RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

窓 珪藻土

3,846枚の部屋写真から47枚をセレクト
necoさんの実例写真
cado除菌脱臭機はオートで運転しています。 音は全く気になりません。 ニャンコも熟睡です😊
cado除菌脱臭機はオートで運転しています。 音は全く気になりません。 ニャンコも熟睡です😊
neco
neco
4LDK
akanegumoさんの実例写真
こんにちは(*´∀`*)♬ 実家の仕事も落ち着いてきたので今日は自宅警備員してます😆 先日ようやくGET出来たDAISOの珪藻土マット300円。 使えますね〜♡ 吸水力半端ないです。 私は軽く水が切れたらフキンで拭いて定位置に戻す方なんですが拭き取るのも僅かで済むので助かります。 使用後は立てかけて乾燥。 これは『買って良かったDAISO商品』でした😆
こんにちは(*´∀`*)♬ 実家の仕事も落ち着いてきたので今日は自宅警備員してます😆 先日ようやくGET出来たDAISOの珪藻土マット300円。 使えますね〜♡ 吸水力半端ないです。 私は軽く水が切れたらフキンで拭いて定位置に戻す方なんですが拭き取るのも僅かで済むので助かります。 使用後は立てかけて乾燥。 これは『買って良かったDAISO商品』でした😆
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
shikoku_kenzaiさんの実例写真
先月に募集させていただいたモニター募集ですが、当選された方へ商品の発送が終わり、続々と壁の施工していただいております。どうしても、ローラーと思うとペンキのような液体を想像してしまうので、珪藻土を塗ろうとするとイメージと違うので苦戦されているようです。一般的な塗料と比べて粘りがあるので、ローラーを押し付けて塗るような感覚です。 もし、粘度が高い場合は1缶に対して200ccまでなら、水を加えることが可能です。少しずつ様子を見ながら加えてみてください。
先月に募集させていただいたモニター募集ですが、当選された方へ商品の発送が終わり、続々と壁の施工していただいております。どうしても、ローラーと思うとペンキのような液体を想像してしまうので、珪藻土を塗ろうとするとイメージと違うので苦戦されているようです。一般的な塗料と比べて粘りがあるので、ローラーを押し付けて塗るような感覚です。 もし、粘度が高い場合は1缶に対して200ccまでなら、水を加えることが可能です。少しずつ様子を見ながら加えてみてください。
shikoku_kenzai
shikoku_kenzai
reika111さんの実例写真
キッチンの窓辺に歯ブラシとマウスウォッシュなど、キャンドゥの珪藻土コースター、歯ブラシホルダーで置いています。
キッチンの窓辺に歯ブラシとマウスウォッシュなど、キャンドゥの珪藻土コースター、歯ブラシホルダーで置いています。
reika111
reika111
3LDK | 家族
kamyoさんの実例写真
電気ケトル¥8,000
キッチン〜ダイニングある二つの窓。外からの目はなさそうなので、カーテン屋さんにはロールスクリーンだけつけてもらいました。でもカフェカーテンをつけたらやっぱり落ち着きます🥰
キッチン〜ダイニングある二つの窓。外からの目はなさそうなので、カーテン屋さんにはロールスクリーンだけつけてもらいました。でもカフェカーテンをつけたらやっぱり落ち着きます🥰
kamyo
kamyo
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
ぼちぼちでんな~^^;
ぼちぼちでんな~^^;
hashima
hashima
4LDK | 家族
melodyさんの実例写真
少しずつお気に入りの雑貨が増えていくと、トイレに行くのが楽しみに。
少しずつお気に入りの雑貨が増えていくと、トイレに行くのが楽しみに。
melody
melody
naoporonさんの実例写真
今年やっとトイレの壁を珪藻土にしました。 暑い中、家族が仕事に行ってから1人で黙々と💦 あえて雑な塗り方にしたけどw雑すぎました😅 でも明るくなり空気も何気に違うような••• 二重窓風にしたパタパタ扉と鏡の木枠も数年前のDIYです。
今年やっとトイレの壁を珪藻土にしました。 暑い中、家族が仕事に行ってから1人で黙々と💦 あえて雑な塗り方にしたけどw雑すぎました😅 でも明るくなり空気も何気に違うような••• 二重窓風にしたパタパタ扉と鏡の木枠も数年前のDIYです。
naoporon
naoporon
