RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

調味料入れ スパイスジャー

64枚の部屋写真から43枚をセレクト
snoopyさんの実例写真
14年使ってた粉末の調味料ポットを 今度の引越しを気に結婚当初にハマってたホーローのフレンチカントリー系のからw シンプルなステンレスの物へ買い替え.*・゚ .゚・*. そして、キッチンアイテムに今回新たに取り入れるオイルボトル&調味料ボトルも仲間入りさせる事にしました♪ 調味料ボトルは前から欲しかったので嬉しい♡ でも、今まで14年使ってたホーローのも愛着あるので捨てるの勿体ないし.. 何か違う用途で使おうと捨てないで置いて置くつもりです♪
14年使ってた粉末の調味料ポットを 今度の引越しを気に結婚当初にハマってたホーローのフレンチカントリー系のからw シンプルなステンレスの物へ買い替え.*・゚ .゚・*. そして、キッチンアイテムに今回新たに取り入れるオイルボトル&調味料ボトルも仲間入りさせる事にしました♪ 調味料ボトルは前から欲しかったので嬉しい♡ でも、今まで14年使ってたホーローのも愛着あるので捨てるの勿体ないし.. 何か違う用途で使おうと捨てないで置いて置くつもりです♪
snoopy
snoopy
家族
capelさんの実例写真
キッチン見直し継続中です。 調味料入れを新調しました✨ DULTONのスパイスジャー。 スプーンが付属しているので、使いやすいです! 入れている塩・砂糖・顆粒出汁はそんなに大量に使う事もないので、小さめの瓶になって尚便利に。 蓋が取れるので洗う時も楽です♪
キッチン見直し継続中です。 調味料入れを新調しました✨ DULTONのスパイスジャー。 スプーンが付属しているので、使いやすいです! 入れている塩・砂糖・顆粒出汁はそんなに大量に使う事もないので、小さめの瓶になって尚便利に。 蓋が取れるので洗う時も楽です♪
capel
capel
家族
kojikojiさんの実例写真
ニトリ2018キッチン収納モニター本日2枚目です。 コンロ横ラックを組み立てして設置してみました😄 置いた感想…思ってたよりもしっかりしていてカッコイイし、たくさん収納できそう〜😁 組み立ても何分かで終了し簡単でした。コンロ横にもサイズがピッタリでした〜😉 上段には一緒にセットになっていた、オイルポットとスパイスジャーを置いたけどまだ余裕があるので何か置きたいです。小さいやかんや鍋も置けそうです。下段にも色々置けそうだし、ぶら下げるフックが4個付いているのでこれから色々かけてみたいと思います。 こんなラックがキッチンにあると楽しく料理ができそうです🎵🎵 また明日モニターします😌
ニトリ2018キッチン収納モニター本日2枚目です。 コンロ横ラックを組み立てして設置してみました😄 置いた感想…思ってたよりもしっかりしていてカッコイイし、たくさん収納できそう〜😁 組み立ても何分かで終了し簡単でした。コンロ横にもサイズがピッタリでした〜😉 上段には一緒にセットになっていた、オイルポットとスパイスジャーを置いたけどまだ余裕があるので何か置きたいです。小さいやかんや鍋も置けそうです。下段にも色々置けそうだし、ぶら下げるフックが4個付いているのでこれから色々かけてみたいと思います。 こんなラックがキッチンにあると楽しく料理ができそうです🎵🎵 また明日モニターします😌
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
mynameisyuyu.さんの実例写真
片手でパカっと開けれるオシャレな調味料入れ探してました!スプーンも付いてて◎ コーヒーミルク入れなんかにも良いですよね☺️ 私はラベルシールで名前付けて使ってます。 #オリジナル写真#調味料ボトル#調味料ケース#シュガーソルト
片手でパカっと開けれるオシャレな調味料入れ探してました!スプーンも付いてて◎ コーヒーミルク入れなんかにも良いですよね☺️ 私はラベルシールで名前付けて使ってます。 #オリジナル写真#調味料ボトル#調味料ケース#シュガーソルト
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
greenさんの実例写真
調味料入れ¥11,600
よく使う調味料ここに入る分だけ
よく使う調味料ここに入る分だけ
green
green
4DK | 家族
ERI07さんの実例写真
