帯締め

115枚の部屋写真から47枚をセレクト
pokachanさんの実例写真
着物と帯締めでパネルを作りました。 床の間の和の雰囲気にぴったりです♫ ダイソーの発泡スチロールに両面テープで貼りました。 着物の繋ぎ目を帯締めで隠しました。
着物と帯締めでパネルを作りました。 床の間の和の雰囲気にぴったりです♫ ダイソーの発泡スチロールに両面テープで貼りました。 着物の繋ぎ目を帯締めで隠しました。
pokachan
pokachan
Maririnさんの実例写真
着物用のコンパクト桐箪笥です。 帯揚げ・帯締め・帯はまとめて一ヶ所に収納しています。 普段使いの帯はたとう紙から出して、絵画を楽しむような気持ちで収納しています。 こうしておけば、着物を着ない日でも引き出しを開ければテンションが上がります^ ^ 引き出しを階段状にすると、すぐに猫がやって来る💦あるあるですね^ ^
着物用のコンパクト桐箪笥です。 帯揚げ・帯締め・帯はまとめて一ヶ所に収納しています。 普段使いの帯はたとう紙から出して、絵画を楽しむような気持ちで収納しています。 こうしておけば、着物を着ない日でも引き出しを開ければテンションが上がります^ ^ 引き出しを階段状にすると、すぐに猫がやって来る💦あるあるですね^ ^
Maririn
Maririn
家族
ree.yoshi-1001さんの実例写真
連投失礼します😅 四枚投稿です💕 今 RC お休みしておりますが chiechanちゃんから4月に送っていただいた帯のタペストリー(*^3^)/~☆ お正月近くまで投稿するのを待ってて貰いました😅 8ヶ月も過ぎてしまってやっとの投稿です🙏🙏🙏 帯をリメイクしたタペストリー(о´∀`о) 帯と帯締め(新品✨)全部いただきました🤗 帯をステキにリメイクされています🎵 こんなに素敵なタペストリーを作って下さって 本当に有り難うございます💕 四枚目💕 鏡餅 今年は大きなのを編んでみました😊 chiechanちゃん遅くなってごめんなさいネ🙇‍♀️💦💦
連投失礼します😅 四枚投稿です💕 今 RC お休みしておりますが chiechanちゃんから4月に送っていただいた帯のタペストリー(*^3^)/~☆ お正月近くまで投稿するのを待ってて貰いました😅 8ヶ月も過ぎてしまってやっとの投稿です🙏🙏🙏 帯をリメイクしたタペストリー(о´∀`о) 帯と帯締め(新品✨)全部いただきました🤗 帯をステキにリメイクされています🎵 こんなに素敵なタペストリーを作って下さって 本当に有り難うございます💕 四枚目💕 鏡餅 今年は大きなのを編んでみました😊 chiechanちゃん遅くなってごめんなさいネ🙇‍♀️💦💦
ree.yoshi-1001
ree.yoshi-1001
家族
Hazukiさんの実例写真
アンティークの帯締めマニアなので、使いやすいのと観て楽しめる様にグラデーションで衣桁に掛けました。奥の棚はお風呂屋さんで貰ってきた廃材をリメイクして棚を作って貰いました。
アンティークの帯締めマニアなので、使いやすいのと観て楽しめる様にグラデーションで衣桁に掛けました。奥の棚はお風呂屋さんで貰ってきた廃材をリメイクして棚を作って貰いました。
Hazuki
Hazuki
mogumechanさんの実例写真
今年も無事に飾ることができました👏✨ なんだか去年のままだと寂しかったので、造花も一緒に飾りました💐 花瓶は帯と帯締めでアレンジしています👘
今年も無事に飾ることができました👏✨ なんだか去年のままだと寂しかったので、造花も一緒に飾りました💐 花瓶は帯と帯締めでアレンジしています👘
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
mayuroseさんの実例写真
骨董市で千円で手に入れた帯 ちょっとチャレンジ
骨董市で千円で手に入れた帯 ちょっとチャレンジ
mayurose
mayurose
