玄関/入り口 カクダイ

111枚の部屋写真から46枚をセレクト
kana_ciiさんの実例写真
駐車場の散水栓がものすごーく使いにくかったので、ホース繋ぐだけで立水栓になる移動水栓柱に変えました。 ホースリール繋ぐのも、ジョーロに水入れるのも、手洗うのも快適!!あとはお洒落なホースリールに買い替えたい♡
駐車場の散水栓がものすごーく使いにくかったので、ホース繋ぐだけで立水栓になる移動水栓柱に変えました。 ホースリール繋ぐのも、ジョーロに水入れるのも、手洗うのも快適!!あとはお洒落なホースリールに買い替えたい♡
kana_cii
kana_cii
naosunnyさんの実例写真
*移動水栓柱 アークランド楽天市場ショップ *2017.3 *本日設置しました!!♪ 地面に設置されている散水栓からホースを繋いで、使い易い水栓柱になりました(❁´ω`❁) 陶器でずっしりしており、英字デザインに、上には植木鉢も付いてるので、見た目にもオシャレな所が気に入ってます(*´艸`)♡♪
*移動水栓柱 アークランド楽天市場ショップ *2017.3 *本日設置しました!!♪ 地面に設置されている散水栓からホースを繋いで、使い易い水栓柱になりました(❁´ω`❁) 陶器でずっしりしており、英字デザインに、上には植木鉢も付いてるので、見た目にもオシャレな所が気に入ってます(*´艸`)♡♪
naosunny
naosunny
3DK | 家族
kooさんの実例写真
やっと完成✨我が家を建てると決めて1番最初に買ったもの、それがこのカクダイの洗面ボール。この色味本当にキレイ✨やっと使えるようになりました❗️大切に使っていこうと思います❗️
やっと完成✨我が家を建てると決めて1番最初に買ったもの、それがこのカクダイの洗面ボール。この色味本当にキレイ✨やっと使えるようになりました❗️大切に使っていこうと思います❗️
koo
koo
家族
naryumiaさんの実例写真
玄関の手洗い。 信楽焼の洗面ボウルに、カクダイの井戸端蛇口。 本当は黒が欲しかったけれど、廃盤でした(ρ_;)
玄関の手洗い。 信楽焼の洗面ボウルに、カクダイの井戸端蛇口。 本当は黒が欲しかったけれど、廃盤でした(ρ_;)
naryumia
naryumia
2LDK | 家族
Tさんの実例写真
エクステリア¥66,990
貰ったレンガで立水栓DIY 水受けはシーグラスを洗い出しにて 排水はブロック塀を手動で無理くりブチ抜いて笑
貰ったレンガで立水栓DIY 水受けはシーグラスを洗い出しにて 排水はブロック塀を手動で無理くりブチ抜いて笑
T
T
3LDK | 家族
junaさんの実例写真
お気に入りの立水洗。カクダイ
お気に入りの立水洗。カクダイ
juna
juna
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
施主支給した、立水栓の蛇口😄 旦那さんは、駐車場側に水栓いる?って感じだったのですが…😖玄関側に水栓プラスしました💨 ホームメーカーさんに頼むと、標準ダサめの立水栓で4万円もして(ベランダ側に、標準で1つ付いてます)…散水栓でも、1万5千円するとゆう事だったので💦 私は、悩みに悩んで…水栓柱と蛇口を施主支給する事で、決定!! がっ!私は、水栓に関して、ずぶのど素人…検索しまくっても、専門用語が解らず、選ぶのに結構苦労しました😅 どの位の長さにしたら良いのか?とか、 蛇口の数…取り付ける部分の形状とか… 何から何まで、検索するとめちゃくちゃ出てくる😂😂😂www取り付けられるかとかを、確認する手段もなく、とりあえず検索しまくって、良く頑張りました😂 ネットで、どうにか選んで…結果! 双口蛇口⇒5133円 蛇口の先⇒ホースに付ける部品679円 手洗い用の泡沫金具822円 水栓柱⇒7744円 合計14378円をポイントで2306円引いて、 12072円!! 因みに、受けと呼ばれる排水は無しにしました😀柱をコンクリートで固めるだけなら、取り付ける費用(1万円)いらないと言われたので!www 散水栓を取り付ける値段より抑えた上に、施主支給したことで、立水栓が立つので、何となく勝利っ🤪 まだ、取り付けた所を見てないので… どうなるか😂
