マンション 内窓DIY

94枚の部屋写真から37枚をセレクト
steresaさんの実例写真
steresa
steresa
4LDK | 家族
kurimarokoさんの実例写真
寒さ防止、結露対策 アクリサンデーエコな簡易内窓キッドを使って 窓をDIYしました。白い格子を入れて外国風にしました。 詳しい作り方はコチラから↓↓ https://marokomama.com/remakewindow
寒さ防止、結露対策 アクリサンデーエコな簡易内窓キッドを使って 窓をDIYしました。白い格子を入れて外国風にしました。 詳しい作り方はコチラから↓↓ https://marokomama.com/remakewindow
kurimaroko
kurimaroko
4LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
出窓に内窓作りました~
出窓に内窓作りました~
Lily
Lily
2LDK | 一人暮らし
matm612912さんの実例写真
カメラをリビングに立ってダイニング方向へ構えてます。コの字型のLDKの真ん中はベランダの掃き出しです。 東側全面開口なので、日中は常にひたすら明るいのは嬉しい。でも窓面積が多いと夏暑くて冬寒いので電気代が常に高いと住んでから気付きました(^^; 犬がいるので年中エアコン稼働は仕方ないとして、この夏を迎えるまでにダンボールのまま放置中のエコカラットの施工と、内窓DIYを頑張りたいです!
カメラをリビングに立ってダイニング方向へ構えてます。コの字型のLDKの真ん中はベランダの掃き出しです。 東側全面開口なので、日中は常にひたすら明るいのは嬉しい。でも窓面積が多いと夏暑くて冬寒いので電気代が常に高いと住んでから気付きました(^^; 犬がいるので年中エアコン稼働は仕方ないとして、この夏を迎えるまでにダンボールのまま放置中のエコカラットの施工と、内窓DIYを頑張りたいです!
matm612912
matm612912
2LDK | 一人暮らし
michicoさんの実例写真
二重窓・インナーサッシ・二重サッシ¥32,840
michico
michico
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
結露対策の内窓を設置しました。こちらは子供部屋で既存の窓枠10mm程度しかなかった為、70mmのふかし枠を使用しています。
結露対策の内窓を設置しました。こちらは子供部屋で既存の窓枠10mm程度しかなかった為、70mmのふかし枠を使用しています。
tomo
tomo
4LDK | 家族
wakana21さんの実例写真
wakana21
wakana21
2LDK | 家族
treesさんの実例写真
内窓DIY中
内窓DIY中
trees
trees
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
住み始めて2年くらいしてから、南側の窓に内窓を付けました。 築古のマンション、冬の窓際が寒すぎて我慢できませんでした(汗)
住み始めて2年くらいしてから、南側の窓に内窓を付けました。 築古のマンション、冬の窓際が寒すぎて我慢できませんでした(汗)
saki
saki
家族
sorachiさんの実例写真
断熱対策に内窓作成。 自分的に満足な仕上がりになりました♡ 中空ポリカ使ったので簡単&軽い! 枠の隙間は全てシリコン素材の隙間テープを貼ったので断熱効果もあるはず!
断熱対策に内窓作成。 自分的に満足な仕上がりになりました♡ 中空ポリカ使ったので簡単&軽い! 枠の隙間は全てシリコン素材の隙間テープを貼ったので断熱効果もあるはず!
sorachi
sorachi
1LDK | 一人暮らし
rcmatoさんの実例写真
以前のマンションのソファやダイニングチェアの行き場がなく、寝室に… 寝室には内窓をDIY中!
以前のマンションのソファやダイニングチェアの行き場がなく、寝室に… 寝室には内窓をDIY中!