ニトリ2018キッチン収納モニター。 . コンロ横ラック . 取り急ぎ設置してみました。 . 1番下の棚板の高さは3段階に変えられ、 下から2段目の半分の棚板は左右どちらにも移動出来るので、 並べるものや使い勝手、気分によって カタチを変えられるのでいい感じです😊 . また試行錯誤して ベストな配置をみつけたいと思います♪
ニトリ2018キッチン収納モニター。 . コンロ横ラック . 取り急ぎ設置してみました。 . 1番下の棚板の高さは3段階に変えられ、 下から2段目の半分の棚板は左右どちらにも移動出来るので、 並べるものや使い勝手、気分によって カタチを変えられるのでいい感じです😊 . また試行錯誤して ベストな配置をみつけたいと思います♪
ERI07
ERI07
1K | 一人暮らし
4sunshineさんの実例写真
キッチン周りのお掃除完了!
キッチン周りのお掃除完了!
4sunshine
4sunshine
家族
mitsutakeさんの実例写真
ニトリさんのキッチンモニター 棚板を右から左に変更しました〜
ニトリさんのキッチンモニター 棚板を右から左に変更しました〜
mitsutake
mitsutake
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ 連投すみません🙇‍♀️ 位置を変えて😅 去年大改造したキッチン♬ 収納など全部真っ白だったのを、ダイソーのリメイクシートと黒板シートを貼りリメイク。 1×4材で作った調味料棚、100均の材料を作ってリメイクしたショーケースや棚。 DIYした物しかないキッチン😅 自分家サイズに作れるのが DIYの良いところですね♬
イベント参加♬ 連投すみません🙇‍♀️ 位置を変えて😅 去年大改造したキッチン♬ 収納など全部真っ白だったのを、ダイソーのリメイクシートと黒板シートを貼りリメイク。 1×4材で作った調味料棚、100均の材料を作ってリメイクしたショーケースや棚。 DIYした物しかないキッチン😅 自分家サイズに作れるのが DIYの良いところですね♬
non
non
家族
rinaconoieさんの実例写真
調味料棚をDIYしました。 料理中よく使う調味料は出し入れしやすい このポジションに。 薄力粉などの粉物は 密封容器に入れて 引き出しの暗い場所に 保管しています。 使いにくかったら また作り直そう。
調味料棚をDIYしました。 料理中よく使う調味料は出し入れしやすい このポジションに。 薄力粉などの粉物は 密封容器に入れて 引き出しの暗い場所に 保管しています。 使いにくかったら また作り直そう。
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
kiiiさんの実例写真
DULTON 調味料ボトルよき!
DULTON 調味料ボトルよき!
kiii
kiii
Todaさんの実例写真
Toda
Toda
1LDK
syukekoさんの実例写真
普段中華料理に使う香辛料たちです。
普段中華料理に使う香辛料たちです。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
TALSBARさんの実例写真
調味料入れを統一してスッキリさせました。
調味料入れを統一してスッキリさせました。
TALSBAR
TALSBAR
Jijiさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥748
醤油さし、油引き、ハーブソルト、コンソメ、鶏ガラ、奥にパセリ。
醤油さし、油引き、ハーブソルト、コンソメ、鶏ガラ、奥にパセリ。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
chiikokoさんの実例写真
ニトリの木製ブレッドケースを置くようになっての感想です。 もともとコンロ周りに調味料を置くのは油ハネなどが気になり嫌だったのですが、今回試させてもらって、ちょうど油がはねやすい位置が蓋がついているところなので、いつも食器を洗ったあとささーっと壁やコンロ周りを拭くので、その時に蓋を一緒に拭いちゃえばokなので綺麗に使いやすいなぁと思いました♪ また木フタガラスキャニスターには毎日入れるルイボスティーのパックを入れましたが、今までは蓋が回すタイプのもので、面倒に感じていたので、ポンっと取れるところが気に入っています!