家族
yumiさんの実例写真
ハッピーエレファントのモニターに当選しました♡ 象さんの周りを沢山の生き物や木や草花が囲んでいるマークのデザインが凄く可愛くてお気に入りです!これから、使うのが楽しみです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎選んで頂き、ありがとうございました。
ハッピーエレファントのモニターに当選しました♡ 象さんの周りを沢山の生き物や木や草花が囲んでいるマークのデザインが凄く可愛くてお気に入りです!これから、使うのが楽しみです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎選んで頂き、ありがとうございました。
yumi
yumi
3LDK | 家族
minoさんの実例写真
洗面所の窓枠に、ダイソーのリメイクシートを貼りました^^ ついつい窓枠に色々物を置いてビショビショになり、木が変色したりしていたので、防水も兼ねてリメイク完成♪ 夫の髭剃りの下には、珪藻土コースターを敷いてます。
洗面所の窓枠に、ダイソーのリメイクシートを貼りました^^ ついつい窓枠に色々物を置いてビショビショになり、木が変色したりしていたので、防水も兼ねてリメイク完成♪ 夫の髭剃りの下には、珪藻土コースターを敷いてます。
mino
mino
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
トイレのの左側の窓から 左は男子トイレ 右は🚽 壁は珪藻土、その下は腰板 古いトイレを壊してからの作業は大変でした それは旦那さんがやりましたけど😅 私は壁塗りその他諸々 15年くらい前の話😂
トイレのの左側の窓から 左は男子トイレ 右は🚽 壁は珪藻土、その下は腰板 古いトイレを壊してからの作業は大変でした それは旦那さんがやりましたけど😅 私は壁塗りその他諸々 15年くらい前の話😂
nana
nana
家族
noriflowerさんの実例写真
モニターのSawaday 香るstick FLOWERIUMをトイレに置いてみました。 窓辺に置くと瓶の中の花びらが引き立ちます。 トイレが優しい香りに包まれて癒されます。
モニターのSawaday 香るstick FLOWERIUMをトイレに置いてみました。 窓辺に置くと瓶の中の花びらが引き立ちます。 トイレが優しい香りに包まれて癒されます。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
rijuさんの実例写真
まったくわかりにくい画像ですが、 冬の寒さ対策で窓にプチプチを貼りました。 すりガラスなのが幸いか? 同化して全然目立たなくてありがたい😂
まったくわかりにくい画像ですが、 冬の寒さ対策で窓にプチプチを貼りました。 すりガラスなのが幸いか? 同化して全然目立たなくてありがたい😂
riju
riju
家族
shimoamさんの実例写真
キッチンの窓際に庭のタイムを🌿
キッチンの窓際に庭のタイムを🌿
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
oiloさんの実例写真
フェイクグリーン買ってみました✨
フェイクグリーン買ってみました✨
oilo
oilo
家族
karenさんの実例写真
私のインテリアwith LIXIL2025
私のインテリアwith LIXIL2025
karen
karen
87さんの実例写真
ちょっとずつだけど成長期してる♡ あんまり水をあげなくていいって聞いてたけど はっぱ枯れてるのあったから ちょっと多めに水をあげたら復活(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ うちの壁珪藻土だから乾燥してるのかな? いちばんの趣味のシーズンが始まり RC久しぶりになりました( •́ .̫ •̀ )
ちょっとずつだけど成長期してる♡ あんまり水をあげなくていいって聞いてたけど はっぱ枯れてるのあったから ちょっと多めに水をあげたら復活(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ うちの壁珪藻土だから乾燥してるのかな? いちばんの趣味のシーズンが始まり RC久しぶりになりました( •́ .̫ •̀ )
87
87
2LDK | 家族
noriさんの実例写真
5月は窓が緑で覆われます
5月は窓が緑で覆われます
nori
nori
家族
corinoさんの実例写真
ガスコンロの前に窓枠を置いていないバージョン
