壁/天井 PPシート

53枚の部屋写真から39枚をセレクト
tonoelさんの実例写真
ブラックボードは簡単DIY、家族の予定が一目瞭然に。 黒のPPシートをカッターで切って貼りました。 左は月~金曜の予定、真ん中は土日曜とそれ以降の予定、右側はメモや家族への連絡事項を書けるように。 子どもにも視覚的にわかりやすいよう、その日一緒に過ごす家族の写真を貼っています。 ダイニングテーブルの側にあることで、家族がそろう食事の時間に目に留まりやすく、その日の出来事や週末の予定を語り合う、きっかけづくりになっています。
ブラックボードは簡単DIY、家族の予定が一目瞭然に。 黒のPPシートをカッターで切って貼りました。 左は月~金曜の予定、真ん中は土日曜とそれ以降の予定、右側はメモや家族への連絡事項を書けるように。 子どもにも視覚的にわかりやすいよう、その日一緒に過ごす家族の写真を貼っています。 ダイニングテーブルの側にあることで、家族がそろう食事の時間に目に留まりやすく、その日の出来事や週末の予定を語り合う、きっかけづくりになっています。
tonoel
tonoel
3LDK | 家族
suzyさんの実例写真
この前のヘリンボーンは窓枠になりました‼(^w^)黒の窓枠も模様が複雑でけっこう大変だったけど達成感(*´ω`*)ガラス風はダイソーのppシートが活躍しました♪
この前のヘリンボーンは窓枠になりました‼(^w^)黒の窓枠も模様が複雑でけっこう大変だったけど達成感(*´ω`*)ガラス風はダイソーのppシートが活躍しました♪
suzy
suzy
1R
usako.usaさんの実例写真
ビリビリ障子をステンド風な透け感ある感じにリメイク。 ガラスシートとクリアファイル(笑)と100均のppシート(?)を障子用両面テープでとめてます。 下枠は以前ここに居た犬がかじってなくなっちゃってる所があったので、カットしちゃいました。 ベランダにプランター置いたら、いい感じに見えるかなぁ(*^ω^)
ビリビリ障子をステンド風な透け感ある感じにリメイク。 ガラスシートとクリアファイル(笑)と100均のppシート(?)を障子用両面テープでとめてます。 下枠は以前ここに居た犬がかじってなくなっちゃってる所があったので、カットしちゃいました。 ベランダにプランター置いたら、いい感じに見えるかなぁ(*^ω^)
usako.usa
usako.usa
CHIBIさんの実例写真
はきだし窓の窓枠工作。 大正ロマンをイメージ(゚∀゚)
はきだし窓の窓枠工作。 大正ロマンをイメージ(゚∀゚)
CHIBI
CHIBI
4LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
*実家DIY* キッチンの蛍光灯カバーを作りました。 材料 セリア:コルクボード×3枚、PPシート2枚 ホームセンター:長さ150cmの角材×4本、ネジ釘、洋灯吊など 一度側面を全面板張りで作成してしまったのですが暗かったので、側面にもPPシートで明かりが出るように直しました。過去作ったものの中で一番でかいです(´∀`;)大変でしたー!
*実家DIY* キッチンの蛍光灯カバーを作りました。 材料 セリア:コルクボード×3枚、PPシート2枚 ホームセンター:長さ150cmの角材×4本、ネジ釘、洋灯吊など 一度側面を全面板張りで作成してしまったのですが暗かったので、側面にもPPシートで明かりが出るように直しました。過去作ったものの中で一番でかいです(´∀`;)大変でしたー!