施主支給した、立水栓の蛇口😄 旦那さんは、駐車場側に水栓いる?って感じだったのですが…😖玄関側に水栓プラスしました💨 ホームメーカーさんに頼むと、標準ダサめの立水栓で4万円もして(ベランダ側に、標準で1つ付いてます)…散水栓でも、1万5千円するとゆう事だったので💦 私は、悩みに悩んで…水栓柱と蛇口を施主支給する事で、決定!! がっ!私は、水栓に関して、ずぶのど素人…検索しまくっても、専門用語が解らず、選ぶのに結構苦労しました😅 どの位の長さにしたら良いのか?とか、 蛇口の数…取り付ける部分の形状とか… 何から何まで、検索するとめちゃくちゃ出てくる😂😂😂www取り付けられるかとかを、確認する手段もなく、とりあえず検索しまくって、良く頑張りました😂 ネットで、どうにか選んで…結果! 双口蛇口⇒5133円 蛇口の先⇒ホースに付ける部品679円 手洗い用の泡沫金具822円 水栓柱⇒7744円 合計14378円をポイントで2306円引いて、 12072円!! 因みに、受けと呼ばれる排水は無しにしました😀柱をコンクリートで固めるだけなら、取り付ける費用(1万円)いらないと言われたので!www 散水栓を取り付ける値段より抑えた上に、施主支給したことで、立水栓が立つので、何となく勝利っ🤪 まだ、取り付けた所を見てないので… どうなるか😂
konatsu
konatsu
家族
naonaoさんの実例写真
古いタイルシンクに合わせて立水栓をリメイク。 蛇口も交換。
古いタイルシンクに合わせて立水栓をリメイク。 蛇口も交換。
naonao
naonao
3LDK | 家族
sameoさんの実例写真
sameo
sameo
家族
sayuさんの実例写真
玄関の手洗い場です。大工さんの義父さんがくれたけやきの一枚板を洗面台に使いました。とてもしっかりした板で、形が特徴的なのでどうなるか分からなかったのですがとても素敵になりました。オーダーで作ってもらった砥部焼の洗面ボウルも濃い青で、けやきの板と合っていて気に入っています。
玄関の手洗い場です。大工さんの義父さんがくれたけやきの一枚板を洗面台に使いました。とてもしっかりした板で、形が特徴的なのでどうなるか分からなかったのですがとても素敵になりました。オーダーで作ってもらった砥部焼の洗面ボウルも濃い青で、けやきの板と合っていて気に入っています。
sayu
sayu
4LDK | 家族
romimushiさんの実例写真
DIYした水栓は洗面所と同じ蛇口がとってもかわいいカクダイのシンプルなタイプです❃︎
DIYした水栓は洗面所と同じ蛇口がとってもかわいいカクダイのシンプルなタイプです❃︎
romimushi
romimushi
家族
wolf_____21さんの実例写真
外構DIY⋆* 先月、ついに立水栓を設置しました! 塩ビパイプの設置から直角直角で出来ていなかったようで、斜めに捻れちゃってw大変でしたw 試行錯誤し、結局後ろに見える木でなんとか固定しまくり、やっと真っ直ぐ設置できました😂 水受けはまた今度…♪
外構DIY⋆* 先月、ついに立水栓を設置しました! 塩ビパイプの設置から直角直角で出来ていなかったようで、斜めに捻れちゃってw大変でしたw 試行錯誤し、結局後ろに見える木でなんとか固定しまくり、やっと真っ直ぐ設置できました😂 水受けはまた今度…♪
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
