日用品 賃貸でも諦めない!

63枚の部屋写真から32枚をセレクト
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ 「お気に入りの日用品」 お風呂場のお掃除に 友和の超撥水剤と詰替用と リンレイのウルトラハードを ストックしてリピ買いしてます ̖́- 撥水加工でいつもピカピカ。.*:゚ オキシクリーンは洗濯時に いつも投入してるのでこちらもリピ買い✧ わが家にはなくてはならない 一軍の日用品です・ᴗ・
イベント参加投稿です✎೯ 「お気に入りの日用品」 お風呂場のお掃除に 友和の超撥水剤と詰替用と リンレイのウルトラハードを ストックしてリピ買いしてます ̖́- 撥水加工でいつもピカピカ。.*:゚ オキシクリーンは洗濯時に いつも投入してるのでこちらもリピ買い✧ わが家にはなくてはならない 一軍の日用品です・ᴗ・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
sachi_homeさんの実例写真
我が家の情報ステーションの中身です。生活に必要なものは、だいたいココに集結させてます。
我が家の情報ステーションの中身です。生活に必要なものは、だいたいココに集結させてます。
sachi_home
sachi_home
家族
Chamiさんの実例写真
暇さえあれば模様替え。 自粛の辛さ…
暇さえあれば模様替え。 自粛の辛さ…
Chami
Chami
1DK | 一人暮らし
PUNさんの実例写真
ダイニングに物は置きません。 広くない中古住宅の我が家は飾り物も少ないです。 グリーンや日用品(ペンなど)がインテリアの小物です。 お部屋のサイズに合わせてdiyをした棚などを置き、圧迫感を無くすようにしています。
ダイニングに物は置きません。 広くない中古住宅の我が家は飾り物も少ないです。 グリーンや日用品(ペンなど)がインテリアの小物です。 お部屋のサイズに合わせてdiyをした棚などを置き、圧迫感を無くすようにしています。
PUN
PUN
家族
CYNOSさんの実例写真
ほぼDIYで、自分好みにリメイクしています。 目指すのは「心地よく暮らせるおうち」 1枚目:憧れのモールディングゲートとR垂れ壁 入居時から一度も使われていなかったドアに、 マスキングテープ、ベニヤ板、端材を使って モールディング風のゲートをDIY。 海外インテリアをイメージして作りました。 2枚目:キッチン収納カウンター 収納がほぼゼロだったキッチン。 カラーボックスをベースにカウンターを作り、 家電やストック品、日用品、書類まで全部ここに収納。 古材×アイアンで見た目もカッコよく、 作業効率を考えて配置したので使いやすさも◎ 毎日気分よく料理できています 3枚目:見せる収納の食器棚 器が好きなので、あえて「見せる収納」に。 地震も考慮して、瓶やミルはサイズに合わせて ピッタリとはめ込めるように作りました。 隠すと使わなくなる性格なので、 よく使う&お気に入りの器だけを厳選して 見える場所に並べています。 古材との相性もバッチリで、見るたびにうれしくなります。 4枚目:玄関と廊下の海外風リメイク 玄関正面にも、憧れだったモールディングゲートを。 廊下の壁は発泡ボードと漆喰で、 レンガ風のデザインに挑戦しました。 余った鉄端材と100均の磁石を使って、 トグルスイッチ風のパーツも手作り。 小さなこだわりが詰まった空間です。
ほぼDIYで、自分好みにリメイクしています。 目指すのは「心地よく暮らせるおうち」 1枚目:憧れのモールディングゲートとR垂れ壁 入居時から一度も使われていなかったドアに、 マスキングテープ、ベニヤ板、端材を使って モールディング風のゲートをDIY。 海外インテリアをイメージして作りました。 2枚目:キッチン収納カウンター 収納がほぼゼロだったキッチン。 カラーボックスをベースにカウンターを作り、 家電やストック品、日用品、書類まで全部ここに収納。 古材×アイアンで見た目もカッコよく、 作業効率を考えて配置したので使いやすさも◎ 毎日気分よく料理できています 3枚目:見せる収納の食器棚 器が好きなので、あえて「見せる収納」に。 地震も考慮して、瓶やミルはサイズに合わせて ピッタリとはめ込めるように作りました。 隠すと使わなくなる性格なので、 よく使う&お気に入りの器だけを厳選して 見える場所に並べています。 古材との相性もバッチリで、見るたびにうれしくなります。 4枚目:玄関と廊下の海外風リメイク 玄関正面にも、憧れだったモールディングゲートを。 廊下の壁は発泡ボードと漆喰で、 レンガ風のデザインに挑戦しました。 余った鉄端材と100均の磁石を使って、 トグルスイッチ風のパーツも手作り。 小さなこだわりが詰まった空間です。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
Nigellaさんの実例写真
収納がほとんどない我が家は収納場所も試行錯誤。diyしたダイニングの椅子の下は大容量の収納場所。普段あまり使わないホットプレートやウォーターサーバのお水の予備、日用品の予備など入れてます。
収納がほとんどない我が家は収納場所も試行錯誤。diyしたダイニングの椅子の下は大容量の収納場所。普段あまり使わないホットプレートやウォーターサーバのお水の予備、日用品の予備など入れてます。
