RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 芸術

355枚の部屋写真から48枚をセレクト
Tu.さんの実例写真
Tu.
Tu.
1K | 一人暮らし
fondueさんの実例写真
光の芸術とミュシャの画(*^^*)
光の芸術とミュシャの画(*^^*)
fondue
fondue
4LDK | 家族
momoko_0303さんの実例写真
momoko_0303
momoko_0303
3LDK | 家族
mamipocoさんの実例写真
New Zealand arts
New Zealand arts
mamipoco
mamipoco
Masasugiさんの実例写真
Masasugi
Masasugi
2LDK | 家族
bessoさんの実例写真
北斎
北斎
besso
besso
1LDK | 家族
-さんの実例写真
楽天で買ったメールヌードトルソーにLEDシリコンチューブライトを組み合わせて自作した照明。デコレーションに使ったステッカーはSupreme。
楽天で買ったメールヌードトルソーにLEDシリコンチューブライトを組み合わせて自作した照明。デコレーションに使ったステッカーはSupreme。
-
-
カップル
asさんの実例写真
クリムトの模写💕 完成まで7割✨✨
クリムトの模写💕 完成まで7割✨✨
as
as
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
和室で寝る時に、庭の緑がこのように映し出されています✨ ちょっとした芸術作品ですね💓
和室で寝る時に、庭の緑がこのように映し出されています✨ ちょっとした芸術作品ですね💓
maimai0110
maimai0110
家族
butakoさんの実例写真
ジクソーパズルです
ジクソーパズルです
butako
butako
chocolaさんの実例写真
ゴッホの夜のカフェテラスのポスターをダイソーの額に飾りました。鏡はBeカンパニーです
ゴッホの夜のカフェテラスのポスターをダイソーの額に飾りました。鏡はBeカンパニーです
chocola
chocola
1LDK | 一人暮らし
shizurockさんの実例写真
クリムトが好きです
クリムトが好きです
shizurock
shizurock
家族
kjktさんの実例写真
上野で藤田嗣治展やってますね✨ 実家にあるフジタの版画二点をご紹介。 以前の実家ではそれぞれ玄関ホールとリビングに主役級で飾られてたのに、今のマンションのリビングは壁が少なすぎて、廊下に押しやられてます(・・;) 裸婦像を覗き込む犬と猫、鳥にもご注目を! 昔のリビングの写真はこちらです。 https://roomclip.jp/photo/DFiJ ちなみに左手に木原和敏さんのお人形の油絵、右手にルオーの版画ですが、全く見えないですね(^^)
上野で藤田嗣治展やってますね✨ 実家にあるフジタの版画二点をご紹介。 以前の実家ではそれぞれ玄関ホールとリビングに主役級で飾られてたのに、今のマンションのリビングは壁が少なすぎて、廊下に押しやられてます(・・;) 裸婦像を覗き込む犬と猫、鳥にもご注目を! 昔のリビングの写真はこちらです。 https://roomclip.jp/photo/DFiJ ちなみに左手に木原和敏さんのお人形の油絵、右手にルオーの版画ですが、全く見えないですね(^^)
kjkt
kjkt
家族
yukapiyonさんの実例写真
暑さで完全に脳ミソが溶けていた、つい2週間ほど前に描いた自の絵と、28歳という短い生涯の中で様々などうかしている行為を繰り返した、それはもうやらかし先生どころの騒ぎではありません。異端の天才画家、エゴンシーレの絵を並べてしまいました。 これはもう芸術の冒涜、賤げ、枉惑に値する行為と言えます。 お怒りの方もいらっしゃることと思いますが、弁解をさせていただきますと、此処は私の家であり、このザマを眼にする者はエゴンシーレと聞いても、は?華厳の滝?等と返してくる大人1名と、ネットで都市伝説を調べる事に忙しい子供1名、人間の描いた物などは最初から芸術と認めていない猫一匹です。 銭をせしめようという気など毛頭ございません。 写真を投稿してたら意味無いだろ!という声が聞こえてきそうですが、どうか大目にみてやっておくんなまし。 キュービストライトはツェツェの品です。れっきとした紙製ですが安価に見えてそうでもない値段がしました。
