玄関/入り口 季節の行事

398枚の部屋写真から28枚をセレクト
ma.home___さんの実例写真
三月の玄関ニッチ。 我が家には女の子いないけど、 季節を味わいたいので小さなお雛様を飾ります❀
三月の玄関ニッチ。 我が家には女の子いないけど、 季節を味わいたいので小さなお雛様を飾ります❀
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
今年も七夕飾りは玄関に🎋 飾りを作れず、短冊だけのシンプル七夕になりました🤭💦 ②それぞれの願い事🎋 夫は書くのが間に合わず…🫠 一応聞いてみたら「食中毒になりませんように」でした🤣 みんなの願い事、叶いますように✭
今年も七夕飾りは玄関に🎋 飾りを作れず、短冊だけのシンプル七夕になりました🤭💦 ②それぞれの願い事🎋 夫は書くのが間に合わず…🫠 一応聞いてみたら「食中毒になりませんように」でした🤣 みんなの願い事、叶いますように✭
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
玄関入って正面です。
玄関入って正面です。
comiri
comiri
4LDK | 家族
AM635さんの実例写真
七夕飾りを設置しました。 モニターで頂いた3Mのフックで支えてうまく立てられました! 7月7日晴れるかな…。
七夕飾りを設置しました。 モニターで頂いた3Mのフックで支えてうまく立てられました! 7月7日晴れるかな…。
AM635
AM635
家族
Kekoponさんの実例写真
節分ディスプレイ 季節の移ろいを感じながら、季節の行事を大切に過ごすのが好きです(*´꒳`*)🧡 みんなが幸せに… 今年こそ 鬼は〜外 福は〜内 福は〜内🍀
節分ディスプレイ 季節の移ろいを感じながら、季節の行事を大切に過ごすのが好きです(*´꒳`*)🧡 みんなが幸せに… 今年こそ 鬼は〜外 福は〜内 福は〜内🍀
Kekopon
Kekopon
3LDK | 家族
oliveさんの実例写真
今年のアドベントカレンダー
今年のアドベントカレンダー
olive
olive
家族
manadai727さんの実例写真
こどもの日🎏イベント参加です。 朝の玄関✽.。.:*・゚ お気に入りのディスプレイコーナー。 RCを始めてから、季節や行事ごとにディスプレイをかえて楽しむことが出来るようになりましたキラーン( • ω• )✧ すっかり大きくなった我が家の男子たち。 立派なこいのぼりや兜は飾らなくなりましたが、ちょこっとディスプレイ┠('◎'зз) 彡 もちろん我が家は誰も気がついてないけど🤣
こどもの日🎏イベント参加です。 朝の玄関✽.。.:*・゚ お気に入りのディスプレイコーナー。 RCを始めてから、季節や行事ごとにディスプレイをかえて楽しむことが出来るようになりましたキラーン( • ω• )✧ すっかり大きくなった我が家の男子たち。 立派なこいのぼりや兜は飾らなくなりましたが、ちょこっとディスプレイ┠('◎'зз) 彡 もちろん我が家は誰も気がついてないけど🤣
manadai727
manadai727
4LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
春夏秋冬、その季節の植物や、季節行事の雑貨や小物をディスプレイして楽しんでいる玄関。 針葉樹やユーカリのいい香りの中に、ちょこんと座るサンタさん🌲🌲🌲🎅🌲が最近の風景。 季節感を大事に、季節を楽しんでディスプレイするわたしの一番好きなスペース。
春夏秋冬、その季節の植物や、季節行事の雑貨や小物をディスプレイして楽しんでいる玄関。 針葉樹やユーカリのいい香りの中に、ちょこんと座るサンタさん🌲🌲🌲🎅🌲が最近の風景。 季節感を大事に、季節を楽しんでディスプレイするわたしの一番好きなスペース。
oa.m
oa.m
sumikoさんの実例写真
一昨年の10月頃から始めた趣味です。 季節の行事に合わせて作り、飾っています。 以前は、手まりは熟練の職人さんにしか作れないものと思っていましたが、分かりやすいテキストが付いたキットや本が販売されているので、私のような素人でも楽しく作る事ができます。 2024年には、手まりの模様が描かれた新紙幣(五千円札)が発行されるとの事。 手まり好きな人が増えると嬉しいです♪
