「ボタニカルインテリア」のイベントに参加♪
picは押し花を台紙に貼りラベルを貼った自作植物標本を額に入れて室内窓の両脇に飾ってます。
こうやって部屋のインテリアにもなりますが夏休みの自由研究のお子さんにオススメ!なのが「押し花」「植物標本」です。
前に公園事務所のイベントで教えてもらったので未だに時々制作してます。2枚目picは桑の葉とヤマシダ?です。
イベントでは、新聞紙は毎日1ヶ月取り替えると聞きました。
最低初日から3日くらいまで日に2回、1週間程度は毎日新聞紙を取り替えると良い感じになると思います。
で、シダは押し花にすると葉が縮む事なくキレイな形になるのでドライフラワーとしてスワッグなどにつかえて重宝しますよ✌️
「ボタニカルインテリア」のイベントに参加♪
picは押し花を台紙に貼りラベルを貼った自作植物標本を額に入れて室内窓の両脇に飾ってます。
こうやって部屋のインテリアにもなりますが夏休みの自由研究のお子さんにオススメ!なのが「押し花」「植物標本」です。
前に公園事務所のイベントで教えてもらったので未だに時々制作してます。2枚目picは桑の葉とヤマシダ?です。
イベントでは、新聞紙は毎日1ヶ月取り替えると聞きました。
最低初日から3日くらいまで日に2回、1週間程度は毎日新聞紙を取り替えると良い感じになると思います。
で、シダは押し花にすると葉が縮む事なくキレイな形になるのでドライフラワーとしてスワッグなどにつかえて重宝しますよ✌️