暑さで完全に脳ミソが溶けていた、つい2週間ほど前に描いた自の絵と、28歳という短い生涯の中で様々などうかしている行為を繰り返した、それはもうやらかし先生どころの騒ぎではありません。異端の天才画家、エゴンシーレの絵を並べてしまいました。 これはもう芸術の冒涜、賤げ、枉惑に値する行為と言えます。 お怒りの方もいらっしゃることと思いますが、弁解をさせていただきますと、此処は私の家であり、このザマを眼にする者はエゴンシーレと聞いても、は?華厳の滝?等と返してくる大人1名と、ネットで都市伝説を調べる事に忙しい子供1名、人間の描いた物などは最初から芸術と認めていない猫一匹です。 銭をせしめようという気など毛頭ございません。 写真を投稿してたら意味無いだろ!という声が聞こえてきそうですが、どうか大目にみてやっておくんなまし。 キュービストライトはツェツェの品です。れっきとした紙製ですが安価に見えてそうでもない値段がしました。
yukapiyon
yukapiyon
cgs_sarahさんの実例写真
影がいい感じ。
影がいい感じ。
cgs_sarah
cgs_sarah
2LDK
fawnさんの実例写真
玄関入って廊下の突き当たった壁は、今こんな感じのアルターになっています( ´艸`)ムププ 大好きなサラスバティの塗り絵 弁財天ミニチュアフィギュア 太っちょガネーシャフィギュア 東京: 井の頭弁天堂の学芸上達御守 神奈川: 江ノ島神社の弁財天御守 京都: 車折神社の芸術才智御守 ローズクオーツの猫の御守 チベットの結界 パジュラ ronmaruちゃんのぞうタングル 全部、芸能と学芸と金運に絡んだ場所です
玄関入って廊下の突き当たった壁は、今こんな感じのアルターになっています( ´艸`)ムププ 大好きなサラスバティの塗り絵 弁財天ミニチュアフィギュア 太っちょガネーシャフィギュア 東京: 井の頭弁天堂の学芸上達御守 神奈川: 江ノ島神社の弁財天御守 京都: 車折神社の芸術才智御守 ローズクオーツの猫の御守 チベットの結界 パジュラ ronmaruちゃんのぞうタングル 全部、芸能と学芸と金運に絡んだ場所です
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Rongさんの実例写真
Rong
Rong
kanaさんの実例写真
全く、変えてない、廊下。
全く、変えてない、廊下。
kana
kana
家族
Matsuriさんの実例写真
障子の張り替え IKEAの布をタッカーで♪
障子の張り替え IKEAの布をタッカーで♪
Matsuri
Matsuri
家族
koshiregutyoさんの実例写真
芸術の秋 《 pic① 》 心身がしんどい時って 究極にしんどい時は停止(静止)しますが、 少し気持ちが開いてくると 優しいものを耳にし、目に入れたくなる 廊下の壁に優しい絵を飾りました 《 pic② 》 いわさきちひろ 『母と子』 子どもに、なんか言い過ぎたなぁ〜とか、 イライラしたり、ムカムカしたり、 反省したり、、 そんな時にこの絵を見る このお母さんの、 首の傾け具合が好きです ちなみに、 いわさきちひろさんのお孫さんが あの松本春野さんやったんですね 長男が今夏、読書感想文を書いた 『バスが来ましたよ』 優しい絵です 《 pic③ 》 生き物のお世話をするのも充実時間 長男が修学旅行中は 私がきゃにおの世話係です こないだ、また脱皮したんですよ、 きゃにお!! そう、あれは私が闇落ち中のこと 「かあか!ちょっと来て!!またや!」 はぁ〜、なんやねん←やさぐれコシ子 「カニ雄、また脱皮しとる!!」 ・・・ ええ?! 盆にわが家に来てから、 これで3回目の脱皮やんけ! そんな短いサイクルで、こんな脱皮する!? 最近、食欲ないみたい、 冬が近いからかな〜、とか、 じゃあ、冬眠のためには砂が要るけど 砂入れたら水替え難しいから 石っころをたくさん入れたるか〜、とか、 磯ガニについて あれこれ親子で考えて調べよったのに、 きゃにお、めっさ元気やんけ! しかも、脱皮殻、でかーーーー!!! 「すごい足長くなっとる!」 ホンマや!羨ましい!← 私が堕ちてても、 きゃにおは毎日カサカサ元気やったなぁ コンクリの塊の上に登って、立って、 お山の大将しとったなぁ 生きてるって、ノンストップなんやなぁ ありがとう、きゃにお ☆ 今朝5時頃、誰かがトコトコ起きてきた 次男です どした?早いやん、起きたの? 相方が次男の後ろからついてきて、 「次男、鼻血出た」 え!! 綿球 詰めとき! そんで、まだ早いけ横向いて寝とき! ・・ふーーー 長男のことばかり気にしてたら まさかの次男よ 一瞬たりとも気が抜けんのが子育て← で、今日のメインの長男ですが、 「おはよー」 元気モリモリで起きてきた 熱、熱測ってみ コロナで身についた朝の検温は 今でもがっちりルーティン 「36度3分」 よーしよしよしよし! 