まだ編むのを続けるのか完成したのか自分でもよく分からないまま(笑)夏のハンドメイドイベント最終日なので投稿。 夏前に子供が主人に海に連れていってもらい、私にお土産だと持ち帰ってきた流木で、この夏の間、隙間時間でマクラメタペストリー風を作ってました。一回youtubeで作る様子を見て、何となく分かった気になり作成開始(´▽`*)アハハ 昔、祖母の家の台所入り口にこんな暖簾がかかっていて、その暖簾の下の方のしゃらしゃらでもこんな風に三つ編みとかして遊んでたのを思い出しながら…(。-∀-)ニヒ♪ この度の地震と台風で、多くの皆様にお気遣いいただきありがとうございました(♡˙︶˙♡)まだ予断は許さない環境ですが、それでもこうして投稿する余裕はあるのでご安心下さいませ。 まだ復旧して無い地域もあるのでそちらにお住まいの方や復旧に携わる皆さんに想いを馳せながら、節電して日々を過ごしてます(*˘ ˘*)
我が家はモーションセンサーを階段につけています 二階の寝室に行く時に消灯したり 一階のトイレに行く時に点灯、一定時間後消灯したりとても便利な機能です さらに2つの時間帯、明るさセンサー設定でライトをコントロールできます 夜中は眩しくない暗めの光に設定して 雨など暗い日日中は明るめの光で 点灯消灯設定できます 難しい設定は何もなく iPhoneアプリで変更もらくらくです まったく機械に詳しくない私にも直感的にさわることができています 楽しいおもちゃ感覚で いろいろ試しているところです
最近、間接照明のオレンジっぽい温かみのある灯りが好きです🍊🧡 全てを終えた夜は、天井の電気を消して間接照明だけで過ごしてます。 お香も焚いてお茶飲みながら映画みるこの時間が一番リラックスできて癒される🌿
一人暮らしをはじめた10代の頃から使ってるテレビ。最近テレビは全然見てないけど、NetflixとYouTubeみるために大きいテレビが欲しいです🥲✨ボーナスで買おうかなぁ🥺