Nigella
Nigella
1DK | カップル
natulifeさんの実例写真
壁一面にラブリコを使って柱を組み食器棚をDIY! 棚下にカラーボックスを2つはめ込み、ゴチャつく日用品などの収納スペースと、ゴミ箱収納スペースにしてます。
壁一面にラブリコを使って柱を組み食器棚をDIY! 棚下にカラーボックスを2つはめ込み、ゴチャつく日用品などの収納スペースと、ゴミ箱収納スペースにしてます。
natulife
natulife
3DK | 家族
pippiさんの実例写真
賃貸インテリアです 正面からもpostさせて下さい ラグが気に入って お部屋の雰囲気変わって 気分が良いです コンクリート壁紙 ディスプレイスペース グリーンコーナー まったりくつろげて 心地良い賃貸ハウスです
賃貸インテリアです 正面からもpostさせて下さい ラグが気に入って お部屋の雰囲気変わって 気分が良いです コンクリート壁紙 ディスプレイスペース グリーンコーナー まったりくつろげて 心地良い賃貸ハウスです
pippi
pippi
1DK | 家族
pi-ta-panさんの実例写真
pi-ta-pan
pi-ta-pan
家族
aya_blueさんの実例写真
[お気に入りの日用品] picはシンク下の収納 無印良品のポリプロピレン収納で棚を作り、隣に引き出しを置いています💡 限られたスペースなので 置くものは厳選しなければいけません😅 お気に入りのものは… 最近購入した ●カインズの「取っ手が外せるストーンマーブル5点セット」+フライパン用の蓋 LDKという雑誌で評価が高く、ずっと気になっていた商品。 友人からも長持ちすると聞いたので狙っていました🤔 取っ手が外せるので洗う時や収納、冷凍庫に入れても邪魔になりません✨ 見た目も可愛くてお気に入りです。 ●山善のキャセロール 軽くて汚れもスルンと落ちて、煮込み料理が美味しくなるので基本的にこちらのお鍋ばかり使っています😁
[お気に入りの日用品] picはシンク下の収納 無印良品のポリプロピレン収納で棚を作り、隣に引き出しを置いています💡 限られたスペースなので 置くものは厳選しなければいけません😅 お気に入りのものは… 最近購入した ●カインズの「取っ手が外せるストーンマーブル5点セット」+フライパン用の蓋 LDKという雑誌で評価が高く、ずっと気になっていた商品。 友人からも長持ちすると聞いたので狙っていました🤔 取っ手が外せるので洗う時や収納、冷凍庫に入れても邪魔になりません✨ 見た目も可愛くてお気に入りです。 ●山善のキャセロール 軽くて汚れもスルンと落ちて、煮込み料理が美味しくなるので基本的にこちらのお鍋ばかり使っています😁
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
備え付けの収納スペース☆ 無印良品のファイルボックスお値下げされたので、揃えました( ´ー`) サイズがほんとにピッタリ!! 日用品のストックを入れていて 一番下にはかさばるトイレットペーパー、アイロンとアイロン台・布団乾燥機などを置いています。 引き出すだけで、ストック量もすぐ見えるので使いやすくなりました◎
備え付けの収納スペース☆ 無印良品のファイルボックスお値下げされたので、揃えました( ´ー`) サイズがほんとにピッタリ!! 日用品のストックを入れていて 一番下にはかさばるトイレットペーパー、アイロンとアイロン台・布団乾燥機などを置いています。 引き出すだけで、ストック量もすぐ見えるので使いやすくなりました◎
oomi
oomi
4LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
シューズボックス‥というか、物置的なスペースが玄関にあります。 上3段に靴を、下には日用品のストックを収納しています。 扉裏には防災リュックと傘をフックで吊るし、ウォールポケットを貼り付けてマスクを収納。 マスクはその日の服装によって色を選ぶので、ワッツのニュアンスカラーマスクを愛用中です💙 ここのミニマリスト化が現状一番難しい🤔
シューズボックス‥というか、物置的なスペースが玄関にあります。 上3段に靴を、下には日用品のストックを収納しています。 扉裏には防災リュックと傘をフックで吊るし、ウォールポケットを貼り付けてマスクを収納。 マスクはその日の服装によって色を選ぶので、ワッツのニュアンスカラーマスクを愛用中です💙 ここのミニマリスト化が現状一番難しい🤔
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
Yurieさんの実例写真
花王さんの 「ワイドハイター消臭専用ジェル👕」モニター中✨ モニターラスト投稿です🙇‍♀️ 我が家では靴や上履きを洗う時にもワイドハイター使っています👟✨ 週1回洗っている靴や上履き🤔 毎回泥汚れ、汗・皮脂臭が目立ちます💦 気温が高くなってきて靴の中も蒸れて臭う~😅 使い方は少し温かいお湯とワイドハイターを入れて、つけ置きしてからゴシゴシ洗うようにしています💪 週末雨でも☔️ 洗った後は生乾き臭もなく✨ 子供達も気持ち良く履けているようです👍️ ジェルなので繊維に浸透してくれて、洗濯後も香りがつづくのも良いです💮 ワイドハイターで洗った靴下とセットで使うから汗・皮脂臭も怖くない💃笑 革靴の夫の靴下も洗濯後クンクンしても大丈夫😂👌 これから梅雨入り、汗だくの季節がやってきますが☀️ 「ワイドハイター消臭専用ジェル」があれば、私も家族も笑顔で過ごせる事間違いなし❗️と改めて実感しました🎵 花王さん✨RCスタッフさん✨ この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙇‍♀️