今日はいつも朝ごはんを食べ終わる時間に 玄関出らないかんのやけんねー 早よ用意せないかんのやけんねー とりあえず、 すぐにきゃにおの水槽水替えし〜 「分かった、あ、トイレ行ってくる」 行きなよ、そら行きなよ ピピ、ピピ、ピピ、ピピ、 あ、今日木曜日か、 自己注射の日やん 打つ30分前に冷蔵庫から取り出して、 テレビの前に置いておきます スマホアラームさまさまやで アラームないと絶対忘れるわ お弁当作りや朝ごはん作りで すぐに冷蔵庫から注射を取り出せない時は 取り出すまでアラーム鳴らしっぱなしです アラーム先に止めちゃうと、 注射を出すの忘れちゃうので←ホンマに で、また30分後にアラーム鳴る これも、注射打つまでは鳴らしっぱなし 火にかけっぱなしにできる料理の時に ちょいと椅子に座って注射をプス ついでに次男の連絡帳も記入 次男の朝ごはんがいつも一番に出来上がる その次に長男 一緒のメニューだと助かるんだけど、 それぞれ好みが違うんだよなぁ〜 とりあえず、食べ食べ〜 食べて歯磨きして全部済んだら、 長男、もう一回荷物の確認するぜ〜 相方、お弁当できたよ〜 ☺︎ 「じゃ、行ってくるね」 忘れもんないな? トイレ行った? 具合悪なったらすぐ先生に言うんで なんかあったら先生に言うんで トイレ休憩は行っときよ 「分かった」 楽しんどいで、いってらっしゃい 「行ってきまーす」 走らんのでーーー 気を付けて行くんでーーー 「おみやげ買ってくるね〜」 うちにはいいけん、 じいじばあばに買っといで〜 「はーい」 足どり軽い、 浮いとる、浮いとるぞ 修学旅行って、すごいな 笑笑 よっしゃーーー 私も浮上〜〜〜〜〜♬
芸術の秋 《 pic① 》 心身がしんどい時って 究極にしんどい時は停止(静止)しますが、 少し気持ちが開いてくると 優しいものを耳にし、目に入れたくなる 廊下の壁に優しい絵を飾りました 《 pic② 》 いわさきちひろ 『母と子』 子どもに、なんか言い過ぎたなぁ〜とか、 イライラしたり、ムカムカしたり、 反省したり、、 そんな時にこの絵を見る このお母さんの、 首の傾け具合が好きです ちなみに、 いわさきちひろさんのお孫さんが あの松本春野さんやったんですね 長男が今夏、読書感想文を書いた 『バスが来ましたよ』 優しい絵です 《 pic③ 》 生き物のお世話をするのも充実時間 長男が修学旅行中は 私がきゃにおの世話係です こないだ、また脱皮したんですよ、 きゃにお!! そう、あれは私が闇落ち中のこと 「かあか!ちょっと来て!!またや!」 はぁ〜、なんやねん←やさぐれコシ子 「カニ雄、また脱皮しとる!!」 ・・・ ええ?! 盆にわが家に来てから、 これで3回目の脱皮やんけ! そんな短いサイクルで、こんな脱皮する!? 最近、食欲ないみたい、 冬が近いからかな〜、とか、 じゃあ、冬眠のためには砂が要るけど 砂入れたら水替え難しいから 石っころをたくさん入れたるか〜、とか、 磯ガニについて あれこれ親子で考えて調べよったのに、 きゃにお、めっさ元気やんけ! しかも、脱皮殻、でかーーーー!!! 「すごい足長くなっとる!」 ホンマや!羨ましい!← 私が堕ちてても、 きゃにおは毎日カサカサ元気やったなぁ コンクリの塊の上に登って、立って、 お山の大将しとったなぁ 生きてるって、ノンストップなんやなぁ ありがとう、きゃにお ☆ 今朝5時頃、誰かがトコトコ起きてきた 次男です どした?早いやん、起きたの? 相方が次男の後ろからついてきて、 「次男、鼻血出た」 え!! 綿球 詰めとき! そんで、まだ早いけ横向いて寝とき! ・・ふーーー 長男のことばかり気にしてたら まさかの次男よ 一瞬たりとも気が抜けんのが子育て← で、今日のメインの長男ですが、 「おはよー」 元気モリモリで起きてきた 熱、熱測ってみ コロナで身についた朝の検温は 今でもがっちりルーティン 「36度3分」 よーしよしよしよし! 今日はいつも朝ごはんを食べ終わる時間に 玄関出らないかんのやけんねー 早よ用意せないかんのやけんねー とりあえず、 すぐにきゃにおの水槽水替えし〜 「分かった、あ、トイレ行ってくる」 行きなよ、そら行きなよ ピピ、ピピ、ピピ、ピピ、 あ、今日木曜日か、 自己注射の日やん 打つ30分前に冷蔵庫から取り出して、 テレビの前に置いておきます スマホアラームさまさまやで アラームないと絶対忘れるわ お弁当作りや朝ごはん作りで すぐに冷蔵庫から注射を取り出せない時は 取り出すまでアラーム鳴らしっぱなしです アラーム先に止めちゃうと、 注射を出すの忘れちゃうので←ホンマに で、また30分後にアラーム鳴る これも、注射打つまでは鳴らしっぱなし 火にかけっぱなしにできる料理の時に ちょいと椅子に座って注射をプス ついでに次男の連絡帳も記入 次男の朝ごはんがいつも一番に出来上がる その次に長男 一緒のメニューだと助かるんだけど、 それぞれ好みが違うんだよなぁ〜 とりあえず、食べ食べ〜 食べて歯磨きして全部済んだら、 長男、もう一回荷物の確認するぜ〜 相方、お弁当できたよ〜 ☺︎ 「じゃ、行ってくるね」 忘れもんないな? トイレ行った? 