玄関/入り口 あるもので何とかする

13枚の部屋写真から10枚をセレクト
chiz3さんの実例写真
庭のアメジストセージが盛り盛りで、大好きな金木犀を、隠してしまうので、ガサッとまとめてスワッグ風? ホントはリースとか作ってみたいけど、器用じゃないので私はこちらで💐😆インターホンちょっと隠れてるけど、まいっか😆 しばらく殺風景だった玄関を飾りました。 最近過ごしやすくなったからか、 ご近所のデイサービスの方がよくお散歩されてるので、少し楽しんでもらえるかな🏡② 代わりのリースは、自然に生えてくれた朝顔?夕顔?がこれまた自然に丸まってたのをみつけたので、そのままリース風に◎頂き物のかぼちゃと飾ってハロウィンで🎃③ アメジストセージ、もっさ〜の花壇④
庭のアメジストセージが盛り盛りで、大好きな金木犀を、隠してしまうので、ガサッとまとめてスワッグ風? ホントはリースとか作ってみたいけど、器用じゃないので私はこちらで💐😆インターホンちょっと隠れてるけど、まいっか😆 しばらく殺風景だった玄関を飾りました。 最近過ごしやすくなったからか、 ご近所のデイサービスの方がよくお散歩されてるので、少し楽しんでもらえるかな🏡② 代わりのリースは、自然に生えてくれた朝顔?夕顔?がこれまた自然に丸まってたのをみつけたので、そのままリース風に◎頂き物のかぼちゃと飾ってハロウィンで🎃③ アメジストセージ、もっさ〜の花壇④
chiz3
chiz3
家族
yuzuさんの実例写真
プチプラだらけの玄関デス 100均グッズでものづくり♪ ブロックをペンキ塗りして傘立てに♪ ハンドメイドグッズ♪ 100均雑貨♪ などなど高価なものは一つもないプチプラインテリアデス
プチプラだらけの玄関デス 100均グッズでものづくり♪ ブロックをペンキ塗りして傘立てに♪ ハンドメイドグッズ♪ 100均雑貨♪ などなど高価なものは一つもないプチプラインテリアデス
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
taraさんの実例写真
tara
tara
家族
yukoさんの実例写真
先程mommyさんの投稿で、アルコールディスペンサーにレッグウォーマーを着せているのを見て、なるほど!と、何かあったかもとタンスの中をガサゴソ…ネックウォーマーとハンドウォーマーならあったけど、サイズが合わず🥲柄もイマイチ で、ハンカチに包みましたー😊 そもそも、 ①メーカーのボトルのまま置いていた ②家にある物で何とかしようとしている いつもこんな感じです😅
先程mommyさんの投稿で、アルコールディスペンサーにレッグウォーマーを着せているのを見て、なるほど!と、何かあったかもとタンスの中をガサゴソ…ネックウォーマーとハンドウォーマーならあったけど、サイズが合わず🥲柄もイマイチ で、ハンカチに包みましたー😊 そもそも、 ①メーカーのボトルのまま置いていた ②家にある物で何とかしようとしている いつもこんな感じです😅
yuko
yuko
mi-saさんの実例写真
長男は火曜まで東京、末娘はほとんど家にいるけど、今日はバイトで唯一、1人だけの一日わたしの夏休み✨(お弁当は作ったけど) さて、何やろう! ベランダに立てかけてあったすのこ。 2枚ずつ買ったので、サイズ、形、材質の違う2種類あります。 押し入れで布団の下に敷いていて 引っ越して、玄関に敷いていて ここへ来てからはベランダに敷いていました。 けど敷くのをやめるとにしたけれど、 かびているわけでも、腐っているわけでも、割れているわけでもなく… すっかりくたびれてはいますが… で、再利用。 やっぱりこれかな?手っ取り早く、 2枚目 なんかななめだなぁ〜 あ😯うそ!ここ(下のあしのとこ)左右対称しゃないの?? 3枚目 やり直しました。 グラグラするので裏には余った木材(前の家で天井に布を張るのに使っていた廃材)を斜めに打ち付けました。 まあ、適当で😁 一応、すのこ用の防水塗料も余ってたので塗りました。 4枚目 修繕で、動かなくなってしまった網戸の前に置きました。 午前中はこれで終わりました。 そして、やり直す時、釘の刺さった木材踏みました😫柔らかい素材の草履なので足に刺さった、イタ🤣