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
s.p.sunaoさんの実例写真
内窓DIY 改善の余地あり
内窓DIY 改善の余地あり
s.p.sunao
s.p.sunao
1LDK
momo_sanさんの実例写真
"リクシルの窓まわり... "イベントに参加します。 今年に入り、北側の2部屋に付けた内窓.. "リクシル インプラス" こちらの部屋は縦長二段で上側だけが開く仕様でしたので、縦長の片開き窓で作って頂きました。 6種類あるカラーから選んだのは少しアイボリーがかった"ホワイト" ブラックサッシで暗かった北窓がパッと明るく変身〜♪ グレードアップで選べる高性能なアルゴンガス入りペアガラスにしましたが、 高断熱のペアガラスの1.3倍の断熱性があるそうです。 長年冬場の北側結露には散々悩まされてきました。 毎朝の日課だった結露拭きから一気に解放です。 窓からの外気の影響を受けなくなったので、冬は暖かく、夏場は涼しく快適に〜 都会暮らしで気になっていた、防音効果についても本当に静かになりましたよ。 築24年のマンションですが、DIYで貼った梁部分のエコカラットと合わせて温度、湿度、騒音全てが解決♡ エコカラットの"グラナスヴィスト"とピッタリカラーで見た目も機能も、大満足の窓まわりです(⁎˃ᴗ˂⁎)
"リクシルの窓まわり... "イベントに参加します。 今年に入り、北側の2部屋に付けた内窓.. "リクシル インプラス" こちらの部屋は縦長二段で上側だけが開く仕様でしたので、縦長の片開き窓で作って頂きました。 6種類あるカラーから選んだのは少しアイボリーがかった"ホワイト" ブラックサッシで暗かった北窓がパッと明るく変身〜♪ グレードアップで選べる高性能なアルゴンガス入りペアガラスにしましたが、 高断熱のペアガラスの1.3倍の断熱性があるそうです。 長年冬場の北側結露には散々悩まされてきました。 毎朝の日課だった結露拭きから一気に解放です。 窓からの外気の影響を受けなくなったので、冬は暖かく、夏場は涼しく快適に〜 都会暮らしで気になっていた、防音効果についても本当に静かになりましたよ。 築24年のマンションですが、DIYで貼った梁部分のエコカラットと合わせて温度、湿度、騒音全てが解決♡ エコカラットの"グラナスヴィスト"とピッタリカラーで見た目も機能も、大満足の窓まわりです(⁎˃ᴗ˂⁎)
momo_san
momo_san
家族
akimamさんの実例写真
アイアンの内窓、玄関に作った土間の灯りがいい感じで部屋を照らしてくれます。
アイアンの内窓、玄関に作った土間の灯りがいい感じで部屋を照らしてくれます。
akimam
akimam
2LDK | カップル
shippoさんの実例写真
ラグ¥10,800
二重窓をDIYしました。 いつも結露が酷かったのですが、今年の冬は結露知らずで暖かく過ごせました♪♪
二重窓をDIYしました。 いつも結露が酷かったのですが、今年の冬は結露知らずで暖かく過ごせました♪♪
shippo
shippo
3LDK | 家族
mayuko306さんの実例写真
子供部屋に内窓DIYしてみました♪ うーん。 このままじゃ丸見え~(;´д`) ウッドブラインドつけてかっこよくしたい!でも絶対子どもが壊す(笑) 無難にカーテンになるのかなーつまらんなー。。 元の木枠をホワイトに塗って、上にカーテンボックス風の飾り棚を作りたい~ いつできるかわからないけどー(°∀°)笑
子供部屋に内窓DIYしてみました♪ うーん。 このままじゃ丸見え~(;´д`) ウッドブラインドつけてかっこよくしたい!でも絶対子どもが壊す(笑) 無難にカーテンになるのかなーつまらんなー。。 元の木枠をホワイトに塗って、上にカーテンボックス風の飾り棚を作りたい~ いつできるかわからないけどー(°∀°)笑
mayuko306
mayuko306
2LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
娘のお家のサッシ。台風で空気口が開き内窓との間に風が吹き込み割れてしまいました。内窓はサンまで破れたので新しくなりましたが…外の窓はマンション共有物の為やり直しに理事会との協議で時間がかかりましたが…やっと直りました❣️
娘のお家のサッシ。台風で空気口が開き内窓との間に風が吹き込み割れてしまいました。内窓はサンまで破れたので新しくなりましたが…外の窓はマンション共有物の為やり直しに理事会との協議で時間がかかりましたが…やっと直りました❣️