kiiさんの実例写真
トイレの手洗いは外に付け、玄関手洗いも兼ねるようにしました。
トイレの手洗いは外に付け、玄関手洗いも兼ねるようにしました。
kii
kii
4LDK | 家族
chu.chu.momoman.55さんの実例写真
ママのDIY 散水栓を水栓柱へ交換
ママのDIY 散水栓を水栓柱へ交換
chu.chu.momoman.55
chu.chu.momoman.55
家族
akipuさんの実例写真
ホース¥5,380
やっと我が家も立水栓へ… 引っ越してきた時あれ?ここ水道無いじゃん!!!なんて思っていたら 実は地面から出てる散水栓というやつで… 毎回屈んで蓋開けるのも面倒だし 中にゴミ入ったり虫がいたり… とにかく使いにくい!!! 毎日の水やりが苦痛に… RoomClipの皆さんがこれを使い散水栓から立水栓にしたよ!って何人もの方が載せてて ほしかったので 親戚の姉に引っ越し祝い&誕生日ってことでおねだりして買ってもらいましたw 取り付けてみたら凄い!もうこれは立水栓です!←自画自賛w 元の散水栓が手前側にあるので長めのフレキシブルホースを購入して後ろにずらして レンガで囲ってガーデンストーンのピンクを入れました! 殺風景だった駐車場がなんとなーくオシャレになりましたw
やっと我が家も立水栓へ… 引っ越してきた時あれ?ここ水道無いじゃん!!!なんて思っていたら 実は地面から出てる散水栓というやつで… 毎回屈んで蓋開けるのも面倒だし 中にゴミ入ったり虫がいたり… とにかく使いにくい!!! 毎日の水やりが苦痛に… RoomClipの皆さんがこれを使い散水栓から立水栓にしたよ!って何人もの方が載せてて ほしかったので 親戚の姉に引っ越し祝い&誕生日ってことでおねだりして買ってもらいましたw 取り付けてみたら凄い!もうこれは立水栓です!←自画自賛w 元の散水栓が手前側にあるので長めのフレキシブルホースを購入して後ろにずらして レンガで囲ってガーデンストーンのピンクを入れました! 殺風景だった駐車場がなんとなーくオシャレになりましたw
akipu
akipu
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
玄関入ってすぐの小さな玄関ホールです(* ॑꒳ ॑* )⋆* 欲しかった鉄骨階段は手摺のみになっちゃいましたが、これにして良かった~という満足感でいっぱいです(*´艸`*) 階段向こう側には1階手洗いスペース。そしてLDKへ繋がります。
玄関入ってすぐの小さな玄関ホールです(* ॑꒳ ॑* )⋆* 欲しかった鉄骨階段は手摺のみになっちゃいましたが、これにして良かった~という満足感でいっぱいです(*´艸`*) 階段向こう側には1階手洗いスペース。そしてLDKへ繋がります。
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
ryooooさんの実例写真
ホースを買いました♡ 水やりがあっという間におわる…・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 悩んでないで早く買えばよかったです
ホースを買いました♡ 水やりがあっという間におわる…・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 悩んでないで早く買えばよかったです
ryoooo
ryoooo
4LDK | 家族
maka77さんの実例写真
maka77
maka77
家族
yukanaさんの実例写真
ずっと狙っていた移動立水栓を設置してみました。 本当は散水栓カバーとして真上に置けばスッキリして良いのですが、出入り口に散水栓があるものでそこに置くと邪魔だと言われてしまい… 継手のホースを買わないとならないので本日は終了!
