おてつだい こどもと暮らす。

14枚の部屋写真から10枚をセレクト
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
キッズスペースにお手伝い給料表を貼り出しました 以前からお手伝いをしたらお金をあげていましたが、 明確にしないとなかなか続かないためわかりやすく(^.^)
キッズスペースにお手伝い給料表を貼り出しました 以前からお手伝いをしたらお金をあげていましたが、 明確にしないとなかなか続かないためわかりやすく(^.^)
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
モニター投稿③ リビングのソファーもシュシューーっとリセッシュ🎶✨️ 子どもの力でもシュシュっと出来て、長男くん初めてのリセッシュで楽しそうにお手伝いしてくれました🤗 最初ソファーに至近距離すぎて、1箇所だけビチョっとなりました🤣『もう少し離してやってね〜!』といったらいい感じに出来ました♪ 一度で広範囲に噴射できるので、ある程度離してシューーっとすることが大切ですね👀✨ とにかく何にでも使えるので、あまり洗濯出来ないものなど、とりあえずシュシュしまくってます😆💖
モニター投稿③ リビングのソファーもシュシューーっとリセッシュ🎶✨️ 子どもの力でもシュシュっと出来て、長男くん初めてのリセッシュで楽しそうにお手伝いしてくれました🤗 最初ソファーに至近距離すぎて、1箇所だけビチョっとなりました🤣『もう少し離してやってね〜!』といったらいい感じに出来ました♪ 一度で広範囲に噴射できるので、ある程度離してシューーっとすることが大切ですね👀✨ とにかく何にでも使えるので、あまり洗濯出来ないものなど、とりあえずシュシュしまくってます😆💖
miya
miya
3LDK | 家族
aya-sanさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 作業中です☆
おはようございます(*^^*) 作業中です☆
aya-san
aya-san
4LDK | 家族
hana.1321jpさんの実例写真
直売所で買った空豆。さやから出すあたしの横でさやにしまう娘。そらまめくんのベッド。
直売所で買った空豆。さやから出すあたしの横でさやにしまう娘。そらまめくんのベッド。
hana.1321jp
hana.1321jp
家族
anzuさんの実例写真
最近、料理のお手伝いをしたがる息子に 購入しました🔪
最近、料理のお手伝いをしたがる息子に 購入しました🔪
anzu
anzu
家族
yunohaさんの実例写真
子ども部屋のクリスマス絵本コーナー。 図書館でクリスマス絵本を借りてきたので、家にあるクリスマス絵本と合わせて賑やかになりました(´-`)
子ども部屋のクリスマス絵本コーナー。 図書館でクリスマス絵本を借りてきたので、家にあるクリスマス絵本と合わせて賑やかになりました(´-`)
yunoha
yunoha
家族
kana_homestyleさんの実例写真
いま夫婦ともに在宅勤務なので午前午後で仕事と子守りを分担しています。この生活に突入するときにタイムスケジュールとおてつだい表を見よう見まねで作ってみました(*^^*) でも思うようにはいかず… 5月にリニューアル予定です。 よくよく考えると24時間子どもといる生活は保育園に預けるまでの1歳半から5年ぶり。それぞれに無理のない範囲でストレスをためないようにすることが大切だと思います。(←と言いつつ、いちばん爆発してるのは私です…。) いまの時間を子育てや家族について考える機会にしたいです。
いま夫婦ともに在宅勤務なので午前午後で仕事と子守りを分担しています。この生活に突入するときにタイムスケジュールとおてつだい表を見よう見まねで作ってみました(*^^*) でも思うようにはいかず… 5月にリニューアル予定です。 よくよく考えると24時間子どもといる生活は保育園に預けるまでの1歳半から5年ぶり。それぞれに無理のない範囲でストレスをためないようにすることが大切だと思います。(←と言いつつ、いちばん爆発してるのは私です…。) いまの時間を子育てや家族について考える機会にしたいです。
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
RUIさんの実例写真
子供たちにお手伝いしてもらいやすいように、タオル置き場を低くしてみました。 後はラベリング~なところでテプラが切れました・゜・(つД`)・゜・
子供たちにお手伝いしてもらいやすいように、タオル置き場を低くしてみました。 後はラベリング~なところでテプラが切れました・゜・(つД`)・゜・
RUI
RUI
家族
taitaiさんの実例写真
はじめて餃子一緒に作りました! 私も久しぶりに作ったので包み方が(^◇^;)笑 今何でもやりたいお年頃の息子は次々と作りました(*^_^*) 自分で作った餃子が出来上がるのを楽しみにしてるのを見て、こうやってたまには色々一緒に作ろうかなーと( ´ ▽ ` )ノ いつもAJINOMOTOの冷凍餃子食べてますが、久しぶりの手作りも美味しかったですd(^_^o)
はじめて餃子一緒に作りました! 私も久しぶりに作ったので包み方が(^◇^;)笑 今何でもやりたいお年頃の息子は次々と作りました(*^_^*) 自分で作った餃子が出来上がるのを楽しみにしてるのを見て、こうやってたまには色々一緒に作ろうかなーと( ´ ▽ ` )ノ いつもAJINOMOTOの冷凍餃子食べてますが、久しぶりの手作りも美味しかったですd(^_^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
洗濯干しのお手伝い。 手の届く位置まで物干しを降ろせば4歳娘でも洗濯干しできます( ˊᵕˋ ) ちょっと気になる干し方してるけどオッケー♪
洗濯干しのお手伝い。 手の届く位置まで物干しを降ろせば4歳娘でも洗濯干しできます( ˊᵕˋ ) ちょっと気になる干し方してるけどオッケー♪
sasaeri
sasaeri
家族

おてつだい こどもと暮らす。の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おてつだい こどもと暮らす。