具合悪なったらすぐ先生に言うんで なんかあったら先生に言うんで トイレ休憩は行っときよ 「分かった」 楽しんどいで、いってらっしゃい 「行ってきまーす」 走らんのでーーー 気を付けて行くんでーーー 「おみやげ買ってくるね〜」 うちにはいいけん、 じいじばあばに買っといで〜 「はーい」 足どり軽い、 浮いとる、浮いとるぞ 修学旅行って、すごいな 笑笑 よっしゃーーー 私も浮上〜〜〜〜〜♬
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
however.1113yunaさんの実例写真
however.1113yuna
however.1113yuna
sasaeriさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥2,970
センニチコウをドライフラワーにして 一輪挿しに追加しました🌱 一輪挿しなのに詰め込みすぎかな?笑 花の色が鮮やかに残ってて嬉しいです💓 実は初めてのドライフラワー作りました🥴
センニチコウをドライフラワーにして 一輪挿しに追加しました🌱 一輪挿しなのに詰め込みすぎかな?笑 花の色が鮮やかに残ってて嬉しいです💓 実は初めてのドライフラワー作りました🥴
sasaeri
sasaeri
家族
hinatabirdさんの実例写真
おはようございます♪ 始めてからすでに半年。刺繍のシェードランプがやっとできました。 ベースはグラナダシリーズのフラワーベースを使い、イケアのソケットをコルク栓に付けてベースの口に差し込んでいます。シェードはイケアのJÄRAに上から被せるつもりでしたが、バラバラにできたので元の生地は剥がして使い、プラスチックのシェード部分との接着はスプレーのり77を使いました。 次はフロアランプを思案中。前から色々探していたのですがサイズが大きなものが多く決めかねていました。小さめのフロアランプをベース部分から作れないかなぁと思っています。クリスマスまでには。。。無理かぁ
おはようございます♪ 始めてからすでに半年。刺繍のシェードランプがやっとできました。 ベースはグラナダシリーズのフラワーベースを使い、イケアのソケットをコルク栓に付けてベースの口に差し込んでいます。シェードはイケアのJÄRAに上から被せるつもりでしたが、バラバラにできたので元の生地は剥がして使い、プラスチックのシェード部分との接着はスプレーのり77を使いました。 次はフロアランプを思案中。前から色々探していたのですがサイズが大きなものが多く決めかねていました。小さめのフロアランプをベース部分から作れないかなぁと思っています。クリスマスまでには。。。無理かぁ
hinatabird
hinatabird
家族
yukkin29さんの実例写真
セリアのボトル型ティッシュケース👍(中身ティッシュ無し) 思いのほか使いやすくて💮グレイを買い足し😊 右のは昨年のボトル型ティッシュ(ティッシュ入り)
セリアのボトル型ティッシュケース👍(中身ティッシュ無し) 思いのほか使いやすくて💮グレイを買い足し😊 右のは昨年のボトル型ティッシュ(ティッシュ入り)
yukkin29
yukkin29
2LDK
mikiさんの実例写真
お菓子の箱にDiorのタグの部分を切り取り、貼っただけ〜♡
お菓子の箱にDiorのタグの部分を切り取り、貼っただけ〜♡
miki
miki
家族
tommyさんの実例写真
200円のフォトフレームのフレームだけを使い、中にはメゾンドフルールのワックスバーを入れて立体感を演出。 芸術の秋らしく、ゴールドで落ち着いた色味を選びました。 (しかし画鋲の穴がすごいんじゃ〜)
200円のフォトフレームのフレームだけを使い、中にはメゾンドフルールのワックスバーを入れて立体感を演出。 芸術の秋らしく、ゴールドで落ち着いた色味を選びました。 (しかし画鋲の穴がすごいんじゃ〜)
tommy
tommy
1R | 一人暮らし
もっと見る

壁/天井 芸術の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 芸術

355枚の部屋写真から48枚をセレクト
Tu.さんの実例写真
Tu.