4LDK
gon_mikiさんの実例写真
カクテルグラスに和紙と帯締め風のおリボンで和の花器風にしたて、松、南天、オンシジウムで縦長のお正月アレンジをリビングに設えました。
カクテルグラスに和紙と帯締め風のおリボンで和の花器風にしたて、松、南天、オンシジウムで縦長のお正月アレンジをリビングに設えました。
gon_miki
gon_miki
家族
cub.kimonoさんの実例写真
着物の小物類はダイソーの吊るす収納グッズ活用。
着物の小物類はダイソーの吊るす収納グッズ活用。
cub.kimono
cub.kimono
1K
ajumiさんの実例写真
ajumi
ajumi
家族
Rieさんの実例写真
以前、帯締を箱に収納していたのですが、すぐにごちゃごちゃになってしまったことから、洋服箪笥のネクタイ掛けに吊るしています。
以前、帯締を箱に収納していたのですが、すぐにごちゃごちゃになってしまったことから、洋服箪笥のネクタイ掛けに吊るしています。
Rie
Rie
charlotteさんの実例写真
帯締め、帯揚げ、帯留めを吊るす収納にしました。見やすいし取りやすくなった!
帯締め、帯揚げ、帯留めを吊るす収納にしました。見やすいし取りやすくなった!
charlotte
charlotte
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
玄関のお正月アレンジ 先日、ハンドメイドで作った"しめ縄飾り"と それに合わせて手持ちのアーティシャルフラワーでお正月アレンジを飾ってみました✨ ステイホームで外出は最小限の日々、 今回のお正月飾りは、お買い物に行かずおうちにあるものだけで作りました 花瓶は私が学生時代、授業で適当に作った焼き物(未だ持ってます( ´艸`)) 取手には娘が成人式に使った帯締め… (水引アクセを作る娘に巻いて貰いました✨) 寄せ集めアレンジなので、ごちゃついた感じはありますが 迎春の雰囲気は出たかな? 生花のアレンジはまた後日…✨
玄関のお正月アレンジ 先日、ハンドメイドで作った"しめ縄飾り"と それに合わせて手持ちのアーティシャルフラワーでお正月アレンジを飾ってみました✨ ステイホームで外出は最小限の日々、 今回のお正月飾りは、お買い物に行かずおうちにあるものだけで作りました 花瓶は私が学生時代、授業で適当に作った焼き物(未だ持ってます( ´艸`)) 取手には娘が成人式に使った帯締め… (水引アクセを作る娘に巻いて貰いました✨) 寄せ集めアレンジなので、ごちゃついた感じはありますが 迎春の雰囲気は出たかな? 生花のアレンジはまた後日…✨
momo_san
momo_san
家族
hironさんの実例写真
今から夕飯までの時間で、帯締めの整理をする! と、ココに投稿して気合いを入れる。 ざっと40本、でも実際使ってるのは5.6本。 結局お気に入りがあるんですよね。 着物関係の断捨離って難しい… 房も整えないと。
今から夕飯までの時間で、帯締めの整理をする! と、ココに投稿して気合いを入れる。 ざっと40本、でも実際使ってるのは5.6本。 結局お気に入りがあるんですよね。 着物関係の断捨離って難しい… 房も整えないと。
hiron
hiron
家族
nachiさんの実例写真
帯タペストリーを掛ける棒が無かったので家にあったつっぱり棒とダイソーさんのリメイクシートで木目にしまた🪵 3枚目の写真みたいに近くで見たら凸凹してて下手さが極まりないけど、1枚目の写真くらい離れて見たら全然気になりません👍(私だけカモ)www
帯タペストリーを掛ける棒が無かったので家にあったつっぱり棒とダイソーさんのリメイクシートで木目にしまた🪵 3枚目の写真みたいに近くで見たら凸凹してて下手さが極まりないけど、1枚目の写真くらい離れて見たら全然気になりません👍(私だけカモ)www
nachi
nachi
4LDK | 家族