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
サンルームがどうしても欲しくて 内窓を付けたのですが、壁が1枚あると 断熱効果があり、通常よりお部屋が涼しいです♪ やって良かったリノベの1つです。
サンルームがどうしても欲しくて 内窓を付けたのですが、壁が1枚あると 断熱効果があり、通常よりお部屋が涼しいです♪ やって良かったリノベの1つです。
figaro
figaro
家族
opiopiopiさんの実例写真
おはようございます(^^) 内窓効果で、朝、あんまり冷えてない気がします。そして、結露が中まで来ないから、カーテンが濡れない! すごい! 部屋を一度暖めると、暖かさが持続する感じがします。 絶対光熱費が、減ると思う。 内窓、作ろうと思ったのもRoomClipのお陰です。RoomClipやってなかったら、内窓なんて考えつかなかった。
おはようございます(^^) 内窓効果で、朝、あんまり冷えてない気がします。そして、結露が中まで来ないから、カーテンが濡れない! すごい! 部屋を一度暖めると、暖かさが持続する感じがします。 絶対光熱費が、減ると思う。 内窓、作ろうと思ったのもRoomClipのお陰です。RoomClipやってなかったら、内窓なんて考えつかなかった。
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
Ruさんの実例写真
連投失礼します😃 いいよー😆これいいよー😆 壁紙屋本舗さんのクッションモールディングにアイアンペイントを塗って、窓に貼って格子窓風。 今までマステで格子窓作ってたけど凹凸がなくて、本格的に内窓のDIY格子窓作りたいなーって思ってたのですが、これなら簡単に凹凸感が出ます😃 窓に直接貼るのは剥がすとき大変そうなので、ガラスフィルムの上にペタッと貼りました😊
連投失礼します😃 いいよー😆これいいよー😆 壁紙屋本舗さんのクッションモールディングにアイアンペイントを塗って、窓に貼って格子窓風。 今までマステで格子窓作ってたけど凹凸がなくて、本格的に内窓のDIY格子窓作りたいなーって思ってたのですが、これなら簡単に凹凸感が出ます😃 窓に直接貼るのは剥がすとき大変そうなので、ガラスフィルムの上にペタッと貼りました😊
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
kirara1027さんの実例写真
洗面台上のライトにリード線を貼ってアイアンアート風にしてみました。
洗面台上のライトにリード線を貼ってアイアンアート風にしてみました。
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
kanataさんの実例写真
集合住宅の角部屋の我が家には全部で6つの窓がありベランダへ出る窓以外は内窓をつけている。北側4つの窓の中でも一番大きい窓にはウッドブラインドで採光調整している。 賃貸で新たにブラインドを設置するのは多くの場合窓の桟などに穴を開ける必要があったりで、諦める人も多いと思う。 この窓には新たな穴をあけないで、既存のカーテンレールの取付穴を利用して板材を取り付けて、そこにフリマアプリで購入したブラインドを加工して付けている。購入時2つで2020mm幅で大きいため、1920mmまで両端カットして、スラットの枚数も減らして窓サイズに合うようにリサイズしている。中古で購入したブラインドもディスクグラインダとノコギリで綺麗に切る覚悟があれば、ある程度ならサイズ縮小することができる。 アダプタになる板の取り付けにも、カーテンレールの取り付け穴との位置、使うビスのサイズやピッチを元々使われていたビスときっちり合わせたり、隠れた手間はあるけど、なんやかんやうまく機能している。 先日のスライドカバーは一番下のスラットのコード収納穴。穴埋めキャップ型だと出っ張るため、光の漏れやガタつきがあったが、スライドカバーにして見た目もスッキリした。 内窓はまたそのうち話題に出すと思う。