Tu.
1K | 一人暮らし
fondueさんの実例写真
光の芸術とミュシャの画(*^^*)
光の芸術とミュシャの画(*^^*)
fondue
fondue
4LDK | 家族
momoko_0303さんの実例写真
momoko_0303
momoko_0303
3LDK | 家族
mamipocoさんの実例写真
New Zealand arts
New Zealand arts
mamipoco
mamipoco
Masasugiさんの実例写真
Masasugi
Masasugi
2LDK | 家族
bessoさんの実例写真
北斎
北斎
besso
besso
1LDK | 家族
-さんの実例写真
楽天で買ったメールヌードトルソーにLEDシリコンチューブライトを組み合わせて自作した照明。デコレーションに使ったステッカーはSupreme。
楽天で買ったメールヌードトルソーにLEDシリコンチューブライトを組み合わせて自作した照明。デコレーションに使ったステッカーはSupreme。
-
-
カップル
asさんの実例写真
クリムトの模写💕 完成まで7割✨✨
クリムトの模写💕 完成まで7割✨✨
as
as
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
和室で寝る時に、庭の緑がこのように映し出されています✨ ちょっとした芸術作品ですね💓
和室で寝る時に、庭の緑がこのように映し出されています✨ ちょっとした芸術作品ですね💓
maimai0110
maimai0110
家族
butakoさんの実例写真
ジクソーパズルです
ジクソーパズルです
butako
butako
chocolaさんの実例写真
ゴッホの夜のカフェテラスのポスターをダイソーの額に飾りました。鏡はBeカンパニーです
ゴッホの夜のカフェテラスのポスターをダイソーの額に飾りました。鏡はBeカンパニーです
chocola
chocola
1LDK | 一人暮らし
shizurockさんの実例写真
クリムトが好きです
クリムトが好きです
shizurock
shizurock
家族
kjktさんの実例写真
上野で藤田嗣治展やってますね✨ 実家にあるフジタの版画二点をご紹介。 以前の実家ではそれぞれ玄関ホールとリビングに主役級で飾られてたのに、今のマンションのリビングは壁が少なすぎて、廊下に押しやられてます(・・;) 裸婦像を覗き込む犬と猫、鳥にもご注目を! 昔のリビングの写真はこちらです。 https://roomclip.jp/photo/DFiJ ちなみに左手に木原和敏さんのお人形の油絵、右手にルオーの版画ですが、全く見えないですね(^^)
上野で藤田嗣治展やってますね✨ 実家にあるフジタの版画二点をご紹介。 以前の実家ではそれぞれ玄関ホールとリビングに主役級で飾られてたのに、今のマンションのリビングは壁が少なすぎて、廊下に押しやられてます(・・;) 裸婦像を覗き込む犬と猫、鳥にもご注目を! 昔のリビングの写真はこちらです。 https://roomclip.jp/photo/DFiJ ちなみに左手に木原和敏さんのお人形の油絵、右手にルオーの版画ですが、全く見えないですね(^^)
kjkt
kjkt
家族
yukapiyonさんの実例写真
暑さで完全に脳ミソが溶けていた、つい2週間ほど前に描いた自の絵と、28歳という短い生涯の中で様々などうかしている行為を繰り返した、それはもうやらかし先生どころの騒ぎではありません。異端の天才画家、エゴンシーレの絵を並べてしまいました。 これはもう芸術の冒涜、賤げ、枉惑に値する行為と言えます。 お怒りの方もいらっしゃることと思いますが、弁解をさせていただきますと、此処は私の家であり、このザマを眼にする者はエゴンシーレと聞いても、は?華厳の滝?等と返してくる大人1名と、ネットで都市伝説を調べる事に忙しい子供1名、人間の描いた物などは最初から芸術と認めていない猫一匹です。 銭をせしめようという気など毛頭ございません。 写真を投稿してたら意味無いだろ!という声が聞こえてきそうですが、どうか大目にみてやっておくんなまし。 キュービストライトはツェツェの品です。れっきとした紙製ですが安価に見えてそうでもない値段がしました。