melonpannachaiさんの実例写真
持て余してた収納ハンガーで、思いついて帯締めぶら下げてみた。 本来の保管方法からしたら御法度かな〜とりあえず日陰になるところに。 パッと手持ちがわかって良い。
持て余してた収納ハンガーで、思いついて帯締めぶら下げてみた。 本来の保管方法からしたら御法度かな〜とりあえず日陰になるところに。 パッと手持ちがわかって良い。
melonpannachai
melonpannachai
2LDK | カップル
pinknaseijinさんの実例写真
着物帯締め使用
着物帯締め使用
pinknaseijin
pinknaseijin
4LDK | 家族
feさんの実例写真
着物のアクセサリー的小物収納 収納はあまりきっちり出来てません。おおらかに^ - ^ 桐タンスの中、タオルが入ってた桐箱で仕切って。
着物のアクセサリー的小物収納 収納はあまりきっちり出来てません。おおらかに^ - ^ 桐タンスの中、タオルが入ってた桐箱で仕切って。
fe
fe
ritsukoさんの実例写真
先日 頂いた 桐箪笥に 着物と帯 帯上げ 帯締め 半衿を 入れ収納しました。 4枚投稿 します。 ① 1段目  左側 帯上げを並べ 帯締めを入れ 右側 下は帯を 上に 半幅帯帯を並べました ② アップで ③ 単衣の着物 半衿を並べています ④ 袷の着物  着物を着始め 3年になります➿ 着物はめんどくさいのイメージで 最近は着ている人が少なくなり 日本人として 寂しく感じています 着る機会を与えて下さった 着物の会には 感謝しついます。 着物を着て 楽しめ また 沢山の 出会いがあり 嬉しく思ってます。 これからも 着物着て 楽しんで 過ごしていきたいと思ってます。
先日 頂いた 桐箪笥に 着物と帯 帯上げ 帯締め 半衿を 入れ収納しました。 4枚投稿 します。 ① 1段目  左側 帯上げを並べ 帯締めを入れ 右側 下は帯を 上に 半幅帯帯を並べました ② アップで ③ 単衣の着物 半衿を並べています ④ 袷の着物  着物を着始め 3年になります➿ 着物はめんどくさいのイメージで 最近は着ている人が少なくなり 日本人として 寂しく感じています 着る機会を与えて下さった 着物の会には 感謝しついます。 着物を着て 楽しめ また 沢山の 出会いがあり 嬉しく思ってます。 これからも 着物着て 楽しんで 過ごしていきたいと思ってます。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
お正月のお花、萎れた花材を取り替えて、まだ飾ってます。 南天や松、梅、ゴールドのスプレー柳はお正月らしいですね。 帯を扇形にして、末広がりで縁起良くディスプレイしました。
お正月のお花、萎れた花材を取り替えて、まだ飾ってます。 南天や松、梅、ゴールドのスプレー柳はお正月らしいですね。 帯を扇形にして、末広がりで縁起良くディスプレイしました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
~🎍正月の玄関準備~🎍~ 京都の着物👘の古着屋さんで購入した♪ ブラックの「帯揚げ」赤&金糸の「帯締め」を テーブルランナーにしてみました♪ お花はトルコギキョウをメインに 小菊を散りばめて…॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 花器は 漆塗りの古いボウル🥣 何だかんだで…ほとんど😅( ˊᵕˋ ;)💦 リサイクルで ディスプレイしてます♪ (/ω\*)💞
~🎍正月の玄関準備~🎍~ 京都の着物👘の古着屋さんで購入した♪ ブラックの「帯揚げ」赤&金糸の「帯締め」を テーブルランナーにしてみました♪ お花はトルコギキョウをメインに 小菊を散りばめて…॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 花器は 漆塗りの古いボウル🥣 何だかんだで…ほとんど😅( ˊᵕˋ ;)💦 リサイクルで ディスプレイしてます♪ (/ω\*)💞