ガスコンロの前に窓枠を置いていないバージョン
corino
corino
3LDK | 家族
hiroomさんの実例写真
欠けたファイヤーキングの居場所。
欠けたファイヤーキングの居場所。
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
miya.ayaさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥1,980
こんばんは‼︎イベントに参加②です(^^) ダイニングの出窓は漆喰ホワイトを粗く塗ってます。 以前は焼肉パーティとかすると次の日まで臭いが残っていてファブリーズが欠かせなかったのですが、漆喰塗ってからはそんなに臭いが気にならなくなりました‼︎ホントです‼︎
こんばんは‼︎イベントに参加②です(^^) ダイニングの出窓は漆喰ホワイトを粗く塗ってます。 以前は焼肉パーティとかすると次の日まで臭いが残っていてファブリーズが欠かせなかったのですが、漆喰塗ってからはそんなに臭いが気にならなくなりました‼︎ホントです‼︎
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
日の光が差し込むお部屋^^ 南面に大きな掃き出し窓があるので、リビングダイニング、畳ルームに陽当たりが良いです☺️
日の光が差し込むお部屋^^ 南面に大きな掃き出し窓があるので、リビングダイニング、畳ルームに陽当たりが良いです☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ganchan_0910さんの実例写真
築古の我が家 半個室のキッチンが孤独すぎて、リビングとの間の壁に窓をつけました。 板壁だったけど、珪藻土を塗りました ダイニングも暗めなので、ここにも穴。
築古の我が家 半個室のキッチンが孤独すぎて、リビングとの間の壁に窓をつけました。 板壁だったけど、珪藻土を塗りました ダイニングも暗めなので、ここにも穴。
ganchan_0910
ganchan_0910
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
キッチンカウンター横の窓。 キッチンの質感に合わせて、ステンレスベースのブラケット照明を選びました。 あまり、お客様から見えない窓なので、剪定した枝や、揷し木前の子たちのスタンバイエリアに
キッチンカウンター横の窓。 キッチンの質感に合わせて、ステンレスベースのブラケット照明を選びました。 あまり、お客様から見えない窓なので、剪定した枝や、揷し木前の子たちのスタンバイエリアに
usuriri
usuriri
家族
amiさんの実例写真
スパイスニッチのイベント用に再投稿! 築22年目にリフォームしたキッチン! どうしても欲しかったニッチ✨ 寸法などを色々検討して自分で図面描いて 大工さんにお願いしました😅 流し前のニッチは珪藻土マットを敷いて 洗ったグラスなどをちょい置きしたくて 事前に購入した珪藻土マットに合わせて 長さと奥行きを決定。 IHに近い方はスパイスニッチに! 大半はキッチン収納に付いている スパイス入れにしまう用にしていますが よく使う オリーブ油、ごま油、サラダ油と 塩、三温糖をニトリの容器で揃えて 置いています。 油は前後に入れるとちょうど6個入るのですが今はこの3種類が取りやすくて ベストかな。 中はLIXILのキッチンパネルを 使って頂いたので汚れてもお掃除が楽です。 何度も伝えて叶ったニッチは使い勝手が良くて気に入っています😊
スパイスニッチのイベント用に再投稿! 築22年目にリフォームしたキッチン! どうしても欲しかったニッチ✨ 寸法などを色々検討して自分で図面描いて 大工さんにお願いしました😅 流し前のニッチは珪藻土マットを敷いて 洗ったグラスなどをちょい置きしたくて 事前に購入した珪藻土マットに合わせて 長さと奥行きを決定。 IHに近い方はスパイスニッチに! 大半はキッチン収納に付いている スパイス入れにしまう用にしていますが よく使う オリーブ油、ごま油、サラダ油と 塩、三温糖をニトリの容器で揃えて 置いています。 油は前後に入れるとちょうど6個入るのですが今はこの3種類が取りやすくて ベストかな。 中はLIXILのキッチンパネルを 使って頂いたので汚れてもお掃除が楽です。 何度も伝えて叶ったニッチは使い勝手が良くて気に入っています😊
ami
ami
4LDK | 家族
もっと見る

窓 珪藻土の投稿一覧

99枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

窓 珪藻土

3,846枚の部屋写真から47枚をセレクト
necoさんの実例写真
cado除菌脱臭機はオートで運転しています。 音は全く気になりません。 ニャンコも熟睡です😊
cado除菌脱臭機はオートで運転しています。 音は全く気になりません。 ニャンコも熟睡です😊
neco
neco
4LDK
akanegumoさんの実例写真
こんにちは(*´∀`*)♬ 実家の仕事も落ち着いてきたので今日は自宅警備員してます😆 先日ようやくGET出来たDAISOの珪藻土マット300円。 使えますね〜♡ 吸水力半端ないです。 私は軽く水が切れたらフキンで拭いて定位置に戻す方なんですが拭き取るのも僅かで済むので助かります。 使用後は立てかけて乾燥。 これは『買って良かったDAISO商品』でした😆
こんにちは(*´∀`*)♬ 実家の仕事も落ち着いてきたので今日は自宅警備員してます😆 先日ようやくGET出来たDAISOの珪藻土マット300円。 使えますね〜♡ 吸水力半端ないです。 私は軽く水が切れたらフキンで拭いて定位置に戻す方なんですが拭き取るのも僅かで済むので助かります。 使用後は立てかけて乾燥。 これは『買って良かったDAISO商品』でした😆
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
shikoku_kenzaiさんの実例写真
先月に募集させていただいたモニター募集ですが、当選された方へ商品の発送が終わり、続々と壁の施工していただいております。どうしても、ローラーと思うとペンキのような液体を想像してしまうので、珪藻土を塗ろうとするとイメージと違うので苦戦されているようです。一般的な塗料と比べて粘りがあるので、ローラーを押し付けて塗るような感覚です。 もし、粘度が高い場合は1缶に対して200ccまでなら、水を加えることが可能です。少しずつ様子を見ながら加えてみてください。
先月に募集させていただいたモニター募集ですが、当選された方へ商品の発送が終わり、続々と壁の施工していただいております。どうしても、ローラーと思うとペンキのような液体を想像してしまうので、珪藻土を塗ろうとするとイメージと違うので苦戦されているようです。一般的な塗料と比べて粘りがあるので、ローラーを押し付けて塗るような感覚です。 もし、粘度が高い場合は1缶に対して200ccまでなら、水を加えることが可能です。少しずつ様子を見ながら加えてみてください。
shikoku_kenzai
shikoku_kenzai
reika111さんの実例写真
キッチンの窓辺に歯ブラシとマウスウォッシュなど、キャンドゥの珪藻土コースター、歯ブラシホルダーで置いています。
キッチンの窓辺に歯ブラシとマウスウォッシュなど、キャンドゥの珪藻土コースター、歯ブラシホルダーで置いています。
reika111
reika111
3LDK | 家族
kamyoさんの実例写真
電気ケトル¥8,000
キッチン〜ダイニングある二つの窓。外からの目はなさそうなので、カーテン屋さんにはロールスクリーンだけつけてもらいました。でもカフェカーテンをつけたらやっぱり落ち着きます🥰
キッチン〜ダイニングある二つの窓。外からの目はなさそうなので、カーテン屋さんにはロールスクリーンだけつけてもらいました。でもカフェカーテンをつけたらやっぱり落ち着きます🥰
kamyo
kamyo
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
ぼちぼちでんな~^^;
ぼちぼちでんな~^^;
hashima
hashima
4LDK | 家族
melodyさんの実例写真
少しずつお気に入りの雑貨が増えていくと、トイレに行くのが楽しみに。
少しずつお気に入りの雑貨が増えていくと、トイレに行くのが楽しみに。
melody
melody
naoporonさんの実例写真
今年やっとトイレの壁を珪藻土にしました。 暑い中、家族が仕事に行ってから1人で黙々と💦 あえて雑な塗り方にしたけどw雑すぎました😅 でも明るくなり空気も何気に違うような••• 二重窓風にしたパタパタ扉と鏡の木枠も数年前のDIYです。
今年やっとトイレの壁を珪藻土にしました。 暑い中、家族が仕事に行ってから1人で黙々と💦 あえて雑な塗り方にしたけどw雑すぎました😅 でも明るくなり空気も何気に違うような••• 二重窓風にしたパタパタ扉と鏡の木枠も数年前のDIYです。
naoporon
naoporon
家族
yumiさんの実例写真