一昨年の10月頃から始めた趣味です。 季節の行事に合わせて作り、飾っています。 以前は、手まりは熟練の職人さんにしか作れないものと思っていましたが、分かりやすいテキストが付いたキットや本が販売されているので、私のような素人でも楽しく作る事ができます。 2024年には、手まりの模様が描かれた新紙幣(五千円札)が発行されるとの事。 手まり好きな人が増えると嬉しいです♪
sumiko
sumiko
4LDK
yahhogirlさんの実例写真
フリーマーケットで陶芸されてる方から購入
フリーマーケットで陶芸されてる方から購入
yahhogirl
yahhogirl
3LDK | 家族
meikosanさんの実例写真
子どもが巣立っても季節の行事は楽しみたい❤️
子どもが巣立っても季節の行事は楽しみたい❤️
meikosan
meikosan
家族
kiyoeさんの実例写真
2枚投稿です! 我が家の玄関インテリア⭐️ シューズBOXの上は お月見バージョンです!🎑 サッサッと お家にある物で簡単に°・*:.。.☆
2枚投稿です! 我が家の玄関インテリア⭐️ シューズBOXの上は お月見バージョンです!🎑 サッサッと お家にある物で簡単に°・*:.。.☆
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
kayok1737さんの実例写真
Merry Christmas! 2023 ✳︎ 玄関側には赤色を使って飾り付け
Merry Christmas! 2023 ✳︎ 玄関側には赤色を使って飾り付け
kayok1737
kayok1737
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨玄関飾り✨ お土産に貰った沖縄シーサー とても小さくって可愛い😍 クマさん🐻‍❄️の木製人形🧸もさりげなくいい感じです🎶 このスペースは花や観葉植物🪴や季節の行事などを飾ってます🤗 東芝ポケットラジオは防災対策として定位置になりました☺️ ポケットラジオを持ち出したり 普段はスピーカーからラジオ📻を聞いたりもしてます🎶 ただ…アンテナ📡線が気になってしょうがない💦 電波📶安定化する様に工夫したけど丸見えなのが気になります😅
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨玄関飾り✨ お土産に貰った沖縄シーサー とても小さくって可愛い😍 クマさん🐻‍❄️の木製人形🧸もさりげなくいい感じです🎶 このスペースは花や観葉植物🪴や季節の行事などを飾ってます🤗 東芝ポケットラジオは防災対策として定位置になりました☺️ ポケットラジオを持ち出したり 普段はスピーカーからラジオ📻を聞いたりもしてます🎶 ただ…アンテナ📡線が気になってしょうがない💦 電波📶安定化する様に工夫したけど丸見えなのが気になります😅
hanachan
hanachan
akiki.jijiさんの実例写真
3歳 娘の願い事は USJでポップコーンを食べること。 叶いますように…
3歳 娘の願い事は USJでポップコーンを食べること。 叶いますように…
akiki.jiji
akiki.jiji
家族
ayu---さんの実例写真
お正月準備① 玄関の下駄箱の上をお正月アレンジに変えました。 昨年、生花のアレンジに使われていた花器をお花屋さん(造花専門店)に持って行って、アーティフィシャルフラワーでアレンジしていただきました。 玄関のお花は、季節や行事によって、生花・ドライフラワー・プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワーといろいろ使い分けています。
お正月準備① 玄関の下駄箱の上をお正月アレンジに変えました。 昨年、生花のアレンジに使われていた花器をお花屋さん(造花専門店)に持って行って、アーティフィシャルフラワーでアレンジしていただきました。 玄関のお花は、季節や行事によって、生花・ドライフラワー・プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワーといろいろ使い分けています。
ayu---
ayu---
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