ニトリの木製ブレッドケースを置くようになっての感想です。 もともとコンロ周りに調味料を置くのは油ハネなどが気になり嫌だったのですが、今回試させてもらって、ちょうど油がはねやすい位置が蓋がついているところなので、いつも食器を洗ったあとささーっと壁やコンロ周りを拭くので、その時に蓋を一緒に拭いちゃえばokなので綺麗に使いやすいなぁと思いました♪ また木フタガラスキャニスターには毎日入れるルイボスティーのパックを入れましたが、今までは蓋が回すタイプのもので、面倒に感じていたので、ポンっと取れるところが気に入っています!
chiikoko
chiikoko
1K | 一人暮らし
n_homeさんの実例写真
調味料 粉末編 普段は引き出しに入れているので上から見ても分かるように上にもラベル貼ってます(*^^*) 中は100均のプラスチックスプーンを入れてます。
調味料 粉末編 普段は引き出しに入れているので上から見ても分かるように上にもラベル貼ってます(*^^*) 中は100均のプラスチックスプーンを入れてます。
n_home
n_home
3LDK | 家族
kozueさんの実例写真
イオンのお花屋さんで購入したドウダンツツジ です🌿
イオンのお花屋さんで購入したドウダンツツジ です🌿
kozue
kozue
4LDK | 家族
osachiさんの実例写真
ニトリで買った調味料ラックと調味料入れ( ¨̮ ) ラックは後で色塗ろっかな♪
ニトリで買った調味料ラックと調味料入れ( ¨̮ ) ラックは後で色塗ろっかな♪
osachi
osachi
4LDK | 家族
CBさんの実例写真
THREEPPYで購入したフェイクグリーンをアクセントにチョイス♡ 一つグリーンがあるだけでも爽やかな印象になります^ - ^ 一番下のジャー4つもTHREEPPYのものです♡ 上段のIKEAのスパイスジャーは4つで180円 かれこれ10年近く使っています^ - ^”
THREEPPYで購入したフェイクグリーンをアクセントにチョイス♡ 一つグリーンがあるだけでも爽やかな印象になります^ - ^ 一番下のジャー4つもTHREEPPYのものです♡ 上段のIKEAのスパイスジャーは4つで180円 かれこれ10年近く使っています^ - ^”
CB
CB
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥748
吊るす収納○o。. 掃除もしやすいし、場所も取らなくてgoodですね♪*★
吊るす収納○o。. 掃除もしやすいし、場所も取らなくてgoodですね♪*★
makaron
makaron
1LDK | 一人暮らし
junさんの実例写真
今回頂いたスパイスジャー4個セット。元々持っていたものと合わせて6個が、この細長い引き出しにぴったり入りました。 中にはコンソメやだしの素、ゴマなどを入れています。
今回頂いたスパイスジャー4個セット。元々持っていたものと合わせて6個が、この細長い引き出しにぴったり入りました。 中にはコンソメやだしの素、ゴマなどを入れています。
jun
jun
3LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
キッチンコンロ周りです♡
キッチンコンロ周りです♡
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
RISAさんの実例写真
IKEAで可愛いと思って購入したけど調味料は冷蔵庫に入れる派です(T_T)笑
IKEAで可愛いと思って購入したけど調味料は冷蔵庫に入れる派です(T_T)笑
RISA
RISA
1K | 一人暮らし
もっと見る

調味料入れ スパイスジャーのおすすめ商品

調味料入れ スパイスジャーの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

調味料入れ スパイスジャー

64枚の部屋写真から43枚をセレクト
