RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 前の家

390枚の部屋写真から47枚をセレクト
i__さんの実例写真
前の家で使っていた洗濯機とラックがそのまま使えてよかったよかった
前の家で使っていた洗濯機とラックがそのまま使えてよかったよかった
i__
i__
2DK | 家族
Ayaさんの実例写真
何もなくなって綺麗になった前の家のトイレの入り口と風呂。 風呂トイレ別、風呂内に換気扇のあったありがたみ
何もなくなって綺麗になった前の家のトイレの入り口と風呂。 風呂トイレ別、風呂内に換気扇のあったありがたみ
Aya
Aya
1K | 一人暮らし
kikoさんの実例写真
お風呂はLIXILのマグネットが付くタイプにしました。 前の家では一緒だったのて娘お風呂中は洗面所に入れなかったので2軒目はここは絶対譲れなかった脱衣所と洗面を分けました! ミルクティーベージュっぽいクロスが可愛い🩷 洗面所も同じクロスにすれば良かったと後悔中です。
お風呂はLIXILのマグネットが付くタイプにしました。 前の家では一緒だったのて娘お風呂中は洗面所に入れなかったので2軒目はここは絶対譲れなかった脱衣所と洗面を分けました! ミルクティーベージュっぽいクロスが可愛い🩷 洗面所も同じクロスにすれば良かったと後悔中です。
kiko
kiko
4LDK | 家族
chiicoさんの実例写真
前の家から持ってきた洗濯機。 蓋がばきばき〜
前の家から持ってきた洗濯機。 蓋がばきばき〜
chiico
chiico
1DK
-KU-YA-さんの実例写真
¥1,150
ついでに、バスルームのおそうじをいつもよりがんばったので、パシャリ★
ついでに、バスルームのおそうじをいつもよりがんばったので、パシャリ★
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
pi-chanさんの実例写真
洗濯機はbeatwashの12㎏。大きいので蓋が最後まで開かない… 前の家より洗面所が狭くなったのでランドリーラック買ったものの、野暮ったい感じだな〜
洗濯機はbeatwashの12㎏。大きいので蓋が最後まで開かない… 前の家より洗面所が狭くなったのでランドリーラック買ったものの、野暮ったい感じだな〜
pi-chan
pi-chan
2LDK | 家族
mipopoさんの実例写真
左の隙間収納は前の家でキッチンに置いてたや~つ の、扉にニトリのすのこ長めにはっつけてレンジラックリメイクした時に出た取手をプラス♪ 下の引き出し部分はこれからちょこちょこ頑張りますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
左の隙間収納は前の家でキッチンに置いてたや~つ の、扉にニトリのすのこ長めにはっつけてレンジラックリメイクした時に出た取手をプラス♪ 下の引き出し部分はこれからちょこちょこ頑張りますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
mipopo
mipopo
2LDK | 家族
emaria1226さんの実例写真
お風呂は少し狭いですが、前の家と比べて格段に使い勝手がよくなりました。 追いだきができるようになった✨ あまり湯船には浸かりませんが、皆が快適な温度で入れるようになったのはデカいです。 普段はシャワーで浴槽のフタを使う機会がないので、外して別場所に保管しています。 設置しててもカビるだけなので…
お風呂は少し狭いですが、前の家と比べて格段に使い勝手がよくなりました。 追いだきができるようになった✨ あまり湯船には浸かりませんが、皆が快適な温度で入れるようになったのはデカいです。 普段はシャワーで浴槽のフタを使う機会がないので、外して別場所に保管しています。 設置しててもカビるだけなので…
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