ようやく兜を飾りました*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 長女の雛人形のように和室に飾りたかったけれど… この時期の和室は、連休に向けてキャンプ道具で溢れかえっているため、玄関シューズボックス上に♫ お花屋さんに菖蒲(ショウブ)を買いに行ったら並んでおらず、「リョウブならあるよ〜」と(ˉ ˘ ˉ; ) モリモリのヒメリョウブを400円という格安でゲット出来ました(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ こどもの日当日は、菖蒲と柏餅を並べたいなぁ… 息子の健やかな成長に感謝するとともに、両親への感謝も忘れてはならないですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
ようやく兜を飾りました*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 長女の雛人形のように和室に飾りたかったけれど… この時期の和室は、連休に向けてキャンプ道具で溢れかえっているため、玄関シューズボックス上に♫ お花屋さんに菖蒲(ショウブ)を買いに行ったら並んでおらず、「リョウブならあるよ〜」と(ˉ ˘ ˉ; ) モリモリのヒメリョウブを400円という格安でゲット出来ました(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ こどもの日当日は、菖蒲と柏餅を並べたいなぁ… 息子の健やかな成長に感謝するとともに、両親への感謝も忘れてはならないですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
sachikooさんの実例写真
玄関もハロウィン気分
玄関もハロウィン気分
sachikoo
sachikoo
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
息子が産まれた時に母からいただいた兜飾り。今年も飾ってあります。 京都で購入した厄除けの鈴を添えて、なんか合ってるかも🤭 そんな息子も大学生1年生。GWはサークル活動に忙しいみたいです。今日も出掛けました。健康であればなんでも出来る☝無病息災を願います。 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 明日は職場でこどもの日のイベントが控えています。利用者さんの無病息災も願い頑張ってきます( *˙0˙*)۶
息子が産まれた時に母からいただいた兜飾り。今年も飾ってあります。 京都で購入した厄除けの鈴を添えて、なんか合ってるかも🤭 そんな息子も大学生1年生。GWはサークル活動に忙しいみたいです。今日も出掛けました。健康であればなんでも出来る☝無病息災を願います。 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 明日は職場でこどもの日のイベントが控えています。利用者さんの無病息災も願い頑張ってきます( *˙0˙*)۶
suzu
suzu
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
またまたイベント参加です(*´罒`*)♪ 昨日末っ子君の児童館で作った七夕飾りをウッドデッキに飾ってみました(o^^o)♡♪ ウッドデッキに初飾り!?かな(笑) ヒラヒラ可愛くて七夕飾り和みます(❁´ω`❁)
またまたイベント参加です(*´罒`*)♪ 昨日末っ子君の児童館で作った七夕飾りをウッドデッキに飾ってみました(o^^o)♡♪ ウッドデッキに初飾り!?かな(笑) ヒラヒラ可愛くて七夕飾り和みます(❁´ω`❁)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
hii--さんの実例写真
セリアのブランチツリーでハロウィンディスプレイ👻
セリアのブランチツリーでハロウィンディスプレイ👻
hii--
hii--
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
玄関の三角屋根のニッチは、高さや大きさ、屋根の角度など細かい寸法を大工さんに伝えて造っていただいたお気に入りのディスプレイスペースです♡ ニッチから左にはみ出すように棚板を伸ばしていただいて、靴を履く際の手すりとしても使えるようにと考えました(^.^) 端っこはぶつかっても痛くないように、まぁるく角をとってもらいました♡ こちらのディスプレイスペースには、季節毎、行事毎に飾りを替えるようにしています。 今回はひな祭りが近いので、小さな縮緬雛をディスプレイ♡ ディスプレイする際のポイントは、毎回欠かさず家族4人のイニシャルオブジェも添えること。 お客様をお出迎えする最初のシーンなので、家族全員で迎え入れる、という気持ちを込めてディスプレイしています(o^^o)