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
襖リメイク 先日壁紙を貼り替えた時、襖を壁化計画中なのでついでに襖にも壁紙を貼りました…裏側に笑 片側は壁化、もう片方はドア化したいと思っています。 リメイクシートでもよかったのですが、立体感を出したかったので100均の発泡スチロール製のカラーボードなるものを買ってきてカットして貼りました。 木だと重いかなぁと思って。 窓は100均のppシート(下敷きみたいなの)に目隠しシートを貼りました。 全て両面テープで貼ってペンキを塗ったら出来上がり。 カッターと両面テープで仕上げた大きな工作です😅
襖リメイク 先日壁紙を貼り替えた時、襖を壁化計画中なのでついでに襖にも壁紙を貼りました…裏側に笑 片側は壁化、もう片方はドア化したいと思っています。 リメイクシートでもよかったのですが、立体感を出したかったので100均の発泡スチロール製のカラーボードなるものを買ってきてカットして貼りました。 木だと重いかなぁと思って。 窓は100均のppシート(下敷きみたいなの)に目隠しシートを貼りました。 全て両面テープで貼ってペンキを塗ったら出来上がり。 カッターと両面テープで仕上げた大きな工作です😅
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
yuyuさんの実例写真
今日は仕事が早く帰れる日なのでseriaに寄り道しました♬.*゚ とっても可愛い北欧柄のリメイクシールを見つけたので帰ってからキッチンの棚の背面に貼りました☺️10cm幅のテープを2本、ppシートを2枚使いました✨ フォロワーさんがppシートにリメイクシートを貼って壁を可愛くしていたので参考にさせてもらいました~( ´͈ ᵕ `͈ )♡ ムーミンコーナーが可愛いくなってとっても満足💕棚板で押さえているだけなので簡単に外せます🧡 夜ご飯はかぼちゃ🎃のそぼろあんかけと昨日の残りの沢煮椀~🍚給食みたぃなメニューです❣️ 今日もおつかれさまでした( ´͈ ᵕ `͈ )♡
今日は仕事が早く帰れる日なのでseriaに寄り道しました♬.*゚ とっても可愛い北欧柄のリメイクシールを見つけたので帰ってからキッチンの棚の背面に貼りました☺️10cm幅のテープを2本、ppシートを2枚使いました✨ フォロワーさんがppシートにリメイクシートを貼って壁を可愛くしていたので参考にさせてもらいました~( ´͈ ᵕ `͈ )♡ ムーミンコーナーが可愛いくなってとっても満足💕棚板で押さえているだけなので簡単に外せます🧡 夜ご飯はかぼちゃ🎃のそぼろあんかけと昨日の残りの沢煮椀~🍚給食みたぃなメニューです❣️ 今日もおつかれさまでした( ´͈ ᵕ `͈ )♡
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
acocoさんの実例写真
急にスイッチ入り只今黙々と作業してます😏
急にスイッチ入り只今黙々と作業してます😏
acoco
acoco
3K | 家族
yriiiiik815さんの実例写真
ダイソーカレンダーに すのこで作った木枠プラスッッッ♬*.◦
ダイソーカレンダーに すのこで作った木枠プラスッッッ♬*.◦
yriiiiik815
yriiiiik815
2LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
キッチンカウンターをちょっと改造したいなと思いまして、まずはリメイクシートを貼ってみました! サブウェイタイル風かと思って買ってきたんですが、よく見たらホワイトレンガ柄でした😂 まぁ、いっか💦 DIY初心者なもので、材料はケチってseriaで調達しました。 サイドにも貼るかどうか迷ってるんですが、どうでしょうかね…? ちなみに、直貼りではなくて、seriaのPPシートに貼って、立て掛けてるだけです😁 綺麗に剥がせるか不安だったのでこのスタイルにしました。 後々、ここにディアウォールで棚を付けたいと思っています! が、なにぶん初心者なので、どうなるやら😅 近くのホムセンにラブリコしかなかったので、ちょっと作戦から練り直しです💦
キッチンカウンターをちょっと改造したいなと思いまして、まずはリメイクシートを貼ってみました! サブウェイタイル風かと思って買ってきたんですが、よく見たらホワイトレンガ柄でした😂 まぁ、いっか💦 DIY初心者なもので、材料はケチってseriaで調達しました。 サイドにも貼るかどうか迷ってるんですが、どうでしょうかね…? ちなみに、直貼りではなくて、seriaのPPシートに貼って、立て掛けてるだけです😁 綺麗に剥がせるか不安だったのでこのスタイルにしました。 後々、ここにディアウォールで棚を付けたいと思っています! が、なにぶん初心者なので、どうなるやら😅 近くのホムセンにラブリコしかなかったので、ちょっと作戦から練り直しです💦
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
shippoさんの実例写真
最近子どもたちとちょこちょこ作っていたフェイクスイーツ。結構たまってきたし、そろそろどこかに飾りたいなぁと思いたち、セリアとダイソーでこちらの商品を購入。賃貸だと画鋲も刺せないので、とりあえずマスキングテープと強力両面テープを使用☆