monacaさんの実例写真
monaca
monaca
家族
akeさんの実例写真
我が家のお風呂。 お風呂グッズは全て吊り下げ、壁などは毎晩拭きあげているので、水垢やカビなど気になりません(*^^*) ただ、床まで完全にはできないので、ちょっと赤いのが出てくることも…。 でも、すぐにとれるのでOK! また年末に燻煙材をしましょ♪
我が家のお風呂。 お風呂グッズは全て吊り下げ、壁などは毎晩拭きあげているので、水垢やカビなど気になりません(*^^*) ただ、床まで完全にはできないので、ちょっと赤いのが出てくることも…。 でも、すぐにとれるのでOK! また年末に燻煙材をしましょ♪
ake
ake
4LDK | 家族
Sakasanさんの実例写真
応募投稿になります✨ 我が家の最も上手く撮れない場所ですが😂笑 左からトイレ、引き戸、洗面台、引き戸、脱衣室、風呂場となっております。(引き戸付きのトイレと引き戸付きの脱衣洗濯置き場の間に洗面台があります) 私が考えた間取りで何度も細かく決め直したので私としてはとても気に入っている場所です☺️ この家に住み半年が経ちましたが、前の家から8年半使用してきた洗濯機がいよいよ調子が悪くなってきました。(おうちクリーニングモードにすると、なぜか埃が絡み付きます) どうかご縁がありますように✨
応募投稿になります✨ 我が家の最も上手く撮れない場所ですが😂笑 左からトイレ、引き戸、洗面台、引き戸、脱衣室、風呂場となっております。(引き戸付きのトイレと引き戸付きの脱衣洗濯置き場の間に洗面台があります) 私が考えた間取りで何度も細かく決め直したので私としてはとても気に入っている場所です☺️ この家に住み半年が経ちましたが、前の家から8年半使用してきた洗濯機がいよいよ調子が悪くなってきました。(おうちクリーニングモードにすると、なぜか埃が絡み付きます) どうかご縁がありますように✨
Sakasan
Sakasan
家族
BLENDAGARAGEさんの実例写真
20年前に家を買った時からの洗面所。 昔のタイプなので物の散乱が目立つ。 エコキュートの入れ替えの際に新しく買い替えました。 これは最後の写真かなぁ。今までありがとね。
20年前に家を買った時からの洗面所。 昔のタイプなので物の散乱が目立つ。 エコキュートの入れ替えの際に新しく買い替えました。 これは最後の写真かなぁ。今までありがとね。
BLENDAGARAGE
BLENDAGARAGE
4LDK | 家族
prepreさんの実例写真
お風呂は、大好きな、ピンクです❤もっと棚とか、付けようとおもってるところです(^^)
お風呂は、大好きな、ピンクです❤もっと棚とか、付けようとおもってるところです(^^)
prepre
prepre
3LDK | カップル
Meguさんの実例写真
前の家から持ってきたものをサイズ調整して設置 第一の形態
前の家から持ってきたものをサイズ調整して設置 第一の形態
Megu
Megu
3DK | 家族
tommy0208さんの実例写真
tommy0208
tommy0208
3LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
前の家は賃貸だったので剥がせる壁紙のりを使ってハワイアンテイストにしていました^ ^ 上はパタパタ扉にしてサニタリー類、掃除グッツを収納していました^ ^
前の家は賃貸だったので剥がせる壁紙のりを使ってハワイアンテイストにしていました^ ^ 上はパタパタ扉にしてサニタリー類、掃除グッツを収納していました^ ^
nekekin
nekekin
hassyさんの実例写真
おはようございます(*´ー`*) 前の家の時みたく、また洗面所リメイクしました!本当は全部取り替えてしまいたいけど((´∀`))笑 イソジンの赤いキャップが許せないのは私だけではないはず…((´∀`))
