壁/天井 現状復帰

147枚の部屋写真から48枚をセレクト
mikiさんの実例写真
壁にガッツリ穴を開ける時、いつでも現状復帰出来るやり方❤︎ 少しでも参考になればいいなと思ってDOTSを例にpicしてみました。 ①カッターで壁紙をコの字に切り、めくります。 *我が家は鉄骨ハウスなのでアンカーが必要です。太いドライバーを使って穴を開けます。この時 壁の粉が落ちるので下に新聞紙を敷きました。 ②穴の中にアンカーを入れてビスを。そしてDOTSをネジネジ〜〜 ③DOTS設置完了🤗 *めくった壁紙は上から出しちゃってます。うちはホワイトだから気になりませんが、カラーや柄の壁紙の場合は折りたためばよろしいかと思います。 ④穴を閉じる時はめくった壁紙を閉じてホームセンターでも簡単に手に入る壁紙用ボンドをつければ...ほら❣️元どおり👌
壁にガッツリ穴を開ける時、いつでも現状復帰出来るやり方❤︎ 少しでも参考になればいいなと思ってDOTSを例にpicしてみました。 ①カッターで壁紙をコの字に切り、めくります。 *我が家は鉄骨ハウスなのでアンカーが必要です。太いドライバーを使って穴を開けます。この時 壁の粉が落ちるので下に新聞紙を敷きました。 ②穴の中にアンカーを入れてビスを。そしてDOTSをネジネジ〜〜 ③DOTS設置完了🤗 *めくった壁紙は上から出しちゃってます。うちはホワイトだから気になりませんが、カラーや柄の壁紙の場合は折りたためばよろしいかと思います。 ④穴を閉じる時はめくった壁紙を閉じてホームセンターでも簡単に手に入る壁紙用ボンドをつければ...ほら❣️元どおり👌
miki
miki
家族
violetjunkieさんの実例写真
引越しするってなって1番に購入決定したリビングの照明✨ とても気に入ってます💕
引越しするってなって1番に購入決定したリビングの照明✨ とても気に入ってます💕
violetjunkie
violetjunkie
1LDK | 家族
benzkazさんの実例写真
引越し前の賃貸アパートにコーブ照明を自作しました。賃貸のため、現状復帰可能な造作を試行錯誤しました。 Amazon Alexaで、照度やカラー変更もコントロールしてました。
引越し前の賃貸アパートにコーブ照明を自作しました。賃貸のため、現状復帰可能な造作を試行錯誤しました。 Amazon Alexaで、照度やカラー変更もコントロールしてました。
benzkaz
benzkaz
1K | 一人暮らし
swaro109さんの実例写真
コンテストに久しぶりに参加♬ 洋服は押し入れをDIYした場所と、ジャーナルのギデルメッシュロッカーに収納です♬ 押し入れには1×4材とディアウォールではめ込み、もちろん賃貸なので、現状復帰できるDIYとなってます(≧▽≦) 押し入れの中段と上段の張りには、フロアータイルを張り合わせてます。
コンテストに久しぶりに参加♬ 洋服は押し入れをDIYした場所と、ジャーナルのギデルメッシュロッカーに収納です♬ 押し入れには1×4材とディアウォールではめ込み、もちろん賃貸なので、現状復帰できるDIYとなってます(≧▽≦) 押し入れの中段と上段の張りには、フロアータイルを張り合わせてます。
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
braveagusさんの実例写真
改造前のビフォー用に IKEAで収納を整えて、スペースが空いてきたけどこの辺りとかさみしくなっちゃう。 日本の賃貸の現状復帰制度とか面白くないよね、 釘打てたらどんなに楽か!!
改造前のビフォー用に IKEAで収納を整えて、スペースが空いてきたけどこの辺りとかさみしくなっちゃう。 日本の賃貸の現状復帰制度とか面白くないよね、 釘打てたらどんなに楽か!!