花王さんの 「ワイドハイター消臭専用ジェル👕」モニター中✨ モニターラスト投稿です🙇‍♀️ 我が家では靴や上履きを洗う時にもワイドハイター使っています👟✨ 週1回洗っている靴や上履き🤔 毎回泥汚れ、汗・皮脂臭が目立ちます💦 気温が高くなってきて靴の中も蒸れて臭う~😅 使い方は少し温かいお湯とワイドハイターを入れて、つけ置きしてからゴシゴシ洗うようにしています💪 週末雨でも☔️ 洗った後は生乾き臭もなく✨ 子供達も気持ち良く履けているようです👍️ ジェルなので繊維に浸透してくれて、洗濯後も香りがつづくのも良いです💮 ワイドハイターで洗った靴下とセットで使うから汗・皮脂臭も怖くない💃笑 革靴の夫の靴下も洗濯後クンクンしても大丈夫😂👌 これから梅雨入り、汗だくの季節がやってきますが☀️ 「ワイドハイター消臭専用ジェル」があれば、私も家族も笑顔で過ごせる事間違いなし❗️と改めて実感しました🎵 花王さん✨RCスタッフさん✨ この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙇‍♀️
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
gxmxhomeさんの実例写真
旦那さんが「アレどこ?」となる度に、ここに全て入れてます。笑
旦那さんが「アレどこ?」となる度に、ここに全て入れてます。笑
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
ayaka.tさんの実例写真
我が家の下駄箱です。 収納足りてません(^_^;) 端材でアルコールスプレー入れを作りました。 前に買ったchikoさんのステンシルシートでステンシルしてみたのですが、ステンシル難しかったです。 スプレー式糊を使うと良いらいしので試してみたけど、ステンシルシートがどえらいことになりました。 もしかしてステンシルシートじゃなくて木材の方にスプレーするの? ステンシルがこんなに難しいなんて、ステンシル作品作られてる方々、ホント尊敬です✨ 自分の不器用さにほとほと嫌気がさしました。
我が家の下駄箱です。 収納足りてません(^_^;) 端材でアルコールスプレー入れを作りました。 前に買ったchikoさんのステンシルシートでステンシルしてみたのですが、ステンシル難しかったです。 スプレー式糊を使うと良いらいしので試してみたけど、ステンシルシートがどえらいことになりました。 もしかしてステンシルシートじゃなくて木材の方にスプレーするの? ステンシルがこんなに難しいなんて、ステンシル作品作られてる方々、ホント尊敬です✨ 自分の不器用さにほとほと嫌気がさしました。
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
Asumiさんの実例写真
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
不燃ごみの整理中、孫のたいらたんは小さなラックを押して遊んでおります😊 お兄ちゃんになるまであと二週間💕 ばあばも楽しみだよ☺✨✨
不燃ごみの整理中、孫のたいらたんは小さなラックを押して遊んでおります😊 お兄ちゃんになるまであと二週間💕 ばあばも楽しみだよ☺✨✨
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
ニトリのすのこラックを使った ミシン台兼 パソコン机兼 日用品収納棚が やっと完成しました◡̈⃝⋆*昨日は、赤ちゃんが中にあるお薬やマニュキアを触れないように扉をつける作業でした。 すのこ部分は.和室のセルフリノベで余ってた クッションフロアを切って載せて凹凸をなくして、パイン材感満載だった棚部分をターナーミルクペイントでぬりぬり♪ セリアの45×15の板を角材とグルーガンで繋げた扉をペイントしました♪(この板がまたシンデレラフィット)
ニトリのすのこラックを使った ミシン台兼 パソコン机兼 日用品収納棚が やっと完成しました◡̈⃝⋆*昨日は、赤ちゃんが中にあるお薬やマニュキアを触れないように扉をつける作業でした。 すのこ部分は.和室のセルフリノベで余ってた クッションフロアを切って載せて凹凸をなくして、パイン材感満載だった棚部分をターナーミルクペイントでぬりぬり♪ セリアの45×15の板を角材とグルーガンで繋げた扉をペイントしました♪(この板がまたシンデレラフィット)
Minori
Minori
家族
timtamさんの実例写真
イベントに滑り込みー💨 使って良かった日用品、うちの場合はこのジョウロです😊 スタイリッシュで場所を取らない、そして大容量✨ ちなみに、お値段もリーズナブルです。 ずっとペットボトルを代用してましたが、これにしてから水やりが快適になりました🌿 イベント用の再投稿なので、コメントなどはお気遣いなく😊