snoopyさんの実例写真
14年使ってた粉末の調味料ポットを 今度の引越しを気に結婚当初にハマってたホーローのフレンチカントリー系のからw シンプルなステンレスの物へ買い替え.*・゚ .゚・*. そして、キッチンアイテムに今回新たに取り入れるオイルボトル&調味料ボトルも仲間入りさせる事にしました♪ 調味料ボトルは前から欲しかったので嬉しい♡ でも、今まで14年使ってたホーローのも愛着あるので捨てるの勿体ないし.. 何か違う用途で使おうと捨てないで置いて置くつもりです♪
14年使ってた粉末の調味料ポットを 今度の引越しを気に結婚当初にハマってたホーローのフレンチカントリー系のからw シンプルなステンレスの物へ買い替え.*・゚ .゚・*. そして、キッチンアイテムに今回新たに取り入れるオイルボトル&調味料ボトルも仲間入りさせる事にしました♪ 調味料ボトルは前から欲しかったので嬉しい♡ でも、今まで14年使ってたホーローのも愛着あるので捨てるの勿体ないし.. 何か違う用途で使おうと捨てないで置いて置くつもりです♪
snoopy
snoopy
家族
capelさんの実例写真
キッチン見直し継続中です。 調味料入れを新調しました✨ DULTONのスパイスジャー。 スプーンが付属しているので、使いやすいです! 入れている塩・砂糖・顆粒出汁はそんなに大量に使う事もないので、小さめの瓶になって尚便利に。 蓋が取れるので洗う時も楽です♪
キッチン見直し継続中です。 調味料入れを新調しました✨ DULTONのスパイスジャー。 スプーンが付属しているので、使いやすいです! 入れている塩・砂糖・顆粒出汁はそんなに大量に使う事もないので、小さめの瓶になって尚便利に。 蓋が取れるので洗う時も楽です♪
capel
capel
家族
kojikojiさんの実例写真
ニトリ2018キッチン収納モニター本日2枚目です。 コンロ横ラックを組み立てして設置してみました😄 置いた感想…思ってたよりもしっかりしていてカッコイイし、たくさん収納できそう〜😁 組み立ても何分かで終了し簡単でした。コンロ横にもサイズがピッタリでした〜😉 上段には一緒にセットになっていた、オイルポットとスパイスジャーを置いたけどまだ余裕があるので何か置きたいです。小さいやかんや鍋も置けそうです。下段にも色々置けそうだし、ぶら下げるフックが4個付いているのでこれから色々かけてみたいと思います。 こんなラックがキッチンにあると楽しく料理ができそうです🎵🎵 また明日モニターします😌
ニトリ2018キッチン収納モニター本日2枚目です。 コンロ横ラックを組み立てして設置してみました😄 置いた感想…思ってたよりもしっかりしていてカッコイイし、たくさん収納できそう〜😁 組み立ても何分かで終了し簡単でした。コンロ横にもサイズがピッタリでした〜😉 上段には一緒にセットになっていた、オイルポットとスパイスジャーを置いたけどまだ余裕があるので何か置きたいです。小さいやかんや鍋も置けそうです。下段にも色々置けそうだし、ぶら下げるフックが4個付いているのでこれから色々かけてみたいと思います。 こんなラックがキッチンにあると楽しく料理ができそうです🎵🎵 また明日モニターします😌
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
mynameisyuyu.さんの実例写真
片手でパカっと開けれるオシャレな調味料入れ探してました!スプーンも付いてて◎ コーヒーミルク入れなんかにも良いですよね☺️ 私はラベルシールで名前付けて使ってます。 #オリジナル写真#調味料ボトル#調味料ケース#シュガーソルト
片手でパカっと開けれるオシャレな調味料入れ探してました!スプーンも付いてて◎ コーヒーミルク入れなんかにも良いですよね☺️ 私はラベルシールで名前付けて使ってます。 #オリジナル写真#調味料ボトル#調味料ケース#シュガーソルト
mynameisyuyu.
mynameisyuyu.