braveagus
braveagus
1K | 一人暮らし
Centaureaさんの実例写真
窓枠を作る予定の南側。ドライのガーランドとフェイクグリーンでガーリーというか森っぽい感じになった
窓枠を作る予定の南側。ドライのガーランドとフェイクグリーンでガーリーというか森っぽい感じになった
Centaurea
Centaurea
terada_koumutenさんの実例写真
壁紙との相性抜群のポスター風掛時計 可愛くてお気に入りです♡
壁紙との相性抜群のポスター風掛時計 可愛くてお気に入りです♡
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
こんばんは😊 今年買ったいいもの。 色々ありますが優勝はプロジェクターかな。 写真は何回も登場してます笑 安かったんですが充分な性能でした。 これによって生活がかなり変わりましたね😄 すごーく贅沢な気分になれますよ👍
こんばんは😊 今年買ったいいもの。 色々ありますが優勝はプロジェクターかな。 写真は何回も登場してます笑 安かったんですが充分な性能でした。 これによって生活がかなり変わりましたね😄 すごーく贅沢な気分になれますよ👍
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
masakoさんの実例写真
明日から外壁と屋根の改修工事が始まるのでベランダを現状復帰。夫自作のウッドデッキを外しました。コンクリ床の掃除もして部屋に戻った途端クシャミ10連発。花粉なの?埃なの?両方かなぁ。
明日から外壁と屋根の改修工事が始まるのでベランダを現状復帰。夫自作のウッドデッキを外しました。コンクリ床の掃除もして部屋に戻った途端クシャミ10連発。花粉なの?埃なの?両方かなぁ。
masako
masako
家族
_.starmania._さんの実例写真
観音開きの押入れ襖戸です。多頭飼いのニャンず達の悪戯跡が、作業机からずっと目に入ってしまって…´д` ; 「基本は簡単に現状復帰出来るように」という制約のもと、重い腰を上げました。 <でも実家=賃貸では無いので、ピン等は目を瞑ってもらう… 包装紙やチラシ類も色々見たり「切り抜きをポストカード風に飾ろうかな」とか考えたりもしたのですが、 結局、DAISOで出会った【クラフト両面ちよがみミックスボーダー】に、ビビっと来て即決☺︎
観音開きの押入れ襖戸です。多頭飼いのニャンず達の悪戯跡が、作業机からずっと目に入ってしまって…´д` ; 「基本は簡単に現状復帰出来るように」という制約のもと、重い腰を上げました。 <でも実家=賃貸では無いので、ピン等は目を瞑ってもらう… 包装紙やチラシ類も色々見たり「切り抜きをポストカード風に飾ろうかな」とか考えたりもしたのですが、 結局、DAISOで出会った【クラフト両面ちよがみミックスボーダー】に、ビビっと来て即決☺︎
_.starmania._
_.starmania._
yuuさんの実例写真
子供達部屋ゎ18畳で仕切りがありませんでした…年頃の姉弟には可哀想と思い 2×4の木材で壁をつけてあげました(^^) 賃貸なので現状復帰が出来るように釘を使わずやりました。 素人のDIYなので 話し声とか 漏れ漏れだけど無いよりマシだよね笑 1日で完成して良かったー
子供達部屋ゎ18畳で仕切りがありませんでした…年頃の姉弟には可哀想と思い 2×4の木材で壁をつけてあげました(^^) 賃貸なので現状復帰が出来るように釘を使わずやりました。 素人のDIYなので 話し声とか 漏れ漏れだけど無いよりマシだよね笑 1日で完成して良かったー
yuu
yuu
3LDK | 家族
kuさんの実例写真
ku
ku
1DK | 一人暮らし
mgyさんの実例写真
おはです(●´ω`●) 昨日のサッカー親善試合日本VSキルギス戦、もうほんとに解消で最近のサッカー日本代表は見ていて楽しい試合ばかりです。(個人的には伊東純也選手推し) 毎日、少しずつリビングルームの現状復帰をしていますがなかなか全部が終わりません。 明日までには終わるように頑張ります( ´∀`) なので、PICは家の中で今一番安心して撮影出来る天井より💗
