目 さらさら粒状の土 カラッカラに乾いた状態 2枚目 お水をあげると 土の色、はっきりと濃く変化しました 土の色がドライカラーだったら水やりサイン🚿 お水をあげるタイミングわかりやすいー🚿☝️
BotaNice 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土 使用 BotaNice 多肉植物ヘラクレス 植えかえ🪴終了しましたー🙌😁 1枚目 さらさら粒状の土 カラッカラに乾いた状態 2枚目 お水をあげると 土の色、はっきりと濃く変化しました 土の色がドライカラーだったら水やりサイン🚿 お水をあげるタイミングわかりやすいー🚿☝️
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
〜BotaNiceモニター中〜 虫がよりつきにくいインドアグリーンの土を使って アロマティカスとフィオナの植え替えしました スコップ用意しましたが、粒状なのでスコップ使わずにそのまま鉢に注げました そしていつも植え替え時に混ぜていたマグァンプKと言う肥料が配合されていました♡一石二鳥ですね なにより虫が苦手な私には虫がよりつきにくい土はありがたいです〜 これからも使い続けていきたい商品です
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
misacoさんの実例写真
雨の日はインドアグリーンたちのお世話〜 株分けすると鉢がどんどん増えちゃう😅
雨の日はインドアグリーンたちのお世話〜 株分けすると鉢がどんどん増えちゃう😅
misaco
misaco
家族
Shujiさんの実例写真
(((★AM 3:50★)))
(((★AM 3:50★)))
Shuji
Shuji
3DK
taka17cafeさんの実例写真
¥333
BotaNice の土で 多肉植物植替えしました      ╰(*´︶`*)╯ 粒状で外でも飛びにくくて 水分を沢山含むので まめにお水をあげなくても 育てれます♬♬ 多肉ちゃんは お家の中で 鑑賞用にするので 虫が寄りつかないのが 一番 嬉しいですね♡ 平日はお外で 休日はお家の中で 育てます。 2枚目 友人から頂いた多肉ちゃんを 葉から目🌱を出すのが かわいすぎて育成中です♬♬ 当選させて頂いたBotaNiceセット ありがとうございました。 また観てくださった方々も 嬉しかったです♬ 感謝致します。        taka17cafe       ╰(*´︶`*)╯
BotaNice の土で 多肉植物植替えしました      ╰(*´︶`*)╯ 粒状で外でも飛びにくくて 水分を沢山含むので まめにお水をあげなくても 育てれます♬♬ 多肉ちゃんは お家の中で 鑑賞用にするので 虫が寄りつかないのが 一番 嬉しいですね♡ 平日はお外で 休日はお家の中で 育てます。 2枚目 友人から頂いた多肉ちゃんを 葉から目🌱を出すのが かわいすぎて育成中です♬♬ 当選させて頂いたBotaNiceセット ありがとうございました。 また観てくださった方々も 嬉しかったです♬ 感謝致します。        taka17cafe       ╰(*´︶`*)╯
taka17cafe
taka17cafe
家族
plumさんの実例写真
この冬休みにエアプランツが増えました!
この冬休みにエアプランツが増えました!