集合住宅の角部屋の我が家には全部で6つの窓がありベランダへ出る窓以外は内窓をつけている。北側4つの窓の中でも一番大きい窓にはウッドブラインドで採光調整している。 賃貸で新たにブラインドを設置するのは多くの場合窓の桟などに穴を開ける必要があったりで、諦める人も多いと思う。 この窓には新たな穴をあけないで、既存のカーテンレールの取付穴を利用して板材を取り付けて、そこにフリマアプリで購入したブラインドを加工して付けている。購入時2つで2020mm幅で大きいため、1920mmまで両端カットして、スラットの枚数も減らして窓サイズに合うようにリサイズしている。中古で購入したブラインドもディスクグラインダとノコギリで綺麗に切る覚悟があれば、ある程度ならサイズ縮小することができる。 アダプタになる板の取り付けにも、カーテンレールの取り付け穴との位置、使うビスのサイズやピッチを元々使われていたビスときっちり合わせたり、隠れた手間はあるけど、なんやかんやうまく機能している。 先日のスライドカバーは一番下のスラットのコード収納穴。穴埋めキャップ型だと出っ張るため、光の漏れやガタつきがあったが、スライドカバーにして見た目もスッキリした。 内窓はまたそのうち話題に出すと思う。
kanata
kanata
1DK | 家族
tarezo33さんの実例写真
私が家の中でやめたこと 【カーテン】 結露と窓ガラスからの冷気対策の為 自作した二重窓があるので カーテンをやめました 日射しは入るので グリーンは生き生き でも部屋の中は見えないので 安心して過ごせます おまけに見た目もスッキリ〜
私が家の中でやめたこと 【カーテン】 結露と窓ガラスからの冷気対策の為 自作した二重窓があるので カーテンをやめました 日射しは入るので グリーンは生き生き でも部屋の中は見えないので 安心して過ごせます おまけに見た目もスッキリ〜
tarezo33
tarezo33
家族
dreamotasukeさんの実例写真
夏の日射熱の侵入を防ぐ。 二重窓とは内窓、二重サッシとも呼ばれ既存のサッシの内側に取り付ける室内用のサッシです。 インプラスを取付けることで既存の窓との間の空気層が断熱効果や防音効果を生み出します。 さらにインプラスはアルミの約1/1000の熱伝導率の樹脂でできているため高い断熱効果と防露効果を発揮します。 異なる厚みのガラスを組合せと空気の層の働きにより外からの不快な音が室内に入ることや室内で発生した音が近隣に漏れることを防ぐ防音窓としての効果も期待できます。 ぬくもりと趣のある雰囲気、和のテイストを活かしたモダン空間、マンション空間になじむ上質感、明るい木目柄で優しくナチュラルな風合いなどおしゃれなデザインでリビングや和室寝室トイレと様々なお部屋に取り付けることが出来ます。 インプラスならご自分で取り付けるといった場合も比較的簡単に施工することができるのでアパートオーナー様ご自身でリフォームすることができます。 テレワークなどで室内空間をより快適にしたい場合などお部屋の断熱リフォームにおすすめの商品です。 また、スタイルシェードなどの日よけで日射をカットし更にエアコンの冷却効率を上げられます。 商品ページは下記URLからご確認ください ★二重窓 インプラス ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ☆日よけ スタイルシェード ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
夏の日射熱の侵入を防ぐ。 二重窓とは内窓、二重サッシとも呼ばれ既存のサッシの内側に取り付ける室内用のサッシです。 インプラスを取付けることで既存の窓との間の空気層が断熱効果や防音効果を生み出します。 さらにインプラスはアルミの約1/1000の熱伝導率の樹脂でできているため高い断熱効果と防露効果を発揮します。 異なる厚みのガラスを組合せと空気の層の働きにより外からの不快な音が室内に入ることや室内で発生した音が近隣に漏れることを防ぐ防音窓としての効果も期待できます。 ぬくもりと趣のある雰囲気、和のテイストを活かしたモダン空間、マンション空間になじむ上質感、明るい木目柄で優しくナチュラルな風合いなどおしゃれなデザインでリビングや和室寝室トイレと様々なお部屋に取り付けることが出来ます。 インプラスならご自分で取り付けるといった場合も比較的簡単に施工することができるのでアパートオーナー様ご自身でリフォームすることができます。 テレワークなどで室内空間をより快適にしたい場合などお部屋の断熱リフォームにおすすめの商品です。 また、スタイルシェードなどの日よけで日射をカットし更にエアコンの冷却効率を上げられます。 商品ページは下記URLからご確認ください ★二重窓 インプラス ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ☆日よけ スタイルシェード ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
pinonさんの実例写真