イベントに滑り込みー💨 使って良かった日用品、うちの場合はこのジョウロです😊 スタイリッシュで場所を取らない、そして大容量✨ ちなみに、お値段もリーズナブルです。 ずっとペットボトルを代用してましたが、これにしてから水やりが快適になりました🌿 イベント用の再投稿なので、コメントなどはお気遣いなく😊
timtam
timtam
4LDK | 家族
megさんの実例写真
おはようございます☆今日も暑くなりそ〜!!! 久々にテレビ周りの壁面ディアウォール棚の全体☆テレビの上にグリーンや、ちょっとした日用品を収納出来るポケット式の棚を作りました☆ では今日も頑張って行きましょう☆
おはようございます☆今日も暑くなりそ〜!!! 久々にテレビ周りの壁面ディアウォール棚の全体☆テレビの上にグリーンや、ちょっとした日用品を収納出来るポケット式の棚を作りました☆ では今日も頑張って行きましょう☆
meg
meg
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
¥2,999
お気に入りの日用品 カインズの洗濯してもふんわりバスタオルです。 その名の通り、何度洗濯しても柔らかいのでリピートしています。 使い心地が良いので、買い替えのタイミングが分からないくらいです😊
お気に入りの日用品 カインズの洗濯してもふんわりバスタオルです。 その名の通り、何度洗濯しても柔らかいのでリピートしています。 使い心地が良いので、買い替えのタイミングが分からないくらいです😊
ako
ako
2LDK | 家族
resenoさんの実例写真
奥行もあってひろびろのウォークインクローゼットです! 私と子供の服、ジェルネイル用品、日用品で占領してます(笑) 旦那の服やバッグはロータンスと寝室のウォークインクローゼットに収納しています!
奥行もあってひろびろのウォークインクローゼットです! 私と子供の服、ジェルネイル用品、日用品で占領してます(笑) 旦那の服やバッグはロータンスと寝室のウォークインクローゼットに収納しています!
reseno
reseno
1LDK | 家族
niko3さんの実例写真
断捨離兼ねて収納BOXの中身を綺麗に片付け終えました〜 無印良品のPP収納ケースは重ねられるのが嬉しい(*^^*) 目隠しにニトリで購入したクラウド柄のシートを貼ってます♪ モニターでpicされてる方のを見て、やっぱり私も欲しいなぁ。。。 っと思って購入してました♪ ◎上段→ショッピングバック類収納 ◎パソコン収納 ◎日用品類 スッキリ♪スッキリ♪
断捨離兼ねて収納BOXの中身を綺麗に片付け終えました〜 無印良品のPP収納ケースは重ねられるのが嬉しい(*^^*) 目隠しにニトリで購入したクラウド柄のシートを貼ってます♪ モニターでpicされてる方のを見て、やっぱり私も欲しいなぁ。。。 っと思って購入してました♪ ◎上段→ショッピングバック類収納 ◎パソコン収納 ◎日用品類 スッキリ♪スッキリ♪
niko3
niko3
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
お気に入りの調理器具、 こちらも一昨年のふるさと納税返礼品なのですが 小さな手のひらサイズの鰹節削り器です。 出汁として使う分は 普段パック状のものを使っているので 普段はトッピングなどの鰹節として使うときに使用、 削る前の鰹節も一年分まとめてふるさと納税で( ̄▽ ̄) こういうのを使っているのに憧れるって言うσ^_^; 本当に使うか不安を抱きつつ選んだものでしたが 基本的には出汁用にしなかったので 大量に削ることが滅多になく、 使いたい分だけすぐに削れるし 思っていたほど手間もかからず かなり気にいっていますd(^_^o)
お気に入りの調理器具、 こちらも一昨年のふるさと納税返礼品なのですが 小さな手のひらサイズの鰹節削り器です。 出汁として使う分は 普段パック状のものを使っているので 普段はトッピングなどの鰹節として使うときに使用、 削る前の鰹節も一年分まとめてふるさと納税で( ̄▽ ̄) こういうのを使っているのに憧れるって言うσ^_^; 本当に使うか不安を抱きつつ選んだものでしたが 基本的には出汁用にしなかったので 大量に削ることが滅多になく、 使いたい分だけすぐに削れるし 思っていたほど手間もかからず かなり気にいっていますd(^_^o)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
ドンキで日用品補充として 値段で選んだティッシュが、 好みのシンプルデザインでかつ 真っ白で大当たり❤ おかげでセリアのホワイト雑貨と並べても違和感なく🎵 無くなる前にまた数個 捕まえたいと思いますっ(笑)
ドンキで日用品補充として 値段で選んだティッシュが、 好みのシンプルデザインでかつ 真っ白で大当たり❤ おかげでセリアのホワイト雑貨と並べても違和感なく🎵 無くなる前にまた数個 捕まえたいと思いますっ(笑)
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
もっと見る

日用品 賃貸でも諦めない!の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

日用品 賃貸でも諦めない!

