壁/天井 銅版画

37枚の部屋写真から21枚をセレクト
nonomi.mさんの実例写真
nonomi.m
nonomi.m
1LDK | 家族
mai2yuaさんの実例写真
去年の夏に一目惚れして購入した銅版画。 壁に穴を開ける決心がつかなくてずっと二階の倉庫に眠っていました。 ネットで良いピンを見つけたのでやっと飾ることが出来て満足です✨
去年の夏に一目惚れして購入した銅版画。 壁に穴を開ける決心がつかなくてずっと二階の倉庫に眠っていました。 ネットで良いピンを見つけたのでやっと飾ることが出来て満足です✨
mai2yua
mai2yua
家族
mamemako429さんの実例写真
ダイニングの窓。手作りのカフェカーテンと、恩師から頂いた銅版画。
ダイニングの窓。手作りのカフェカーテンと、恩師から頂いた銅版画。
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
maaayonさんの実例写真
maaayon
maaayon
4LDK | 家族
hanahanaさんの実例写真
お気に入りの銅版画
お気に入りの銅版画
hanahana
hanahana
家族
LOTTAさんの実例写真
ずっとアートを飾りたいと思ってたアート。 アンティークの設計図かボタニカル画が良いなぁと探してたんですが、結局お手頃価格だったコチラをお迎え。 結構染みだらけなソルボンヌ大学の銅版画。 しばらく放置←してたんですが、やっと額装しました! 額装ってオーダーするとお高いですが、既成のマットとサイズが合えば割とリーズナブルに出来ちゃうのね。 寝室の壁に飾る予定ですが、それはダンナっちの帰省が終わってからw
ずっとアートを飾りたいと思ってたアート。 アンティークの設計図かボタニカル画が良いなぁと探してたんですが、結局お手頃価格だったコチラをお迎え。 結構染みだらけなソルボンヌ大学の銅版画。 しばらく放置←してたんですが、やっと額装しました! 額装ってオーダーするとお高いですが、既成のマットとサイズが合えば割とリーズナブルに出来ちゃうのね。 寝室の壁に飾る予定ですが、それはダンナっちの帰省が終わってからw
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
ikuyo.hoshina-sano55さんの実例写真
銅版画 オランダ製ビンテージの 紫陽花
銅版画 オランダ製ビンテージの 紫陽花
ikuyo.hoshina-sano55
ikuyo.hoshina-sano55
happy-sachiさんの実例写真
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
su-su-ha-さんの実例写真
次はもーちょっと あーやって こーやって刷ってみよう
次はもーちょっと あーやって こーやって刷ってみよう
su-su-ha-
su-su-ha-
3LDK | 家族
takanapieさんの実例写真
takanapie
takanapie
2LDK | 一人暮らし
ieさんの実例写真
ie
ie
twinkleakoさんの実例写真
今日から子供達、給食開始☆ ぼぉ~っとゆら~と回るヒンメリ見て癒される一時(*´ー`*)
今日から子供達、給食開始☆ ぼぉ~っとゆら~と回るヒンメリ見て癒される一時(*´ー`*)
twinkleako
twinkleako
家族
RAMARAMAさんの実例写真
右下の銅版画「美脚カタツムリ🦵🐌」再販しました💕 タイトル:美脚カタツムリ 手法:メゾチント 紙:ハーネミューレ シートサイズ:W27×H20cm(手作業のため若干前後します。) 絵のサイズ:W13×H9.5cm(最大値をはかっています。) 限定部数:100(現在10枚刷り終わりました。) ※エディションナンバーは選べません。 よろしくお願い致します🙏 https://www.ramarama.work