ハッピーエレファントのモニターに当選しました♡ 象さんの周りを沢山の生き物や木や草花が囲んでいるマークのデザインが凄く可愛くてお気に入りです!これから、使うのが楽しみです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎選んで頂き、ありがとうございました。
ハッピーエレファントのモニターに当選しました♡ 象さんの周りを沢山の生き物や木や草花が囲んでいるマークのデザインが凄く可愛くてお気に入りです!これから、使うのが楽しみです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎選んで頂き、ありがとうございました。
yumi
yumi
3LDK | 家族
minoさんの実例写真
洗面所の窓枠に、ダイソーのリメイクシートを貼りました^^ ついつい窓枠に色々物を置いてビショビショになり、木が変色したりしていたので、防水も兼ねてリメイク完成♪ 夫の髭剃りの下には、珪藻土コースターを敷いてます。
洗面所の窓枠に、ダイソーのリメイクシートを貼りました^^ ついつい窓枠に色々物を置いてビショビショになり、木が変色したりしていたので、防水も兼ねてリメイク完成♪ 夫の髭剃りの下には、珪藻土コースターを敷いてます。
mino
mino
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
トイレのの左側の窓から 左は男子トイレ 右は🚽 壁は珪藻土、その下は腰板 古いトイレを壊してからの作業は大変でした それは旦那さんがやりましたけど😅 私は壁塗りその他諸々 15年くらい前の話😂
トイレのの左側の窓から 左は男子トイレ 右は🚽 壁は珪藻土、その下は腰板 古いトイレを壊してからの作業は大変でした それは旦那さんがやりましたけど😅 私は壁塗りその他諸々 15年くらい前の話😂
nana
nana
家族
noriflowerさんの実例写真
モニターのSawaday 香るstick FLOWERIUMをトイレに置いてみました。 窓辺に置くと瓶の中の花びらが引き立ちます。 トイレが優しい香りに包まれて癒されます。
モニターのSawaday 香るstick FLOWERIUMをトイレに置いてみました。 窓辺に置くと瓶の中の花びらが引き立ちます。 トイレが優しい香りに包まれて癒されます。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
rijuさんの実例写真
まったくわかりにくい画像ですが、 冬の寒さ対策で窓にプチプチを貼りました。 すりガラスなのが幸いか? 同化して全然目立たなくてありがたい😂
まったくわかりにくい画像ですが、 冬の寒さ対策で窓にプチプチを貼りました。 すりガラスなのが幸いか? 同化して全然目立たなくてありがたい😂
riju
riju
家族
shimoamさんの実例写真
キッチンの窓際に庭のタイムを🌿
キッチンの窓際に庭のタイムを🌿
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
oiloさんの実例写真
フェイクグリーン買ってみました✨
フェイクグリーン買ってみました✨
oilo
oilo
家族
karenさんの実例写真
私のインテリアwith LIXIL2025
私のインテリアwith LIXIL2025
karen
karen
87さんの実例写真
ちょっとずつだけど成長期してる♡ あんまり水をあげなくていいって聞いてたけど はっぱ枯れてるのあったから ちょっと多めに水をあげたら復活(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ うちの壁珪藻土だから乾燥してるのかな? いちばんの趣味のシーズンが始まり RC久しぶりになりました( •́ .̫ •̀ )
ちょっとずつだけど成長期してる♡ あんまり水をあげなくていいって聞いてたけど はっぱ枯れてるのあったから ちょっと多めに水をあげたら復活(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ うちの壁珪藻土だから乾燥してるのかな? いちばんの趣味のシーズンが始まり RC久しぶりになりました( •́ .̫ •̀ )
87
87
2LDK | 家族
noriさんの実例写真
5月は窓が緑で覆われます
5月は窓が緑で覆われます
nori
nori
家族
corinoさんの実例写真
ガスコンロの前に窓枠を置いていないバージョン
ガスコンロの前に窓枠を置いていないバージョン