最近子どもたちとちょこちょこ作っていたフェイクスイーツ。結構たまってきたし、そろそろどこかに飾りたいなぁと思いたち、セリアとダイソーでこちらの商品を購入。賃貸だと画鋲も刺せないので、とりあえずマスキングテープと強力両面テープを使用☆
shippo
shippo
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
コンバンハー(o´ω`o)ノ~~ 長男のベッドの頭の上にライトボックスを設置しました💡 中のライトは、タイマーライトなので、5~30分に設定し、眠りにつくことが出来ます😴 蓋もスライド式なので、ライトの取り出しも簡単✨✨ このライトボックス、以前ハンドメイドしたものをステッカーだけ変更したもので、部屋に合わせてシンプルから男前にしてみました♡ 材料は… ・セリアの木箱のティッシュボックス(無塗装をブラックのアイアンペイントで塗ってます♪) ・セリアのPPシート(半透明) ・セリアのタイマーライト ・ダイソーのウォールステッカー 計400円のプチプラで実用的なライトです🤣
コンバンハー(o´ω`o)ノ~~ 長男のベッドの頭の上にライトボックスを設置しました💡 中のライトは、タイマーライトなので、5~30分に設定し、眠りにつくことが出来ます😴 蓋もスライド式なので、ライトの取り出しも簡単✨✨ このライトボックス、以前ハンドメイドしたものをステッカーだけ変更したもので、部屋に合わせてシンプルから男前にしてみました♡ 材料は… ・セリアの木箱のティッシュボックス(無塗装をブラックのアイアンペイントで塗ってます♪) ・セリアのPPシート(半透明) ・セリアのタイマーライト ・ダイソーのウォールステッカー 計400円のプチプラで実用的なライトです🤣
miwa
miwa
3LDK | 家族
heeさんの実例写真
窓のステッカーを 世界地図に変えた〜 前に貼ってたのが 劣化してきたから(ノ∀Φ) この部屋の窓は 元は昭和漂う磨りガラス。 ホームセンターに売ってる 1枚200円ぐらいの半透明の 養生用の?PPシート?の上に ステッカー貼って 窓に貼り付けただけ(笑) ステッカーも激安だったので 全部で1000円ぐらいで出来上がり♪ 光の関係でわかりにくいけど ステッカーの色は実はグレーですw
窓のステッカーを 世界地図に変えた〜 前に貼ってたのが 劣化してきたから(ノ∀Φ) この部屋の窓は 元は昭和漂う磨りガラス。 ホームセンターに売ってる 1枚200円ぐらいの半透明の 養生用の?PPシート?の上に ステッカー貼って 窓に貼り付けただけ(笑) ステッカーも激安だったので 全部で1000円ぐらいで出来上がり♪ 光の関係でわかりにくいけど ステッカーの色は実はグレーですw
hee
hee
mitakeさんの実例写真
見せて飾る絵本棚、ちょっと改良しました(^-^) 絵本の背面にはセリアで買ったPPシートにリメイクシートを貼って木目壁風に。あと絵本が倒れて頻繁に落ちていたので、たまたまサイズが合わなくて眠っていたつっぱり棒でホールドしました!有り合わせで改良出来て(自己)満足です\(^o^)/
見せて飾る絵本棚、ちょっと改良しました(^-^) 絵本の背面にはセリアで買ったPPシートにリメイクシートを貼って木目壁風に。あと絵本が倒れて頻繁に落ちていたので、たまたまサイズが合わなくて眠っていたつっぱり棒でホールドしました!有り合わせで改良出来て(自己)満足です\(^o^)/
mitake
mitake
家族
cocoroさんの実例写真
とりあえず貼っていたベニア板をすのこにチェンジ PPシートを間に入れくもりガラス風に
とりあえず貼っていたベニア板をすのこにチェンジ PPシートを間に入れくもりガラス風に
cocoro
cocoro
2LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY スタバLEDタッチライト編
ちょい男前風DIY スタバLEDタッチライト編
lenka
lenka
家族
SUYAさんの実例写真
使っていなかった西側の窓をdiy 今までは真っ黒な遮光シートを貼っていたけど 見た目が悪いのでニッチ風にしました! 遮光シートの上から窓に合わせて発泡スチロールボード?を2枚重ねて貼って窓の段差をなくし、さらにリメイクシートとレンガのクッションシートを貼ったppシートを上からはめました(両面テープ足りなかった💦) ppシートの下にスチレンボードを仕込んだので 磁石がくっ付きます🧲 スチレンボード以外の場所には画鋲が刺ささるのでリースとかちょっと重いものを飾るのに便利! 季節イベントによって飾るのが楽しみ😊
使っていなかった西側の窓をdiy 今までは真っ黒な遮光シートを貼っていたけど 見た目が悪いのでニッチ風にしました! 遮光シートの上から窓に合わせて発泡スチロールボード?を2枚重ねて貼って窓の段差をなくし、さらにリメイクシートとレンガのクッションシートを貼ったppシートを上からはめました(両面テープ足りなかった💦) ppシートの下にスチレンボードを仕込んだので 磁石がくっ付きます🧲 スチレンボード以外の場所には画鋲が刺ささるのでリースとかちょっと重いものを飾るのに便利! 季節イベントによって飾るのが楽しみ😊