4LDK | 家族
greenさんの実例写真
調味料入れ¥11,600
よく使う調味料ここに入る分だけ
よく使う調味料ここに入る分だけ
green
green
4DK | 家族
ERI07さんの実例写真
ニトリ2018キッチン収納モニター。 . コンロ横ラック . 取り急ぎ設置してみました。 . 1番下の棚板の高さは3段階に変えられ、 下から2段目の半分の棚板は左右どちらにも移動出来るので、 並べるものや使い勝手、気分によって カタチを変えられるのでいい感じです😊 . また試行錯誤して ベストな配置をみつけたいと思います♪
ニトリ2018キッチン収納モニター。 . コンロ横ラック . 取り急ぎ設置してみました。 . 1番下の棚板の高さは3段階に変えられ、 下から2段目の半分の棚板は左右どちらにも移動出来るので、 並べるものや使い勝手、気分によって カタチを変えられるのでいい感じです😊 . また試行錯誤して ベストな配置をみつけたいと思います♪
ERI07
ERI07
1K | 一人暮らし
4sunshineさんの実例写真
キッチン周りのお掃除完了!
キッチン周りのお掃除完了!
4sunshine
4sunshine
家族
mitsutakeさんの実例写真
ニトリさんのキッチンモニター 棚板を右から左に変更しました〜
ニトリさんのキッチンモニター 棚板を右から左に変更しました〜
mitsutake
mitsutake
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ 連投すみません🙇‍♀️ 位置を変えて😅 去年大改造したキッチン♬ 収納など全部真っ白だったのを、ダイソーのリメイクシートと黒板シートを貼りリメイク。 1×4材で作った調味料棚、100均の材料を作ってリメイクしたショーケースや棚。 DIYした物しかないキッチン😅 自分家サイズに作れるのが DIYの良いところですね♬
イベント参加♬ 連投すみません🙇‍♀️ 位置を変えて😅 去年大改造したキッチン♬ 収納など全部真っ白だったのを、ダイソーのリメイクシートと黒板シートを貼りリメイク。 1×4材で作った調味料棚、100均の材料を作ってリメイクしたショーケースや棚。 DIYした物しかないキッチン😅 自分家サイズに作れるのが DIYの良いところですね♬
non
non
家族
rinaconoieさんの実例写真
調味料棚をDIYしました。 料理中よく使う調味料は出し入れしやすい このポジションに。 薄力粉などの粉物は 密封容器に入れて 引き出しの暗い場所に 保管しています。 使いにくかったら また作り直そう。
調味料棚をDIYしました。 料理中よく使う調味料は出し入れしやすい このポジションに。 薄力粉などの粉物は 密封容器に入れて 引き出しの暗い場所に 保管しています。 使いにくかったら また作り直そう。
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
kiiiさんの実例写真
DULTON 調味料ボトルよき!
DULTON 調味料ボトルよき!
kiii
kiii
Todaさんの実例写真
Toda
Toda
1LDK
syukekoさんの実例写真
普段中華料理に使う香辛料たちです。
普段中華料理に使う香辛料たちです。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
TALSBARさんの実例写真
調味料入れを統一してスッキリさせました。
調味料入れを統一してスッキリさせました。
TALSBAR
TALSBAR
Jijiさんの実例写真
醤油さし、油引き、ハーブソルト、コンソメ、鶏ガラ、奥にパセリ。
醤油さし、油引き、ハーブソルト、コンソメ、鶏ガラ、奥にパセリ。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
chiikokoさんの実例写真
ニトリの木製ブレッドケースを置くようになっての感想です。 もともとコンロ周りに調味料を置くのは油ハネなどが気になり嫌だったのですが、今回試させてもらって、ちょうど油がはねやすい位置が蓋がついているところなので、いつも食器を洗ったあとささーっと壁やコンロ周りを拭くので、その時に蓋を一緒に拭いちゃえばokなので綺麗に使いやすいなぁと思いました♪ また木フタガラスキャニスターには毎日入れるルイボスティーのパックを入れましたが、今までは蓋が回すタイプのもので、面倒に感じていたので、ポンっと取れるところが気に入っています!