部屋が狭くベッドは置けないので布団派 ハウスダスト持ちなので飾りも少なくただシンプルです💦 外は大通り沿いなので車の音はかなりうるさく、2重窓にDlYしてあります 音も冬の寒さも軽減されていい感じです😌
部屋が狭くベッドは置けないので布団派 ハウスダスト持ちなので飾りも少なくただシンプルです💦 外は大通り沿いなので車の音はかなりうるさく、2重窓にDlYしてあります 音も冬の寒さも軽減されていい感じです😌
pinon
pinon
3DK | 家族
もっと見る

マンション 内窓DIYの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション 内窓DIY

94枚の部屋写真から37枚をセレクト
steresaさんの実例写真
steresa
steresa
4LDK | 家族
kurimarokoさんの実例写真
寒さ防止、結露対策 アクリサンデーエコな簡易内窓キッドを使って 窓をDIYしました。白い格子を入れて外国風にしました。 詳しい作り方はコチラから↓↓ https://marokomama.com/remakewindow
寒さ防止、結露対策 アクリサンデーエコな簡易内窓キッドを使って 窓をDIYしました。白い格子を入れて外国風にしました。 詳しい作り方はコチラから↓↓ https://marokomama.com/remakewindow
kurimaroko
kurimaroko
4LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
出窓に内窓作りました~
出窓に内窓作りました~
Lily
Lily
2LDK | 一人暮らし
matm612912さんの実例写真
カメラをリビングに立ってダイニング方向へ構えてます。コの字型のLDKの真ん中はベランダの掃き出しです。 東側全面開口なので、日中は常にひたすら明るいのは嬉しい。でも窓面積が多いと夏暑くて冬寒いので電気代が常に高いと住んでから気付きました(^^; 犬がいるので年中エアコン稼働は仕方ないとして、この夏を迎えるまでにダンボールのまま放置中のエコカラットの施工と、内窓DIYを頑張りたいです!
カメラをリビングに立ってダイニング方向へ構えてます。コの字型のLDKの真ん中はベランダの掃き出しです。 東側全面開口なので、日中は常にひたすら明るいのは嬉しい。でも窓面積が多いと夏暑くて冬寒いので電気代が常に高いと住んでから気付きました(^^; 犬がいるので年中エアコン稼働は仕方ないとして、この夏を迎えるまでにダンボールのまま放置中のエコカラットの施工と、内窓DIYを頑張りたいです!
matm612912
matm612912
2LDK | 一人暮らし
michicoさんの実例写真
二重窓・インナーサッシ・二重サッシ¥32,840
michico
michico
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
結露対策の内窓を設置しました。こちらは子供部屋で既存の窓枠10mm程度しかなかった為、70mmのふかし枠を使用しています。
結露対策の内窓を設置しました。こちらは子供部屋で既存の窓枠10mm程度しかなかった為、70mmのふかし枠を使用しています。
tomo
tomo
4LDK | 家族
wakana21さんの実例写真
wakana21
wakana21
2LDK | 家族
treesさんの実例写真
内窓DIY中
内窓DIY中
trees
trees
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
住み始めて2年くらいしてから、南側の窓に内窓を付けました。 築古のマンション、冬の窓際が寒すぎて我慢できませんでした(汗)
住み始めて2年くらいしてから、南側の窓に内窓を付けました。 築古のマンション、冬の窓際が寒すぎて我慢できませんでした(汗)
saki
saki
家族
sorachiさんの実例写真
断熱対策に内窓作成。 自分的に満足な仕上がりになりました♡ 中空ポリカ使ったので簡単&軽い! 枠の隙間は全てシリコン素材の隙間テープを貼ったので断熱効果もあるはず!
断熱対策に内窓作成。 自分的に満足な仕上がりになりました♡ 中空ポリカ使ったので簡単&軽い! 枠の隙間は全てシリコン素材の隙間テープを貼ったので断熱効果もあるはず!
sorachi
sorachi
1LDK | 一人暮らし
rcmatoさんの実例写真
以前のマンションのソファやダイニングチェアの行き場がなく、寝室に… 寝室には内窓をDIY中!
以前のマンションのソファやダイニングチェアの行き場がなく、寝室に… 寝室には内窓をDIY中!