玄関の三角屋根のニッチは、高さや大きさ、屋根の角度など細かい寸法を大工さんに伝えて造っていただいたお気に入りのディスプレイスペースです♡ ニッチから左にはみ出すように棚板を伸ばしていただいて、靴を履く際の手すりとしても使えるようにと考えました(^.^) 端っこはぶつかっても痛くないように、まぁるく角をとってもらいました♡ こちらのディスプレイスペースには、季節毎、行事毎に飾りを替えるようにしています。 今回はひな祭りが近いので、小さな縮緬雛をディスプレイ♡ ディスプレイする際のポイントは、毎回欠かさず家族4人のイニシャルオブジェも添えること。 お客様をお出迎えする最初のシーンなので、家族全員で迎え入れる、という気持ちを込めてディスプレイしています(o^^o)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡季節を楽しむ暮らし♡ イベント参加します➿➿➿ 4枚投稿です➿➿➿ 今日は立春です➿ 昨年から 玄関と台所にお札を書いて貼ってます ①玄関のドアに 『立春大吉』のお札を 春先に蕾が自然と花開くように  天地自然の正しい神気をいただき 万民に福をもたらす縁起物 新しい年の始まりの日に 一年の厄除けの願いを込めて 『立春大吉』のお札を貼った事から おまじないとして  広まったと言われているそうです➿ ②台所に 『鎮防火燭』のお札を かまどの火や燭(灯火・灯り)を鎮め 防ぐという いわゆる  『火の用心』と同じ目的のお札だそうです おまじないとして  昨年から貼り始めもした➿ ③書いてる所➿ 『鎮防火燭』は 下手ですが すんなり書けたのですが 『立春大吉』が左右対称に書けなくて 何度も書いてる所です➿➿ 立春大吉の文字は  全て左右対称 縦に書くと紙を裏から 見ても同じように立春大吉と読めるみたいです 中々 簡単な字でも バランスが 書くと難しくて何度も書いてしまいました ④昨年書いた 『立春大吉』と『鎮防火燭』 です➿ こんな感じで 季節の我が家の行事として 楽しんでます。
♡季節を楽しむ暮らし♡ イベント参加します➿➿➿ 4枚投稿です➿➿➿ 今日は立春です➿ 昨年から 玄関と台所にお札を書いて貼ってます ①玄関のドアに 『立春大吉』のお札を 春先に蕾が自然と花開くように  天地自然の正しい神気をいただき 万民に福をもたらす縁起物 新しい年の始まりの日に 一年の厄除けの願いを込めて 『立春大吉』のお札を貼った事から おまじないとして  広まったと言われているそうです➿ ②台所に 『鎮防火燭』のお札を かまどの火や燭(灯火・灯り)を鎮め 防ぐという いわゆる  『火の用心』と同じ目的のお札だそうです おまじないとして  昨年から貼り始めもした➿ ③書いてる所➿ 『鎮防火燭』は 下手ですが すんなり書けたのですが 『立春大吉』が左右対称に書けなくて 何度も書いてる所です➿➿ 立春大吉の文字は  全て左右対称 縦に書くと紙を裏から 見ても同じように立春大吉と読めるみたいです 中々 簡単な字でも バランスが 書くと難しくて何度も書いてしまいました ④昨年書いた 『立春大吉』と『鎮防火燭』 です➿ こんな感じで 季節の我が家の行事として 楽しんでます。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
sho-takeさんの実例写真
早朝より、笹を取りに行き 昨日作った飾りを 吊るしてみました🎋 子ども達が小さい頃以来 折り紙もすっかり忘れている あまり欲張った事を書くのもね(笑) でも、さりげなく宝袋も入ってる やっぱり欲深いかな😆 小さいのを玄関靴箱の上に 大きいのは、外なんだけど 多肉の為に遮光しているので 全然、映てない😅
早朝より、笹を取りに行き 昨日作った飾りを 吊るしてみました🎋 子ども達が小さい頃以来 折り紙もすっかり忘れている あまり欲張った事を書くのもね(笑) でも、さりげなく宝袋も入ってる やっぱり欲深いかな😆 小さいのを玄関靴箱の上に 大きいのは、外なんだけど 多肉の為に遮光しているので 全然、映てない😅
sho-take
sho-take
もっと見る

玄関/入り口 季節の行事の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 季節の行事