おはようございます(*´ー`*) 前の家の時みたく、また洗面所リメイクしました!本当は全部取り替えてしまいたいけど((´∀`))笑 イソジンの赤いキャップが許せないのは私だけではないはず…((´∀`))
hassy
hassy
3K | カップル
Jane-Alphonsineさんの実例写真
お風呂用品は普通に台に置いているだけで 特に工夫はしていません。 下段、親の物 上段、子供の物+バスソルト 写ってないですがさらに上段はスポンジ、スクレイパーが置いてあります。 子供のお風呂用おもちゃは風呂場には置きません。その日使いたい物を持込み、使い終わったら持ち帰る方式にしています。 今日は何持って行こうかな〜と楽しそうですし、 持ち帰る時に子供自身が簡単に洗って拭いているのでカビも生えずに快適です。 引っ越し前の家ではお風呂場に全て置いていた為、アヒルの口の中とか大変な事になってました(・_・; 風呂桶等はフックで掛けてます。
お風呂用品は普通に台に置いているだけで 特に工夫はしていません。 下段、親の物 上段、子供の物+バスソルト 写ってないですがさらに上段はスポンジ、スクレイパーが置いてあります。 子供のお風呂用おもちゃは風呂場には置きません。その日使いたい物を持込み、使い終わったら持ち帰る方式にしています。 今日は何持って行こうかな〜と楽しそうですし、 持ち帰る時に子供自身が簡単に洗って拭いているのでカビも生えずに快適です。 引っ越し前の家ではお風呂場に全て置いていた為、アヒルの口の中とか大変な事になってました(・_・; 風呂桶等はフックで掛けてます。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
バスルームを奥から見たところです。 バスマットは使いません。その日使ったタオルをトイレかキッチンから持って来て、バスマット代わりに使って、そのまま左奥の洗濯機へ。 湿ったバスマットを半永久的にひいてしまうよりずっとマシ(やりかねない)。 ドアの右側の無印の細い引き出しは、タオル入れです。普段使うタオルと、ゲスト用タオルが全部収まっています。 ドアを開けると引き出しは見えませんが、出し入れはしやすい!この扉裏スペース活用が私はとても好きで(貧乏性)、前の家でもあちこちでやっていました。 洗濯機の向かいにタオル入れがあるので、乾燥させたタオルをその場でたたみ、振り向いてしまう夢の動線0歩!私でも振り向く位はできます
バスルームを奥から見たところです。 バスマットは使いません。その日使ったタオルをトイレかキッチンから持って来て、バスマット代わりに使って、そのまま左奥の洗濯機へ。 湿ったバスマットを半永久的にひいてしまうよりずっとマシ(やりかねない)。 ドアの右側の無印の細い引き出しは、タオル入れです。普段使うタオルと、ゲスト用タオルが全部収まっています。 ドアを開けると引き出しは見えませんが、出し入れはしやすい!この扉裏スペース活用が私はとても好きで(貧乏性)、前の家でもあちこちでやっていました。 洗濯機の向かいにタオル入れがあるので、乾燥させたタオルをその場でたたみ、振り向いてしまう夢の動線0歩!私でも振り向く位はできます
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
assasiu0218さんの実例写真
お風呂場は綺麗だけど、前の家よりちょっと狭い。 追い焚き機能もないので、湯船はほとんど入ってない。 次引っ越すならお風呂は大きいのがいいな。
お風呂場は綺麗だけど、前の家よりちょっと狭い。 追い焚き機能もないので、湯船はほとんど入ってない。 次引っ越すならお風呂は大きいのがいいな。
assasiu0218
assasiu0218
2LDK | 家族
mieryanさんの実例写真
アメリカからたくさん送料かけて送ってもらいました。引っ越しする前の家です。昔のガラケーで撮ったので、見づらいですね…スミマセン!
アメリカからたくさん送料かけて送ってもらいました。引っ越しする前の家です。昔のガラケーで撮ったので、見づらいですね…スミマセン!