ずっと狙っていた移動立水栓を設置してみました。 本当は散水栓カバーとして真上に置けばスッキリして良いのですが、出入り口に散水栓があるものでそこに置くと邪魔だと言われてしまい… 継手のホースを買わないとならないので本日は終了!
yukana
yukana
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
かなり前…2015年…ですが、楽天で移動式水栓を購入しました♪
かなり前…2015年…ですが、楽天で移動式水栓を購入しました♪
hirari
hirari
4LDK | 家族
mo-mo-さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥7,084
玄関から入ってすぐの所に手洗い場を設けました。 上部には大正〜昭和初期の欄間を付けてもらいました。 タオルハンガーは大好きなFUTAGAMIの真鍮製です。こだわりが詰まった一番のお気に入りの場所です^_^
玄関から入ってすぐの所に手洗い場を設けました。 上部には大正〜昭和初期の欄間を付けてもらいました。 タオルハンガーは大好きなFUTAGAMIの真鍮製です。こだわりが詰まった一番のお気に入りの場所です^_^
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
外の流しもこだわりました〜♡タイル流しにしたかったのです╰(*´︶`*)╯ミシンの足も綺麗にしたので、愛着がワクワク‼︎‼︎夫婦で背が高いので使いやすいように高めの流しにしました♡蛇口もブロンズにして良かった。水栓は凍結防止のがおしゃれなのがなくて、悩んだけど、これはこれで良し♡
外の流しもこだわりました〜♡タイル流しにしたかったのです╰(*´︶`*)╯ミシンの足も綺麗にしたので、愛着がワクワク‼︎‼︎夫婦で背が高いので使いやすいように高めの流しにしました♡蛇口もブロンズにして良かった。水栓は凍結防止のがおしゃれなのがなくて、悩んだけど、これはこれで良し♡
Mari
Mari
3LDK | 家族
regkazu1027さんの実例写真
立水栓DIY
立水栓DIY
regkazu1027
regkazu1027
4LDK | 家族
98163さんの実例写真
お気に入りの立水栓 玄関の洗い出しとおそろで洗い出し仕様 緑の蛇口もかっこいい レンガはレゴ風のやつ
お気に入りの立水栓 玄関の洗い出しとおそろで洗い出し仕様 緑の蛇口もかっこいい レンガはレゴ風のやつ
98163
98163
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 カクダイの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 カクダイ

111枚の部屋写真から46枚をセレクト
kana_ciiさんの実例写真
駐車場の散水栓がものすごーく使いにくかったので、ホース繋ぐだけで立水栓になる移動水栓柱に変えました。 ホースリール繋ぐのも、ジョーロに水入れるのも、手洗うのも快適!!あとはお洒落なホースリールに買い替えたい♡
駐車場の散水栓がものすごーく使いにくかったので、ホース繋ぐだけで立水栓になる移動水栓柱に変えました。 ホースリール繋ぐのも、ジョーロに水入れるのも、手洗うのも快適!!あとはお洒落なホースリールに買い替えたい♡
kana_cii
kana_cii
naosunnyさんの実例写真
*移動水栓柱 アークランド楽天市場ショップ *2017.3 *本日設置しました!!♪ 地面に設置されている散水栓からホースを繋いで、使い易い水栓柱になりました(❁´ω`❁) 陶器でずっしりしており、英字デザインに、上には植木鉢も付いてるので、見た目にもオシャレな所が気に入ってます(*´艸`)♡♪
*移動水栓柱 アークランド楽天市場ショップ *2017.3 *本日設置しました!!♪ 地面に設置されている散水栓からホースを繋いで、使い易い水栓柱になりました(❁´ω`❁) 陶器でずっしりしており、英字デザインに、上には植木鉢も付いてるので、見た目にもオシャレな所が気に入ってます(*´艸`)♡♪
naosunny
naosunny
3DK | 家族
kooさんの実例写真