おはです(●´ω`●) 昨日のサッカー親善試合日本VSキルギス戦、もうほんとに解消で最近のサッカー日本代表は見ていて楽しい試合ばかりです。(個人的には伊東純也選手推し) 毎日、少しずつリビングルームの現状復帰をしていますがなかなか全部が終わりません。 明日までには終わるように頑張ります( ´∀`) なので、PICは家の中で今一番安心して撮影出来る天井より💗
mgy
mgy
2LDK
p.m-squadさんの実例写真
途中経過。 外していた押入れの扉、置き場に困って壁に隠すことにしました。 ラブリコの柱3本、間に扉を2枚挟んでちょうど2m、横板もちょうど2m。 シンデレラフィットです✨
途中経過。 外していた押入れの扉、置き場に困って壁に隠すことにしました。 ラブリコの柱3本、間に扉を2枚挟んでちょうど2m、横板もちょうど2m。 シンデレラフィットです✨
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
bijouxkeiさんの実例写真
寂しかった壁をちょっと🤏だけ 飾りつけ。 プチプラで、DIY…とまでは 言えませんが。
寂しかった壁をちょっと🤏だけ 飾りつけ。 プチプラで、DIY…とまでは 言えませんが。
bijouxkei
bijouxkei
一人暮らし
moegi178さんの実例写真
身長ステッカーを貼りました⭐ 賃貸なので、現状復帰出来るようにダイソーさんのmt(リーフ柄)で保護した後にダイソーさんのグレータイプ(*^^*) 80~180タイプだったので切って貼って0~100に変更しました✌️ まだ一歳なのと、いつまでここに居るかもわからないので!ひとまず100まで
身長ステッカーを貼りました⭐ 賃貸なので、現状復帰出来るようにダイソーさんのmt(リーフ柄)で保護した後にダイソーさんのグレータイプ(*^^*) 80~180タイプだったので切って貼って0~100に変更しました✌️ まだ一歳なのと、いつまでここに居るかもわからないので!ひとまず100まで
moegi178
moegi178
2DK | 家族
ohayou111さんの実例写真
押し入れリメイク中~ 賃貸なので簡単に現状復帰できるよう、 プラダンの上からリメイクシートを貼っています😊 年内になんとか完成させたい…!
押し入れリメイク中~ 賃貸なので簡単に現状復帰できるよう、 プラダンの上からリメイクシートを貼っています😊 年内になんとか完成させたい…!
ohayou111
ohayou111
3LDK | 家族
7さんの実例写真
配線固定方法 貼り付けたい場所にマステを貼る→マステの上にコードクリップを貼り付ける 以上 アリエクで買った20個入り129円のコードクリップを使いました セリアで売ってる同じ形式のものより大容量でコスパ良かったです カラバリも黒、白、クリアの3種あり https://a.aliexpress.com/_mLoQ5lJ
配線固定方法 貼り付けたい場所にマステを貼る→マステの上にコードクリップを貼り付ける 以上 アリエクで買った20個入り129円のコードクリップを使いました セリアで売ってる同じ形式のものより大容量でコスパ良かったです カラバリも黒、白、クリアの3種あり https://a.aliexpress.com/_mLoQ5lJ
7
7
chondyさんの実例写真
chondy
chondy
3LDK | 家族
Mrs.Johnsonさんの実例写真
URの賃貸なので、 現状復帰出来るように ダイソーでカラーボードを買って それにsheinで買ったモリス柄の壁紙を貼り付けて 上だけ壁紙を変えました。
URの賃貸なので、 現状復帰出来るように ダイソーでカラーボードを買って それにsheinで買ったモリス柄の壁紙を貼り付けて 上だけ壁紙を変えました。
Mrs.Johnson
Mrs.Johnson
家族
mtさんの実例写真
ホームセンターで安い板を買って切ってもらい、ペイント! カーテンが外しやすいように、100均の蝶番をつけました! カーテンレールに結束バンドで巻きつけて固定してるだけなので、現状復帰可能! 上には小物を飾れます!
ホームセンターで安い板を買って切ってもらい、ペイント! カーテンが外しやすいように、100均の蝶番をつけました! カーテンレールに結束バンドで巻きつけて固定してるだけなので、現状復帰可能! 上には小物を飾れます!