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
s.p.sunaoさんの実例写真
内窓DIY 改善の余地あり
内窓DIY 改善の余地あり
s.p.sunao
s.p.sunao
1LDK
momo_sanさんの実例写真
¥21,940
"リクシルの窓まわり... "イベントに参加します。 今年に入り、北側の2部屋に付けた内窓.. "リクシル インプラス" こちらの部屋は縦長二段で上側だけが開く仕様でしたので、縦長の片開き窓で作って頂きました。 6種類あるカラーから選んだのは少しアイボリーがかった"ホワイト" ブラックサッシで暗かった北窓がパッと明るく変身〜♪ グレードアップで選べる高性能なアルゴンガス入りペアガラスにしましたが、 高断熱のペアガラスの1.3倍の断熱性があるそうです。 長年冬場の北側結露には散々悩まされてきました。 毎朝の日課だった結露拭きから一気に解放です。 窓からの外気の影響を受けなくなったので、冬は暖かく、夏場は涼しく快適に〜 都会暮らしで気になっていた、防音効果についても本当に静かになりましたよ。 築24年のマンションですが、DIYで貼った梁部分のエコカラットと合わせて温度、湿度、騒音全てが解決♡ エコカラットの"グラナスヴィスト"とピッタリカラーで見た目も機能も、大満足の窓まわりです(⁎˃ᴗ˂⁎)
"リクシルの窓まわり... "イベントに参加します。 今年に入り、北側の2部屋に付けた内窓.. "リクシル インプラス" こちらの部屋は縦長二段で上側だけが開く仕様でしたので、縦長の片開き窓で作って頂きました。 6種類あるカラーから選んだのは少しアイボリーがかった"ホワイト" ブラックサッシで暗かった北窓がパッと明るく変身〜♪ グレードアップで選べる高性能なアルゴンガス入りペアガラスにしましたが、 高断熱のペアガラスの1.3倍の断熱性があるそうです。 長年冬場の北側結露には散々悩まされてきました。 毎朝の日課だった結露拭きから一気に解放です。 窓からの外気の影響を受けなくなったので、冬は暖かく、夏場は涼しく快適に〜 都会暮らしで気になっていた、防音効果についても本当に静かになりましたよ。 築24年のマンションですが、DIYで貼った梁部分のエコカラットと合わせて温度、湿度、騒音全てが解決♡ エコカラットの"グラナスヴィスト"とピッタリカラーで見た目も機能も、大満足の窓まわりです(⁎˃ᴗ˂⁎)
momo_san
momo_san
家族
akimamさんの実例写真
アイアンの内窓、玄関に作った土間の灯りがいい感じで部屋を照らしてくれます。
アイアンの内窓、玄関に作った土間の灯りがいい感じで部屋を照らしてくれます。
akimam
akimam
2LDK | カップル
shippoさんの実例写真
二重窓をDIYしました。 いつも結露が酷かったのですが、今年の冬は結露知らずで暖かく過ごせました♪♪
二重窓をDIYしました。 いつも結露が酷かったのですが、今年の冬は結露知らずで暖かく過ごせました♪♪
shippo
shippo
3LDK | 家族
mayuko306さんの実例写真
子供部屋に内窓DIYしてみました♪ うーん。 このままじゃ丸見え~(;´д`) ウッドブラインドつけてかっこよくしたい!でも絶対子どもが壊す(笑) 無難にカーテンになるのかなーつまらんなー。。 元の木枠をホワイトに塗って、上にカーテンボックス風の飾り棚を作りたい~ いつできるかわからないけどー(°∀°)笑
子供部屋に内窓DIYしてみました♪ うーん。 このままじゃ丸見え~(;´д`) ウッドブラインドつけてかっこよくしたい!でも絶対子どもが壊す(笑) 無難にカーテンになるのかなーつまらんなー。。 元の木枠をホワイトに塗って、上にカーテンボックス風の飾り棚を作りたい~ いつできるかわからないけどー(°∀°)笑
mayuko306
mayuko306
2LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
娘のお家のサッシ。台風で空気口が開き内窓との間に風が吹き込み割れてしまいました。内窓はサンまで破れたので新しくなりましたが…外の窓はマンション共有物の為やり直しに理事会との協議で時間がかかりましたが…やっと直りました❣️
娘のお家のサッシ。台風で空気口が開き内窓との間に風が吹き込み割れてしまいました。内窓はサンまで破れたので新しくなりましたが…外の窓はマンション共有物の為やり直しに理事会との協議で時間がかかりましたが…やっと直りました❣️
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
サンルームがどうしても欲しくて 内窓を付けたのですが、壁が1枚あると 断熱効果があり、通常よりお部屋が涼しいです♪ やって良かったリノベの1つです。