14枚の部屋写真から10枚をセレクト
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
キッズスペースにお手伝い給料表を貼り出しました 以前からお手伝いをしたらお金をあげていましたが、 明確にしないとなかなか続かないためわかりやすく(^.^)
キッズスペースにお手伝い給料表を貼り出しました 以前からお手伝いをしたらお金をあげていましたが、 明確にしないとなかなか続かないためわかりやすく(^.^)
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
モニター投稿③ リビングのソファーもシュシューーっとリセッシュ🎶✨️ 子どもの力でもシュシュっと出来て、長男くん初めてのリセッシュで楽しそうにお手伝いしてくれました🤗 最初ソファーに至近距離すぎて、1箇所だけビチョっとなりました🤣『もう少し離してやってね〜!』といったらいい感じに出来ました♪ 一度で広範囲に噴射できるので、ある程度離してシューーっとすることが大切ですね👀✨ とにかく何にでも使えるので、あまり洗濯出来ないものなど、とりあえずシュシュしまくってます😆💖
モニター投稿③ リビングのソファーもシュシューーっとリセッシュ🎶✨️ 子どもの力でもシュシュっと出来て、長男くん初めてのリセッシュで楽しそうにお手伝いしてくれました🤗 最初ソファーに至近距離すぎて、1箇所だけビチョっとなりました🤣『もう少し離してやってね〜!』といったらいい感じに出来ました♪ 一度で広範囲に噴射できるので、ある程度離してシューーっとすることが大切ですね👀✨ とにかく何にでも使えるので、あまり洗濯出来ないものなど、とりあえずシュシュしまくってます😆💖
miya
miya
3LDK | 家族
aya-sanさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 作業中です☆
おはようございます(*^^*) 作業中です☆
aya-san
aya-san
4LDK | 家族
hana.1321jpさんの実例写真
直売所で買った空豆。さやから出すあたしの横でさやにしまう娘。そらまめくんのベッド。
直売所で買った空豆。さやから出すあたしの横でさやにしまう娘。そらまめくんのベッド。
hana.1321jp
hana.1321jp
家族
anzuさんの実例写真
最近、料理のお手伝いをしたがる息子に 購入しました🔪
最近、料理のお手伝いをしたがる息子に 購入しました🔪
anzu
anzu
家族
yunohaさんの実例写真
子ども部屋のクリスマス絵本コーナー。 図書館でクリスマス絵本を借りてきたので、家にあるクリスマス絵本と合わせて賑やかになりました(´-`)
子ども部屋のクリスマス絵本コーナー。 図書館でクリスマス絵本を借りてきたので、家にあるクリスマス絵本と合わせて賑やかになりました(´-`)
yunoha
yunoha
家族
kana_homestyleさんの実例写真
いま夫婦ともに在宅勤務なので午前午後で仕事と子守りを分担しています。この生活に突入するときにタイムスケジュールとおてつだい表を見よう見まねで作ってみました(*^^*) でも思うようにはいかず… 5月にリニューアル予定です。 よくよく考えると24時間子どもといる生活は保育園に預けるまでの1歳半から5年ぶり。それぞれに無理のない範囲でストレスをためないようにすることが大切だと思います。(←と言いつつ、いちばん爆発してるのは私です…。) いまの時間を子育てや家族について考える機会にしたいです。
いま夫婦ともに在宅勤務なので午前午後で仕事と子守りを分担しています。この生活に突入するときにタイムスケジュールとおてつだい表を見よう見まねで作ってみました(*^^*) でも思うようにはいかず… 5月にリニューアル予定です。 よくよく考えると24時間子どもといる生活は保育園に預けるまでの1歳半から5年ぶり。それぞれに無理のない範囲でストレスをためないようにすることが大切だと思います。(←と言いつつ、いちばん爆発してるのは私です…。) いまの時間を子育てや家族について考える機会にしたいです。
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
RUIさんの実例写真
子供たちにお手伝いしてもらいやすいように、タオル置き場を低くしてみました。 後はラベリング~なところでテプラが切れました・゜・(つД`)・゜・
子供たちにお手伝いしてもらいやすいように、タオル置き場を低くしてみました。 後はラベリング~なところでテプラが切れました・゜・(つД`)・゜・
RUI
RUI
家族
taitaiさんの実例写真
はじめて餃子一緒に作りました! 私も久しぶりに作ったので包み方が(^◇^;)笑 今何でもやりたいお年頃の息子は次々と作りました(*^_^*) 自分で作った餃子が出来上がるのを楽しみにしてるのを見て、こうやってたまには色々一緒に作ろうかなーと( ´ ▽ ` )ノ いつもAJINOMOTOの冷凍餃子食べてますが、久しぶりの手作りも美味しかったですd(^_^o)
はじめて餃子一緒に作りました! 私も久しぶりに作ったので包み方が(^◇^;)笑 今何でもやりたいお年頃の息子は次々と作りました(*^_^*) 自分で作った餃子が出来上がるのを楽しみにしてるのを見て、こうやってたまには色々一緒に作ろうかなーと( ´ ▽ ` )ノ いつもAJINOMOTOの冷凍餃子食べてますが、久しぶりの手作りも美味しかったですd(^_^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
洗濯干しのお手伝い。 手の届く位置まで物干しを降ろせば4歳娘でも洗濯干しできます( ˊᵕˋ ) ちょっと気になる干し方してるけどオッケー♪
洗濯干しのお手伝い。 手の届く位置まで物干しを降ろせば4歳娘でも洗濯干しできます( ˊᵕˋ ) ちょっと気になる干し方してるけどオッケー♪
sasaeri
sasaeri
家族

おてつだい こどもと暮らす。の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