暑さで完全に脳ミソが溶けていた、つい2週間ほど前に描いた自の絵と、28歳という短い生涯の中で様々などうかしている行為を繰り返した、それはもうやらかし先生どころの騒ぎではありません。異端の天才画家、エゴンシーレの絵を並べてしまいました。 これはもう芸術の冒涜、賤げ、枉惑に値する行為と言えます。 お怒りの方もいらっしゃることと思いますが、弁解をさせていただきますと、此処は私の家であり、このザマを眼にする者はエゴンシーレと聞いても、は?華厳の滝?等と返してくる大人1名と、ネットで都市伝説を調べる事に忙しい子供1名、人間の描いた物などは最初から芸術と認めていない猫一匹です。 銭をせしめようという気など毛頭ございません。 写真を投稿してたら意味無いだろ!という声が聞こえてきそうですが、どうか大目にみてやっておくんなまし。 キュービストライトはツェツェの品です。れっきとした紙製ですが安価に見えてそうでもない値段がしました。
yukapiyon
yukapiyon
cgs_sarahさんの実例写真
影がいい感じ。
影がいい感じ。
cgs_sarah
cgs_sarah
2LDK
fawnさんの実例写真
玄関入って廊下の突き当たった壁は、今こんな感じのアルターになっています( ´艸`)ムププ 大好きなサラスバティの塗り絵 弁財天ミニチュアフィギュア 太っちょガネーシャフィギュア 東京: 井の頭弁天堂の学芸上達御守 神奈川: 江ノ島神社の弁財天御守 京都: 車折神社の芸術才智御守 ローズクオーツの猫の御守 チベットの結界 パジュラ ronmaruちゃんのぞうタングル 全部、芸能と学芸と金運に絡んだ場所です
玄関入って廊下の突き当たった壁は、今こんな感じのアルターになっています( ´艸`)ムププ 大好きなサラスバティの塗り絵 弁財天ミニチュアフィギュア 太っちょガネーシャフィギュア 東京: 井の頭弁天堂の学芸上達御守 神奈川: 江ノ島神社の弁財天御守 京都: 車折神社の芸術才智御守 ローズクオーツの猫の御守 チベットの結界 パジュラ ronmaruちゃんのぞうタングル 全部、芸能と学芸と金運に絡んだ場所です
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Rongさんの実例写真
Rong
Rong
kanaさんの実例写真
全く、変えてない、廊下。
全く、変えてない、廊下。
kana
kana
家族
Matsuriさんの実例写真
障子の張り替え IKEAの布をタッカーで♪
障子の張り替え IKEAの布をタッカーで♪
Matsuri
Matsuri
家族
koshiregutyoさんの実例写真
芸術の秋 《 pic① 》 心身がしんどい時って 究極にしんどい時は停止(静止)しますが、 少し気持ちが開いてくると 優しいものを耳にし、目に入れたくなる 廊下の壁に優しい絵を飾りました 《 pic② 》 いわさきちひろ 『母と子』 子どもに、なんか言い過ぎたなぁ〜とか、 イライラしたり、ムカムカしたり、 反省したり、、 そんな時にこの絵を見る このお母さんの、 首の傾け具合が好きです ちなみに、 いわさきちひろさんのお孫さんが あの松本春野さんやったんですね 長男が今夏、読書感想文を書いた 『バスが来ましたよ』 優しい絵です 《 pic③ 》 生き物のお世話をするのも充実時間 長男が修学旅行中は 私がきゃにおの世話係です こないだ、また脱皮したんですよ、 きゃにお!! そう、あれは私が闇落ち中のこと 「かあか!ちょっと来て!!またや!」 はぁ〜、なんやねん←やさぐれコシ子 「カニ雄、また脱皮しとる!!」 ・・・ ええ?! 盆にわが家に来てから、 これで3回目の脱皮やんけ! そんな短いサイクルで、こんな脱皮する!? 最近、食欲ないみたい、 冬が近いからかな〜、とか、 じゃあ、冬眠のためには砂が要るけど 砂入れたら水替え難しいから 石っころをたくさん入れたるか〜、とか、 磯ガニについて あれこれ親子で考えて調べよったのに、 きゃにお、めっさ元気やんけ! しかも、脱皮殻、でかーーーー!!! 「すごい足長くなっとる!」 ホンマや!羨ましい!← 私が堕ちてても、 きゃにおは毎日カサカサ元気やったなぁ コンクリの塊の上に登って、立って、 お山の大将しとったなぁ 生きてるって、ノンストップなんやなぁ ありがとう、きゃにお ☆ 今朝5時頃、誰かがトコトコ起きてきた 次男です どした?早いやん、起きたの? 相方が次男の後ろからついてきて、 「次男、鼻血出た」 え!! 綿球 詰めとき! そんで、まだ早いけ横向いて寝とき! ・・ふーーー 長男のことばかり気にしてたら まさかの次男よ 一瞬たりとも気が抜けんのが子育て← で、今日のメインの長男ですが、 「おはよー」 元気モリモリで起きてきた 熱、熱測ってみ コロナで身についた朝の検温は 今でもがっちりルーティン 「36度3分」 よーしよしよしよし! 