SUYA
SUYA
Fさんの実例写真
階段の照明を壊して割ってしまったので、とりあえず100均のPPシートをくっつけてみました。ここからどうしようかな。
階段の照明を壊して割ってしまったので、とりあえず100均のPPシートをくっつけてみました。ここからどうしようかな。
F
F
家族
le99dieuさんの実例写真
ギャラリー風にしたい玄関スペース https://roomclip.jp/photo/aBvk の「お気に入りの壁飾り」です。 1)細いマステで中華格子風?にデコったダイソーのPPシートを、Wall itという商品で壁に固定 2)飾りたい物をOPPで保護して弱粘着の両面テープで貼り付ける 飾りたい物が変わった時に、壁にもコレクションにも傷を付けずに貼り直せます。 見栄えもまぁまぁです。
ギャラリー風にしたい玄関スペース https://roomclip.jp/photo/aBvk の「お気に入りの壁飾り」です。 1)細いマステで中華格子風?にデコったダイソーのPPシートを、Wall itという商品で壁に固定 2)飾りたい物をOPPで保護して弱粘着の両面テープで貼り付ける 飾りたい物が変わった時に、壁にもコレクションにも傷を付けずに貼り直せます。 見栄えもまぁまぁです。
le99dieu
le99dieu
2DK
ku-さんの実例写真
おはようございます( ◠‿◠ ) イベント参加用です(^^) 100均のPPシートにウォールステッカーを貼って穴を開けて麻紐で吊るしてます( ◠‿◠ ) これなら毎年使えるし場所を変えたかったらすぐに変えれるので便利です✨
おはようございます( ◠‿◠ ) イベント参加用です(^^) 100均のPPシートにウォールステッカーを貼って穴を開けて麻紐で吊るしてます( ◠‿◠ ) これなら毎年使えるし場所を変えたかったらすぐに変えれるので便利です✨
ku-
ku-
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ハンドメイド夏 手前2つの花瓶をアレンジ PPシートに木目の手触りまでリアルなリメイクシートを貼っています。 暑いので涼しげなお花を飾りました💠
ハンドメイド夏 手前2つの花瓶をアレンジ PPシートに木目の手触りまでリアルなリメイクシートを貼っています。 暑いので涼しげなお花を飾りました💠
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
PPシートをタッカーでとめて 両面テープで鏡を付けてます。 両面テープ大活躍🙌
PPシートをタッカーでとめて 両面テープで鏡を付けてます。 両面テープ大活躍🙌
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
お久しぶりです。 mhkサンのマステアートに刺激を受けてこのGW,私もやってみました! 道具ややり方を動画で紹介して下さっていたのでとってもわかりやすかったです。 ★mhkサンのYouTube リメイクシートとマスキングテープでポスターをDIYしてみた・.。*・.。* https://youtube.com/channel/UCCh7wJxe5i2kzC-UpEEAzfQ mhkサンと同じデザインナイフとPPシートを即買いしにダイソーへダッシュC= C= (/*^▽)/ 我が家のダイニングテーブルはガラストップのためカッターの刃跡がつかず、PPシート要らないかも?と思ったのですが カンの悪い私は下書きをしないと無理で、紙にマステやマジックでざっくり描いた下書きをPPシートの下に挟んで、PPシートの上に本番用のマステを貼ってカットしてみました。 本番用マステもダイソーで木目調のベージュ。薄くて下書きが透けて見えました。木目調だからランダムな縦じま柄があり、貼り合わせが目立たないのも良かったです。まさに初心者向け🔰でした。
お久しぶりです。 mhkサンのマステアートに刺激を受けてこのGW,私もやってみました! 道具ややり方を動画で紹介して下さっていたのでとってもわかりやすかったです。 ★mhkサンのYouTube リメイクシートとマスキングテープでポスターをDIYしてみた・.。*・.。* https://youtube.com/channel/UCCh7wJxe5i2kzC-UpEEAzfQ mhkサンと同じデザインナイフとPPシートを即買いしにダイソーへダッシュC= C= (/*^▽)/ 我が家のダイニングテーブルはガラストップのためカッターの刃跡がつかず、PPシート要らないかも?と思ったのですが カンの悪い私は下書きをしないと無理で、紙にマステやマジックでざっくり描いた下書きをPPシートの下に挟んで、PPシートの上に本番用のマステを貼ってカットしてみました。 本番用マステもダイソーで木目調のベージュ。薄くて下書きが透けて見えました。木目調だからランダムな縦じま柄があり、貼り合わせが目立たないのも良かったです。まさに初心者向け🔰でした。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
bambiさんの実例写真
フォトフレームを窓枠風にしてみました。てんとう虫がいるのわかります?