398枚の部屋写真から28枚をセレクト
ma.home___さんの実例写真
三月の玄関ニッチ。 我が家には女の子いないけど、 季節を味わいたいので小さなお雛様を飾ります❀
三月の玄関ニッチ。 我が家には女の子いないけど、 季節を味わいたいので小さなお雛様を飾ります❀
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
今年も七夕飾りは玄関に🎋 飾りを作れず、短冊だけのシンプル七夕になりました🤭💦 ②それぞれの願い事🎋 夫は書くのが間に合わず…🫠 一応聞いてみたら「食中毒になりませんように」でした🤣 みんなの願い事、叶いますように✭
今年も七夕飾りは玄関に🎋 飾りを作れず、短冊だけのシンプル七夕になりました🤭💦 ②それぞれの願い事🎋 夫は書くのが間に合わず…🫠 一応聞いてみたら「食中毒になりませんように」でした🤣 みんなの願い事、叶いますように✭
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
玄関入って正面です。
玄関入って正面です。
comiri
comiri
4LDK | 家族
AM635さんの実例写真
七夕飾りを設置しました。 モニターで頂いた3Mのフックで支えてうまく立てられました! 7月7日晴れるかな…。
七夕飾りを設置しました。 モニターで頂いた3Mのフックで支えてうまく立てられました! 7月7日晴れるかな…。
AM635
AM635
家族
Kekoponさんの実例写真
節分ディスプレイ 季節の移ろいを感じながら、季節の行事を大切に過ごすのが好きです(*´꒳`*)🧡 みんなが幸せに… 今年こそ 鬼は〜外 福は〜内 福は〜内🍀
節分ディスプレイ 季節の移ろいを感じながら、季節の行事を大切に過ごすのが好きです(*´꒳`*)🧡 みんなが幸せに… 今年こそ 鬼は〜外 福は〜内 福は〜内🍀
Kekopon
Kekopon
3LDK | 家族
oliveさんの実例写真
今年のアドベントカレンダー
今年のアドベントカレンダー
olive
olive
家族
manadai727さんの実例写真
こどもの日🎏イベント参加です。 朝の玄関✽.。.:*・゚ お気に入りのディスプレイコーナー。 RCを始めてから、季節や行事ごとにディスプレイをかえて楽しむことが出来るようになりましたキラーン( • ω• )✧ すっかり大きくなった我が家の男子たち。 立派なこいのぼりや兜は飾らなくなりましたが、ちょこっとディスプレイ┠('◎'зз) 彡 もちろん我が家は誰も気がついてないけど🤣
こどもの日🎏イベント参加です。 朝の玄関✽.。.:*・゚ お気に入りのディスプレイコーナー。 RCを始めてから、季節や行事ごとにディスプレイをかえて楽しむことが出来るようになりましたキラーン( • ω• )✧ すっかり大きくなった我が家の男子たち。 立派なこいのぼりや兜は飾らなくなりましたが、ちょこっとディスプレイ┠('◎'зз) 彡 もちろん我が家は誰も気がついてないけど🤣
manadai727
manadai727
4LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
春夏秋冬、その季節の植物や、季節行事の雑貨や小物をディスプレイして楽しんでいる玄関。 針葉樹やユーカリのいい香りの中に、ちょこんと座るサンタさん🌲🌲🌲🎅🌲が最近の風景。 季節感を大事に、季節を楽しんでディスプレイするわたしの一番好きなスペース。
春夏秋冬、その季節の植物や、季節行事の雑貨や小物をディスプレイして楽しんでいる玄関。 針葉樹やユーカリのいい香りの中に、ちょこんと座るサンタさん🌲🌲🌲🎅🌲が最近の風景。 季節感を大事に、季節を楽しんでディスプレイするわたしの一番好きなスペース。
oa.m
oa.m
sumikoさんの実例写真
一昨年の10月頃から始めた趣味です。 季節の行事に合わせて作り、飾っています。 以前は、手まりは熟練の職人さんにしか作れないものと思っていましたが、分かりやすいテキストが付いたキットや本が販売されているので、私のような素人でも楽しく作る事ができます。 2024年には、手まりの模様が描かれた新紙幣(五千円札)が発行されるとの事。 手まり好きな人が増えると嬉しいです♪