ニトリの木製ブレッドケースを置くようになっての感想です。 もともとコンロ周りに調味料を置くのは油ハネなどが気になり嫌だったのですが、今回試させてもらって、ちょうど油がはねやすい位置が蓋がついているところなので、いつも食器を洗ったあとささーっと壁やコンロ周りを拭くので、その時に蓋を一緒に拭いちゃえばokなので綺麗に使いやすいなぁと思いました♪ また木フタガラスキャニスターには毎日入れるルイボスティーのパックを入れましたが、今までは蓋が回すタイプのもので、面倒に感じていたので、ポンっと取れるところが気に入っています!
chiikoko
chiikoko
1K | 一人暮らし
n_homeさんの実例写真
調味料 粉末編 普段は引き出しに入れているので上から見ても分かるように上にもラベル貼ってます(*^^*) 中は100均のプラスチックスプーンを入れてます。
調味料 粉末編 普段は引き出しに入れているので上から見ても分かるように上にもラベル貼ってます(*^^*) 中は100均のプラスチックスプーンを入れてます。
n_home
n_home
3LDK | 家族
kozueさんの実例写真
イオンのお花屋さんで購入したドウダンツツジ です🌿
イオンのお花屋さんで購入したドウダンツツジ です🌿
kozue
kozue
4LDK | 家族
osachiさんの実例写真
ニトリで買った調味料ラックと調味料入れ( ¨̮ ) ラックは後で色塗ろっかな♪
ニトリで買った調味料ラックと調味料入れ( ¨̮ ) ラックは後で色塗ろっかな♪
osachi
osachi
4LDK | 家族
CBさんの実例写真
THREEPPYで購入したフェイクグリーンをアクセントにチョイス♡ 一つグリーンがあるだけでも爽やかな印象になります^ - ^ 一番下のジャー4つもTHREEPPYのものです♡ 上段のIKEAのスパイスジャーは4つで180円 かれこれ10年近く使っています^ - ^”
THREEPPYで購入したフェイクグリーンをアクセントにチョイス♡ 一つグリーンがあるだけでも爽やかな印象になります^ - ^ 一番下のジャー4つもTHREEPPYのものです♡ 上段のIKEAのスパイスジャーは4つで180円 かれこれ10年近く使っています^ - ^”
CB
CB
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥748
吊るす収納○o。. 掃除もしやすいし、場所も取らなくてgoodですね♪*★
吊るす収納○o。. 掃除もしやすいし、場所も取らなくてgoodですね♪*★
makaron
makaron
1LDK | 一人暮らし
junさんの実例写真
今回頂いたスパイスジャー4個セット。元々持っていたものと合わせて6個が、この細長い引き出しにぴったり入りました。 中にはコンソメやだしの素、ゴマなどを入れています。
今回頂いたスパイスジャー4個セット。元々持っていたものと合わせて6個が、この細長い引き出しにぴったり入りました。 中にはコンソメやだしの素、ゴマなどを入れています。
jun
jun
3LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
キッチンコンロ周りです♡
キッチンコンロ周りです♡
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
RISAさんの実例写真
IKEAで可愛いと思って購入したけど調味料は冷蔵庫に入れる派です(T_T)笑
IKEAで可愛いと思って購入したけど調味料は冷蔵庫に入れる派です(T_T)笑
RISA
RISA
1K | 一人暮らし
もっと見る

調味料入れ スパイスジャーのおすすめ商品

調味料入れ スパイスジャーの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