フォトフレームを窓枠風にしてみました。てんとう虫がいるのわかります?
bambi
bambi
家族
もっと見る

壁/天井 PPシートの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 PPシート

53枚の部屋写真から39枚をセレクト
tonoelさんの実例写真
ブラックボードは簡単DIY、家族の予定が一目瞭然に。 黒のPPシートをカッターで切って貼りました。 左は月~金曜の予定、真ん中は土日曜とそれ以降の予定、右側はメモや家族への連絡事項を書けるように。 子どもにも視覚的にわかりやすいよう、その日一緒に過ごす家族の写真を貼っています。 ダイニングテーブルの側にあることで、家族がそろう食事の時間に目に留まりやすく、その日の出来事や週末の予定を語り合う、きっかけづくりになっています。
ブラックボードは簡単DIY、家族の予定が一目瞭然に。 黒のPPシートをカッターで切って貼りました。 左は月~金曜の予定、真ん中は土日曜とそれ以降の予定、右側はメモや家族への連絡事項を書けるように。 子どもにも視覚的にわかりやすいよう、その日一緒に過ごす家族の写真を貼っています。 ダイニングテーブルの側にあることで、家族がそろう食事の時間に目に留まりやすく、その日の出来事や週末の予定を語り合う、きっかけづくりになっています。
tonoel
tonoel
3LDK | 家族
suzyさんの実例写真
この前のヘリンボーンは窓枠になりました‼(^w^)黒の窓枠も模様が複雑でけっこう大変だったけど達成感(*´ω`*)ガラス風はダイソーのppシートが活躍しました♪
この前のヘリンボーンは窓枠になりました‼(^w^)黒の窓枠も模様が複雑でけっこう大変だったけど達成感(*´ω`*)ガラス風はダイソーのppシートが活躍しました♪
suzy
suzy
1R
usako.usaさんの実例写真
ビリビリ障子をステンド風な透け感ある感じにリメイク。 ガラスシートとクリアファイル(笑)と100均のppシート(?)を障子用両面テープでとめてます。 下枠は以前ここに居た犬がかじってなくなっちゃってる所があったので、カットしちゃいました。 ベランダにプランター置いたら、いい感じに見えるかなぁ(*^ω^)
ビリビリ障子をステンド風な透け感ある感じにリメイク。 ガラスシートとクリアファイル(笑)と100均のppシート(?)を障子用両面テープでとめてます。 下枠は以前ここに居た犬がかじってなくなっちゃってる所があったので、カットしちゃいました。 ベランダにプランター置いたら、いい感じに見えるかなぁ(*^ω^)
usako.usa
usako.usa
CHIBIさんの実例写真
はきだし窓の窓枠工作。 大正ロマンをイメージ(゚∀゚)
はきだし窓の窓枠工作。 大正ロマンをイメージ(゚∀゚)
CHIBI
CHIBI
4LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
*実家DIY* キッチンの蛍光灯カバーを作りました。 材料 セリア:コルクボード×3枚、PPシート2枚 ホームセンター:長さ150cmの角材×4本、ネジ釘、洋灯吊など 一度側面を全面板張りで作成してしまったのですが暗かったので、側面にもPPシートで明かりが出るように直しました。過去作ったものの中で一番でかいです(´∀`;)大変でしたー!
*実家DIY* キッチンの蛍光灯カバーを作りました。 材料 セリア:コルクボード×3枚、PPシート2枚 ホームセンター:長さ150cmの角材×4本、ネジ釘、洋灯吊など 一度側面を全面板張りで作成してしまったのですが暗かったので、側面にもPPシートで明かりが出るように直しました。過去作ったものの中で一番でかいです(´∀`;)大変でしたー!