kazu
kazu
3LDK | カップル
tomoさんの実例写真
早朝から雪景色でした。もう今は晴れてきて溶けてますが。゚(ノ∀`*)゚。 2日間の連休でこれからお掃除大会✨ まずは、やっとXmas雑貨を片付け 玄関に迎春飾りを♡ 昨年作った、しめ縄リース キッズ椅子の上にちょこんと設置。 いつも使ってる門松風オブジェは 使わない帯締めをくるりと巻いて おめかし。 ミニサボちゃんも仲間入りで 和洋折衷ヾ(*´▽`*)ノ 葉牡丹買いに行かなくくちゃー。
早朝から雪景色でした。もう今は晴れてきて溶けてますが。゚(ノ∀`*)゚。 2日間の連休でこれからお掃除大会✨ まずは、やっとXmas雑貨を片付け 玄関に迎春飾りを♡ 昨年作った、しめ縄リース キッズ椅子の上にちょこんと設置。 いつも使ってる門松風オブジェは 使わない帯締めをくるりと巻いて おめかし。 ミニサボちゃんも仲間入りで 和洋折衷ヾ(*´▽`*)ノ 葉牡丹買いに行かなくくちゃー。
tomo
tomo
3LDK | 家族
coccosshopさんの実例写真
今日は、昨日まで風邪だったので休んでた分働いたぜ❗(笑)朝から芋煮仕込んで、犬の散歩へ…突然唐揚げが食べたくなり…また買い出しに…バタバタと早くも1日終了… こちらは、合間に作った帯締めしめ飾りの製作準備に入りました‼ 去年は、25組用意しました。すべて売り切れとなりました。今年も数を増やして30組用意しました‼受付開始♥早い者勝ちです
今日は、昨日まで風邪だったので休んでた分働いたぜ❗(笑)朝から芋煮仕込んで、犬の散歩へ…突然唐揚げが食べたくなり…また買い出しに…バタバタと早くも1日終了… こちらは、合間に作った帯締めしめ飾りの製作準備に入りました‼ 去年は、25組用意しました。すべて売り切れとなりました。今年も数を増やして30組用意しました‼受付開始♥早い者勝ちです
coccosshop
coccosshop
3K | 家族
reeさんの実例写真
あけましておめでとうございます✧︎*❀︎ 今年もハンドメイド作品やお部屋のレイアウト 棚のディスプレイなど 皆様のお部屋を見せて頂きながら センスを磨きたいと思います♡ 新しい事もチャレンジしたいのですが 出来ますでしょうか....(*^-^*) 今年もよろしくお願い致しますm(_ _ )m❤️
あけましておめでとうございます✧︎*❀︎ 今年もハンドメイド作品やお部屋のレイアウト 棚のディスプレイなど 皆様のお部屋を見せて頂きながら センスを磨きたいと思います♡ 新しい事もチャレンジしたいのですが 出来ますでしょうか....(*^-^*) 今年もよろしくお願い致しますm(_ _ )m❤️
ree
ree
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
お正月飾り作りました(^ ^) 締めなくなった帯をテーブルランナーにして、書画用の金屏風、3COINSのストーンプレートに、ダイソーの花器、キャンドゥのフェイクフラワーや飾りモロモロです。 最後に赤い紐で帯締めっぽくしてみました。 さぁ、明日はお掃除頑張りますp(^_^)q
お正月飾り作りました(^ ^) 締めなくなった帯をテーブルランナーにして、書画用の金屏風、3COINSのストーンプレートに、ダイソーの花器、キャンドゥのフェイクフラワーや飾りモロモロです。 最後に赤い紐で帯締めっぽくしてみました。 さぁ、明日はお掃除頑張りますp(^_^)q
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
もっと見る

帯締めの投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

