バス/トイレ 長文読んでくれてありがとうございます❤

19枚の部屋写真から3枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
洗面所のチャイルドミラー奥に つっぱり棒を設置 ハミガキ粉などを ハンギングピンチで吊り下げる 歯ブラシは 100均の鉛筆グリップに マグネットを入れた物に 差し込んで 逆さにして つっぱり棒に くっ付ける これで 歯ブラシはいつも清潔✨ ハミガキスタンドも要らないし マグネットだから 子供達にも簡単😀✌️ 上の収納にも スチール製の ブックエンドを 両面テープで貼り付け 歯ブラシ収納を作る それだけでは 不安なので ここでも つっぱり棒の出番(笑) 落ちてこないように つっぱり棒で固定 普段使いは チャイルドミラーで収納し お掃除や来客時には 上に収納~😆
洗面所のチャイルドミラー奥に つっぱり棒を設置 ハミガキ粉などを ハンギングピンチで吊り下げる 歯ブラシは 100均の鉛筆グリップに マグネットを入れた物に 差し込んで 逆さにして つっぱり棒に くっ付ける これで 歯ブラシはいつも清潔✨ ハミガキスタンドも要らないし マグネットだから 子供達にも簡単😀✌️ 上の収納にも スチール製の ブックエンドを 両面テープで貼り付け 歯ブラシ収納を作る それだけでは 不安なので ここでも つっぱり棒の出番(笑) 落ちてこないように つっぱり棒で固定 普段使いは チャイルドミラーで収納し お掃除や来客時には 上に収納~😆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
pipiさんの実例写真
ちょっと真面目にワイドハイター消臭ジェルについて考える♡ 洗剤の詰め替えや私のように白のパッケージにこだわりがある方は、ぺりっとビニールタイプの表紙をめくるだけで白のケースに早変わりします(≧∇≦)b フォローさせていただいているnobiko さんと『花王のスマートホルダー(シャンプー)のように後ろからはめ込むだけでカスタマイズできたら、楽しめるよね』って話になりました☆☆ スマートホルダーは、子供達が好きなポケモンから、シンプルなホルダーと様々な種類があり、人気です♡ 私は、白いボトルにこだわる方なので、洗濯洗剤にもスマートホルダーのような物が発売されたら、詰め替えする手間なく好きなパッケージにカスタマイズできるので助かります~ ちなみに我が家の洗濯洗剤は、花王さんのプッシュタイプのアタックなのですが、柔軟剤や漂白剤もプッシュタイプだと、洗濯準備が時短になり、それも忙しい主婦としては助かります♡♡ 時短や好みを追求すると色々と考えてしまいます(*>∀<*) 長文ですみませんm(__)m読んでいただきありがとうございます♡
ちょっと真面目にワイドハイター消臭ジェルについて考える♡ 洗剤の詰め替えや私のように白のパッケージにこだわりがある方は、ぺりっとビニールタイプの表紙をめくるだけで白のケースに早変わりします(≧∇≦)b フォローさせていただいているnobiko さんと『花王のスマートホルダー(シャンプー)のように後ろからはめ込むだけでカスタマイズできたら、楽しめるよね』って話になりました☆☆ スマートホルダーは、子供達が好きなポケモンから、シンプルなホルダーと様々な種類があり、人気です♡ 私は、白いボトルにこだわる方なので、洗濯洗剤にもスマートホルダーのような物が発売されたら、詰め替えする手間なく好きなパッケージにカスタマイズできるので助かります~ ちなみに我が家の洗濯洗剤は、花王さんのプッシュタイプのアタックなのですが、柔軟剤や漂白剤もプッシュタイプだと、洗濯準備が時短になり、それも忙しい主婦としては助かります♡♡ 時短や好みを追求すると色々と考えてしまいます(*>∀<*) 長文ですみませんm(__)m読んでいただきありがとうございます♡
pipi
pipi
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家の名もなき家事を楽にする工夫✨ トイレで手を洗うと周りに水がはねる💦 汚れた手を洗うとトイレタンクも汚れる😫 そして洗った手がタオルに届くまでにポタポタと床や便器の蓋に落ちる…💧 落ちているのが水なのか❓おしっこなのか❓イラっ😩‼️どっちにしても拭くのは私… 増える名もなき家事を減らす為に一階のトイレにタオルを掛けるのをやめました😄 手洗いは洗面所でお願いしてます🙏 トイレ内のちょこちょこ掃除と、洗濯機回した後で、「トイレのタオルを洗濯機に入れるの忘れてた😫‼️」ってのも無くなり、ストレスも無くなって、トイレのタオル、やめて良かった事ばかりです👍
我が家の名もなき家事を楽にする工夫✨ トイレで手を洗うと周りに水がはねる💦 汚れた手を洗うとトイレタンクも汚れる😫 そして洗った手がタオルに届くまでにポタポタと床や便器の蓋に落ちる…💧 落ちているのが水なのか❓おしっこなのか❓イラっ😩‼️どっちにしても拭くのは私… 増える名もなき家事を減らす為に一階のトイレにタオルを掛けるのをやめました😄 手洗いは洗面所でお願いしてます🙏 トイレ内のちょこちょこ掃除と、洗濯機回した後で、「トイレのタオルを洗濯機に入れるの忘れてた😫‼️」ってのも無くなり、ストレスも無くなって、トイレのタオル、やめて良かった事ばかりです👍
aya
aya
4LDK | 家族

バス/トイレ 長文読んでくれてありがとうございます❤が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 長文読んでくれてありがとうございます❤の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 長文読んでくれてありがとうございます❤