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
襖リメイク 先日壁紙を貼り替えた時、襖を壁化計画中なのでついでに襖にも壁紙を貼りました…裏側に笑 片側は壁化、もう片方はドア化したいと思っています。 リメイクシートでもよかったのですが、立体感を出したかったので100均の発泡スチロール製のカラーボードなるものを買ってきてカットして貼りました。 木だと重いかなぁと思って。 窓は100均のppシート(下敷きみたいなの)に目隠しシートを貼りました。 全て両面テープで貼ってペンキを塗ったら出来上がり。 カッターと両面テープで仕上げた大きな工作です😅
襖リメイク 先日壁紙を貼り替えた時、襖を壁化計画中なのでついでに襖にも壁紙を貼りました…裏側に笑 片側は壁化、もう片方はドア化したいと思っています。 リメイクシートでもよかったのですが、立体感を出したかったので100均の発泡スチロール製のカラーボードなるものを買ってきてカットして貼りました。 木だと重いかなぁと思って。 窓は100均のppシート(下敷きみたいなの)に目隠しシートを貼りました。 全て両面テープで貼ってペンキを塗ったら出来上がり。 カッターと両面テープで仕上げた大きな工作です😅
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
yuyuさんの実例写真
今日は仕事が早く帰れる日なのでseriaに寄り道しました♬.*゚ とっても可愛い北欧柄のリメイクシールを見つけたので帰ってからキッチンの棚の背面に貼りました☺️10cm幅のテープを2本、ppシートを2枚使いました✨ フォロワーさんがppシートにリメイクシートを貼って壁を可愛くしていたので参考にさせてもらいました~( ´͈ ᵕ `͈ )♡ ムーミンコーナーが可愛いくなってとっても満足💕棚板で押さえているだけなので簡単に外せます🧡 夜ご飯はかぼちゃ🎃のそぼろあんかけと昨日の残りの沢煮椀~🍚給食みたぃなメニューです❣️ 今日もおつかれさまでした( ´͈ ᵕ `͈ )♡
今日は仕事が早く帰れる日なのでseriaに寄り道しました♬.*゚ とっても可愛い北欧柄のリメイクシールを見つけたので帰ってからキッチンの棚の背面に貼りました☺️10cm幅のテープを2本、ppシートを2枚使いました✨ フォロワーさんがppシートにリメイクシートを貼って壁を可愛くしていたので参考にさせてもらいました~( ´͈ ᵕ `͈ )♡ ムーミンコーナーが可愛いくなってとっても満足💕棚板で押さえているだけなので簡単に外せます🧡 夜ご飯はかぼちゃ🎃のそぼろあんかけと昨日の残りの沢煮椀~🍚給食みたぃなメニューです❣️ 今日もおつかれさまでした( ´͈ ᵕ `͈ )♡
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
acocoさんの実例写真
急にスイッチ入り只今黙々と作業してます😏
急にスイッチ入り只今黙々と作業してます😏
acoco
acoco
3K | 家族
yriiiiik815さんの実例写真
ダイソーカレンダーに すのこで作った木枠プラスッッッ♬*.◦
ダイソーカレンダーに すのこで作った木枠プラスッッッ♬*.◦
yriiiiik815
yriiiiik815
2LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
キッチンカウンターをちょっと改造したいなと思いまして、まずはリメイクシートを貼ってみました! サブウェイタイル風かと思って買ってきたんですが、よく見たらホワイトレンガ柄でした😂 まぁ、いっか💦 DIY初心者なもので、材料はケチってseriaで調達しました。 サイドにも貼るかどうか迷ってるんですが、どうでしょうかね…? ちなみに、直貼りではなくて、seriaのPPシートに貼って、立て掛けてるだけです😁 綺麗に剥がせるか不安だったのでこのスタイルにしました。 後々、ここにディアウォールで棚を付けたいと思っています! が、なにぶん初心者なので、どうなるやら😅 近くのホムセンにラブリコしかなかったので、ちょっと作戦から練り直しです💦
キッチンカウンターをちょっと改造したいなと思いまして、まずはリメイクシートを貼ってみました! サブウェイタイル風かと思って買ってきたんですが、よく見たらホワイトレンガ柄でした😂 まぁ、いっか💦 DIY初心者なもので、材料はケチってseriaで調達しました。 サイドにも貼るかどうか迷ってるんですが、どうでしょうかね…? ちなみに、直貼りではなくて、seriaのPPシートに貼って、立て掛けてるだけです😁 綺麗に剥がせるか不安だったのでこのスタイルにしました。 後々、ここにディアウォールで棚を付けたいと思っています! が、なにぶん初心者なので、どうなるやら😅 近くのホムセンにラブリコしかなかったので、ちょっと作戦から練り直しです💦
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
shippoさんの実例写真
最近子どもたちとちょこちょこ作っていたフェイクスイーツ。結構たまってきたし、そろそろどこかに飾りたいなぁと思いたち、セリアとダイソーでこちらの商品を購入。賃貸だと画鋲も刺せないので、とりあえずマスキングテープと強力両面テープを使用☆