長男は火曜まで東京、末娘はほとんど家にいるけど、今日はバイトで唯一、1人だけの一日わたしの夏休み✨(お弁当は作ったけど) さて、何やろう! ベランダに立てかけてあったすのこ。 2枚ずつ買ったので、サイズ、形、材質の違う2種類あります。 押し入れで布団の下に敷いていて 引っ越して、玄関に敷いていて ここへ来てからはベランダに敷いていました。 けど敷くのをやめるとにしたけれど、 かびているわけでも、腐っているわけでも、割れているわけでもなく… すっかりくたびれてはいますが… で、再利用。 やっぱりこれかな?手っ取り早く、 2枚目 なんかななめだなぁ〜 あ😯うそ!ここ(下のあしのとこ)左右対称しゃないの?? 3枚目 やり直しました。 グラグラするので裏には余った木材(前の家で天井に布を張るのに使っていた廃材)を斜めに打ち付けました。 まあ、適当で😁 一応、すのこ用の防水塗料も余ってたので塗りました。 4枚目 修繕で、動かなくなってしまった網戸の前に置きました。 午前中はこれで終わりました。 そして、やり直す時、釘の刺さった木材踏みました😫柔らかい素材の草履なので足に刺さった、イタ🤣
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
年末の28日に作って壁に飾ったしめ飾り(2枚目) その後、ヤブコウジと黒龍がしおれないよう逆さにして花瓶に根元を挿しました(1枚目) 隣の葉牡丹も即席飾り 毎年日陰の苔を採集して寄せ植えに被せて作る正月アレンジですが今年は苔が全く見当たらず… 仕方ないのでコニファー?の葉をカットしてきて土に刺しました 右の着物の帯 敷くには長すぎて丸めて置いただけなので スルーしてください💦
年末の28日に作って壁に飾ったしめ飾り(2枚目) その後、ヤブコウジと黒龍がしおれないよう逆さにして花瓶に根元を挿しました(1枚目) 隣の葉牡丹も即席飾り 毎年日陰の苔を採集して寄せ植えに被せて作る正月アレンジですが今年は苔が全く見当たらず… 仕方ないのでコニファー?の葉をカットしてきて土に刺しました 右の着物の帯 敷くには長すぎて丸めて置いただけなので スルーしてください💦
kinu-ito
kinu-ito
S.homeさんの実例写真
庭のミモザが少しずつ咲き始めました♡
庭のミモザが少しずつ咲き始めました♡
S.home
S.home
家族
watakoさんの実例写真
リメイクのイベント参加用です。 生協の宅配でよくお水やお茶を箱買いするのですが収納する所が無くて… ダンボール箱で作った木箱風⁇収納ボックス。 先日ちょっと進化させてみました。 他のとこで使ってたそうめんの木箱のふたをつけて、引越し時に処分したゴミ箱の天板(なぜかコレだけ荷物に紛れ込んでた😅)にキャスターをつけた台車に乗っけました。 いわゆる…ガラクタの寄せ集めですね🤣 でも、こんなのがたまらなく好きだったりする…
リメイクのイベント参加用です。 生協の宅配でよくお水やお茶を箱買いするのですが収納する所が無くて… ダンボール箱で作った木箱風⁇収納ボックス。 先日ちょっと進化させてみました。 他のとこで使ってたそうめんの木箱のふたをつけて、引越し時に処分したゴミ箱の天板(なぜかコレだけ荷物に紛れ込んでた😅)にキャスターをつけた台車に乗っけました。 いわゆる…ガラクタの寄せ集めですね🤣 でも、こんなのがたまらなく好きだったりする…