一昨年の10月頃から始めた趣味です。 季節の行事に合わせて作り、飾っています。 以前は、手まりは熟練の職人さんにしか作れないものと思っていましたが、分かりやすいテキストが付いたキットや本が販売されているので、私のような素人でも楽しく作る事ができます。 2024年には、手まりの模様が描かれた新紙幣(五千円札)が発行されるとの事。 手まり好きな人が増えると嬉しいです♪
sumiko
sumiko
4LDK
yahhogirlさんの実例写真
フリーマーケットで陶芸されてる方から購入
フリーマーケットで陶芸されてる方から購入
yahhogirl
yahhogirl
3LDK | 家族
meikosanさんの実例写真
子どもが巣立っても季節の行事は楽しみたい❤️
子どもが巣立っても季節の行事は楽しみたい❤️
meikosan
meikosan
家族
kiyoeさんの実例写真
2枚投稿です! 我が家の玄関インテリア⭐️ シューズBOXの上は お月見バージョンです!🎑 サッサッと お家にある物で簡単に°・*:.。.☆
2枚投稿です! 我が家の玄関インテリア⭐️ シューズBOXの上は お月見バージョンです!🎑 サッサッと お家にある物で簡単に°・*:.。.☆
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
kayok1737さんの実例写真
Merry Christmas! 2023 ✳︎ 玄関側には赤色を使って飾り付け
Merry Christmas! 2023 ✳︎ 玄関側には赤色を使って飾り付け
kayok1737
kayok1737
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨玄関飾り✨ お土産に貰った沖縄シーサー とても小さくって可愛い😍 クマさん🐻‍❄️の木製人形🧸もさりげなくいい感じです🎶 このスペースは花や観葉植物🪴や季節の行事などを飾ってます🤗 東芝ポケットラジオは防災対策として定位置になりました☺️ ポケットラジオを持ち出したり 普段はスピーカーからラジオ📻を聞いたりもしてます🎶 ただ…アンテナ📡線が気になってしょうがない💦 電波📶安定化する様に工夫したけど丸見えなのが気になります😅
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨玄関飾り✨ お土産に貰った沖縄シーサー とても小さくって可愛い😍 クマさん🐻‍❄️の木製人形🧸もさりげなくいい感じです🎶 このスペースは花や観葉植物🪴や季節の行事などを飾ってます🤗 東芝ポケットラジオは防災対策として定位置になりました☺️ ポケットラジオを持ち出したり 普段はスピーカーからラジオ📻を聞いたりもしてます🎶 ただ…アンテナ📡線が気になってしょうがない💦 電波📶安定化する様に工夫したけど丸見えなのが気になります😅
hanachan
hanachan
akiki.jijiさんの実例写真
3歳 娘の願い事は USJでポップコーンを食べること。 叶いますように…
3歳 娘の願い事は USJでポップコーンを食べること。 叶いますように…
akiki.jiji
akiki.jiji
家族
ayu---さんの実例写真
お正月準備① 玄関の下駄箱の上をお正月アレンジに変えました。 昨年、生花のアレンジに使われていた花器をお花屋さん(造花専門店)に持って行って、アーティフィシャルフラワーでアレンジしていただきました。 玄関のお花は、季節や行事によって、生花・ドライフラワー・プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワーといろいろ使い分けています。
お正月準備① 玄関の下駄箱の上をお正月アレンジに変えました。 昨年、生花のアレンジに使われていた花器をお花屋さん(造花専門店)に持って行って、アーティフィシャルフラワーでアレンジしていただきました。 玄関のお花は、季節や行事によって、生花・ドライフラワー・プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワーといろいろ使い分けています。
ayu---
ayu---
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