やっと完成✨我が家を建てると決めて1番最初に買ったもの、それがこのカクダイの洗面ボール。この色味本当にキレイ✨やっと使えるようになりました❗️大切に使っていこうと思います❗️
やっと完成✨我が家を建てると決めて1番最初に買ったもの、それがこのカクダイの洗面ボール。この色味本当にキレイ✨やっと使えるようになりました❗️大切に使っていこうと思います❗️
koo
koo
家族
naryumiaさんの実例写真
玄関の手洗い。 信楽焼の洗面ボウルに、カクダイの井戸端蛇口。 本当は黒が欲しかったけれど、廃盤でした(ρ_;)
玄関の手洗い。 信楽焼の洗面ボウルに、カクダイの井戸端蛇口。 本当は黒が欲しかったけれど、廃盤でした(ρ_;)
naryumia
naryumia
2LDK | 家族
Tさんの実例写真
エクステリア¥66,990
貰ったレンガで立水栓DIY 水受けはシーグラスを洗い出しにて 排水はブロック塀を手動で無理くりブチ抜いて笑
貰ったレンガで立水栓DIY 水受けはシーグラスを洗い出しにて 排水はブロック塀を手動で無理くりブチ抜いて笑
T
T
3LDK | 家族
junaさんの実例写真
お気に入りの立水洗。カクダイ
お気に入りの立水洗。カクダイ
juna
juna
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
施主支給した、立水栓の蛇口😄 旦那さんは、駐車場側に水栓いる?って感じだったのですが…😖玄関側に水栓プラスしました💨 ホームメーカーさんに頼むと、標準ダサめの立水栓で4万円もして(ベランダ側に、標準で1つ付いてます)…散水栓でも、1万5千円するとゆう事だったので💦 私は、悩みに悩んで…水栓柱と蛇口を施主支給する事で、決定!! がっ!私は、水栓に関して、ずぶのど素人…検索しまくっても、専門用語が解らず、選ぶのに結構苦労しました😅 どの位の長さにしたら良いのか?とか、 蛇口の数…取り付ける部分の形状とか… 何から何まで、検索するとめちゃくちゃ出てくる😂😂😂www取り付けられるかとかを、確認する手段もなく、とりあえず検索しまくって、良く頑張りました😂 ネットで、どうにか選んで…結果! 双口蛇口⇒5133円 蛇口の先⇒ホースに付ける部品679円 手洗い用の泡沫金具822円 水栓柱⇒7744円 合計14378円をポイントで2306円引いて、 12072円!! 因みに、受けと呼ばれる排水は無しにしました😀柱をコンクリートで固めるだけなら、取り付ける費用(1万円)いらないと言われたので!www 散水栓を取り付ける値段より抑えた上に、施主支給したことで、立水栓が立つので、何となく勝利っ🤪 まだ、取り付けた所を見てないので… どうなるか😂
施主支給した、立水栓の蛇口😄 旦那さんは、駐車場側に水栓いる?って感じだったのですが…😖玄関側に水栓プラスしました💨 ホームメーカーさんに頼むと、標準ダサめの立水栓で4万円もして(ベランダ側に、標準で1つ付いてます)…散水栓でも、1万5千円するとゆう事だったので💦 私は、悩みに悩んで…水栓柱と蛇口を施主支給する事で、決定!! がっ!私は、水栓に関して、ずぶのど素人…検索しまくっても、専門用語が解らず、選ぶのに結構苦労しました😅 どの位の長さにしたら良いのか?とか、 蛇口の数…取り付ける部分の形状とか… 何から何まで、検索するとめちゃくちゃ出てくる😂😂😂www取り付けられるかとかを、確認する手段もなく、とりあえず検索しまくって、良く頑張りました😂 ネットで、どうにか選んで…結果! 双口蛇口⇒5133円 蛇口の先⇒ホースに付ける部品679円 手洗い用の泡沫金具822円 水栓柱⇒7744円 合計14378円をポイントで2306円引いて、 12072円!! 因みに、受けと呼ばれる排水は無しにしました😀柱をコンクリートで固めるだけなら、取り付ける費用(1万円)いらないと言われたので!www 散水栓を取り付ける値段より抑えた上に、施主支給したことで、立水栓が立つので、何となく勝利っ🤪 まだ、取り付けた所を見てないので… どうなるか😂
konatsu
konatsu
家族
naonaoさんの実例写真
古いタイルシンクに合わせて立水栓をリメイク。 蛇口も交換。
古いタイルシンクに合わせて立水栓をリメイク。 蛇口も交換。
naonao
naonao
3LDK | 家族