今日はいつも朝ごはんを食べ終わる時間に 玄関出らないかんのやけんねー 早よ用意せないかんのやけんねー とりあえず、 すぐにきゃにおの水槽水替えし〜 「分かった、あ、トイレ行ってくる」 行きなよ、そら行きなよ ピピ、ピピ、ピピ、ピピ、 あ、今日木曜日か、 自己注射の日やん 打つ30分前に冷蔵庫から取り出して、 テレビの前に置いておきます スマホアラームさまさまやで アラームないと絶対忘れるわ お弁当作りや朝ごはん作りで すぐに冷蔵庫から注射を取り出せない時は 取り出すまでアラーム鳴らしっぱなしです アラーム先に止めちゃうと、 注射を出すの忘れちゃうので←ホンマに で、また30分後にアラーム鳴る これも、注射打つまでは鳴らしっぱなし 火にかけっぱなしにできる料理の時に ちょいと椅子に座って注射をプス ついでに次男の連絡帳も記入 次男の朝ごはんがいつも一番に出来上がる その次に長男 一緒のメニューだと助かるんだけど、 それぞれ好みが違うんだよなぁ〜 とりあえず、食べ食べ〜 食べて歯磨きして全部済んだら、 長男、もう一回荷物の確認するぜ〜 相方、お弁当できたよ〜 ☺︎ 「じゃ、行ってくるね」 忘れもんないな? トイレ行った? 具合悪なったらすぐ先生に言うんで なんかあったら先生に言うんで トイレ休憩は行っときよ 「分かった」 楽しんどいで、いってらっしゃい 「行ってきまーす」 走らんのでーーー 気を付けて行くんでーーー 「おみやげ買ってくるね〜」 うちにはいいけん、 じいじばあばに買っといで〜 「はーい」 足どり軽い、 浮いとる、浮いとるぞ 修学旅行って、すごいな 笑笑 よっしゃーーー 私も浮上〜〜〜〜〜♬
芸術の秋 《 pic① 》 心身がしんどい時って 究極にしんどい時は停止(静止)しますが、 少し気持ちが開いてくると 優しいものを耳にし、目に入れたくなる 廊下の壁に優しい絵を飾りました 《 pic② 》 いわさきちひろ 『母と子』 子どもに、なんか言い過ぎたなぁ〜とか、 イライラしたり、ムカムカしたり、 反省したり、、 そんな時にこの絵を見る このお母さんの、 首の傾け具合が好きです ちなみに、 いわさきちひろさんのお孫さんが あの松本春野さんやったんですね 長男が今夏、読書感想文を書いた 『バスが来ましたよ』 優しい絵です 《 pic③ 》 生き物のお世話をするのも充実時間 長男が修学旅行中は 私がきゃにおの世話係です こないだ、また脱皮したんですよ、 きゃにお!! そう、あれは私が闇落ち中のこと 「かあか!ちょっと来て!!またや!」 はぁ〜、なんやねん←やさぐれコシ子 「カニ雄、また脱皮しとる!!」 ・・・ ええ?! 盆にわが家に来てから、 これで3回目の脱皮やんけ! そんな短いサイクルで、こんな脱皮する!? 最近、食欲ないみたい、 冬が近いからかな〜、とか、 じゃあ、冬眠のためには砂が要るけど 砂入れたら水替え難しいから 石っころをたくさん入れたるか〜、とか、 磯ガニについて あれこれ親子で考えて調べよったのに、 きゃにお、めっさ元気やんけ! しかも、脱皮殻、でかーーーー!!! 「すごい足長くなっとる!」 ホンマや!羨ましい!← 私が堕ちてても、 きゃにおは毎日カサカサ元気やったなぁ コンクリの塊の上に登って、立って、 お山の大将しとったなぁ 生きてるって、ノンストップなんやなぁ ありがとう、きゃにお ☆ 今朝5時頃、誰かがトコトコ起きてきた 次男です どした?早いやん、起きたの? 相方が次男の後ろからついてきて、 「次男、鼻血出た」 え!! 綿球 詰めとき! そんで、まだ早いけ横向いて寝とき! ・・ふーーー 長男のことばかり気にしてたら まさかの次男よ 一瞬たりとも気が抜けんのが子育て← で、今日のメインの長男ですが、 「おはよー」 元気モリモリで起きてきた 熱、熱測ってみ コロナで身についた朝の検温は 今でもがっちりルーティン 「36度3分」 よーしよしよしよし! 今日はいつも朝ごはんを食べ終わる時間に 玄関出らないかんのやけんねー 早よ用意せないかんのやけんねー とりあえず、 すぐにきゃにおの水槽水替えし〜 「分かった、あ、トイレ行ってくる」 行きなよ、そら行きなよ ピピ、ピピ、ピピ、ピピ、 あ、今日木曜日か、 自己注射の日やん 打つ30分前に冷蔵庫から取り出して、 テレビの前に置いておきます スマホアラームさまさまやで アラームないと絶対忘れるわ お弁当作りや朝ごはん作りで すぐに冷蔵庫から注射を取り出せない時は 取り出すまでアラーム鳴らしっぱなしです アラーム先に止めちゃうと、 注射を出すの忘れちゃうので←ホンマに で、また30分後にアラーム鳴る これも、注射打つまでは鳴らしっぱなし 火にかけっぱなしにできる料理の時に ちょいと椅子に座って注射をプス ついでに次男の連絡帳も記入 次男の朝ごはんがいつも一番に出来上がる その次に長男 一緒のメニューだと助かるんだけど、 それぞれ好みが違うんだよなぁ〜 とりあえず、食べ食べ〜 食べて歯磨きして全部済んだら、 長男、もう一回荷物の確認するぜ〜 相方、お弁当できたよ〜 ☺︎ 「じゃ、行ってくるね」 忘れもんないな? トイレ行った? 