watako
watako
2K | 一人暮らし
ToReTaRiさんの実例写真
☀おはようございます☀ いきなり生活感満載のpicで 失礼します💦💦 皆さん洗濯物干す時 洗濯カゴ🧺って 何処に置きます?? 足元?? 私腰痛持ちでして… 洗濯物をカゴから取るのに 腰をいちいち曲げるのが 地味に辛い…😓 そして洗濯カゴを 直接地ベタに置いてるのも 気になっていた…😓 ということで☝️ 折り畳みの踏み台?イス? 的な物を持って来て その上に洗濯カゴを置いて 干していました (洗濯バサミ入れのカゴは 洗濯カゴに引っ掛けて) うん‼️楽〜🎵😆 でもそのうち… 洗濯カゴと踏み台と 洗濯バサミ入れを 持って来たり仕舞ったりするのが 面倒に…😓 (どこまでもズボラ) 他に良い方法は無いか… キョロキョロ ((👀))… ん⁉️ベランダ出入口のすぐ側に ダイニングの椅子がある… あ💡これで良くない?? 椅子に洗濯カゴ置いて 背もたれに 洗濯バサミ入れのカゴを 引っ掛ける そして出入口ギリギリの所に 少し移動すれば ほら楽チン🎵 ものぐさ主婦の 洗濯物干し事情でした〜😅 けしから〜ん‼️😠って 怒られる〜💦💦 逃げろ〜💦💦🏃💨 (↑最近こればっか…😅)
☀おはようございます☀ いきなり生活感満載のpicで 失礼します💦💦 皆さん洗濯物干す時 洗濯カゴ🧺って 何処に置きます?? 足元?? 私腰痛持ちでして… 洗濯物をカゴから取るのに 腰をいちいち曲げるのが 地味に辛い…😓 そして洗濯カゴを 直接地ベタに置いてるのも 気になっていた…😓 ということで☝️ 折り畳みの踏み台?イス? 的な物を持って来て その上に洗濯カゴを置いて 干していました (洗濯バサミ入れのカゴは 洗濯カゴに引っ掛けて) うん‼️楽〜🎵😆 でもそのうち… 洗濯カゴと踏み台と 洗濯バサミ入れを 持って来たり仕舞ったりするのが 面倒に…😓 (どこまでもズボラ) 他に良い方法は無いか… キョロキョロ ((👀))… ん⁉️ベランダ出入口のすぐ側に ダイニングの椅子がある… あ💡これで良くない?? 椅子に洗濯カゴ置いて 背もたれに 洗濯バサミ入れのカゴを 引っ掛ける そして出入口ギリギリの所に 少し移動すれば ほら楽チン🎵 ものぐさ主婦の 洗濯物干し事情でした〜😅 けしから〜ん‼️😠って 怒られる〜💦💦 逃げろ〜💦💦🏃💨 (↑最近こればっか…😅)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
ray55さんの実例写真
梅雨入りが早いせいか百合が咲くのも早かった💦 すごいんです、この百合。。。 一本に15?も花が咲きそう。。 今までで一番多くつぼみがつきました⭕️ 雨が続くので、百合も切ってお仏壇へ🙏母が大事に育ててきた百合、分球できたらいいなーと思うけど、怖くてできませんw 食卓に小さい百合を飾って香りを楽しんでいます❣️
梅雨入りが早いせいか百合が咲くのも早かった💦 すごいんです、この百合。。。 一本に15?も花が咲きそう。。 今までで一番多くつぼみがつきました⭕️ 雨が続くので、百合も切ってお仏壇へ🙏母が大事に育ててきた百合、分球できたらいいなーと思うけど、怖くてできませんw 食卓に小さい百合を飾って香りを楽しんでいます❣️
ray55
ray55
家族

玄関/入り口 あるもので何とかするの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 あるもので何とかする