plum
plum
家族
eriさんの実例写真
フレボディウムオーレウムブルースター 表面の土にカビが生えています フサフサの根茎を傷つけないよう 表面のカビを優しく 取り除いたあと 今回 モニターの BotaNiceインドアグリーンの土で 植え替えしました インドアグリーンの土は たい肥を使わず原料だけで作り上げた 観葉植物専用の培養土 虫がよりつきにくく カビやキノコも生えにくいので 植物にとって 快適な環境になったと思います。 初めて粒状の土を使いました 鉢に注ぎやすく飛び散りも ほとんどなく 後片付けもラクでした 水に濡れると色が変わるので 水やりのタイミングがわかり 管理が簡単になりますね 見た目もナチュラルな印象の土で オシャレでした
フレボディウムオーレウムブルースター 表面の土にカビが生えています フサフサの根茎を傷つけないよう 表面のカビを優しく 取り除いたあと 今回 モニターの BotaNiceインドアグリーンの土で 植え替えしました インドアグリーンの土は たい肥を使わず原料だけで作り上げた 観葉植物専用の培養土 虫がよりつきにくく カビやキノコも生えにくいので 植物にとって 快適な環境になったと思います。 初めて粒状の土を使いました 鉢に注ぎやすく飛び散りも ほとんどなく 後片付けもラクでした 水に濡れると色が変わるので 水やりのタイミングがわかり 管理が簡単になりますね 見た目もナチュラルな印象の土で オシャレでした
eri
eri
2LDK | 家族
katsuwobushiさんの実例写真
こっちはリビングのテレビ上あたり。 ずっとあっためてた滑車をやっと使えたぜ( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
こっちはリビングのテレビ上あたり。 ずっとあっためてた滑車をやっと使えたぜ( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
wakaさんの実例写真
イベント用です😃 手前からワイヤープランツ シダ? ヘデラ😃
イベント用です😃 手前からワイヤープランツ シダ? ヘデラ😃
waka
waka
一人暮らし
moonさんの実例写真
BotaNiceセットのモニター投稿です🪴 インドアグリーンの土を使って サンスベリアを植え替えました🪴 インドアグリーンの土の配合原料は ◾️鹿沼土 ◾️パーライト ◾️赤玉土 ● 緩効性化成肥料 元肥で人気のマグァンプk入り✨ マグァンプkは大粒、中粒、小粒と 全部持っていますが、 約1年間効果が持続する中粒が 少量入っていました。 袋から全部開けて原料を確認したら ほぼ鹿沼と赤玉、 パーライトは探すと見つかる程度で かなり少なめの無機質の土です😊 小麦粉に使う調理用フルイで 微塵をふるい落としました。 微塵は植物には悪なので この一手間でより良い土に♡ 【1枚目】 微塵を落とした後 【2枚目】 微塵を落とした後のアップ 【3枚目】 用土を入れる時に 竹串や細い棒を使って浮かせると 用土が入れやすいのでオススメ♪ 【4枚目】 根の間にも土が入るように 鉢をトントンします。 更に竹串や細い棒で 根がない鉢の側面を突くように 土の隙間をなくします。 土が詰まると容量が減るので 鉢の淵から2,3cm下まで土を足す。 これで植物がしっかり安定! 根張りを良くする活力剤を混ぜ、 鉢底から透明な水が出てくるまで 結構な量の水やりを🪴💦 鉢底から水が切れたら 明るすぎない場所に2週間安静に🛌 この「インドアグリーンの土」は 虫が好まない無機質の土🪴✨ 湿度がある時期が植替えに最適😊 粒状の土で有機質の土より 扱いやすいのでオススメです😊