63枚の部屋写真から32枚をセレクト
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ 「お気に入りの日用品」 お風呂場のお掃除に 友和の超撥水剤と詰替用と リンレイのウルトラハードを ストックしてリピ買いしてます ̖́- 撥水加工でいつもピカピカ。.*:゚ オキシクリーンは洗濯時に いつも投入してるのでこちらもリピ買い✧ わが家にはなくてはならない 一軍の日用品です・ᴗ・
イベント参加投稿です✎೯ 「お気に入りの日用品」 お風呂場のお掃除に 友和の超撥水剤と詰替用と リンレイのウルトラハードを ストックしてリピ買いしてます ̖́- 撥水加工でいつもピカピカ。.*:゚ オキシクリーンは洗濯時に いつも投入してるのでこちらもリピ買い✧ わが家にはなくてはならない 一軍の日用品です・ᴗ・
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
sachi_homeさんの実例写真
我が家の情報ステーションの中身です。生活に必要なものは、だいたいココに集結させてます。
我が家の情報ステーションの中身です。生活に必要なものは、だいたいココに集結させてます。
sachi_home
sachi_home
家族
Chamiさんの実例写真
暇さえあれば模様替え。 自粛の辛さ…
暇さえあれば模様替え。 自粛の辛さ…
Chami
Chami
1DK | 一人暮らし
PUNさんの実例写真
ダイニングに物は置きません。 広くない中古住宅の我が家は飾り物も少ないです。 グリーンや日用品(ペンなど)がインテリアの小物です。 お部屋のサイズに合わせてdiyをした棚などを置き、圧迫感を無くすようにしています。
ダイニングに物は置きません。 広くない中古住宅の我が家は飾り物も少ないです。 グリーンや日用品(ペンなど)がインテリアの小物です。 お部屋のサイズに合わせてdiyをした棚などを置き、圧迫感を無くすようにしています。
PUN
PUN
家族
CYNOSさんの実例写真
ほぼDIYで、自分好みにリメイクしています。 目指すのは「心地よく暮らせるおうち」 1枚目:憧れのモールディングゲートとR垂れ壁 入居時から一度も使われていなかったドアに、 マスキングテープ、ベニヤ板、端材を使って モールディング風のゲートをDIY。 海外インテリアをイメージして作りました。 2枚目:キッチン収納カウンター 収納がほぼゼロだったキッチン。 カラーボックスをベースにカウンターを作り、 家電やストック品、日用品、書類まで全部ここに収納。 古材×アイアンで見た目もカッコよく、 作業効率を考えて配置したので使いやすさも◎ 毎日気分よく料理できています 3枚目:見せる収納の食器棚 器が好きなので、あえて「見せる収納」に。 地震も考慮して、瓶やミルはサイズに合わせて ピッタリとはめ込めるように作りました。 隠すと使わなくなる性格なので、 よく使う&お気に入りの器だけを厳選して 見える場所に並べています。 古材との相性もバッチリで、見るたびにうれしくなります。 4枚目:玄関と廊下の海外風リメイク 玄関正面にも、憧れだったモールディングゲートを。 廊下の壁は発泡ボードと漆喰で、 レンガ風のデザインに挑戦しました。 余った鉄端材と100均の磁石を使って、 トグルスイッチ風のパーツも手作り。 小さなこだわりが詰まった空間です。
ほぼDIYで、自分好みにリメイクしています。 目指すのは「心地よく暮らせるおうち」 1枚目:憧れのモールディングゲートとR垂れ壁 入居時から一度も使われていなかったドアに、 マスキングテープ、ベニヤ板、端材を使って モールディング風のゲートをDIY。 海外インテリアをイメージして作りました。 2枚目:キッチン収納カウンター 収納がほぼゼロだったキッチン。 カラーボックスをベースにカウンターを作り、 家電やストック品、日用品、書類まで全部ここに収納。 古材×アイアンで見た目もカッコよく、 作業効率を考えて配置したので使いやすさも◎ 毎日気分よく料理できています 3枚目:見せる収納の食器棚 器が好きなので、あえて「見せる収納」に。 地震も考慮して、瓶やミルはサイズに合わせて ピッタリとはめ込めるように作りました。 隠すと使わなくなる性格なので、 よく使う&お気に入りの器だけを厳選して 見える場所に並べています。 古材との相性もバッチリで、見るたびにうれしくなります。 4枚目:玄関と廊下の海外風リメイク 玄関正面にも、憧れだったモールディングゲートを。 廊下の壁は発泡ボードと漆喰で、 レンガ風のデザインに挑戦しました。 余った鉄端材と100均の磁石を使って、 トグルスイッチ風のパーツも手作り。 小さなこだわりが詰まった空間です。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
Nigellaさんの実例写真
収納がほとんどない我が家は収納場所も試行錯誤。diyしたダイニングの椅子の下は大容量の収納場所。普段あまり使わないホットプレートやウォーターサーバのお水の予備、日用品の予備など入れてます。
収納がほとんどない我が家は収納場所も試行錯誤。diyしたダイニングの椅子の下は大容量の収納場所。普段あまり使わないホットプレートやウォーターサーバのお水の予備、日用品の予備など入れてます。