sameoさんの実例写真
sameo
sameo
家族
sayuさんの実例写真
玄関の手洗い場です。大工さんの義父さんがくれたけやきの一枚板を洗面台に使いました。とてもしっかりした板で、形が特徴的なのでどうなるか分からなかったのですがとても素敵になりました。オーダーで作ってもらった砥部焼の洗面ボウルも濃い青で、けやきの板と合っていて気に入っています。
玄関の手洗い場です。大工さんの義父さんがくれたけやきの一枚板を洗面台に使いました。とてもしっかりした板で、形が特徴的なのでどうなるか分からなかったのですがとても素敵になりました。オーダーで作ってもらった砥部焼の洗面ボウルも濃い青で、けやきの板と合っていて気に入っています。
sayu
sayu
4LDK | 家族
romimushiさんの実例写真
DIYした水栓は洗面所と同じ蛇口がとってもかわいいカクダイのシンプルなタイプです❃︎
DIYした水栓は洗面所と同じ蛇口がとってもかわいいカクダイのシンプルなタイプです❃︎
romimushi
romimushi
家族
wolf_____21さんの実例写真
外構DIY⋆* 先月、ついに立水栓を設置しました! 塩ビパイプの設置から直角直角で出来ていなかったようで、斜めに捻れちゃってw大変でしたw 試行錯誤し、結局後ろに見える木でなんとか固定しまくり、やっと真っ直ぐ設置できました😂 水受けはまた今度…♪
外構DIY⋆* 先月、ついに立水栓を設置しました! 塩ビパイプの設置から直角直角で出来ていなかったようで、斜めに捻れちゃってw大変でしたw 試行錯誤し、結局後ろに見える木でなんとか固定しまくり、やっと真っ直ぐ設置できました😂 水受けはまた今度…♪
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
kiiさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥13,380
トイレの手洗いは外に付け、玄関手洗いも兼ねるようにしました。
トイレの手洗いは外に付け、玄関手洗いも兼ねるようにしました。
kii
kii
4LDK | 家族
chu.chu.momoman.55さんの実例写真
ママのDIY 散水栓を水栓柱へ交換
ママのDIY 散水栓を水栓柱へ交換
chu.chu.momoman.55
chu.chu.momoman.55
家族
akipuさんの実例写真
やっと我が家も立水栓へ… 引っ越してきた時あれ?ここ水道無いじゃん!!!なんて思っていたら 実は地面から出てる散水栓というやつで… 毎回屈んで蓋開けるのも面倒だし 中にゴミ入ったり虫がいたり… とにかく使いにくい!!! 毎日の水やりが苦痛に… RoomClipの皆さんがこれを使い散水栓から立水栓にしたよ!って何人もの方が載せてて ほしかったので 親戚の姉に引っ越し祝い&誕生日ってことでおねだりして買ってもらいましたw 取り付けてみたら凄い!もうこれは立水栓です!←自画自賛w 元の散水栓が手前側にあるので長めのフレキシブルホースを購入して後ろにずらして レンガで囲ってガーデンストーンのピンクを入れました! 殺風景だった駐車場がなんとなーくオシャレになりましたw
やっと我が家も立水栓へ… 引っ越してきた時あれ?ここ水道無いじゃん!!!なんて思っていたら 実は地面から出てる散水栓というやつで… 毎回屈んで蓋開けるのも面倒だし 中にゴミ入ったり虫がいたり… とにかく使いにくい!!! 毎日の水やりが苦痛に… RoomClipの皆さんがこれを使い散水栓から立水栓にしたよ!って何人もの方が載せてて ほしかったので 親戚の姉に引っ越し祝い&誕生日ってことでおねだりして買ってもらいましたw 取り付けてみたら凄い!もうこれは立水栓です!←自画自賛w 元の散水栓が手前側にあるので長めのフレキシブルホースを購入して後ろにずらして レンガで囲ってガーデンストーンのピンクを入れました! 殺風景だった駐車場がなんとなーくオシャレになりましたw
akipu
akipu
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
玄関入ってすぐの小さな玄関ホールです(* ॑꒳ ॑* )⋆* 欲しかった鉄骨階段は手摺のみになっちゃいましたが、これにして良かった~という満足感でいっぱいです(*´艸`*) 階段向こう側には1階手洗いスペース。そしてLDKへ繋がります。