mieryan
mieryan
4LDK
masaさんの実例写真
お風呂はモノトーンで攻めたいなぁ。と思ってます◡̈♥︎
お風呂はモノトーンで攻めたいなぁ。と思ってます◡̈♥︎
masa
masa
家族
macaさんの実例写真
家を建てた時(7年前)から 洗面のクッションフロアが いまいち気に入ってなくて😢 クッションフロアって家具の跡がつくし 表面がサラッとしてないから 髪の毛の掃除が しにくくないですか💦 てことでフロアタイルを貼って 石目調の床に一新してみました✨ 使ったのはルームファクトリーさんで 見つけたウォジックフロアタイル。 フロアタイルを貼るのは初めてなんやけど まず届いた時に実物を触ってみてビックリ。 クッションフロアとは全然違って ずっしりと重みがあって表面も硬いん💨 壁ぎわには複雑な凹凸がたくさんあるから 上手くカットできるか心配やったんやけど 予想以上にカットしやすくて そこにもまたビックリしました。 あと、裏が粘着になってるシール式やから 糊でベタベタになったりすることもなく 貼るだけでオッケーで とにかく作業がスイスイ進みました。 これに変えてからは 髪の毛もサッと集められるし 素足で歩いた時のサラッとした感じが めちゃめちゃ気持ち良くて 家族たちからも大好評でした🙌✨ あとは土足OKてくらいやから 汚れや水に強いところも 推しポイントやね(*・∀・)✨ 今回使ったのは 東リっていうメーカーのものやけど ルームファクトリーさんでは たくさんの有名メーカーを 取り扱ってるから、 例えば同じ石目調でも 一気に色んなメーカーの柄を 見比べて選べるのが 嬉しいとこやなと思います(*・∀・)👌 気になった方は 是非見てみて下さいね😌✨ ■ショップ名 ☛ルームファクトリー https://www.rakuten.ne.jp/gold/roomfactory/sp/index.html ☛今回使ったフロアタイル https://item.rakuten.co.jp/roomfactory/pst2053n/
家を建てた時(7年前)から 洗面のクッションフロアが いまいち気に入ってなくて😢 クッションフロアって家具の跡がつくし 表面がサラッとしてないから 髪の毛の掃除が しにくくないですか💦 てことでフロアタイルを貼って 石目調の床に一新してみました✨ 使ったのはルームファクトリーさんで 見つけたウォジックフロアタイル。 フロアタイルを貼るのは初めてなんやけど まず届いた時に実物を触ってみてビックリ。 クッションフロアとは全然違って ずっしりと重みがあって表面も硬いん💨 壁ぎわには複雑な凹凸がたくさんあるから 上手くカットできるか心配やったんやけど 予想以上にカットしやすくて そこにもまたビックリしました。 あと、裏が粘着になってるシール式やから 糊でベタベタになったりすることもなく 貼るだけでオッケーで とにかく作業がスイスイ進みました。 これに変えてからは 髪の毛もサッと集められるし 素足で歩いた時のサラッとした感じが めちゃめちゃ気持ち良くて 家族たちからも大好評でした🙌✨ あとは土足OKてくらいやから 汚れや水に強いところも 推しポイントやね(*・∀・)✨ 今回使ったのは 東リっていうメーカーのものやけど ルームファクトリーさんでは たくさんの有名メーカーを 取り扱ってるから、 例えば同じ石目調でも 一気に色んなメーカーの柄を 見比べて選べるのが 嬉しいとこやなと思います(*・∀・)👌 気になった方は 是非見てみて下さいね😌✨ ■ショップ名 ☛ルームファクトリー https://www.rakuten.ne.jp/gold/roomfactory/sp/index.html ☛今回使ったフロアタイル https://item.rakuten.co.jp/roomfactory/pst2053n/
maca
maca
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
バスルームを清潔に保つための用具を2つ投入しました! 1つは、無印良品のバス用スポンジと軽量ショートポール。バスタブの底を立ったまま、掃除できる幸せ!いちいち、バスタブに入ってゴシゴシしなくていいんです! ほんと楽チンでした。オススメしまーす♪ 2つ目は、ニトリのマグネットタオルハンガー。ユニットバスって、磁石が付くんでよ。(購入前に、家にある磁石でご自宅のバスルームを確認してください)この右のニトリのタオルハンガーは、マグネットで壁に付いています。ずっと、洗面器と掃除用具を分けて収納したいと思っていて、解決したのでスッキリです✨