Nigella
Nigella
1DK | カップル
natulifeさんの実例写真
壁一面にラブリコを使って柱を組み食器棚をDIY! 棚下にカラーボックスを2つはめ込み、ゴチャつく日用品などの収納スペースと、ゴミ箱収納スペースにしてます。
壁一面にラブリコを使って柱を組み食器棚をDIY! 棚下にカラーボックスを2つはめ込み、ゴチャつく日用品などの収納スペースと、ゴミ箱収納スペースにしてます。
natulife
natulife
3DK | 家族
pippiさんの実例写真
賃貸インテリアです 正面からもpostさせて下さい ラグが気に入って お部屋の雰囲気変わって 気分が良いです コンクリート壁紙 ディスプレイスペース グリーンコーナー まったりくつろげて 心地良い賃貸ハウスです
賃貸インテリアです 正面からもpostさせて下さい ラグが気に入って お部屋の雰囲気変わって 気分が良いです コンクリート壁紙 ディスプレイスペース グリーンコーナー まったりくつろげて 心地良い賃貸ハウスです
pippi
pippi
1DK | 家族
pi-ta-panさんの実例写真
pi-ta-pan
pi-ta-pan
家族
aya_blueさんの実例写真
[お気に入りの日用品] picはシンク下の収納 無印良品のポリプロピレン収納で棚を作り、隣に引き出しを置いています💡 限られたスペースなので 置くものは厳選しなければいけません😅 お気に入りのものは… 最近購入した ●カインズの「取っ手が外せるストーンマーブル5点セット」+フライパン用の蓋 LDKという雑誌で評価が高く、ずっと気になっていた商品。 友人からも長持ちすると聞いたので狙っていました🤔 取っ手が外せるので洗う時や収納、冷凍庫に入れても邪魔になりません✨ 見た目も可愛くてお気に入りです。 ●山善のキャセロール 軽くて汚れもスルンと落ちて、煮込み料理が美味しくなるので基本的にこちらのお鍋ばかり使っています😁
[お気に入りの日用品] picはシンク下の収納 無印良品のポリプロピレン収納で棚を作り、隣に引き出しを置いています💡 限られたスペースなので 置くものは厳選しなければいけません😅 お気に入りのものは… 最近購入した ●カインズの「取っ手が外せるストーンマーブル5点セット」+フライパン用の蓋 LDKという雑誌で評価が高く、ずっと気になっていた商品。 友人からも長持ちすると聞いたので狙っていました🤔 取っ手が外せるので洗う時や収納、冷凍庫に入れても邪魔になりません✨ 見た目も可愛くてお気に入りです。 ●山善のキャセロール 軽くて汚れもスルンと落ちて、煮込み料理が美味しくなるので基本的にこちらのお鍋ばかり使っています😁
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
備え付けの収納スペース☆ 無印良品のファイルボックスお値下げされたので、揃えました( ´ー`) サイズがほんとにピッタリ!! 日用品のストックを入れていて 一番下にはかさばるトイレットペーパー、アイロンとアイロン台・布団乾燥機などを置いています。 引き出すだけで、ストック量もすぐ見えるので使いやすくなりました◎
備え付けの収納スペース☆ 無印良品のファイルボックスお値下げされたので、揃えました( ´ー`) サイズがほんとにピッタリ!! 日用品のストックを入れていて 一番下にはかさばるトイレットペーパー、アイロンとアイロン台・布団乾燥機などを置いています。 引き出すだけで、ストック量もすぐ見えるので使いやすくなりました◎
oomi
oomi
4LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
シューズボックス‥というか、物置的なスペースが玄関にあります。 上3段に靴を、下には日用品のストックを収納しています。 扉裏には防災リュックと傘をフックで吊るし、ウォールポケットを貼り付けてマスクを収納。 マスクはその日の服装によって色を選ぶので、ワッツのニュアンスカラーマスクを愛用中です💙 ここのミニマリスト化が現状一番難しい🤔
シューズボックス‥というか、物置的なスペースが玄関にあります。 上3段に靴を、下には日用品のストックを収納しています。 扉裏には防災リュックと傘をフックで吊るし、ウォールポケットを貼り付けてマスクを収納。 マスクはその日の服装によって色を選ぶので、ワッツのニュアンスカラーマスクを愛用中です💙 ここのミニマリスト化が現状一番難しい🤔
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
Yurieさんの実例写真
¥1,029
花王さんの 「ワイドハイター消臭専用ジェル👕」モニター中✨ モニターラスト投稿です🙇‍♀️ 我が家では靴や上履きを洗う時にもワイドハイター使っています👟✨ 週1回洗っている靴や上履き🤔 毎回泥汚れ、汗・皮脂臭が目立ちます💦 気温が高くなってきて靴の中も蒸れて臭う~😅 使い方は少し温かいお湯とワイドハイターを入れて、つけ置きしてからゴシゴシ洗うようにしています💪 週末雨でも☔️ 洗った後は生乾き臭もなく✨ 子供達も気持ち良く履けているようです👍️ ジェルなので繊維に浸透してくれて、洗濯後も香りがつづくのも良いです💮 ワイドハイターで洗った靴下とセットで使うから汗・皮脂臭も怖くない💃笑 革靴の夫の靴下も洗濯後クンクンしても大丈夫😂👌 これから梅雨入り、汗だくの季節がやってきますが☀️ 「ワイドハイター消臭専用ジェル」があれば、私も家族も笑顔で過ごせる事間違いなし❗️と改めて実感しました🎵 花王さん✨RCスタッフさん✨ この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙇‍♀️