玄関入ってすぐの小さな玄関ホールです(* ॑꒳ ॑* )⋆* 欲しかった鉄骨階段は手摺のみになっちゃいましたが、これにして良かった~という満足感でいっぱいです(*´艸`*) 階段向こう側には1階手洗いスペース。そしてLDKへ繋がります。
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
ryooooさんの実例写真
ホースを買いました♡ 水やりがあっという間におわる…・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 悩んでないで早く買えばよかったです
ホースを買いました♡ 水やりがあっという間におわる…・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 悩んでないで早く買えばよかったです
ryoooo
ryoooo
4LDK | 家族
maka77さんの実例写真
maka77
maka77
家族
yukanaさんの実例写真
ずっと狙っていた移動立水栓を設置してみました。 本当は散水栓カバーとして真上に置けばスッキリして良いのですが、出入り口に散水栓があるものでそこに置くと邪魔だと言われてしまい… 継手のホースを買わないとならないので本日は終了!
ずっと狙っていた移動立水栓を設置してみました。 本当は散水栓カバーとして真上に置けばスッキリして良いのですが、出入り口に散水栓があるものでそこに置くと邪魔だと言われてしまい… 継手のホースを買わないとならないので本日は終了!
yukana
yukana
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
かなり前…2015年…ですが、楽天で移動式水栓を購入しました♪
かなり前…2015年…ですが、楽天で移動式水栓を購入しました♪
hirari
hirari
4LDK | 家族
mo-mo-さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥7,084
玄関から入ってすぐの所に手洗い場を設けました。 上部には大正〜昭和初期の欄間を付けてもらいました。 タオルハンガーは大好きなFUTAGAMIの真鍮製です。こだわりが詰まった一番のお気に入りの場所です^_^
玄関から入ってすぐの所に手洗い場を設けました。 上部には大正〜昭和初期の欄間を付けてもらいました。 タオルハンガーは大好きなFUTAGAMIの真鍮製です。こだわりが詰まった一番のお気に入りの場所です^_^
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
Mariさんの実例写真
外の流しもこだわりました〜♡タイル流しにしたかったのです╰(*´︶`*)╯ミシンの足も綺麗にしたので、愛着がワクワク‼︎‼︎夫婦で背が高いので使いやすいように高めの流しにしました♡蛇口もブロンズにして良かった。水栓は凍結防止のがおしゃれなのがなくて、悩んだけど、これはこれで良し♡
外の流しもこだわりました〜♡タイル流しにしたかったのです╰(*´︶`*)╯ミシンの足も綺麗にしたので、愛着がワクワク‼︎‼︎夫婦で背が高いので使いやすいように高めの流しにしました♡蛇口もブロンズにして良かった。水栓は凍結防止のがおしゃれなのがなくて、悩んだけど、これはこれで良し♡
Mari
Mari
3LDK | 家族
regkazu1027さんの実例写真
立水栓DIY
立水栓DIY
regkazu1027
regkazu1027
4LDK | 家族
98163さんの実例写真
お気に入りの立水栓 玄関の洗い出しとおそろで洗い出し仕様 緑の蛇口もかっこいい レンガはレゴ風のやつ
お気に入りの立水栓 玄関の洗い出しとおそろで洗い出し仕様 緑の蛇口もかっこいい レンガはレゴ風のやつ
98163
98163
3LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 カクダイの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