ようやく兜を飾りました*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 長女の雛人形のように和室に飾りたかったけれど… この時期の和室は、連休に向けてキャンプ道具で溢れかえっているため、玄関シューズボックス上に♫ お花屋さんに菖蒲(ショウブ)を買いに行ったら並んでおらず、「リョウブならあるよ〜」と(ˉ ˘ ˉ; ) モリモリのヒメリョウブを400円という格安でゲット出来ました(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ こどもの日当日は、菖蒲と柏餅を並べたいなぁ… 息子の健やかな成長に感謝するとともに、両親への感謝も忘れてはならないですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
ようやく兜を飾りました*。٩(ˊᗜˋ*)و*。 長女の雛人形のように和室に飾りたかったけれど… この時期の和室は、連休に向けてキャンプ道具で溢れかえっているため、玄関シューズボックス上に♫ お花屋さんに菖蒲(ショウブ)を買いに行ったら並んでおらず、「リョウブならあるよ〜」と(ˉ ˘ ˉ; ) モリモリのヒメリョウブを400円という格安でゲット出来ました(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ こどもの日当日は、菖蒲と柏餅を並べたいなぁ… 息子の健やかな成長に感謝するとともに、両親への感謝も忘れてはならないですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
sachikooさんの実例写真
玄関もハロウィン気分
玄関もハロウィン気分
sachikoo
sachikoo
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
息子が産まれた時に母からいただいた兜飾り。今年も飾ってあります。 京都で購入した厄除けの鈴を添えて、なんか合ってるかも🤭 そんな息子も大学生1年生。GWはサークル活動に忙しいみたいです。今日も出掛けました。健康であればなんでも出来る☝無病息災を願います。 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 明日は職場でこどもの日のイベントが控えています。利用者さんの無病息災も願い頑張ってきます( *˙0˙*)۶
息子が産まれた時に母からいただいた兜飾り。今年も飾ってあります。 京都で購入した厄除けの鈴を添えて、なんか合ってるかも🤭 そんな息子も大学生1年生。GWはサークル活動に忙しいみたいです。今日も出掛けました。健康であればなんでも出来る☝無病息災を願います。 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 明日は職場でこどもの日のイベントが控えています。利用者さんの無病息災も願い頑張ってきます( *˙0˙*)۶
suzu
suzu
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
またまたイベント参加です(*´罒`*)♪ 昨日末っ子君の児童館で作った七夕飾りをウッドデッキに飾ってみました(o^^o)♡♪ ウッドデッキに初飾り!?かな(笑) ヒラヒラ可愛くて七夕飾り和みます(❁´ω`❁)
またまたイベント参加です(*´罒`*)♪ 昨日末っ子君の児童館で作った七夕飾りをウッドデッキに飾ってみました(o^^o)♡♪ ウッドデッキに初飾り!?かな(笑) ヒラヒラ可愛くて七夕飾り和みます(❁´ω`❁)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
hii--さんの実例写真
セリアのブランチツリーでハロウィンディスプレイ👻
セリアのブランチツリーでハロウィンディスプレイ👻
hii--
hii--
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
玄関の三角屋根のニッチは、高さや大きさ、屋根の角度など細かい寸法を大工さんに伝えて造っていただいたお気に入りのディスプレイスペースです♡ ニッチから左にはみ出すように棚板を伸ばしていただいて、靴を履く際の手すりとしても使えるようにと考えました(^.^) 端っこはぶつかっても痛くないように、まぁるく角をとってもらいました♡ こちらのディスプレイスペースには、季節毎、行事毎に飾りを替えるようにしています。 今回はひな祭りが近いので、小さな縮緬雛をディスプレイ♡ ディスプレイする際のポイントは、毎回欠かさず家族4人のイニシャルオブジェも添えること。 お客様をお出迎えする最初のシーンなので、家族全員で迎え入れる、という気持ちを込めてディスプレイしています(o^^o)