mt
mt
4LDK | 家族
nocolorさんの実例写真
物置化していた部屋をなんとかしようと壁紙を貼ってみました♪ 貼ってはがせるのり「セルノリ」を使ってます。
物置化していた部屋をなんとかしようと壁紙を貼ってみました♪ 貼ってはがせるのり「セルノリ」を使ってます。
nocolor
nocolor
3DK | カップル
herorinさんの実例写真
ここに引っ越してきてまず最初に挑んだのが壁紙張り☆ 賃貸なので現状復帰出来るよう、マステとか剥がせるタイプののりを使ってます。
ここに引っ越してきてまず最初に挑んだのが壁紙張り☆ 賃貸なので現状復帰出来るよう、マステとか剥がせるタイプののりを使ってます。
herorin
herorin
1LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 「ファミット・モニター応募」 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ "the ふすま"って感じが嫌な下の子は前に住んでいたアパートで使っていた"のれん"でふすまを隠しています。 変えてあげたいけど、"現状復帰"しなくちゃと、素人作業しちゃいけない気がして手付かずになってます(*T^T)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 「ファミット・モニター応募」 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ "the ふすま"って感じが嫌な下の子は前に住んでいたアパートで使っていた"のれん"でふすまを隠しています。 変えてあげたいけど、"現状復帰"しなくちゃと、素人作業しちゃいけない気がして手付かずになってます(*T^T)
aya
aya
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
子供部屋に続き寝室の窓にもmtCASA Shadeの窓用マスキングテープ(ツリー)を貼ってみました♫マンション買って早10年…ルーバーがあるし北側で暗いから…と買わなかったカーテン^_^;お陰様でカーテン付きました◡̈電気を消すとレースのカーテンしてるようで明るい!こちらは柄を合わせながら貼ったので多少時間は掛かりましたが簡単に手軽に貼れ現状復帰しなければいけない賃貸などの小さな窓にオススメです( *´艸`)こちらも足りないので買い足して貼りたいと思います♡
子供部屋に続き寝室の窓にもmtCASA Shadeの窓用マスキングテープ(ツリー)を貼ってみました♫マンション買って早10年…ルーバーがあるし北側で暗いから…と買わなかったカーテン^_^;お陰様でカーテン付きました◡̈電気を消すとレースのカーテンしてるようで明るい!こちらは柄を合わせながら貼ったので多少時間は掛かりましたが簡単に手軽に貼れ現状復帰しなければいけない賃貸などの小さな窓にオススメです( *´艸`)こちらも足りないので買い足して貼りたいと思います♡
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
FairyMeiさんの実例写真
天井はレールライト、壁はモルモルです。
天井はレールライト、壁はモルモルです。
FairyMei
FairyMei
シェア
もっと見る

壁/天井 現状復帰が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 現状復帰の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 現状復帰

147枚の部屋写真から48枚をセレクト
mikiさんの実例写真
壁にガッツリ穴を開ける時、いつでも現状復帰出来るやり方❤︎ 少しでも参考になればいいなと思ってDOTSを例にpicしてみました。 ①カッターで壁紙をコの字に切り、めくります。 *我が家は鉄骨ハウスなのでアンカーが必要です。太いドライバーを使って穴を開けます。この時 壁の粉が落ちるので下に新聞紙を敷きました。 ②穴の中にアンカーを入れてビスを。そしてDOTSをネジネジ〜〜 ③DOTS設置完了🤗 *めくった壁紙は上から出しちゃってます。うちはホワイトだから気になりませんが、カラーや柄の壁紙の場合は折りたためばよろしいかと思います。 ④穴を閉じる時はめくった壁紙を閉じてホームセンターでも簡単に手に入る壁紙用ボンドをつければ...ほら❣️元どおり👌