バスルームを清潔に保つための用具を2つ投入しました! 1つは、無印良品のバス用スポンジと軽量ショートポール。バスタブの底を立ったまま、掃除できる幸せ!いちいち、バスタブに入ってゴシゴシしなくていいんです! ほんと楽チンでした。オススメしまーす♪ 2つ目は、ニトリのマグネットタオルハンガー。ユニットバスって、磁石が付くんでよ。(購入前に、家にある磁石でご自宅のバスルームを確認してください)この右のニトリのタオルハンガーは、マグネットで壁に付いています。ずっと、洗面器と掃除用具を分けて収納したいと思っていて、解決したのでスッキリです✨
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
yukie
yukie
家族
もっと見る

バス/トイレ 前の家の投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 前の家

390枚の部屋写真から47枚をセレクト
i__さんの実例写真
前の家で使っていた洗濯機とラックがそのまま使えてよかったよかった
前の家で使っていた洗濯機とラックがそのまま使えてよかったよかった
i__
i__
2DK | 家族
Ayaさんの実例写真
何もなくなって綺麗になった前の家のトイレの入り口と風呂。 風呂トイレ別、風呂内に換気扇のあったありがたみ
何もなくなって綺麗になった前の家のトイレの入り口と風呂。 風呂トイレ別、風呂内に換気扇のあったありがたみ
Aya
Aya
1K | 一人暮らし
kikoさんの実例写真
お風呂はLIXILのマグネットが付くタイプにしました。 前の家では一緒だったのて娘お風呂中は洗面所に入れなかったので2軒目はここは絶対譲れなかった脱衣所と洗面を分けました! ミルクティーベージュっぽいクロスが可愛い🩷 洗面所も同じクロスにすれば良かったと後悔中です。
お風呂はLIXILのマグネットが付くタイプにしました。 前の家では一緒だったのて娘お風呂中は洗面所に入れなかったので2軒目はここは絶対譲れなかった脱衣所と洗面を分けました! ミルクティーベージュっぽいクロスが可愛い🩷 洗面所も同じクロスにすれば良かったと後悔中です。
kiko
kiko
4LDK | 家族
chiicoさんの実例写真
前の家から持ってきた洗濯機。 蓋がばきばき〜
前の家から持ってきた洗濯機。 蓋がばきばき〜
chiico
chiico
1DK
-KU-YA-さんの実例写真
¥1,150
ついでに、バスルームのおそうじをいつもよりがんばったので、パシャリ★
ついでに、バスルームのおそうじをいつもよりがんばったので、パシャリ★
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
pi-chanさんの実例写真
洗濯機はbeatwashの12㎏。大きいので蓋が最後まで開かない… 前の家より洗面所が狭くなったのでランドリーラック買ったものの、野暮ったい感じだな〜
洗濯機はbeatwashの12㎏。大きいので蓋が最後まで開かない… 前の家より洗面所が狭くなったのでランドリーラック買ったものの、野暮ったい感じだな〜
pi-chan
pi-chan
2LDK | 家族
mipopoさんの実例写真
左の隙間収納は前の家でキッチンに置いてたや~つ の、扉にニトリのすのこ長めにはっつけてレンジラックリメイクした時に出た取手をプラス♪ 下の引き出し部分はこれからちょこちょこ頑張りますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
左の隙間収納は前の家でキッチンに置いてたや~つ の、扉にニトリのすのこ長めにはっつけてレンジラックリメイクした時に出た取手をプラス♪ 下の引き出し部分はこれからちょこちょこ頑張りますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
mipopo
mipopo
2LDK | 家族
emaria1226さんの実例写真