玄関の三角屋根のニッチは、高さや大きさ、屋根の角度など細かい寸法を大工さんに伝えて造っていただいたお気に入りのディスプレイスペースです♡ ニッチから左にはみ出すように棚板を伸ばしていただいて、靴を履く際の手すりとしても使えるようにと考えました(^.^) 端っこはぶつかっても痛くないように、まぁるく角をとってもらいました♡ こちらのディスプレイスペースには、季節毎、行事毎に飾りを替えるようにしています。 今回はひな祭りが近いので、小さな縮緬雛をディスプレイ♡ ディスプレイする際のポイントは、毎回欠かさず家族4人のイニシャルオブジェも添えること。 お客様をお出迎えする最初のシーンなので、家族全員で迎え入れる、という気持ちを込めてディスプレイしています(o^^o)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
♡季節を楽しむ暮らし♡ イベント参加します➿➿➿ 4枚投稿です➿➿➿ 今日は立春です➿ 昨年から 玄関と台所にお札を書いて貼ってます ①玄関のドアに 『立春大吉』のお札を 春先に蕾が自然と花開くように  天地自然の正しい神気をいただき 万民に福をもたらす縁起物 新しい年の始まりの日に 一年の厄除けの願いを込めて 『立春大吉』のお札を貼った事から おまじないとして  広まったと言われているそうです➿ ②台所に 『鎮防火燭』のお札を かまどの火や燭(灯火・灯り)を鎮め 防ぐという いわゆる  『火の用心』と同じ目的のお札だそうです おまじないとして  昨年から貼り始めもした➿ ③書いてる所➿ 『鎮防火燭』は 下手ですが すんなり書けたのですが 『立春大吉』が左右対称に書けなくて 何度も書いてる所です➿➿ 立春大吉の文字は  全て左右対称 縦に書くと紙を裏から 見ても同じように立春大吉と読めるみたいです 中々 簡単な字でも バランスが 書くと難しくて何度も書いてしまいました ④昨年書いた 『立春大吉』と『鎮防火燭』 です➿ こんな感じで 季節の我が家の行事として 楽しんでます。
♡季節を楽しむ暮らし♡ イベント参加します➿➿➿ 4枚投稿です➿➿➿ 今日は立春です➿ 昨年から 玄関と台所にお札を書いて貼ってます ①玄関のドアに 『立春大吉』のお札を 春先に蕾が自然と花開くように  天地自然の正しい神気をいただき 万民に福をもたらす縁起物 新しい年の始まりの日に 一年の厄除けの願いを込めて 『立春大吉』のお札を貼った事から おまじないとして  広まったと言われているそうです➿ ②台所に 『鎮防火燭』のお札を かまどの火や燭(灯火・灯り)を鎮め 防ぐという いわゆる  『火の用心』と同じ目的のお札だそうです おまじないとして  昨年から貼り始めもした➿ ③書いてる所➿ 『鎮防火燭』は 下手ですが すんなり書けたのですが 『立春大吉』が左右対称に書けなくて 何度も書いてる所です➿➿ 立春大吉の文字は  全て左右対称 縦に書くと紙を裏から 見ても同じように立春大吉と読めるみたいです 中々 簡単な字でも バランスが 書くと難しくて何度も書いてしまいました ④昨年書いた 『立春大吉』と『鎮防火燭』 です➿ こんな感じで 季節の我が家の行事として 楽しんでます。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
sho-takeさんの実例写真
早朝より、笹を取りに行き 昨日作った飾りを 吊るしてみました🎋 子ども達が小さい頃以来 折り紙もすっかり忘れている あまり欲張った事を書くのもね(笑) でも、さりげなく宝袋も入ってる やっぱり欲深いかな😆 小さいのを玄関靴箱の上に 大きいのは、外なんだけど 多肉の為に遮光しているので 全然、映てない😅
早朝より、笹を取りに行き 昨日作った飾りを 吊るしてみました🎋 子ども達が小さい頃以来 折り紙もすっかり忘れている あまり欲張った事を書くのもね(笑) でも、さりげなく宝袋も入ってる やっぱり欲深いかな😆 小さいのを玄関靴箱の上に 大きいのは、外なんだけど 多肉の為に遮光しているので 全然、映てない😅
sho-take
sho-take
もっと見る

玄関/入り口 季節の行事の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