壁にガッツリ穴を開ける時、いつでも現状復帰出来るやり方❤︎ 少しでも参考になればいいなと思ってDOTSを例にpicしてみました。 ①カッターで壁紙をコの字に切り、めくります。 *我が家は鉄骨ハウスなのでアンカーが必要です。太いドライバーを使って穴を開けます。この時 壁の粉が落ちるので下に新聞紙を敷きました。 ②穴の中にアンカーを入れてビスを。そしてDOTSをネジネジ〜〜 ③DOTS設置完了🤗 *めくった壁紙は上から出しちゃってます。うちはホワイトだから気になりませんが、カラーや柄の壁紙の場合は折りたためばよろしいかと思います。 ④穴を閉じる時はめくった壁紙を閉じてホームセンターでも簡単に手に入る壁紙用ボンドをつければ...ほら❣️元どおり👌
miki
miki
家族
violetjunkieさんの実例写真
引越しするってなって1番に購入決定したリビングの照明✨ とても気に入ってます💕
引越しするってなって1番に購入決定したリビングの照明✨ とても気に入ってます💕
violetjunkie
violetjunkie
1LDK | 家族
benzkazさんの実例写真
引越し前の賃貸アパートにコーブ照明を自作しました。賃貸のため、現状復帰可能な造作を試行錯誤しました。 Amazon Alexaで、照度やカラー変更もコントロールしてました。
引越し前の賃貸アパートにコーブ照明を自作しました。賃貸のため、現状復帰可能な造作を試行錯誤しました。 Amazon Alexaで、照度やカラー変更もコントロールしてました。
benzkaz
benzkaz
1K | 一人暮らし
swaro109さんの実例写真
コンテストに久しぶりに参加♬ 洋服は押し入れをDIYした場所と、ジャーナルのギデルメッシュロッカーに収納です♬ 押し入れには1×4材とディアウォールではめ込み、もちろん賃貸なので、現状復帰できるDIYとなってます(≧▽≦) 押し入れの中段と上段の張りには、フロアータイルを張り合わせてます。
コンテストに久しぶりに参加♬ 洋服は押し入れをDIYした場所と、ジャーナルのギデルメッシュロッカーに収納です♬ 押し入れには1×4材とディアウォールではめ込み、もちろん賃貸なので、現状復帰できるDIYとなってます(≧▽≦) 押し入れの中段と上段の張りには、フロアータイルを張り合わせてます。
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
braveagusさんの実例写真
改造前のビフォー用に IKEAで収納を整えて、スペースが空いてきたけどこの辺りとかさみしくなっちゃう。 日本の賃貸の現状復帰制度とか面白くないよね、 釘打てたらどんなに楽か!!
改造前のビフォー用に IKEAで収納を整えて、スペースが空いてきたけどこの辺りとかさみしくなっちゃう。 日本の賃貸の現状復帰制度とか面白くないよね、 釘打てたらどんなに楽か!!
braveagus
braveagus
1K | 一人暮らし
Centaureaさんの実例写真
窓枠を作る予定の南側。ドライのガーランドとフェイクグリーンでガーリーというか森っぽい感じになった
窓枠を作る予定の南側。ドライのガーランドとフェイクグリーンでガーリーというか森っぽい感じになった
Centaurea
Centaurea
terada_koumutenさんの実例写真
壁紙との相性抜群のポスター風掛時計 可愛くてお気に入りです♡
壁紙との相性抜群のポスター風掛時計 可愛くてお気に入りです♡
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
こんばんは😊 今年買ったいいもの。 色々ありますが優勝はプロジェクターかな。 写真は何回も登場してます笑 安かったんですが充分な性能でした。 これによって生活がかなり変わりましたね😄 すごーく贅沢な気分になれますよ👍
こんばんは😊 今年買ったいいもの。 色々ありますが優勝はプロジェクターかな。 写真は何回も登場してます笑 安かったんですが充分な性能でした。 これによって生活がかなり変わりましたね😄 すごーく贅沢な気分になれますよ👍
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
masakoさんの実例写真
明日から外壁と屋根の改修工事が始まるのでベランダを現状復帰。夫自作のウッドデッキを外しました。コンクリ床の掃除もして部屋に戻った途端クシャミ10連発。花粉なの?埃なの?両方かなぁ。
明日から外壁と屋根の改修工事が始まるのでベランダを現状復帰。夫自作のウッドデッキを外しました。コンクリ床の掃除もして部屋に戻った途端クシャミ10連発。花粉なの?埃なの?両方かなぁ。
masako
masako
家族
_.starmania._さんの実例写真