帯締め

115枚の部屋写真から47枚をセレクト
pokachanさんの実例写真
着物と帯締めでパネルを作りました。 床の間の和の雰囲気にぴったりです♫ ダイソーの発泡スチロールに両面テープで貼りました。 着物の繋ぎ目を帯締めで隠しました。
着物と帯締めでパネルを作りました。 床の間の和の雰囲気にぴったりです♫ ダイソーの発泡スチロールに両面テープで貼りました。 着物の繋ぎ目を帯締めで隠しました。
pokachan
pokachan
Maririnさんの実例写真
着物用のコンパクト桐箪笥です。 帯揚げ・帯締め・帯はまとめて一ヶ所に収納しています。 普段使いの帯はたとう紙から出して、絵画を楽しむような気持ちで収納しています。 こうしておけば、着物を着ない日でも引き出しを開ければテンションが上がります^ ^ 引き出しを階段状にすると、すぐに猫がやって来る💦あるあるですね^ ^
着物用のコンパクト桐箪笥です。 帯揚げ・帯締め・帯はまとめて一ヶ所に収納しています。 普段使いの帯はたとう紙から出して、絵画を楽しむような気持ちで収納しています。 こうしておけば、着物を着ない日でも引き出しを開ければテンションが上がります^ ^ 引き出しを階段状にすると、すぐに猫がやって来る💦あるあるですね^ ^
Maririn
Maririn
家族
ree.yoshi-1001さんの実例写真
連投失礼します😅 四枚投稿です💕 今 RC お休みしておりますが chiechanちゃんから4月に送っていただいた帯のタペストリー(*^3^)/~☆ お正月近くまで投稿するのを待ってて貰いました😅 8ヶ月も過ぎてしまってやっとの投稿です🙏🙏🙏 帯をリメイクしたタペストリー(о´∀`о) 帯と帯締め(新品✨)全部いただきました🤗 帯をステキにリメイクされています🎵 こんなに素敵なタペストリーを作って下さって 本当に有り難うございます💕 四枚目💕 鏡餅 今年は大きなのを編んでみました😊 chiechanちゃん遅くなってごめんなさいネ🙇‍♀️💦💦
連投失礼します😅 四枚投稿です💕 今 RC お休みしておりますが chiechanちゃんから4月に送っていただいた帯のタペストリー(*^3^)/~☆ お正月近くまで投稿するのを待ってて貰いました😅 8ヶ月も過ぎてしまってやっとの投稿です🙏🙏🙏 帯をリメイクしたタペストリー(о´∀`о) 帯と帯締め(新品✨)全部いただきました🤗 帯をステキにリメイクされています🎵 こんなに素敵なタペストリーを作って下さって 本当に有り難うございます💕 四枚目💕 鏡餅 今年は大きなのを編んでみました😊 chiechanちゃん遅くなってごめんなさいネ🙇‍♀️💦💦
ree.yoshi-1001
ree.yoshi-1001
家族
Hazukiさんの実例写真
アンティークの帯締めマニアなので、使いやすいのと観て楽しめる様にグラデーションで衣桁に掛けました。奥の棚はお風呂屋さんで貰ってきた廃材をリメイクして棚を作って貰いました。
アンティークの帯締めマニアなので、使いやすいのと観て楽しめる様にグラデーションで衣桁に掛けました。奥の棚はお風呂屋さんで貰ってきた廃材をリメイクして棚を作って貰いました。
Hazuki
Hazuki
mogumechanさんの実例写真
今年も無事に飾ることができました👏✨ なんだか去年のままだと寂しかったので、造花も一緒に飾りました💐 花瓶は帯と帯締めでアレンジしています👘
今年も無事に飾ることができました👏✨ なんだか去年のままだと寂しかったので、造花も一緒に飾りました💐 花瓶は帯と帯締めでアレンジしています👘
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
mayuroseさんの実例写真
骨董市で千円で手に入れた帯 ちょっとチャレンジ
骨董市で千円で手に入れた帯 ちょっとチャレンジ
mayurose
mayurose