右下の銅版画「美脚カタツムリ🦵🐌」再販しました💕 タイトル:美脚カタツムリ 手法:メゾチント 紙:ハーネミューレ シートサイズ:W27×H20cm(手作業のため若干前後します。) 絵のサイズ:W13×H9.5cm(最大値をはかっています。) 限定部数:100(現在10枚刷り終わりました。) ※エディションナンバーは選べません。 よろしくお願い致します🙏 https://www.ramarama.work
RAMARAMA
RAMARAMA
家族
kinonkoさんの実例写真
友達で銅版画の作家さんの作品を飾りました☺︎
友達で銅版画の作家さんの作品を飾りました☺︎
kinonko
kinonko
家族
mohayaeteさんの実例写真
mohayaete
mohayaete
カップル
yurikoさんの実例写真
yuriko
yuriko
2LDK | 家族
kotahiguさんの実例写真
kotahigu
kotahigu
3LDK | 家族
yさんの実例写真
y
y
3LDK | 家族
kjktさんの実例写真
実家の廊下はギャラリー状態🖼 モノトーンの絵を集めてみました。 下段中央だけ油絵。あとは版画です。 カラフルな絵は次の投稿で🎨
実家の廊下はギャラリー状態🖼 モノトーンの絵を集めてみました。 下段中央だけ油絵。あとは版画です。 カラフルな絵は次の投稿で🎨
kjkt
kjkt
家族
mayuさんの実例写真
岩手に住む高校時代の後輩から 素敵な銅版画がサプライズで届きました* 実は小中高と剣道部だったのですが、高校時代は勝手に美術部でデッサン練習をさせてもらっており(笑) 当時の後輩達が今も制作を続けており、こうやって連絡をくれます。 嬉しい出来事にほっこり* 早速額装して壁一番右へ設えてみました。 左の大きなリトグラフは尊敬する版画家の梅田恭子さんの作品、中央は大学時代助手をしてくださっていた画家の織戸ゆかりさんのミクストメディア 私も来年の個展に向けて頑張ります!
岩手に住む高校時代の後輩から 素敵な銅版画がサプライズで届きました* 実は小中高と剣道部だったのですが、高校時代は勝手に美術部でデッサン練習をさせてもらっており(笑) 当時の後輩達が今も制作を続けており、こうやって連絡をくれます。 嬉しい出来事にほっこり* 早速額装して壁一番右へ設えてみました。 左の大きなリトグラフは尊敬する版画家の梅田恭子さんの作品、中央は大学時代助手をしてくださっていた画家の織戸ゆかりさんのミクストメディア 私も来年の個展に向けて頑張ります!
mayu
mayu
3LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
上手く撮れません(泣) ドイツのロマンチック街道のノイシュバンシュタイン城のエッチング(銅版画)です。 新築祝いにいただきました。 織田義郎という日本人の方の作品で、 とっても繊細で色も優しく近寄って見ても楽しめます。 ドイツにいた頃集めていた指ぬきと並べて飾ってます。 1度訪れたことがありますが、当時は子供が小さくて、バタバタと過ごしてしまったのでこの絵を見て改めて素敵なお城だな~と思います。 この絵を贈ってくれたのはずっとお世話になっている旦那の上司でドイツのおもいでと重なるように選んでくださったのかなと思います。 そんな思いも込めていただいてほんとに嬉しいです。 ホコリがたまらないようにしなきゃ!
上手く撮れません(泣) ドイツのロマンチック街道のノイシュバンシュタイン城のエッチング(銅版画)です。 新築祝いにいただきました。 織田義郎という日本人の方の作品で、 とっても繊細で色も優しく近寄って見ても楽しめます。 ドイツにいた頃集めていた指ぬきと並べて飾ってます。 1度訪れたことがありますが、当時は子供が小さくて、バタバタと過ごしてしまったのでこの絵を見て改めて素敵なお城だな~と思います。 この絵を贈ってくれたのはずっとお世話になっている旦那の上司でドイツのおもいでと重なるように選んでくださったのかなと思います。 そんな思いも込めていただいてほんとに嬉しいです。 ホコリがたまらないようにしなきゃ!