観音開きの押入れ襖戸です。多頭飼いのニャンず達の悪戯跡が、作業机からずっと目に入ってしまって…´д` ; 「基本は簡単に現状復帰出来るように」という制約のもと、重い腰を上げました。 <でも実家=賃貸では無いので、ピン等は目を瞑ってもらう… 包装紙やチラシ類も色々見たり「切り抜きをポストカード風に飾ろうかな」とか考えたりもしたのですが、 結局、DAISOで出会った【クラフト両面ちよがみミックスボーダー】に、ビビっと来て即決☺︎
観音開きの押入れ襖戸です。多頭飼いのニャンず達の悪戯跡が、作業机からずっと目に入ってしまって…´д` ; 「基本は簡単に現状復帰出来るように」という制約のもと、重い腰を上げました。 <でも実家=賃貸では無いので、ピン等は目を瞑ってもらう… 包装紙やチラシ類も色々見たり「切り抜きをポストカード風に飾ろうかな」とか考えたりもしたのですが、 結局、DAISOで出会った【クラフト両面ちよがみミックスボーダー】に、ビビっと来て即決☺︎
_.starmania._
_.starmania._
yuuさんの実例写真
子供達部屋ゎ18畳で仕切りがありませんでした…年頃の姉弟には可哀想と思い 2×4の木材で壁をつけてあげました(^^) 賃貸なので現状復帰が出来るように釘を使わずやりました。 素人のDIYなので 話し声とか 漏れ漏れだけど無いよりマシだよね笑 1日で完成して良かったー
子供達部屋ゎ18畳で仕切りがありませんでした…年頃の姉弟には可哀想と思い 2×4の木材で壁をつけてあげました(^^) 賃貸なので現状復帰が出来るように釘を使わずやりました。 素人のDIYなので 話し声とか 漏れ漏れだけど無いよりマシだよね笑 1日で完成して良かったー
yuu
yuu
3LDK | 家族
kuさんの実例写真
ku
ku
1DK | 一人暮らし
mgyさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥7,990
おはです(●´ω`●) 昨日のサッカー親善試合日本VSキルギス戦、もうほんとに解消で最近のサッカー日本代表は見ていて楽しい試合ばかりです。(個人的には伊東純也選手推し) 毎日、少しずつリビングルームの現状復帰をしていますがなかなか全部が終わりません。 明日までには終わるように頑張ります( ´∀`) なので、PICは家の中で今一番安心して撮影出来る天井より💗
おはです(●´ω`●) 昨日のサッカー親善試合日本VSキルギス戦、もうほんとに解消で最近のサッカー日本代表は見ていて楽しい試合ばかりです。(個人的には伊東純也選手推し) 毎日、少しずつリビングルームの現状復帰をしていますがなかなか全部が終わりません。 明日までには終わるように頑張ります( ´∀`) なので、PICは家の中で今一番安心して撮影出来る天井より💗
mgy
mgy
2LDK
p.m-squadさんの実例写真
途中経過。 外していた押入れの扉、置き場に困って壁に隠すことにしました。 ラブリコの柱3本、間に扉を2枚挟んでちょうど2m、横板もちょうど2m。 シンデレラフィットです✨
途中経過。 外していた押入れの扉、置き場に困って壁に隠すことにしました。 ラブリコの柱3本、間に扉を2枚挟んでちょうど2m、横板もちょうど2m。 シンデレラフィットです✨
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
bijouxkeiさんの実例写真
寂しかった壁をちょっと🤏だけ 飾りつけ。 プチプラで、DIY…とまでは 言えませんが。
寂しかった壁をちょっと🤏だけ 飾りつけ。 プチプラで、DIY…とまでは 言えませんが。
bijouxkei
bijouxkei
一人暮らし
moegi178さんの実例写真
身長ステッカーを貼りました⭐ 賃貸なので、現状復帰出来るようにダイソーさんのmt(リーフ柄)で保護した後にダイソーさんのグレータイプ(*^^*) 80~180タイプだったので切って貼って0~100に変更しました✌️ まだ一歳なのと、いつまでここに居るかもわからないので!ひとまず100まで
身長ステッカーを貼りました⭐ 賃貸なので、現状復帰出来るようにダイソーさんのmt(リーフ柄)で保護した後にダイソーさんのグレータイプ(*^^*) 80~180タイプだったので切って貼って0~100に変更しました✌️ まだ一歳なのと、いつまでここに居るかもわからないので!ひとまず100まで
moegi178
moegi178
2DK | 家族
ohayou111さんの実例写真
押し入れリメイク中~ 賃貸なので簡単に現状復帰できるよう、 プラダンの上からリメイクシートを貼っています😊 年内になんとか完成させたい…!