4LDK
gon_mikiさんの実例写真
カクテルグラスに和紙と帯締め風のおリボンで和の花器風にしたて、松、南天、オンシジウムで縦長のお正月アレンジをリビングに設えました。
カクテルグラスに和紙と帯締め風のおリボンで和の花器風にしたて、松、南天、オンシジウムで縦長のお正月アレンジをリビングに設えました。
gon_miki
gon_miki
家族
cub.kimonoさんの実例写真
着物の小物類はダイソーの吊るす収納グッズ活用。
着物の小物類はダイソーの吊るす収納グッズ活用。
cub.kimono
cub.kimono
1K
ajumiさんの実例写真
ajumi
ajumi
家族
Rieさんの実例写真
以前、帯締を箱に収納していたのですが、すぐにごちゃごちゃになってしまったことから、洋服箪笥のネクタイ掛けに吊るしています。
以前、帯締を箱に収納していたのですが、すぐにごちゃごちゃになってしまったことから、洋服箪笥のネクタイ掛けに吊るしています。
Rie
Rie
charlotteさんの実例写真
帯締め、帯揚げ、帯留めを吊るす収納にしました。見やすいし取りやすくなった!
帯締め、帯揚げ、帯留めを吊るす収納にしました。見やすいし取りやすくなった!
charlotte
charlotte
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
玄関のお正月アレンジ 先日、ハンドメイドで作った"しめ縄飾り"と それに合わせて手持ちのアーティシャルフラワーでお正月アレンジを飾ってみました✨ ステイホームで外出は最小限の日々、 今回のお正月飾りは、お買い物に行かずおうちにあるものだけで作りました 花瓶は私が学生時代、授業で適当に作った焼き物(未だ持ってます( ´艸`)) 取手には娘が成人式に使った帯締め… (水引アクセを作る娘に巻いて貰いました✨) 寄せ集めアレンジなので、ごちゃついた感じはありますが 迎春の雰囲気は出たかな? 生花のアレンジはまた後日…✨
玄関のお正月アレンジ 先日、ハンドメイドで作った"しめ縄飾り"と それに合わせて手持ちのアーティシャルフラワーでお正月アレンジを飾ってみました✨ ステイホームで外出は最小限の日々、 今回のお正月飾りは、お買い物に行かずおうちにあるものだけで作りました 花瓶は私が学生時代、授業で適当に作った焼き物(未だ持ってます( ´艸`)) 取手には娘が成人式に使った帯締め… (水引アクセを作る娘に巻いて貰いました✨) 寄せ集めアレンジなので、ごちゃついた感じはありますが 迎春の雰囲気は出たかな? 生花のアレンジはまた後日…✨
momo_san
momo_san
家族
hironさんの実例写真
今から夕飯までの時間で、帯締めの整理をする! と、ココに投稿して気合いを入れる。 ざっと40本、でも実際使ってるのは5.6本。 結局お気に入りがあるんですよね。 着物関係の断捨離って難しい… 房も整えないと。
今から夕飯までの時間で、帯締めの整理をする! と、ココに投稿して気合いを入れる。 ざっと40本、でも実際使ってるのは5.6本。 結局お気に入りがあるんですよね。 着物関係の断捨離って難しい… 房も整えないと。
hiron
hiron
家族
nachiさんの実例写真
帯タペストリーを掛ける棒が無かったので家にあったつっぱり棒とダイソーさんのリメイクシートで木目にしまた🪵 3枚目の写真みたいに近くで見たら凸凹してて下手さが極まりないけど、1枚目の写真くらい離れて見たら全然気になりません👍(私だけカモ)www
帯タペストリーを掛ける棒が無かったので家にあったつっぱり棒とダイソーさんのリメイクシートで木目にしまた🪵 3枚目の写真みたいに近くで見たら凸凹してて下手さが極まりないけど、1枚目の写真くらい離れて見たら全然気になりません👍(私だけカモ)www
nachi
nachi
4LDK | 家族