サンルームがどうしても欲しくて 内窓を付けたのですが、壁が1枚あると 断熱効果があり、通常よりお部屋が涼しいです♪ やって良かったリノベの1つです。
figaro
figaro
家族
opiopiopiさんの実例写真
おはようございます(^^) 内窓効果で、朝、あんまり冷えてない気がします。そして、結露が中まで来ないから、カーテンが濡れない! すごい! 部屋を一度暖めると、暖かさが持続する感じがします。 絶対光熱費が、減ると思う。 内窓、作ろうと思ったのもRoomClipのお陰です。RoomClipやってなかったら、内窓なんて考えつかなかった。
おはようございます(^^) 内窓効果で、朝、あんまり冷えてない気がします。そして、結露が中まで来ないから、カーテンが濡れない! すごい! 部屋を一度暖めると、暖かさが持続する感じがします。 絶対光熱費が、減ると思う。 内窓、作ろうと思ったのもRoomClipのお陰です。RoomClipやってなかったら、内窓なんて考えつかなかった。
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
Ruさんの実例写真
連投失礼します😃 いいよー😆これいいよー😆 壁紙屋本舗さんのクッションモールディングにアイアンペイントを塗って、窓に貼って格子窓風。 今までマステで格子窓作ってたけど凹凸がなくて、本格的に内窓のDIY格子窓作りたいなーって思ってたのですが、これなら簡単に凹凸感が出ます😃 窓に直接貼るのは剥がすとき大変そうなので、ガラスフィルムの上にペタッと貼りました😊
連投失礼します😃 いいよー😆これいいよー😆 壁紙屋本舗さんのクッションモールディングにアイアンペイントを塗って、窓に貼って格子窓風。 今までマステで格子窓作ってたけど凹凸がなくて、本格的に内窓のDIY格子窓作りたいなーって思ってたのですが、これなら簡単に凹凸感が出ます😃 窓に直接貼るのは剥がすとき大変そうなので、ガラスフィルムの上にペタッと貼りました😊
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
kirara1027さんの実例写真
洗面台上のライトにリード線を貼ってアイアンアート風にしてみました。
洗面台上のライトにリード線を貼ってアイアンアート風にしてみました。
kirara1027
kirara1027
4LDK | 家族
kanataさんの実例写真
集合住宅の角部屋の我が家には全部で6つの窓がありベランダへ出る窓以外は内窓をつけている。北側4つの窓の中でも一番大きい窓にはウッドブラインドで採光調整している。 賃貸で新たにブラインドを設置するのは多くの場合窓の桟などに穴を開ける必要があったりで、諦める人も多いと思う。 この窓には新たな穴をあけないで、既存のカーテンレールの取付穴を利用して板材を取り付けて、そこにフリマアプリで購入したブラインドを加工して付けている。購入時2つで2020mm幅で大きいため、1920mmまで両端カットして、スラットの枚数も減らして窓サイズに合うようにリサイズしている。中古で購入したブラインドもディスクグラインダとノコギリで綺麗に切る覚悟があれば、ある程度ならサイズ縮小することができる。 アダプタになる板の取り付けにも、カーテンレールの取り付け穴との位置、使うビスのサイズやピッチを元々使われていたビスときっちり合わせたり、隠れた手間はあるけど、なんやかんやうまく機能している。 先日のスライドカバーは一番下のスラットのコード収納穴。穴埋めキャップ型だと出っ張るため、光の漏れやガタつきがあったが、スライドカバーにして見た目もスッキリした。 内窓はまたそのうち話題に出すと思う。
集合住宅の角部屋の我が家には全部で6つの窓がありベランダへ出る窓以外は内窓をつけている。北側4つの窓の中でも一番大きい窓にはウッドブラインドで採光調整している。 賃貸で新たにブラインドを設置するのは多くの場合窓の桟などに穴を開ける必要があったりで、諦める人も多いと思う。 この窓には新たな穴をあけないで、既存のカーテンレールの取付穴を利用して板材を取り付けて、そこにフリマアプリで購入したブラインドを加工して付けている。購入時2つで2020mm幅で大きいため、1920mmまで両端カットして、スラットの枚数も減らして窓サイズに合うようにリサイズしている。中古で購入したブラインドもディスクグラインダとノコギリで綺麗に切る覚悟があれば、ある程度ならサイズ縮小することができる。 アダプタになる板の取り付けにも、カーテンレールの取り付け穴との位置、使うビスのサイズやピッチを元々使われていたビスときっちり合わせたり、隠れた手間はあるけど、なんやかんやうまく機能している。 先日のスライドカバーは一番下のスラットのコード収納穴。穴埋めキャップ型だと出っ張るため、光の漏れやガタつきがあったが、スライドカバーにして見た目もスッキリした。 内窓はまたそのうち話題に出すと思う。