具合悪なったらすぐ先生に言うんで なんかあったら先生に言うんで トイレ休憩は行っときよ 「分かった」 楽しんどいで、いってらっしゃい 「行ってきまーす」 走らんのでーーー 気を付けて行くんでーーー 「おみやげ買ってくるね〜」 うちにはいいけん、 じいじばあばに買っといで〜 「はーい」 足どり軽い、 浮いとる、浮いとるぞ 修学旅行って、すごいな 笑笑 よっしゃーーー 私も浮上〜〜〜〜〜♬
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
however.1113yunaさんの実例写真
however.1113yuna
however.1113yuna
sasaeriさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥2,970
センニチコウをドライフラワーにして 一輪挿しに追加しました🌱 一輪挿しなのに詰め込みすぎかな?笑 花の色が鮮やかに残ってて嬉しいです💓 実は初めてのドライフラワー作りました🥴
センニチコウをドライフラワーにして 一輪挿しに追加しました🌱 一輪挿しなのに詰め込みすぎかな?笑 花の色が鮮やかに残ってて嬉しいです💓 実は初めてのドライフラワー作りました🥴
sasaeri
sasaeri
家族
hinatabirdさんの実例写真
おはようございます♪ 始めてからすでに半年。刺繍のシェードランプがやっとできました。 ベースはグラナダシリーズのフラワーベースを使い、イケアのソケットをコルク栓に付けてベースの口に差し込んでいます。シェードはイケアのJÄRAに上から被せるつもりでしたが、バラバラにできたので元の生地は剥がして使い、プラスチックのシェード部分との接着はスプレーのり77を使いました。 次はフロアランプを思案中。前から色々探していたのですがサイズが大きなものが多く決めかねていました。小さめのフロアランプをベース部分から作れないかなぁと思っています。クリスマスまでには。。。無理かぁ
おはようございます♪ 始めてからすでに半年。刺繍のシェードランプがやっとできました。 ベースはグラナダシリーズのフラワーベースを使い、イケアのソケットをコルク栓に付けてベースの口に差し込んでいます。シェードはイケアのJÄRAに上から被せるつもりでしたが、バラバラにできたので元の生地は剥がして使い、プラスチックのシェード部分との接着はスプレーのり77を使いました。 次はフロアランプを思案中。前から色々探していたのですがサイズが大きなものが多く決めかねていました。小さめのフロアランプをベース部分から作れないかなぁと思っています。クリスマスまでには。。。無理かぁ
hinatabird
hinatabird
家族
yukkin29さんの実例写真
セリアのボトル型ティッシュケース👍(中身ティッシュ無し) 思いのほか使いやすくて💮グレイを買い足し😊 右のは昨年のボトル型ティッシュ(ティッシュ入り)
セリアのボトル型ティッシュケース👍(中身ティッシュ無し) 思いのほか使いやすくて💮グレイを買い足し😊 右のは昨年のボトル型ティッシュ(ティッシュ入り)
yukkin29
yukkin29
2LDK
mikiさんの実例写真
お菓子の箱にDiorのタグの部分を切り取り、貼っただけ〜♡
お菓子の箱にDiorのタグの部分を切り取り、貼っただけ〜♡
miki
miki
家族
tommyさんの実例写真
200円のフォトフレームのフレームだけを使い、中にはメゾンドフルールのワックスバーを入れて立体感を演出。 芸術の秋らしく、ゴールドで落ち着いた色味を選びました。 (しかし画鋲の穴がすごいんじゃ〜)
200円のフォトフレームのフレームだけを使い、中にはメゾンドフルールのワックスバーを入れて立体感を演出。 芸術の秋らしく、ゴールドで落ち着いた色味を選びました。 (しかし画鋲の穴がすごいんじゃ〜)
tommy
tommy
1R | 一人暮らし
もっと見る

壁/天井 芸術の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