melonpannachaiさんの実例写真
持て余してた収納ハンガーで、思いついて帯締めぶら下げてみた。 本来の保管方法からしたら御法度かな〜とりあえず日陰になるところに。 パッと手持ちがわかって良い。
持て余してた収納ハンガーで、思いついて帯締めぶら下げてみた。 本来の保管方法からしたら御法度かな〜とりあえず日陰になるところに。 パッと手持ちがわかって良い。
melonpannachai
melonpannachai
2LDK | カップル
pinknaseijinさんの実例写真
着物帯締め使用
着物帯締め使用
pinknaseijin
pinknaseijin
4LDK | 家族
feさんの実例写真
着物のアクセサリー的小物収納 収納はあまりきっちり出来てません。おおらかに^ - ^ 桐タンスの中、タオルが入ってた桐箱で仕切って。
着物のアクセサリー的小物収納 収納はあまりきっちり出来てません。おおらかに^ - ^ 桐タンスの中、タオルが入ってた桐箱で仕切って。
fe
fe
ritsukoさんの実例写真
先日 頂いた 桐箪笥に 着物と帯 帯上げ 帯締め 半衿を 入れ収納しました。 4枚投稿 します。 ① 1段目  左側 帯上げを並べ 帯締めを入れ 右側 下は帯を 上に 半幅帯帯を並べました ② アップで ③ 単衣の着物 半衿を並べています ④ 袷の着物  着物を着始め 3年になります➿ 着物はめんどくさいのイメージで 最近は着ている人が少なくなり 日本人として 寂しく感じています 着る機会を与えて下さった 着物の会には 感謝しついます。 着物を着て 楽しめ また 沢山の 出会いがあり 嬉しく思ってます。 これからも 着物着て 楽しんで 過ごしていきたいと思ってます。
先日 頂いた 桐箪笥に 着物と帯 帯上げ 帯締め 半衿を 入れ収納しました。 4枚投稿 します。 ① 1段目  左側 帯上げを並べ 帯締めを入れ 右側 下は帯を 上に 半幅帯帯を並べました ② アップで ③ 単衣の着物 半衿を並べています ④ 袷の着物  着物を着始め 3年になります➿ 着物はめんどくさいのイメージで 最近は着ている人が少なくなり 日本人として 寂しく感じています 着る機会を与えて下さった 着物の会には 感謝しついます。 着物を着て 楽しめ また 沢山の 出会いがあり 嬉しく思ってます。 これからも 着物着て 楽しんで 過ごしていきたいと思ってます。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
お正月のお花、萎れた花材を取り替えて、まだ飾ってます。 南天や松、梅、ゴールドのスプレー柳はお正月らしいですね。 帯を扇形にして、末広がりで縁起良くディスプレイしました。
お正月のお花、萎れた花材を取り替えて、まだ飾ってます。 南天や松、梅、ゴールドのスプレー柳はお正月らしいですね。 帯を扇形にして、末広がりで縁起良くディスプレイしました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
~🎍正月の玄関準備~🎍~ 京都の着物👘の古着屋さんで購入した♪ ブラックの「帯揚げ」赤&金糸の「帯締め」を テーブルランナーにしてみました♪ お花はトルコギキョウをメインに 小菊を散りばめて…॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 花器は 漆塗りの古いボウル🥣 何だかんだで…ほとんど😅( ˊᵕˋ ;)💦 リサイクルで ディスプレイしてます♪ (/ω\*)💞
~🎍正月の玄関準備~🎍~ 京都の着物👘の古着屋さんで購入した♪ ブラックの「帯揚げ」赤&金糸の「帯締め」を テーブルランナーにしてみました♪ お花はトルコギキョウをメインに 小菊を散りばめて…॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 花器は 漆塗りの古いボウル🥣 何だかんだで…ほとんど😅( ˊᵕˋ ;)💦 リサイクルで ディスプレイしてます♪ (/ω\*)💞