最近子どもたちとちょこちょこ作っていたフェイクスイーツ。結構たまってきたし、そろそろどこかに飾りたいなぁと思いたち、セリアとダイソーでこちらの商品を購入。賃貸だと画鋲も刺せないので、とりあえずマスキングテープと強力両面テープを使用☆
shippo
shippo
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
コンバンハー(o´ω`o)ノ~~ 長男のベッドの頭の上にライトボックスを設置しました💡 中のライトは、タイマーライトなので、5~30分に設定し、眠りにつくことが出来ます😴 蓋もスライド式なので、ライトの取り出しも簡単✨✨ このライトボックス、以前ハンドメイドしたものをステッカーだけ変更したもので、部屋に合わせてシンプルから男前にしてみました♡ 材料は… ・セリアの木箱のティッシュボックス(無塗装をブラックのアイアンペイントで塗ってます♪) ・セリアのPPシート(半透明) ・セリアのタイマーライト ・ダイソーのウォールステッカー 計400円のプチプラで実用的なライトです🤣
コンバンハー(o´ω`o)ノ~~ 長男のベッドの頭の上にライトボックスを設置しました💡 中のライトは、タイマーライトなので、5~30分に設定し、眠りにつくことが出来ます😴 蓋もスライド式なので、ライトの取り出しも簡単✨✨ このライトボックス、以前ハンドメイドしたものをステッカーだけ変更したもので、部屋に合わせてシンプルから男前にしてみました♡ 材料は… ・セリアの木箱のティッシュボックス(無塗装をブラックのアイアンペイントで塗ってます♪) ・セリアのPPシート(半透明) ・セリアのタイマーライト ・ダイソーのウォールステッカー 計400円のプチプラで実用的なライトです🤣
miwa
miwa
3LDK | 家族
heeさんの実例写真
窓のステッカーを 世界地図に変えた〜 前に貼ってたのが 劣化してきたから(ノ∀Φ) この部屋の窓は 元は昭和漂う磨りガラス。 ホームセンターに売ってる 1枚200円ぐらいの半透明の 養生用の?PPシート?の上に ステッカー貼って 窓に貼り付けただけ(笑) ステッカーも激安だったので 全部で1000円ぐらいで出来上がり♪ 光の関係でわかりにくいけど ステッカーの色は実はグレーですw
窓のステッカーを 世界地図に変えた〜 前に貼ってたのが 劣化してきたから(ノ∀Φ) この部屋の窓は 元は昭和漂う磨りガラス。 ホームセンターに売ってる 1枚200円ぐらいの半透明の 養生用の?PPシート?の上に ステッカー貼って 窓に貼り付けただけ(笑) ステッカーも激安だったので 全部で1000円ぐらいで出来上がり♪ 光の関係でわかりにくいけど ステッカーの色は実はグレーですw
hee
hee
mitakeさんの実例写真
見せて飾る絵本棚、ちょっと改良しました(^-^) 絵本の背面にはセリアで買ったPPシートにリメイクシートを貼って木目壁風に。あと絵本が倒れて頻繁に落ちていたので、たまたまサイズが合わなくて眠っていたつっぱり棒でホールドしました!有り合わせで改良出来て(自己)満足です\(^o^)/
見せて飾る絵本棚、ちょっと改良しました(^-^) 絵本の背面にはセリアで買ったPPシートにリメイクシートを貼って木目壁風に。あと絵本が倒れて頻繁に落ちていたので、たまたまサイズが合わなくて眠っていたつっぱり棒でホールドしました!有り合わせで改良出来て(自己)満足です\(^o^)/
mitake
mitake
家族
cocoroさんの実例写真
とりあえず貼っていたベニア板をすのこにチェンジ PPシートを間に入れくもりガラス風に
とりあえず貼っていたベニア板をすのこにチェンジ PPシートを間に入れくもりガラス風に
cocoro
cocoro
2LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY スタバLEDタッチライト編
ちょい男前風DIY スタバLEDタッチライト編
lenka
lenka
家族
SUYAさんの実例写真
使っていなかった西側の窓をdiy 今までは真っ黒な遮光シートを貼っていたけど 見た目が悪いのでニッチ風にしました! 遮光シートの上から窓に合わせて発泡スチロールボード?を2枚重ねて貼って窓の段差をなくし、さらにリメイクシートとレンガのクッションシートを貼ったppシートを上からはめました(両面テープ足りなかった💦) ppシートの下にスチレンボードを仕込んだので 磁石がくっ付きます🧲 スチレンボード以外の場所には画鋲が刺ささるのでリースとかちょっと重いものを飾るのに便利! 季節イベントによって飾るのが楽しみ😊
使っていなかった西側の窓をdiy 今までは真っ黒な遮光シートを貼っていたけど 見た目が悪いのでニッチ風にしました! 遮光シートの上から窓に合わせて発泡スチロールボード?を2枚重ねて貼って窓の段差をなくし、さらにリメイクシートとレンガのクッションシートを貼ったppシートを上からはめました(両面テープ足りなかった💦) ppシートの下にスチレンボードを仕込んだので 磁石がくっ付きます🧲 スチレンボード以外の場所には画鋲が刺ささるのでリースとかちょっと重いものを飾るのに便利! 季節イベントによって飾るのが楽しみ😊
SUYA
SUYA
Fさんの実例写真
階段の照明を壊して割ってしまったので、とりあえず100均のPPシートをくっつけてみました。ここからどうしようかな。