お風呂は少し狭いですが、前の家と比べて格段に使い勝手がよくなりました。 追いだきができるようになった✨ あまり湯船には浸かりませんが、皆が快適な温度で入れるようになったのはデカいです。 普段はシャワーで浴槽のフタを使う機会がないので、外して別場所に保管しています。 設置しててもカビるだけなので…
お風呂は少し狭いですが、前の家と比べて格段に使い勝手がよくなりました。 追いだきができるようになった✨ あまり湯船には浸かりませんが、皆が快適な温度で入れるようになったのはデカいです。 普段はシャワーで浴槽のフタを使う機会がないので、外して別場所に保管しています。 設置しててもカビるだけなので…
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
monacaさんの実例写真
monaca
monaca
家族
akeさんの実例写真
我が家のお風呂。 お風呂グッズは全て吊り下げ、壁などは毎晩拭きあげているので、水垢やカビなど気になりません(*^^*) ただ、床まで完全にはできないので、ちょっと赤いのが出てくることも…。 でも、すぐにとれるのでOK! また年末に燻煙材をしましょ♪
我が家のお風呂。 お風呂グッズは全て吊り下げ、壁などは毎晩拭きあげているので、水垢やカビなど気になりません(*^^*) ただ、床まで完全にはできないので、ちょっと赤いのが出てくることも…。 でも、すぐにとれるのでOK! また年末に燻煙材をしましょ♪
ake
ake
4LDK | 家族
Sakasanさんの実例写真
応募投稿になります✨ 我が家の最も上手く撮れない場所ですが😂笑 左からトイレ、引き戸、洗面台、引き戸、脱衣室、風呂場となっております。(引き戸付きのトイレと引き戸付きの脱衣洗濯置き場の間に洗面台があります) 私が考えた間取りで何度も細かく決め直したので私としてはとても気に入っている場所です☺️ この家に住み半年が経ちましたが、前の家から8年半使用してきた洗濯機がいよいよ調子が悪くなってきました。(おうちクリーニングモードにすると、なぜか埃が絡み付きます) どうかご縁がありますように✨
応募投稿になります✨ 我が家の最も上手く撮れない場所ですが😂笑 左からトイレ、引き戸、洗面台、引き戸、脱衣室、風呂場となっております。(引き戸付きのトイレと引き戸付きの脱衣洗濯置き場の間に洗面台があります) 私が考えた間取りで何度も細かく決め直したので私としてはとても気に入っている場所です☺️ この家に住み半年が経ちましたが、前の家から8年半使用してきた洗濯機がいよいよ調子が悪くなってきました。(おうちクリーニングモードにすると、なぜか埃が絡み付きます) どうかご縁がありますように✨
Sakasan
Sakasan
家族
BLENDAGARAGEさんの実例写真
20年前に家を買った時からの洗面所。 昔のタイプなので物の散乱が目立つ。 エコキュートの入れ替えの際に新しく買い替えました。 これは最後の写真かなぁ。今までありがとね。
20年前に家を買った時からの洗面所。 昔のタイプなので物の散乱が目立つ。 エコキュートの入れ替えの際に新しく買い替えました。 これは最後の写真かなぁ。今までありがとね。
BLENDAGARAGE
BLENDAGARAGE
4LDK | 家族
prepreさんの実例写真
お風呂は、大好きな、ピンクです❤もっと棚とか、付けようとおもってるところです(^^)
お風呂は、大好きな、ピンクです❤もっと棚とか、付けようとおもってるところです(^^)
prepre
prepre
3LDK | カップル
Meguさんの実例写真
前の家から持ってきたものをサイズ調整して設置 第一の形態
前の家から持ってきたものをサイズ調整して設置 第一の形態
Megu
Megu
3DK | 家族
tommy0208さんの実例写真
tommy0208
tommy0208
3LDK | 家族
nekekinさんの実例写真
前の家は賃貸だったので剥がせる壁紙のりを使ってハワイアンテイストにしていました^ ^ 上はパタパタ扉にしてサニタリー類、掃除グッツを収納していました^ ^
前の家は賃貸だったので剥がせる壁紙のりを使ってハワイアンテイストにしていました^ ^ 上はパタパタ扉にしてサニタリー類、掃除グッツを収納していました^ ^
nekekin
nekekin
hassyさんの実例写真