BotaNiceセットのモニター投稿です🪴 インドアグリーンの土を使って サンスベリアを植え替えました🪴 インドアグリーンの土の配合原料は ◾️鹿沼土 ◾️パーライト ◾️赤玉土 ● 緩効性化成肥料 元肥で人気のマグァンプk入り✨ マグァンプkは大粒、中粒、小粒と 全部持っていますが、 約1年間効果が持続する中粒が 少量入っていました。 袋から全部開けて原料を確認したら ほぼ鹿沼と赤玉、 パーライトは探すと見つかる程度で かなり少なめの無機質の土です😊 小麦粉に使う調理用フルイで 微塵をふるい落としました。 微塵は植物には悪なので この一手間でより良い土に♡ 【1枚目】 微塵を落とした後 【2枚目】 微塵を落とした後のアップ 【3枚目】 用土を入れる時に 竹串や細い棒を使って浮かせると 用土が入れやすいのでオススメ♪ 【4枚目】 根の間にも土が入るように 鉢をトントンします。 更に竹串や細い棒で 根がない鉢の側面を突くように 土の隙間をなくします。 土が詰まると容量が減るので 鉢の淵から2,3cm下まで土を足す。 これで植物がしっかり安定! 根張りを良くする活力剤を混ぜ、 鉢底から透明な水が出てくるまで 結構な量の水やりを🪴💦 鉢底から水が切れたら 明るすぎない場所に2週間安静に🛌 この「インドアグリーンの土」は 虫が好まない無機質の土🪴✨ 湿度がある時期が植替えに最適😊 粒状の土で有機質の土より 扱いやすいのでオススメです😊
moon
moon
家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
② 『観葉、多肉植物栽培セット』モニター中です ●インドアグリーンの土を 水栽培していたアロマティカスに植え替えしました ●多肉も植えました ⭐土の粒が大きくサラサラしていて扱いやすい ⭐水をやると土の色が濃くなり変化がわかりやすい ⭐たい肥を使わないから虫がよりつきにくい➡️観葉植物あるある謎のキノコなどの予防に繋がる ⭐すでにこの土には2種類の肥料が入っている 🌼原材料➡️鹿沼土、パーライト、赤玉土、速効性化成肥料、緩効性化成肥料 モニターでは0.6Lですが3.5Lの大きめサイズもあります 0.6L➡️450円くらい 3.5L➡️900円くらい 続く
② 『観葉、多肉植物栽培セット』モニター中です ●インドアグリーンの土を 水栽培していたアロマティカスに植え替えしました ●多肉も植えました ⭐土の粒が大きくサラサラしていて扱いやすい ⭐水をやると土の色が濃くなり変化がわかりやすい ⭐たい肥を使わないから虫がよりつきにくい➡️観葉植物あるある謎のキノコなどの予防に繋がる ⭐すでにこの土には2種類の肥料が入っている 🌼原材料➡️鹿沼土、パーライト、赤玉土、速効性化成肥料、緩効性化成肥料 モニターでは0.6Lですが3.5Lの大きめサイズもあります 0.6L➡️450円くらい 3.5L➡️900円くらい 続く
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
arisakuさんの実例写真
インドアグリーン🍃
インドアグリーン🍃
arisaku
arisaku
家族
noriflowerさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥3,999
暑い日が続いていますが、爽やかなグリーンを眺めていると癒されます。
暑い日が続いていますが、爽やかなグリーンを眺めていると癒されます。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
BotaNiceセットモニタ投稿中です 多肉ちゃんを植え替えしました🪴 明るすぎない窓辺に はじめての多肉植物なため手探りです😁💚
BotaNiceセットモニタ投稿中です 多肉ちゃんを植え替えしました🪴 明るすぎない窓辺に はじめての多肉植物なため手探りです😁💚
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)*☆ 本日 2枚目連投失礼します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 観葉・多肉植物栽培セットモニター中です╰(*´︶`*)╯♡♬ 今回は 『Bota Nice 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土』編です🤗 一般的な培養土では たい肥を使って いたり 有機質を多く含むので 臭いが気になったり カビや虫が 発生しやすいといったこともありますが💦 この『インドアグリーンの土』は たい肥を使わず 粒状の原料だけで 作った 観葉 多肉植物専用の培養土 です✧*。 