13枚の部屋写真から10枚をセレクト
chiz3さんの実例写真
庭のアメジストセージが盛り盛りで、大好きな金木犀を、隠してしまうので、ガサッとまとめてスワッグ風? ホントはリースとか作ってみたいけど、器用じゃないので私はこちらで💐😆インターホンちょっと隠れてるけど、まいっか😆 しばらく殺風景だった玄関を飾りました。 最近過ごしやすくなったからか、 ご近所のデイサービスの方がよくお散歩されてるので、少し楽しんでもらえるかな🏡② 代わりのリースは、自然に生えてくれた朝顔?夕顔?がこれまた自然に丸まってたのをみつけたので、そのままリース風に◎頂き物のかぼちゃと飾ってハロウィンで🎃③ アメジストセージ、もっさ〜の花壇④
庭のアメジストセージが盛り盛りで、大好きな金木犀を、隠してしまうので、ガサッとまとめてスワッグ風? ホントはリースとか作ってみたいけど、器用じゃないので私はこちらで💐😆インターホンちょっと隠れてるけど、まいっか😆 しばらく殺風景だった玄関を飾りました。 最近過ごしやすくなったからか、 ご近所のデイサービスの方がよくお散歩されてるので、少し楽しんでもらえるかな🏡② 代わりのリースは、自然に生えてくれた朝顔?夕顔?がこれまた自然に丸まってたのをみつけたので、そのままリース風に◎頂き物のかぼちゃと飾ってハロウィンで🎃③ アメジストセージ、もっさ〜の花壇④
chiz3
chiz3
家族
yuzuさんの実例写真
プチプラだらけの玄関デス 100均グッズでものづくり♪ ブロックをペンキ塗りして傘立てに♪ ハンドメイドグッズ♪ 100均雑貨♪ などなど高価なものは一つもないプチプラインテリアデス
プチプラだらけの玄関デス 100均グッズでものづくり♪ ブロックをペンキ塗りして傘立てに♪ ハンドメイドグッズ♪ 100均雑貨♪ などなど高価なものは一つもないプチプラインテリアデス
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
taraさんの実例写真
tara
tara
家族
yukoさんの実例写真
先程mommyさんの投稿で、アルコールディスペンサーにレッグウォーマーを着せているのを見て、なるほど!と、何かあったかもとタンスの中をガサゴソ…ネックウォーマーとハンドウォーマーならあったけど、サイズが合わず🥲柄もイマイチ で、ハンカチに包みましたー😊 そもそも、 ①メーカーのボトルのまま置いていた ②家にある物で何とかしようとしている いつもこんな感じです😅
先程mommyさんの投稿で、アルコールディスペンサーにレッグウォーマーを着せているのを見て、なるほど!と、何かあったかもとタンスの中をガサゴソ…ネックウォーマーとハンドウォーマーならあったけど、サイズが合わず🥲柄もイマイチ で、ハンカチに包みましたー😊 そもそも、 ①メーカーのボトルのまま置いていた ②家にある物で何とかしようとしている いつもこんな感じです😅
yuko
yuko
mi-saさんの実例写真
長男は火曜まで東京、末娘はほとんど家にいるけど、今日はバイトで唯一、1人だけの一日わたしの夏休み✨(お弁当は作ったけど) さて、何やろう! ベランダに立てかけてあったすのこ。 2枚ずつ買ったので、サイズ、形、材質の違う2種類あります。 押し入れで布団の下に敷いていて 引っ越して、玄関に敷いていて ここへ来てからはベランダに敷いていました。 けど敷くのをやめるとにしたけれど、 かびているわけでも、腐っているわけでも、割れているわけでもなく… すっかりくたびれてはいますが… で、再利用。 やっぱりこれかな?手っ取り早く、 2枚目 なんかななめだなぁ〜 あ😯うそ!ここ(下のあしのとこ)左右対称しゃないの?? 3枚目 やり直しました。 グラグラするので裏には余った木材(前の家で天井に布を張るのに使っていた廃材)を斜めに打ち付けました。 まあ、適当で😁 一応、すのこ用の防水塗料も余ってたので塗りました。 4枚目 修繕で、動かなくなってしまった網戸の前に置きました。 午前中はこれで終わりました。 そして、やり直す時、釘の刺さった木材踏みました😫柔らかい素材の草履なので足に刺さった、イタ🤣