kazu
kazu
3LDK | カップル
tomoさんの実例写真
早朝から雪景色でした。もう今は晴れてきて溶けてますが。゚(ノ∀`*)゚。 2日間の連休でこれからお掃除大会✨ まずは、やっとXmas雑貨を片付け 玄関に迎春飾りを♡ 昨年作った、しめ縄リース キッズ椅子の上にちょこんと設置。 いつも使ってる門松風オブジェは 使わない帯締めをくるりと巻いて おめかし。 ミニサボちゃんも仲間入りで 和洋折衷ヾ(*´▽`*)ノ 葉牡丹買いに行かなくくちゃー。
早朝から雪景色でした。もう今は晴れてきて溶けてますが。゚(ノ∀`*)゚。 2日間の連休でこれからお掃除大会✨ まずは、やっとXmas雑貨を片付け 玄関に迎春飾りを♡ 昨年作った、しめ縄リース キッズ椅子の上にちょこんと設置。 いつも使ってる門松風オブジェは 使わない帯締めをくるりと巻いて おめかし。 ミニサボちゃんも仲間入りで 和洋折衷ヾ(*´▽`*)ノ 葉牡丹買いに行かなくくちゃー。
tomo
tomo
3LDK | 家族
coccosshopさんの実例写真
今日は、昨日まで風邪だったので休んでた分働いたぜ❗(笑)朝から芋煮仕込んで、犬の散歩へ…突然唐揚げが食べたくなり…また買い出しに…バタバタと早くも1日終了… こちらは、合間に作った帯締めしめ飾りの製作準備に入りました‼ 去年は、25組用意しました。すべて売り切れとなりました。今年も数を増やして30組用意しました‼受付開始♥早い者勝ちです
今日は、昨日まで風邪だったので休んでた分働いたぜ❗(笑)朝から芋煮仕込んで、犬の散歩へ…突然唐揚げが食べたくなり…また買い出しに…バタバタと早くも1日終了… こちらは、合間に作った帯締めしめ飾りの製作準備に入りました‼ 去年は、25組用意しました。すべて売り切れとなりました。今年も数を増やして30組用意しました‼受付開始♥早い者勝ちです
coccosshop
coccosshop
3K | 家族
reeさんの実例写真
あけましておめでとうございます✧︎*❀︎ 今年もハンドメイド作品やお部屋のレイアウト 棚のディスプレイなど 皆様のお部屋を見せて頂きながら センスを磨きたいと思います♡ 新しい事もチャレンジしたいのですが 出来ますでしょうか....(*^-^*) 今年もよろしくお願い致しますm(_ _ )m❤️
あけましておめでとうございます✧︎*❀︎ 今年もハンドメイド作品やお部屋のレイアウト 棚のディスプレイなど 皆様のお部屋を見せて頂きながら センスを磨きたいと思います♡ 新しい事もチャレンジしたいのですが 出来ますでしょうか....(*^-^*) 今年もよろしくお願い致しますm(_ _ )m❤️
ree
ree
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
お正月飾り作りました(^ ^) 締めなくなった帯をテーブルランナーにして、書画用の金屏風、3COINSのストーンプレートに、ダイソーの花器、キャンドゥのフェイクフラワーや飾りモロモロです。 最後に赤い紐で帯締めっぽくしてみました。 さぁ、明日はお掃除頑張りますp(^_^)q
お正月飾り作りました(^ ^) 締めなくなった帯をテーブルランナーにして、書画用の金屏風、3COINSのストーンプレートに、ダイソーの花器、キャンドゥのフェイクフラワーや飾りモロモロです。 最後に赤い紐で帯締めっぽくしてみました。 さぁ、明日はお掃除頑張りますp(^_^)q
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
もっと見る

帯締めの投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