hi-ya
hi-ya
家族

壁/天井 銅版画の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 銅版画

37枚の部屋写真から21枚をセレクト
nonomi.mさんの実例写真
nonomi.m
nonomi.m
1LDK | 家族
mai2yuaさんの実例写真
去年の夏に一目惚れして購入した銅版画。 壁に穴を開ける決心がつかなくてずっと二階の倉庫に眠っていました。 ネットで良いピンを見つけたのでやっと飾ることが出来て満足です✨
去年の夏に一目惚れして購入した銅版画。 壁に穴を開ける決心がつかなくてずっと二階の倉庫に眠っていました。 ネットで良いピンを見つけたのでやっと飾ることが出来て満足です✨
mai2yua
mai2yua
家族
mamemako429さんの実例写真
ダイニングの窓。手作りのカフェカーテンと、恩師から頂いた銅版画。
ダイニングの窓。手作りのカフェカーテンと、恩師から頂いた銅版画。
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
maaayonさんの実例写真
maaayon
maaayon
4LDK | 家族
hanahanaさんの実例写真
お気に入りの銅版画
お気に入りの銅版画
hanahana
hanahana
家族
LOTTAさんの実例写真
ずっとアートを飾りたいと思ってたアート。 アンティークの設計図かボタニカル画が良いなぁと探してたんですが、結局お手頃価格だったコチラをお迎え。 結構染みだらけなソルボンヌ大学の銅版画。 しばらく放置←してたんですが、やっと額装しました! 額装ってオーダーするとお高いですが、既成のマットとサイズが合えば割とリーズナブルに出来ちゃうのね。 寝室の壁に飾る予定ですが、それはダンナっちの帰省が終わってからw
ずっとアートを飾りたいと思ってたアート。 アンティークの設計図かボタニカル画が良いなぁと探してたんですが、結局お手頃価格だったコチラをお迎え。 結構染みだらけなソルボンヌ大学の銅版画。 しばらく放置←してたんですが、やっと額装しました! 額装ってオーダーするとお高いですが、既成のマットとサイズが合えば割とリーズナブルに出来ちゃうのね。 寝室の壁に飾る予定ですが、それはダンナっちの帰省が終わってからw
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
ikuyo.hoshina-sano55さんの実例写真
銅版画 オランダ製ビンテージの 紫陽花
銅版画 オランダ製ビンテージの 紫陽花
ikuyo.hoshina-sano55
ikuyo.hoshina-sano55
happy-sachiさんの実例写真
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
su-su-ha-さんの実例写真
次はもーちょっと あーやって こーやって刷ってみよう
次はもーちょっと あーやって こーやって刷ってみよう
su-su-ha-
su-su-ha-
3LDK | 家族
takanapieさんの実例写真
takanapie
takanapie
2LDK | 一人暮らし
ieさんの実例写真
ie
ie
twinkleakoさんの実例写真
今日から子供達、給食開始☆ ぼぉ~っとゆら~と回るヒンメリ見て癒される一時(*´ー`*)
今日から子供達、給食開始☆ ぼぉ~っとゆら~と回るヒンメリ見て癒される一時(*´ー`*)
twinkleako
twinkleako
家族
RAMARAMAさんの実例写真
右下の銅版画「美脚カタツムリ🦵🐌」再販しました💕 タイトル:美脚カタツムリ 手法:メゾチント 紙:ハーネミューレ シートサイズ:W27×H20cm(手作業のため若干前後します。) 絵のサイズ:W13×H9.5cm(最大値をはかっています。) 限定部数:100(現在10枚刷り終わりました。) ※エディションナンバーは選べません。 よろしくお願い致します🙏 https://www.ramarama.work