19枚の部屋写真から3枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
洗面所のチャイルドミラー奥に つっぱり棒を設置 ハミガキ粉などを ハンギングピンチで吊り下げる 歯ブラシは 100均の鉛筆グリップに マグネットを入れた物に 差し込んで 逆さにして つっぱり棒に くっ付ける これで 歯ブラシはいつも清潔✨ ハミガキスタンドも要らないし マグネットだから 子供達にも簡単😀✌️ 上の収納にも スチール製の ブックエンドを 両面テープで貼り付け 歯ブラシ収納を作る それだけでは 不安なので ここでも つっぱり棒の出番(笑) 落ちてこないように つっぱり棒で固定 普段使いは チャイルドミラーで収納し お掃除や来客時には 上に収納~😆
洗面所のチャイルドミラー奥に つっぱり棒を設置 ハミガキ粉などを ハンギングピンチで吊り下げる 歯ブラシは 100均の鉛筆グリップに マグネットを入れた物に 差し込んで 逆さにして つっぱり棒に くっ付ける これで 歯ブラシはいつも清潔✨ ハミガキスタンドも要らないし マグネットだから 子供達にも簡単😀✌️ 上の収納にも スチール製の ブックエンドを 両面テープで貼り付け 歯ブラシ収納を作る それだけでは 不安なので ここでも つっぱり棒の出番(笑) 落ちてこないように つっぱり棒で固定 普段使いは チャイルドミラーで収納し お掃除や来客時には 上に収納~😆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
pipiさんの実例写真
ちょっと真面目にワイドハイター消臭ジェルについて考える♡ 洗剤の詰め替えや私のように白のパッケージにこだわりがある方は、ぺりっとビニールタイプの表紙をめくるだけで白のケースに早変わりします(≧∇≦)b フォローさせていただいているnobiko さんと『花王のスマートホルダー(シャンプー)のように後ろからはめ込むだけでカスタマイズできたら、楽しめるよね』って話になりました☆☆ スマートホルダーは、子供達が好きなポケモンから、シンプルなホルダーと様々な種類があり、人気です♡ 私は、白いボトルにこだわる方なので、洗濯洗剤にもスマートホルダーのような物が発売されたら、詰め替えする手間なく好きなパッケージにカスタマイズできるので助かります~ ちなみに我が家の洗濯洗剤は、花王さんのプッシュタイプのアタックなのですが、柔軟剤や漂白剤もプッシュタイプだと、洗濯準備が時短になり、それも忙しい主婦としては助かります♡♡ 時短や好みを追求すると色々と考えてしまいます(*>∀<*) 長文ですみませんm(__)m読んでいただきありがとうございます♡
ちょっと真面目にワイドハイター消臭ジェルについて考える♡ 洗剤の詰め替えや私のように白のパッケージにこだわりがある方は、ぺりっとビニールタイプの表紙をめくるだけで白のケースに早変わりします(≧∇≦)b フォローさせていただいているnobiko さんと『花王のスマートホルダー(シャンプー)のように後ろからはめ込むだけでカスタマイズできたら、楽しめるよね』って話になりました☆☆ スマートホルダーは、子供達が好きなポケモンから、シンプルなホルダーと様々な種類があり、人気です♡ 私は、白いボトルにこだわる方なので、洗濯洗剤にもスマートホルダーのような物が発売されたら、詰め替えする手間なく好きなパッケージにカスタマイズできるので助かります~ ちなみに我が家の洗濯洗剤は、花王さんのプッシュタイプのアタックなのですが、柔軟剤や漂白剤もプッシュタイプだと、洗濯準備が時短になり、それも忙しい主婦としては助かります♡♡ 時短や好みを追求すると色々と考えてしまいます(*>∀<*) 長文ですみませんm(__)m読んでいただきありがとうございます♡
pipi
pipi
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
我が家の名もなき家事を楽にする工夫✨ トイレで手を洗うと周りに水がはねる💦 汚れた手を洗うとトイレタンクも汚れる😫 そして洗った手がタオルに届くまでにポタポタと床や便器の蓋に落ちる…💧 落ちているのが水なのか❓おしっこなのか❓イラっ😩‼️どっちにしても拭くのは私… 増える名もなき家事を減らす為に一階のトイレにタオルを掛けるのをやめました😄 手洗いは洗面所でお願いしてます🙏 トイレ内のちょこちょこ掃除と、洗濯機回した後で、「トイレのタオルを洗濯機に入れるの忘れてた😫‼️」ってのも無くなり、ストレスも無くなって、トイレのタオル、やめて良かった事ばかりです👍
我が家の名もなき家事を楽にする工夫✨ トイレで手を洗うと周りに水がはねる💦 汚れた手を洗うとトイレタンクも汚れる😫 そして洗った手がタオルに届くまでにポタポタと床や便器の蓋に落ちる…💧 落ちているのが水なのか❓おしっこなのか❓イラっ😩‼️どっちにしても拭くのは私… 増える名もなき家事を減らす為に一階のトイレにタオルを掛けるのをやめました😄 手洗いは洗面所でお願いしてます🙏 トイレ内のちょこちょこ掃除と、洗濯機回した後で、「トイレのタオルを洗濯機に入れるの忘れてた😫‼️」ってのも無くなり、ストレスも無くなって、トイレのタオル、やめて良かった事ばかりです👍
aya
aya
4LDK | 家族

バス/トイレ 長文読んでくれてありがとうございます❤が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 長文読んでくれてありがとうございます❤の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