長男は火曜まで東京、末娘はほとんど家にいるけど、今日はバイトで唯一、1人だけの一日わたしの夏休み✨(お弁当は作ったけど) さて、何やろう! ベランダに立てかけてあったすのこ。 2枚ずつ買ったので、サイズ、形、材質の違う2種類あります。 押し入れで布団の下に敷いていて 引っ越して、玄関に敷いていて ここへ来てからはベランダに敷いていました。 けど敷くのをやめるとにしたけれど、 かびているわけでも、腐っているわけでも、割れているわけでもなく… すっかりくたびれてはいますが… で、再利用。 やっぱりこれかな?手っ取り早く、 2枚目 なんかななめだなぁ〜 あ😯うそ!ここ(下のあしのとこ)左右対称しゃないの?? 3枚目 やり直しました。 グラグラするので裏には余った木材(前の家で天井に布を張るのに使っていた廃材)を斜めに打ち付けました。 まあ、適当で😁 一応、すのこ用の防水塗料も余ってたので塗りました。 4枚目 修繕で、動かなくなってしまった網戸の前に置きました。 午前中はこれで終わりました。 そして、やり直す時、釘の刺さった木材踏みました😫柔らかい素材の草履なので足に刺さった、イタ🤣
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
年末の28日に作って壁に飾ったしめ飾り(2枚目) その後、ヤブコウジと黒龍がしおれないよう逆さにして花瓶に根元を挿しました(1枚目) 隣の葉牡丹も即席飾り 毎年日陰の苔を採集して寄せ植えに被せて作る正月アレンジですが今年は苔が全く見当たらず… 仕方ないのでコニファー?の葉をカットしてきて土に刺しました 右の着物の帯 敷くには長すぎて丸めて置いただけなので スルーしてください💦
年末の28日に作って壁に飾ったしめ飾り(2枚目) その後、ヤブコウジと黒龍がしおれないよう逆さにして花瓶に根元を挿しました(1枚目) 隣の葉牡丹も即席飾り 毎年日陰の苔を採集して寄せ植えに被せて作る正月アレンジですが今年は苔が全く見当たらず… 仕方ないのでコニファー?の葉をカットしてきて土に刺しました 右の着物の帯 敷くには長すぎて丸めて置いただけなので スルーしてください💦
kinu-ito
kinu-ito
S.homeさんの実例写真
庭のミモザが少しずつ咲き始めました♡
庭のミモザが少しずつ咲き始めました♡
S.home
S.home
家族
watakoさんの実例写真
リメイクのイベント参加用です。 生協の宅配でよくお水やお茶を箱買いするのですが収納する所が無くて… ダンボール箱で作った木箱風⁇収納ボックス。 先日ちょっと進化させてみました。 他のとこで使ってたそうめんの木箱のふたをつけて、引越し時に処分したゴミ箱の天板(なぜかコレだけ荷物に紛れ込んでた😅)にキャスターをつけた台車に乗っけました。 いわゆる…ガラクタの寄せ集めですね🤣 でも、こんなのがたまらなく好きだったりする…
リメイクのイベント参加用です。 生協の宅配でよくお水やお茶を箱買いするのですが収納する所が無くて… ダンボール箱で作った木箱風⁇収納ボックス。 先日ちょっと進化させてみました。 他のとこで使ってたそうめんの木箱のふたをつけて、引越し時に処分したゴミ箱の天板(なぜかコレだけ荷物に紛れ込んでた😅)にキャスターをつけた台車に乗っけました。 いわゆる…ガラクタの寄せ集めですね🤣 でも、こんなのがたまらなく好きだったりする…