虫が寄りつきにくく カビやキノコも 生えにくいので 室内の 観葉 多肉植物 栽培に最適です.。.:*✧ すぐに効く肥料と ゆっくり長く効く 肥料の2種が配合されていて すぐに 植え付け可能です.。.:*✧ 水に濡れると色が変わるので 水やりのタイミングが分かりやすい のも便利です.。.:*✧ この0.6Lのサイズで 3.5号鉢で 約2杯分 2号鉢で約4杯分 の土が入っています Bota Nice多肉植物 植え替えしました 植え替えしたのは 次回アップさせて 下さいね(∗ˊᵕ`∗) いつも見て頂きありがとうござい ます(●^o^●)🐥💖 後程 ゆっくりお邪魔させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)*☆ 本日 2枚目連投失礼します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 観葉・多肉植物栽培セットモニター中です╰(*´︶`*)╯♡♬ 今回は 『Bota Nice 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土』編です🤗 一般的な培養土では たい肥を使って いたり 有機質を多く含むので 臭いが気になったり カビや虫が 発生しやすいといったこともありますが💦 この『インドアグリーンの土』は たい肥を使わず 粒状の原料だけで 作った 観葉 多肉植物専用の培養土 です✧*。 虫が寄りつきにくく カビやキノコも 生えにくいので 室内の 観葉 多肉植物 栽培に最適です.。.:*✧ すぐに効く肥料と ゆっくり長く効く 肥料の2種が配合されていて すぐに 植え付け可能です.。.:*✧ 水に濡れると色が変わるので 水やりのタイミングが分かりやすい のも便利です.。.:*✧ この0.6Lのサイズで 3.5号鉢で 約2杯分 2号鉢で約4杯分 の土が入っています Bota Nice多肉植物 植え替えしました 植え替えしたのは 次回アップさせて 下さいね(∗ˊᵕ`∗) いつも見て頂きありがとうござい ます(●^o^●)🐥💖 後程 ゆっくりお邪魔させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
tan5さんの実例写真
私が始めて買ったウンベラータは株分けをして子供も6株になりました🌿 今回アース製薬さまのモニターをさせてもらい栄養補給させたり、まくたけで虫退治ができたり…また新しい多肉ちゃんもお迎えしてますます元気になっていると思います(✿^‿^)やっぱり植物が元気だと自分も元気になりますね! 今回モニターに選んでいただいたアース製薬さま、ハイポネックスジャパンさま、プロトリーフさま、Room Clip運営チームさま、見ていただいた皆さん、本当にありがとうございました( ꈍᴗꈍ) 家に植物があるって素敵ですね♪ これからも大切に育て続けたいと思います (*˘︶˘*).。*♡
私が始めて買ったウンベラータは株分けをして子供も6株になりました🌿 今回アース製薬さまのモニターをさせてもらい栄養補給させたり、まくたけで虫退治ができたり…また新しい多肉ちゃんもお迎えしてますます元気になっていると思います(✿^‿^)やっぱり植物が元気だと自分も元気になりますね! 今回モニターに選んでいただいたアース製薬さま、ハイポネックスジャパンさま、プロトリーフさま、Room Clip運営チームさま、見ていただいた皆さん、本当にありがとうございました( ꈍᴗꈍ) 家に植物があるって素敵ですね♪ これからも大切に育て続けたいと思います (*˘︶˘*).。*♡
tan5
tan5
4LDK | 家族
ManabenoLMさんの実例写真
階段の壁にビガクシダ展覧
階段の壁にビガクシダ展覧
ManabenoLM
ManabenoLM
4LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