corino
corino
3LDK | 家族
hiroomさんの実例写真
欠けたファイヤーキングの居場所。
欠けたファイヤーキングの居場所。
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
miya.ayaさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥1,980
こんばんは‼︎イベントに参加②です(^^) ダイニングの出窓は漆喰ホワイトを粗く塗ってます。 以前は焼肉パーティとかすると次の日まで臭いが残っていてファブリーズが欠かせなかったのですが、漆喰塗ってからはそんなに臭いが気にならなくなりました‼︎ホントです‼︎
こんばんは‼︎イベントに参加②です(^^) ダイニングの出窓は漆喰ホワイトを粗く塗ってます。 以前は焼肉パーティとかすると次の日まで臭いが残っていてファブリーズが欠かせなかったのですが、漆喰塗ってからはそんなに臭いが気にならなくなりました‼︎ホントです‼︎
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
日の光が差し込むお部屋^^ 南面に大きな掃き出し窓があるので、リビングダイニング、畳ルームに陽当たりが良いです☺️
日の光が差し込むお部屋^^ 南面に大きな掃き出し窓があるので、リビングダイニング、畳ルームに陽当たりが良いです☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ganchan_0910さんの実例写真
築古の我が家 半個室のキッチンが孤独すぎて、リビングとの間の壁に窓をつけました。 板壁だったけど、珪藻土を塗りました ダイニングも暗めなので、ここにも穴。
築古の我が家 半個室のキッチンが孤独すぎて、リビングとの間の壁に窓をつけました。 板壁だったけど、珪藻土を塗りました ダイニングも暗めなので、ここにも穴。
ganchan_0910
ganchan_0910
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
キッチンカウンター横の窓。 キッチンの質感に合わせて、ステンレスベースのブラケット照明を選びました。 あまり、お客様から見えない窓なので、剪定した枝や、揷し木前の子たちのスタンバイエリアに
キッチンカウンター横の窓。 キッチンの質感に合わせて、ステンレスベースのブラケット照明を選びました。 あまり、お客様から見えない窓なので、剪定した枝や、揷し木前の子たちのスタンバイエリアに
usuriri
usuriri
家族
amiさんの実例写真
スパイスニッチのイベント用に再投稿! 築22年目にリフォームしたキッチン! どうしても欲しかったニッチ✨ 寸法などを色々検討して自分で図面描いて 大工さんにお願いしました😅 流し前のニッチは珪藻土マットを敷いて 洗ったグラスなどをちょい置きしたくて 事前に購入した珪藻土マットに合わせて 長さと奥行きを決定。 IHに近い方はスパイスニッチに! 大半はキッチン収納に付いている スパイス入れにしまう用にしていますが よく使う オリーブ油、ごま油、サラダ油と 塩、三温糖をニトリの容器で揃えて 置いています。 油は前後に入れるとちょうど6個入るのですが今はこの3種類が取りやすくて ベストかな。 中はLIXILのキッチンパネルを 使って頂いたので汚れてもお掃除が楽です。 何度も伝えて叶ったニッチは使い勝手が良くて気に入っています😊
スパイスニッチのイベント用に再投稿! 築22年目にリフォームしたキッチン! どうしても欲しかったニッチ✨ 寸法などを色々検討して自分で図面描いて 大工さんにお願いしました😅 流し前のニッチは珪藻土マットを敷いて 洗ったグラスなどをちょい置きしたくて 事前に購入した珪藻土マットに合わせて 長さと奥行きを決定。 IHに近い方はスパイスニッチに! 大半はキッチン収納に付いている スパイス入れにしまう用にしていますが よく使う オリーブ油、ごま油、サラダ油と 塩、三温糖をニトリの容器で揃えて 置いています。 油は前後に入れるとちょうど6個入るのですが今はこの3種類が取りやすくて ベストかな。 中はLIXILのキッチンパネルを 使って頂いたので汚れてもお掃除が楽です。 何度も伝えて叶ったニッチは使い勝手が良くて気に入っています😊
ami
ami
4LDK | 家族
もっと見る

窓 珪藻土の投稿一覧

99枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