花王さんの 「ワイドハイター消臭専用ジェル👕」モニター中✨ モニターラスト投稿です🙇‍♀️ 我が家では靴や上履きを洗う時にもワイドハイター使っています👟✨ 週1回洗っている靴や上履き🤔 毎回泥汚れ、汗・皮脂臭が目立ちます💦 気温が高くなってきて靴の中も蒸れて臭う~😅 使い方は少し温かいお湯とワイドハイターを入れて、つけ置きしてからゴシゴシ洗うようにしています💪 週末雨でも☔️ 洗った後は生乾き臭もなく✨ 子供達も気持ち良く履けているようです👍️ ジェルなので繊維に浸透してくれて、洗濯後も香りがつづくのも良いです💮 ワイドハイターで洗った靴下とセットで使うから汗・皮脂臭も怖くない💃笑 革靴の夫の靴下も洗濯後クンクンしても大丈夫😂👌 これから梅雨入り、汗だくの季節がやってきますが☀️ 「ワイドハイター消臭専用ジェル」があれば、私も家族も笑顔で過ごせる事間違いなし❗️と改めて実感しました🎵 花王さん✨RCスタッフさん✨ この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙇‍♀️
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
gxmxhomeさんの実例写真
旦那さんが「アレどこ?」となる度に、ここに全て入れてます。笑
旦那さんが「アレどこ?」となる度に、ここに全て入れてます。笑
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
ayaka.tさんの実例写真
我が家の下駄箱です。 収納足りてません(^_^;) 端材でアルコールスプレー入れを作りました。 前に買ったchikoさんのステンシルシートでステンシルしてみたのですが、ステンシル難しかったです。 スプレー式糊を使うと良いらいしので試してみたけど、ステンシルシートがどえらいことになりました。 もしかしてステンシルシートじゃなくて木材の方にスプレーするの? ステンシルがこんなに難しいなんて、ステンシル作品作られてる方々、ホント尊敬です✨ 自分の不器用さにほとほと嫌気がさしました。
我が家の下駄箱です。 収納足りてません(^_^;) 端材でアルコールスプレー入れを作りました。 前に買ったchikoさんのステンシルシートでステンシルしてみたのですが、ステンシル難しかったです。 スプレー式糊を使うと良いらいしので試してみたけど、ステンシルシートがどえらいことになりました。 もしかしてステンシルシートじゃなくて木材の方にスプレーするの? ステンシルがこんなに難しいなんて、ステンシル作品作られてる方々、ホント尊敬です✨ 自分の不器用さにほとほと嫌気がさしました。
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
Asumiさんの実例写真
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
不燃ごみの整理中、孫のたいらたんは小さなラックを押して遊んでおります😊 お兄ちゃんになるまであと二週間💕 ばあばも楽しみだよ☺✨✨
不燃ごみの整理中、孫のたいらたんは小さなラックを押して遊んでおります😊 お兄ちゃんになるまであと二週間💕 ばあばも楽しみだよ☺✨✨
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
ニトリのすのこラックを使った ミシン台兼 パソコン机兼 日用品収納棚が やっと完成しました◡̈⃝⋆*昨日は、赤ちゃんが中にあるお薬やマニュキアを触れないように扉をつける作業でした。 すのこ部分は.和室のセルフリノベで余ってた クッションフロアを切って載せて凹凸をなくして、パイン材感満載だった棚部分をターナーミルクペイントでぬりぬり♪ セリアの45×15の板を角材とグルーガンで繋げた扉をペイントしました♪(この板がまたシンデレラフィット)
ニトリのすのこラックを使った ミシン台兼 パソコン机兼 日用品収納棚が やっと完成しました◡̈⃝⋆*昨日は、赤ちゃんが中にあるお薬やマニュキアを触れないように扉をつける作業でした。 すのこ部分は.和室のセルフリノベで余ってた クッションフロアを切って載せて凹凸をなくして、パイン材感満載だった棚部分をターナーミルクペイントでぬりぬり♪ セリアの45×15の板を角材とグルーガンで繋げた扉をペイントしました♪(この板がまたシンデレラフィット)
Minori
Minori
家族
timtamさんの実例写真
イベントに滑り込みー💨 使って良かった日用品、うちの場合はこのジョウロです😊 スタイリッシュで場所を取らない、そして大容量✨ ちなみに、お値段もリーズナブルです。 ずっとペットボトルを代用してましたが、これにしてから水やりが快適になりました🌿 イベント用の再投稿なので、コメントなどはお気遣いなく😊