kanata
kanata
1DK | 家族
tarezo33さんの実例写真
私が家の中でやめたこと 【カーテン】 結露と窓ガラスからの冷気対策の為 自作した二重窓があるので カーテンをやめました 日射しは入るので グリーンは生き生き でも部屋の中は見えないので 安心して過ごせます おまけに見た目もスッキリ〜
私が家の中でやめたこと 【カーテン】 結露と窓ガラスからの冷気対策の為 自作した二重窓があるので カーテンをやめました 日射しは入るので グリーンは生き生き でも部屋の中は見えないので 安心して過ごせます おまけに見た目もスッキリ〜
tarezo33
tarezo33
家族
dreamotasukeさんの実例写真
夏の日射熱の侵入を防ぐ。 二重窓とは内窓、二重サッシとも呼ばれ既存のサッシの内側に取り付ける室内用のサッシです。 インプラスを取付けることで既存の窓との間の空気層が断熱効果や防音効果を生み出します。 さらにインプラスはアルミの約1/1000の熱伝導率の樹脂でできているため高い断熱効果と防露効果を発揮します。 異なる厚みのガラスを組合せと空気の層の働きにより外からの不快な音が室内に入ることや室内で発生した音が近隣に漏れることを防ぐ防音窓としての効果も期待できます。 ぬくもりと趣のある雰囲気、和のテイストを活かしたモダン空間、マンション空間になじむ上質感、明るい木目柄で優しくナチュラルな風合いなどおしゃれなデザインでリビングや和室寝室トイレと様々なお部屋に取り付けることが出来ます。 インプラスならご自分で取り付けるといった場合も比較的簡単に施工することができるのでアパートオーナー様ご自身でリフォームすることができます。 テレワークなどで室内空間をより快適にしたい場合などお部屋の断熱リフォームにおすすめの商品です。 また、スタイルシェードなどの日よけで日射をカットし更にエアコンの冷却効率を上げられます。 商品ページは下記URLからご確認ください ★二重窓 インプラス ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ☆日よけ スタイルシェード ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
夏の日射熱の侵入を防ぐ。 二重窓とは内窓、二重サッシとも呼ばれ既存のサッシの内側に取り付ける室内用のサッシです。 インプラスを取付けることで既存の窓との間の空気層が断熱効果や防音効果を生み出します。 さらにインプラスはアルミの約1/1000の熱伝導率の樹脂でできているため高い断熱効果と防露効果を発揮します。 異なる厚みのガラスを組合せと空気の層の働きにより外からの不快な音が室内に入ることや室内で発生した音が近隣に漏れることを防ぐ防音窓としての効果も期待できます。 ぬくもりと趣のある雰囲気、和のテイストを活かしたモダン空間、マンション空間になじむ上質感、明るい木目柄で優しくナチュラルな風合いなどおしゃれなデザインでリビングや和室寝室トイレと様々なお部屋に取り付けることが出来ます。 インプラスならご自分で取り付けるといった場合も比較的簡単に施工することができるのでアパートオーナー様ご自身でリフォームすることができます。 テレワークなどで室内空間をより快適にしたい場合などお部屋の断熱リフォームにおすすめの商品です。 また、スタイルシェードなどの日よけで日射をカットし更にエアコンの冷却効率を上げられます。 商品ページは下記URLからご確認ください ★二重窓 インプラス ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ☆日よけ スタイルシェード ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
pinonさんの実例写真
部屋が狭くベッドは置けないので布団派 ハウスダスト持ちなので飾りも少なくただシンプルです💦 外は大通り沿いなので車の音はかなりうるさく、2重窓にDlYしてあります 音も冬の寒さも軽減されていい感じです😌
部屋が狭くベッドは置けないので布団派 ハウスダスト持ちなので飾りも少なくただシンプルです💦 外は大通り沿いなので車の音はかなりうるさく、2重窓にDlYしてあります 音も冬の寒さも軽減されていい感じです😌
pinon
pinon
3DK | 家族
もっと見る

マンション 内窓DIYの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