押し入れリメイク中~ 賃貸なので簡単に現状復帰できるよう、 プラダンの上からリメイクシートを貼っています😊 年内になんとか完成させたい…!
ohayou111
ohayou111
3LDK | 家族
7さんの実例写真
配線固定方法 貼り付けたい場所にマステを貼る→マステの上にコードクリップを貼り付ける 以上 アリエクで買った20個入り129円のコードクリップを使いました セリアで売ってる同じ形式のものより大容量でコスパ良かったです カラバリも黒、白、クリアの3種あり https://a.aliexpress.com/_mLoQ5lJ
配線固定方法 貼り付けたい場所にマステを貼る→マステの上にコードクリップを貼り付ける 以上 アリエクで買った20個入り129円のコードクリップを使いました セリアで売ってる同じ形式のものより大容量でコスパ良かったです カラバリも黒、白、クリアの3種あり https://a.aliexpress.com/_mLoQ5lJ
7
7
chondyさんの実例写真
chondy
chondy
3LDK | 家族
Mrs.Johnsonさんの実例写真
URの賃貸なので、 現状復帰出来るように ダイソーでカラーボードを買って それにsheinで買ったモリス柄の壁紙を貼り付けて 上だけ壁紙を変えました。
URの賃貸なので、 現状復帰出来るように ダイソーでカラーボードを買って それにsheinで買ったモリス柄の壁紙を貼り付けて 上だけ壁紙を変えました。
Mrs.Johnson
Mrs.Johnson
家族
mtさんの実例写真
ホームセンターで安い板を買って切ってもらい、ペイント! カーテンが外しやすいように、100均の蝶番をつけました! カーテンレールに結束バンドで巻きつけて固定してるだけなので、現状復帰可能! 上には小物を飾れます!
ホームセンターで安い板を買って切ってもらい、ペイント! カーテンが外しやすいように、100均の蝶番をつけました! カーテンレールに結束バンドで巻きつけて固定してるだけなので、現状復帰可能! 上には小物を飾れます!
mt
mt
4LDK | 家族
nocolorさんの実例写真
物置化していた部屋をなんとかしようと壁紙を貼ってみました♪ 貼ってはがせるのり「セルノリ」を使ってます。
物置化していた部屋をなんとかしようと壁紙を貼ってみました♪ 貼ってはがせるのり「セルノリ」を使ってます。
nocolor
nocolor
3DK | カップル
herorinさんの実例写真
ここに引っ越してきてまず最初に挑んだのが壁紙張り☆ 賃貸なので現状復帰出来るよう、マステとか剥がせるタイプののりを使ってます。
ここに引っ越してきてまず最初に挑んだのが壁紙張り☆ 賃貸なので現状復帰出来るよう、マステとか剥がせるタイプののりを使ってます。
herorin
herorin
1LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 「ファミット・モニター応募」 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ "the ふすま"って感じが嫌な下の子は前に住んでいたアパートで使っていた"のれん"でふすまを隠しています。 変えてあげたいけど、"現状復帰"しなくちゃと、素人作業しちゃいけない気がして手付かずになってます(*T^T)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 「ファミット・モニター応募」 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ "the ふすま"って感じが嫌な下の子は前に住んでいたアパートで使っていた"のれん"でふすまを隠しています。 変えてあげたいけど、"現状復帰"しなくちゃと、素人作業しちゃいけない気がして手付かずになってます(*T^T)
aya
aya
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
子供部屋に続き寝室の窓にもmtCASA Shadeの窓用マスキングテープ(ツリー)を貼ってみました♫マンション買って早10年…ルーバーがあるし北側で暗いから…と買わなかったカーテン^_^;お陰様でカーテン付きました◡̈電気を消すとレースのカーテンしてるようで明るい!こちらは柄を合わせながら貼ったので多少時間は掛かりましたが簡単に手軽に貼れ現状復帰しなければいけない賃貸などの小さな窓にオススメです( *´艸`)こちらも足りないので買い足して貼りたいと思います♡
子供部屋に続き寝室の窓にもmtCASA Shadeの窓用マスキングテープ(ツリー)を貼ってみました♫マンション買って早10年…ルーバーがあるし北側で暗いから…と買わなかったカーテン^_^;お陰様でカーテン付きました◡̈電気を消すとレースのカーテンしてるようで明るい!こちらは柄を合わせながら貼ったので多少時間は掛かりましたが簡単に手軽に貼れ現状復帰しなければいけない賃貸などの小さな窓にオススメです( *´艸`)こちらも足りないので買い足して貼りたいと思います♡
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
FairyMeiさんの実例写真
天井はレールライト、壁はモルモルです。
天井はレールライト、壁はモルモルです。
FairyMei
FairyMei
シェア
もっと見る

壁/天井 現状復帰が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 現状復帰の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