ボタナイスモニター投稿・*:.。❁ 虫が付く、水遣りを考えて、今まで水耕栽培がほとんどでしたが、やはり成長が遅い感じがします😔 ちょうど室内培養土を探していた所にモニター当選いただきました🎉 ポトス・グローバルグリーンを植え替えをしてみましたよ😊 このボタナイス インドアグリーンの土は ①土が粒状で扱いやすい ②濡れると土色が変わるので、水遣りのタイミングが分かりやすい ③たい肥などが入ってないので、虫が寄り付きにくい ④2種類の元肥入り(すぐ効く+ゆっくり効く) という特徴で、初めて観葉植物を育ててみようと思う方にも使い易いので、良いですね😊 ①実際に植え替え時に土が零れましたが粒状で掃除はし易かったです。 ただ、踏んでしまうと粉々にはなるので注意が必要😱💦 ②土に水遣りをすると色が変化してわかり、水遣り判断がし易くなりそうです。 ③は、これから使ってみて様子見ですかね🤔 植え替え時、注意するのは購入した苗に有機肥料が使われてるとコバエが発生する要因となるので表面の用土はなるべく取るのが良いかと思います。 ④すぐ効く?長く効く?どのくらいなんだろう🤔と疑問に思ったので、プロトリーフさんに詳しく聞いてみました、が、お返事待ちです💦 わかり次第、また投稿します🙏 今回、お試ししたのは0.6Lと少量タイプ(3.5号鉢×2杯分)大きめを植え替えする場合は3.5L(7号鉢)もあるので オススメです👌
ボタナイスモニター投稿・*:.。❁ 虫が付く、水遣りを考えて、今まで水耕栽培がほとんどでしたが、やはり成長が遅い感じがします😔 ちょうど室内培養土を探していた所にモニター当選いただきました🎉 ポトス・グローバルグリーンを植え替えをしてみましたよ😊 このボタナイス インドアグリーンの土は ①土が粒状で扱いやすい ②濡れると土色が変わるので、水遣りのタイミングが分かりやすい ③たい肥などが入ってないので、虫が寄り付きにくい ④2種類の元肥入り(すぐ効く+ゆっくり効く) という特徴で、初めて観葉植物を育ててみようと思う方にも使い易いので、良いですね😊 ①実際に植え替え時に土が零れましたが粒状で掃除はし易かったです。 ただ、踏んでしまうと粉々にはなるので注意が必要😱💦 ②土に水遣りをすると色が変化してわかり、水遣り判断がし易くなりそうです。 ③は、これから使ってみて様子見ですかね🤔 植え替え時、注意するのは購入した苗に有機肥料が使われてるとコバエが発生する要因となるので表面の用土はなるべく取るのが良いかと思います。 ④すぐ効く?長く効く?どのくらいなんだろう🤔と疑問に思ったので、プロトリーフさんに詳しく聞いてみました、が、お返事待ちです💦 わかり次第、また投稿します🙏 今回、お試ししたのは0.6Lと少量タイプ(3.5号鉢×2杯分)大きめを植え替えする場合は3.5L(7号鉢)もあるので オススメです👌
yukko
yukko
家族
Chitさんの実例写真
Chit
Chit
2LDK | カップル
namiさんの実例写真
モニター投稿です( ˊᵕˋ ) インドアグリーンの土に植え替えてから、およそ3週間。 その間家を1週間空けたりして枯れないか心配でしたが、元気いっぱいに育っています😊 カポックには新芽が🌱✨ ブルーサプライズは少し伸びてプルプルツヤツヤです🥰 植え替え後はコバエにも遭遇せず、土とスプレーの効果を実感しています。 インドアグリーンの土は見栄えも良くて扱いやすいので、他の植物の土も少しずつこちらに植え替えていきたいです。 手軽に植物を楽しめるアイテムや、多肉植物の可愛さを知ることができ、とても楽しいモニターでした☺️ ありがとうございました🌿
モニター投稿です( ˊᵕˋ ) インドアグリーンの土に植え替えてから、およそ3週間。 その間家を1週間空けたりして枯れないか心配でしたが、元気いっぱいに育っています😊 カポックには新芽が🌱✨ ブルーサプライズは少し伸びてプルプルツヤツヤです🥰 植え替え後はコバエにも遭遇せず、土とスプレーの効果を実感しています。 インドアグリーンの土は見栄えも良くて扱いやすいので、他の植物の土も少しずつこちらに植え替えていきたいです。 手軽に植物を楽しめるアイテムや、多肉植物の可愛さを知ることができ、とても楽しいモニターでした☺️ ありがとうございました🌿
nami
nami
家族
snowさんの実例写真
¥333