右下の銅版画「美脚カタツムリ🦵🐌」再販しました💕 タイトル:美脚カタツムリ 手法:メゾチント 紙:ハーネミューレ シートサイズ:W27×H20cm(手作業のため若干前後します。) 絵のサイズ:W13×H9.5cm(最大値をはかっています。) 限定部数:100(現在10枚刷り終わりました。) ※エディションナンバーは選べません。 よろしくお願い致します🙏 https://www.ramarama.work
RAMARAMA
RAMARAMA
家族
kinonkoさんの実例写真
友達で銅版画の作家さんの作品を飾りました☺︎
友達で銅版画の作家さんの作品を飾りました☺︎
kinonko
kinonko
家族
mohayaeteさんの実例写真
mohayaete
mohayaete
カップル
yurikoさんの実例写真
yuriko
yuriko
2LDK | 家族
kotahiguさんの実例写真
kotahigu
kotahigu
3LDK | 家族
yさんの実例写真
y
y
3LDK | 家族
kjktさんの実例写真
実家の廊下はギャラリー状態🖼 モノトーンの絵を集めてみました。 下段中央だけ油絵。あとは版画です。 カラフルな絵は次の投稿で🎨
実家の廊下はギャラリー状態🖼 モノトーンの絵を集めてみました。 下段中央だけ油絵。あとは版画です。 カラフルな絵は次の投稿で🎨
kjkt
kjkt
家族
mayuさんの実例写真
岩手に住む高校時代の後輩から 素敵な銅版画がサプライズで届きました* 実は小中高と剣道部だったのですが、高校時代は勝手に美術部でデッサン練習をさせてもらっており(笑) 当時の後輩達が今も制作を続けており、こうやって連絡をくれます。 嬉しい出来事にほっこり* 早速額装して壁一番右へ設えてみました。 左の大きなリトグラフは尊敬する版画家の梅田恭子さんの作品、中央は大学時代助手をしてくださっていた画家の織戸ゆかりさんのミクストメディア 私も来年の個展に向けて頑張ります!
岩手に住む高校時代の後輩から 素敵な銅版画がサプライズで届きました* 実は小中高と剣道部だったのですが、高校時代は勝手に美術部でデッサン練習をさせてもらっており(笑) 当時の後輩達が今も制作を続けており、こうやって連絡をくれます。 嬉しい出来事にほっこり* 早速額装して壁一番右へ設えてみました。 左の大きなリトグラフは尊敬する版画家の梅田恭子さんの作品、中央は大学時代助手をしてくださっていた画家の織戸ゆかりさんのミクストメディア 私も来年の個展に向けて頑張ります!
mayu
mayu
3LDK | 家族
hi-yaさんの実例写真
上手く撮れません(泣) ドイツのロマンチック街道のノイシュバンシュタイン城のエッチング(銅版画)です。 新築祝いにいただきました。 織田義郎という日本人の方の作品で、 とっても繊細で色も優しく近寄って見ても楽しめます。 ドイツにいた頃集めていた指ぬきと並べて飾ってます。 1度訪れたことがありますが、当時は子供が小さくて、バタバタと過ごしてしまったのでこの絵を見て改めて素敵なお城だな~と思います。 この絵を贈ってくれたのはずっとお世話になっている旦那の上司でドイツのおもいでと重なるように選んでくださったのかなと思います。 そんな思いも込めていただいてほんとに嬉しいです。 ホコリがたまらないようにしなきゃ!
上手く撮れません(泣) ドイツのロマンチック街道のノイシュバンシュタイン城のエッチング(銅版画)です。 新築祝いにいただきました。 織田義郎という日本人の方の作品で、 とっても繊細で色も優しく近寄って見ても楽しめます。 ドイツにいた頃集めていた指ぬきと並べて飾ってます。 1度訪れたことがありますが、当時は子供が小さくて、バタバタと過ごしてしまったのでこの絵を見て改めて素敵なお城だな~と思います。 この絵を贈ってくれたのはずっとお世話になっている旦那の上司でドイツのおもいでと重なるように選んでくださったのかなと思います。 そんな思いも込めていただいてほんとに嬉しいです。 ホコリがたまらないようにしなきゃ!
hi-ya
hi-ya
家族

壁/天井 銅版画の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