おはようございます(*´ー`*) 前の家の時みたく、また洗面所リメイクしました!本当は全部取り替えてしまいたいけど((´∀`))笑 イソジンの赤いキャップが許せないのは私だけではないはず…((´∀`))
おはようございます(*´ー`*) 前の家の時みたく、また洗面所リメイクしました!本当は全部取り替えてしまいたいけど((´∀`))笑 イソジンの赤いキャップが許せないのは私だけではないはず…((´∀`))
hassy
hassy
3K | カップル
Jane-Alphonsineさんの実例写真
お風呂用品は普通に台に置いているだけで 特に工夫はしていません。 下段、親の物 上段、子供の物+バスソルト 写ってないですがさらに上段はスポンジ、スクレイパーが置いてあります。 子供のお風呂用おもちゃは風呂場には置きません。その日使いたい物を持込み、使い終わったら持ち帰る方式にしています。 今日は何持って行こうかな〜と楽しそうですし、 持ち帰る時に子供自身が簡単に洗って拭いているのでカビも生えずに快適です。 引っ越し前の家ではお風呂場に全て置いていた為、アヒルの口の中とか大変な事になってました(・_・; 風呂桶等はフックで掛けてます。
お風呂用品は普通に台に置いているだけで 特に工夫はしていません。 下段、親の物 上段、子供の物+バスソルト 写ってないですがさらに上段はスポンジ、スクレイパーが置いてあります。 子供のお風呂用おもちゃは風呂場には置きません。その日使いたい物を持込み、使い終わったら持ち帰る方式にしています。 今日は何持って行こうかな〜と楽しそうですし、 持ち帰る時に子供自身が簡単に洗って拭いているのでカビも生えずに快適です。 引っ越し前の家ではお風呂場に全て置いていた為、アヒルの口の中とか大変な事になってました(・_・; 風呂桶等はフックで掛けてます。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
バスルームを奥から見たところです。 バスマットは使いません。その日使ったタオルをトイレかキッチンから持って来て、バスマット代わりに使って、そのまま左奥の洗濯機へ。 湿ったバスマットを半永久的にひいてしまうよりずっとマシ(やりかねない)。 ドアの右側の無印の細い引き出しは、タオル入れです。普段使うタオルと、ゲスト用タオルが全部収まっています。 ドアを開けると引き出しは見えませんが、出し入れはしやすい!この扉裏スペース活用が私はとても好きで(貧乏性)、前の家でもあちこちでやっていました。 洗濯機の向かいにタオル入れがあるので、乾燥させたタオルをその場でたたみ、振り向いてしまう夢の動線0歩!私でも振り向く位はできます
バスルームを奥から見たところです。 バスマットは使いません。その日使ったタオルをトイレかキッチンから持って来て、バスマット代わりに使って、そのまま左奥の洗濯機へ。 湿ったバスマットを半永久的にひいてしまうよりずっとマシ(やりかねない)。 ドアの右側の無印の細い引き出しは、タオル入れです。普段使うタオルと、ゲスト用タオルが全部収まっています。 ドアを開けると引き出しは見えませんが、出し入れはしやすい!この扉裏スペース活用が私はとても好きで(貧乏性)、前の家でもあちこちでやっていました。 洗濯機の向かいにタオル入れがあるので、乾燥させたタオルをその場でたたみ、振り向いてしまう夢の動線0歩!私でも振り向く位はできます
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
assasiu0218さんの実例写真
お風呂場は綺麗だけど、前の家よりちょっと狭い。 追い焚き機能もないので、湯船はほとんど入ってない。 次引っ越すならお風呂は大きいのがいいな。
お風呂場は綺麗だけど、前の家よりちょっと狭い。 追い焚き機能もないので、湯船はほとんど入ってない。 次引っ越すならお風呂は大きいのがいいな。
assasiu0218
assasiu0218
2LDK | 家族
mieryanさんの実例写真
アメリカからたくさん送料かけて送ってもらいました。引っ越しする前の家です。昔のガラケーで撮ったので、見づらいですね…スミマセン!
アメリカからたくさん送料かけて送ってもらいました。引っ越しする前の家です。昔のガラケーで撮ったので、見づらいですね…スミマセン!