アース製薬 Bota Nice モニター中です❤️ まずは多肉植物デレッセーナの植え替えから✨✨ 虫が寄り付きにくいインドアグリーンの土 原材料は鹿沼土 パーライト 赤玉土     即効性化成肥料緩効性化成肥料 等 粒状で濡れるといろが変わるので水やりのタイミングもわかりやすい 堆肥を使ってないので虫が寄り付きにくく 2種類の元肥入りで育成を効率よくサポートしてくれます♪ 見た通り土の粒が粗めで水はけ良さそうです😊 いつも室内の多肉植物土入れ替えする時は新しい土使ってても小さな虫が発生する事があるので、 このBota Niceは室内栽培を考えられた土なので使ってみるのが楽しみです💕 まずは一緒に入っていたデレッセーナ植え替えて、 部屋の中の他の多肉もこの土に入れ替えてみようと思います😊🪴🪴🪴
アース製薬 Bota Nice モニター中です❤️ まずは多肉植物デレッセーナの植え替えから✨✨ 虫が寄り付きにくいインドアグリーンの土 原材料は鹿沼土 パーライト 赤玉土     即効性化成肥料緩効性化成肥料 等 粒状で濡れるといろが変わるので水やりのタイミングもわかりやすい 堆肥を使ってないので虫が寄り付きにくく 2種類の元肥入りで育成を効率よくサポートしてくれます♪ 見た通り土の粒が粗めで水はけ良さそうです😊 いつも室内の多肉植物土入れ替えする時は新しい土使ってても小さな虫が発生する事があるので、 このBota Niceは室内栽培を考えられた土なので使ってみるのが楽しみです💕 まずは一緒に入っていたデレッセーナ植え替えて、 部屋の中の他の多肉もこの土に入れ替えてみようと思います😊🪴🪴🪴
snow
snow
4LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
一昨日、ホームセンターで一目惚れしたバスケット付きのプラントハンガー、なかなか大きいので買うのやめたんですが、やっぱり欲しくて昨日買いに行きました❤️ 家で見ると更にデカイ(笑) とりあえず吹き抜けにのところに吊るしたけど、邪魔だし次男がソファでジャンプして揺らすので絶対に近々落下する😂😂😂
一昨日、ホームセンターで一目惚れしたバスケット付きのプラントハンガー、なかなか大きいので買うのやめたんですが、やっぱり欲しくて昨日買いに行きました❤️ 家で見ると更にデカイ(笑) とりあえず吹き抜けにのところに吊るしたけど、邪魔だし次男がソファでジャンプして揺らすので絶対に近々落下する😂😂😂
YU-KA
YU-KA
家族
67さんの実例写真
昨年モニターさせて頂いた HOME COORDY のサーキュレーター 今年も活躍中です⸝⋆⸝⋆ 先日ポイントを使ってお買い物をしました テラコッタカラーに惹かれて アンリ・マティスのアートフレームを購入 フレームはナチュラルな無塗装仕上げでしたが ここでは少し浮いてしまう感じがあり コーヒーで色付けしました …新品なのに😅
昨年モニターさせて頂いた HOME COORDY のサーキュレーター 今年も活躍中です⸝⋆⸝⋆ 先日ポイントを使ってお買い物をしました テラコッタカラーに惹かれて アンリ・マティスのアートフレームを購入 フレームはナチュラルな無塗装仕上げでしたが ここでは少し浮いてしまう感じがあり コーヒーで色付けしました …新品なのに😅
67
67
家族
miraiiさんの実例写真
オーク材突板の床材。 無垢材にに憧れたけど、 子供3人、それなりの広さの床の メンテナンスはとても難しいなと。 突板ですが、表面は無垢材なので 経年変化も。展示場で見た際、 5年ほどでも結構な変化をしていました。 何より食べこぼしなど気にせず お手入れが楽で、オーク材の良さを 感じる素材感なので満足しています!
オーク材突板の床材。 無垢材にに憧れたけど、 子供3人、それなりの広さの床の メンテナンスはとても難しいなと。 突板ですが、表面は無垢材なので 経年変化も。展示場で見た際、 5年ほどでも結構な変化をしていました。 何より食べこぼしなど気にせず お手入れが楽で、オーク材の良さを 感じる素材感なので満足しています!
miraii
miraii
家族
もっと見る

壁/天井 インドアグリーンの投稿一覧

205枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