階段の照明を壊して割ってしまったので、とりあえず100均のPPシートをくっつけてみました。ここからどうしようかな。
F
F
家族
le99dieuさんの実例写真
ギャラリー風にしたい玄関スペース https://roomclip.jp/photo/aBvk の「お気に入りの壁飾り」です。 1)細いマステで中華格子風?にデコったダイソーのPPシートを、Wall itという商品で壁に固定 2)飾りたい物をOPPで保護して弱粘着の両面テープで貼り付ける 飾りたい物が変わった時に、壁にもコレクションにも傷を付けずに貼り直せます。 見栄えもまぁまぁです。
ギャラリー風にしたい玄関スペース https://roomclip.jp/photo/aBvk の「お気に入りの壁飾り」です。 1)細いマステで中華格子風?にデコったダイソーのPPシートを、Wall itという商品で壁に固定 2)飾りたい物をOPPで保護して弱粘着の両面テープで貼り付ける 飾りたい物が変わった時に、壁にもコレクションにも傷を付けずに貼り直せます。 見栄えもまぁまぁです。
le99dieu
le99dieu
2DK
ku-さんの実例写真
おはようございます( ◠‿◠ ) イベント参加用です(^^) 100均のPPシートにウォールステッカーを貼って穴を開けて麻紐で吊るしてます( ◠‿◠ ) これなら毎年使えるし場所を変えたかったらすぐに変えれるので便利です✨
おはようございます( ◠‿◠ ) イベント参加用です(^^) 100均のPPシートにウォールステッカーを貼って穴を開けて麻紐で吊るしてます( ◠‿◠ ) これなら毎年使えるし場所を変えたかったらすぐに変えれるので便利です✨
ku-
ku-
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ハンドメイド夏 手前2つの花瓶をアレンジ PPシートに木目の手触りまでリアルなリメイクシートを貼っています。 暑いので涼しげなお花を飾りました💠
ハンドメイド夏 手前2つの花瓶をアレンジ PPシートに木目の手触りまでリアルなリメイクシートを貼っています。 暑いので涼しげなお花を飾りました💠
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
PPシートをタッカーでとめて 両面テープで鏡を付けてます。 両面テープ大活躍🙌
PPシートをタッカーでとめて 両面テープで鏡を付けてます。 両面テープ大活躍🙌
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
SHIROYAGIさんの実例写真
お久しぶりです。 mhkサンのマステアートに刺激を受けてこのGW,私もやってみました! 道具ややり方を動画で紹介して下さっていたのでとってもわかりやすかったです。 ★mhkサンのYouTube リメイクシートとマスキングテープでポスターをDIYしてみた・.。*・.。* https://youtube.com/channel/UCCh7wJxe5i2kzC-UpEEAzfQ mhkサンと同じデザインナイフとPPシートを即買いしにダイソーへダッシュC= C= (/*^▽)/ 我が家のダイニングテーブルはガラストップのためカッターの刃跡がつかず、PPシート要らないかも?と思ったのですが カンの悪い私は下書きをしないと無理で、紙にマステやマジックでざっくり描いた下書きをPPシートの下に挟んで、PPシートの上に本番用のマステを貼ってカットしてみました。 本番用マステもダイソーで木目調のベージュ。薄くて下書きが透けて見えました。木目調だからランダムな縦じま柄があり、貼り合わせが目立たないのも良かったです。まさに初心者向け🔰でした。
お久しぶりです。 mhkサンのマステアートに刺激を受けてこのGW,私もやってみました! 道具ややり方を動画で紹介して下さっていたのでとってもわかりやすかったです。 ★mhkサンのYouTube リメイクシートとマスキングテープでポスターをDIYしてみた・.。*・.。* https://youtube.com/channel/UCCh7wJxe5i2kzC-UpEEAzfQ mhkサンと同じデザインナイフとPPシートを即買いしにダイソーへダッシュC= C= (/*^▽)/ 我が家のダイニングテーブルはガラストップのためカッターの刃跡がつかず、PPシート要らないかも?と思ったのですが カンの悪い私は下書きをしないと無理で、紙にマステやマジックでざっくり描いた下書きをPPシートの下に挟んで、PPシートの上に本番用のマステを貼ってカットしてみました。 本番用マステもダイソーで木目調のベージュ。薄くて下書きが透けて見えました。木目調だからランダムな縦じま柄があり、貼り合わせが目立たないのも良かったです。まさに初心者向け🔰でした。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
bambiさんの実例写真
フォトフレームを窓枠風にしてみました。てんとう虫がいるのわかります?
フォトフレームを窓枠風にしてみました。てんとう虫がいるのわかります?
bambi
bambi
家族
もっと見る

壁/天井 PPシートの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