イベントに滑り込みー💨 使って良かった日用品、うちの場合はこのジョウロです😊 スタイリッシュで場所を取らない、そして大容量✨ ちなみに、お値段もリーズナブルです。 ずっとペットボトルを代用してましたが、これにしてから水やりが快適になりました🌿 イベント用の再投稿なので、コメントなどはお気遣いなく😊
timtam
timtam
4LDK | 家族
megさんの実例写真
おはようございます☆今日も暑くなりそ〜!!! 久々にテレビ周りの壁面ディアウォール棚の全体☆テレビの上にグリーンや、ちょっとした日用品を収納出来るポケット式の棚を作りました☆ では今日も頑張って行きましょう☆
おはようございます☆今日も暑くなりそ〜!!! 久々にテレビ周りの壁面ディアウォール棚の全体☆テレビの上にグリーンや、ちょっとした日用品を収納出来るポケット式の棚を作りました☆ では今日も頑張って行きましょう☆
meg
meg
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
¥2,999
お気に入りの日用品 カインズの洗濯してもふんわりバスタオルです。 その名の通り、何度洗濯しても柔らかいのでリピートしています。 使い心地が良いので、買い替えのタイミングが分からないくらいです😊
お気に入りの日用品 カインズの洗濯してもふんわりバスタオルです。 その名の通り、何度洗濯しても柔らかいのでリピートしています。 使い心地が良いので、買い替えのタイミングが分からないくらいです😊
ako
ako
2LDK | 家族
resenoさんの実例写真
奥行もあってひろびろのウォークインクローゼットです! 私と子供の服、ジェルネイル用品、日用品で占領してます(笑) 旦那の服やバッグはロータンスと寝室のウォークインクローゼットに収納しています!
奥行もあってひろびろのウォークインクローゼットです! 私と子供の服、ジェルネイル用品、日用品で占領してます(笑) 旦那の服やバッグはロータンスと寝室のウォークインクローゼットに収納しています!
reseno
reseno
1LDK | 家族
niko3さんの実例写真
断捨離兼ねて収納BOXの中身を綺麗に片付け終えました〜 無印良品のPP収納ケースは重ねられるのが嬉しい(*^^*) 目隠しにニトリで購入したクラウド柄のシートを貼ってます♪ モニターでpicされてる方のを見て、やっぱり私も欲しいなぁ。。。 っと思って購入してました♪ ◎上段→ショッピングバック類収納 ◎パソコン収納 ◎日用品類 スッキリ♪スッキリ♪
断捨離兼ねて収納BOXの中身を綺麗に片付け終えました〜 無印良品のPP収納ケースは重ねられるのが嬉しい(*^^*) 目隠しにニトリで購入したクラウド柄のシートを貼ってます♪ モニターでpicされてる方のを見て、やっぱり私も欲しいなぁ。。。 っと思って購入してました♪ ◎上段→ショッピングバック類収納 ◎パソコン収納 ◎日用品類 スッキリ♪スッキリ♪
niko3
niko3
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
お気に入りの調理器具、 こちらも一昨年のふるさと納税返礼品なのですが 小さな手のひらサイズの鰹節削り器です。 出汁として使う分は 普段パック状のものを使っているので 普段はトッピングなどの鰹節として使うときに使用、 削る前の鰹節も一年分まとめてふるさと納税で( ̄▽ ̄) こういうのを使っているのに憧れるって言うσ^_^; 本当に使うか不安を抱きつつ選んだものでしたが 基本的には出汁用にしなかったので 大量に削ることが滅多になく、 使いたい分だけすぐに削れるし 思っていたほど手間もかからず かなり気にいっていますd(^_^o)
お気に入りの調理器具、 こちらも一昨年のふるさと納税返礼品なのですが 小さな手のひらサイズの鰹節削り器です。 出汁として使う分は 普段パック状のものを使っているので 普段はトッピングなどの鰹節として使うときに使用、 削る前の鰹節も一年分まとめてふるさと納税で( ̄▽ ̄) こういうのを使っているのに憧れるって言うσ^_^; 本当に使うか不安を抱きつつ選んだものでしたが 基本的には出汁用にしなかったので 大量に削ることが滅多になく、 使いたい分だけすぐに削れるし 思っていたほど手間もかからず かなり気にいっていますd(^_^o)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
ドンキで日用品補充として 値段で選んだティッシュが、 好みのシンプルデザインでかつ 真っ白で大当たり❤ おかげでセリアのホワイト雑貨と並べても違和感なく🎵 無くなる前にまた数個 捕まえたいと思いますっ(笑)
ドンキで日用品補充として 値段で選んだティッシュが、 好みのシンプルデザインでかつ 真っ白で大当たり❤ おかげでセリアのホワイト雑貨と並べても違和感なく🎵 無くなる前にまた数個 捕まえたいと思いますっ(笑)
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
もっと見る

日用品 賃貸でも諦めない!の投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