mieryan
mieryan
4LDK
masaさんの実例写真
お風呂はモノトーンで攻めたいなぁ。と思ってます◡̈♥︎
お風呂はモノトーンで攻めたいなぁ。と思ってます◡̈♥︎
masa
masa
家族
macaさんの実例写真
家を建てた時(7年前)から 洗面のクッションフロアが いまいち気に入ってなくて😢 クッションフロアって家具の跡がつくし 表面がサラッとしてないから 髪の毛の掃除が しにくくないですか💦 てことでフロアタイルを貼って 石目調の床に一新してみました✨ 使ったのはルームファクトリーさんで 見つけたウォジックフロアタイル。 フロアタイルを貼るのは初めてなんやけど まず届いた時に実物を触ってみてビックリ。 クッションフロアとは全然違って ずっしりと重みがあって表面も硬いん💨 壁ぎわには複雑な凹凸がたくさんあるから 上手くカットできるか心配やったんやけど 予想以上にカットしやすくて そこにもまたビックリしました。 あと、裏が粘着になってるシール式やから 糊でベタベタになったりすることもなく 貼るだけでオッケーで とにかく作業がスイスイ進みました。 これに変えてからは 髪の毛もサッと集められるし 素足で歩いた時のサラッとした感じが めちゃめちゃ気持ち良くて 家族たちからも大好評でした🙌✨ あとは土足OKてくらいやから 汚れや水に強いところも 推しポイントやね(*・∀・)✨ 今回使ったのは 東リっていうメーカーのものやけど ルームファクトリーさんでは たくさんの有名メーカーを 取り扱ってるから、 例えば同じ石目調でも 一気に色んなメーカーの柄を 見比べて選べるのが 嬉しいとこやなと思います(*・∀・)👌 気になった方は 是非見てみて下さいね😌✨ ■ショップ名 ☛ルームファクトリー https://www.rakuten.ne.jp/gold/roomfactory/sp/index.html ☛今回使ったフロアタイル https://item.rakuten.co.jp/roomfactory/pst2053n/
家を建てた時(7年前)から 洗面のクッションフロアが いまいち気に入ってなくて😢 クッションフロアって家具の跡がつくし 表面がサラッとしてないから 髪の毛の掃除が しにくくないですか💦 てことでフロアタイルを貼って 石目調の床に一新してみました✨ 使ったのはルームファクトリーさんで 見つけたウォジックフロアタイル。 フロアタイルを貼るのは初めてなんやけど まず届いた時に実物を触ってみてビックリ。 クッションフロアとは全然違って ずっしりと重みがあって表面も硬いん💨 壁ぎわには複雑な凹凸がたくさんあるから 上手くカットできるか心配やったんやけど 予想以上にカットしやすくて そこにもまたビックリしました。 あと、裏が粘着になってるシール式やから 糊でベタベタになったりすることもなく 貼るだけでオッケーで とにかく作業がスイスイ進みました。 これに変えてからは 髪の毛もサッと集められるし 素足で歩いた時のサラッとした感じが めちゃめちゃ気持ち良くて 家族たちからも大好評でした🙌✨ あとは土足OKてくらいやから 汚れや水に強いところも 推しポイントやね(*・∀・)✨ 今回使ったのは 東リっていうメーカーのものやけど ルームファクトリーさんでは たくさんの有名メーカーを 取り扱ってるから、 例えば同じ石目調でも 一気に色んなメーカーの柄を 見比べて選べるのが 嬉しいとこやなと思います(*・∀・)👌 気になった方は 是非見てみて下さいね😌✨ ■ショップ名 ☛ルームファクトリー https://www.rakuten.ne.jp/gold/roomfactory/sp/index.html ☛今回使ったフロアタイル https://item.rakuten.co.jp/roomfactory/pst2053n/
maca
maca
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
バスルームを清潔に保つための用具を2つ投入しました! 1つは、無印良品のバス用スポンジと軽量ショートポール。バスタブの底を立ったまま、掃除できる幸せ!いちいち、バスタブに入ってゴシゴシしなくていいんです! ほんと楽チンでした。オススメしまーす♪ 2つ目は、ニトリのマグネットタオルハンガー。ユニットバスって、磁石が付くんでよ。(購入前に、家にある磁石でご自宅のバスルームを確認してください)この右のニトリのタオルハンガーは、マグネットで壁に付いています。ずっと、洗面器と掃除用具を分けて収納したいと思っていて、解決したのでスッキリです✨
バスルームを清潔に保つための用具を2つ投入しました! 1つは、無印良品のバス用スポンジと軽量ショートポール。バスタブの底を立ったまま、掃除できる幸せ!いちいち、バスタブに入ってゴシゴシしなくていいんです! ほんと楽チンでした。オススメしまーす♪ 2つ目は、ニトリのマグネットタオルハンガー。ユニットバスって、磁石が付くんでよ。(購入前に、家にある磁石でご自宅のバスルームを確認してください)この右のニトリのタオルハンガーは、マグネットで壁に付いています。ずっと、洗面器と掃除用具を分けて収納したいと思っていて、解決したのでスッキリです✨
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
yukieさんの実例写真
yukie
yukie
家族
もっと見る

バス/トイレ 前の家の投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