watako
watako
2K | 一人暮らし
ToReTaRiさんの実例写真
☀おはようございます☀ いきなり生活感満載のpicで 失礼します💦💦 皆さん洗濯物干す時 洗濯カゴ🧺って 何処に置きます?? 足元?? 私腰痛持ちでして… 洗濯物をカゴから取るのに 腰をいちいち曲げるのが 地味に辛い…😓 そして洗濯カゴを 直接地ベタに置いてるのも 気になっていた…😓 ということで☝️ 折り畳みの踏み台?イス? 的な物を持って来て その上に洗濯カゴを置いて 干していました (洗濯バサミ入れのカゴは 洗濯カゴに引っ掛けて) うん‼️楽〜🎵😆 でもそのうち… 洗濯カゴと踏み台と 洗濯バサミ入れを 持って来たり仕舞ったりするのが 面倒に…😓 (どこまでもズボラ) 他に良い方法は無いか… キョロキョロ ((👀))… ん⁉️ベランダ出入口のすぐ側に ダイニングの椅子がある… あ💡これで良くない?? 椅子に洗濯カゴ置いて 背もたれに 洗濯バサミ入れのカゴを 引っ掛ける そして出入口ギリギリの所に 少し移動すれば ほら楽チン🎵 ものぐさ主婦の 洗濯物干し事情でした〜😅 けしから〜ん‼️😠って 怒られる〜💦💦 逃げろ〜💦💦🏃💨 (↑最近こればっか…😅)
☀おはようございます☀ いきなり生活感満載のpicで 失礼します💦💦 皆さん洗濯物干す時 洗濯カゴ🧺って 何処に置きます?? 足元?? 私腰痛持ちでして… 洗濯物をカゴから取るのに 腰をいちいち曲げるのが 地味に辛い…😓 そして洗濯カゴを 直接地ベタに置いてるのも 気になっていた…😓 ということで☝️ 折り畳みの踏み台?イス? 的な物を持って来て その上に洗濯カゴを置いて 干していました (洗濯バサミ入れのカゴは 洗濯カゴに引っ掛けて) うん‼️楽〜🎵😆 でもそのうち… 洗濯カゴと踏み台と 洗濯バサミ入れを 持って来たり仕舞ったりするのが 面倒に…😓 (どこまでもズボラ) 他に良い方法は無いか… キョロキョロ ((👀))… ん⁉️ベランダ出入口のすぐ側に ダイニングの椅子がある… あ💡これで良くない?? 椅子に洗濯カゴ置いて 背もたれに 洗濯バサミ入れのカゴを 引っ掛ける そして出入口ギリギリの所に 少し移動すれば ほら楽チン🎵 ものぐさ主婦の 洗濯物干し事情でした〜😅 けしから〜ん‼️😠って 怒られる〜💦💦 逃げろ〜💦💦🏃💨 (↑最近こればっか…😅)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
ray55さんの実例写真
梅雨入りが早いせいか百合が咲くのも早かった💦 すごいんです、この百合。。。 一本に15?も花が咲きそう。。 今までで一番多くつぼみがつきました⭕️ 雨が続くので、百合も切ってお仏壇へ🙏母が大事に育ててきた百合、分球できたらいいなーと思うけど、怖くてできませんw 食卓に小さい百合を飾って香りを楽しんでいます❣️
梅雨入りが早いせいか百合が咲くのも早かった💦 すごいんです、この百合。。。 一本に15?も花が咲きそう。。 今までで一番多くつぼみがつきました⭕️ 雨が続くので、百合も切ってお仏壇へ🙏母が大事に育ててきた百合、分球できたらいいなーと思うけど、怖くてできませんw 食卓に小さい百合を飾って香りを楽しんでいます❣️
ray55
ray55
家族

玄関/入り口 あるもので何とかするの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