登校前

67枚の部屋写真から48枚をセレクト
emimekkoさんの実例写真
2階洗面所*° 三面鏡がある1階の洗面台は、登校前の娘2人が取り合いになるので、2階にも三面鏡を設置しました。 朝の洗面台ラッシュも感緩和されそうです(*^^*)
2階洗面所*° 三面鏡がある1階の洗面台は、登校前の娘2人が取り合いになるので、2階にも三面鏡を設置しました。 朝の洗面台ラッシュも感緩和されそうです(*^^*)
emimekko
emimekko
家族
kaorinさんの実例写真
登校前の風景*
登校前の風景*
kaorin
kaorin
家族
ikさんの実例写真
お気に入りの鏡のイベント参加です! リビングデスクコーナーのミラー! 息子がカメラ形、娘は花形で登校前やお出掛け前に身だしなみチェック📷🌼💕
お気に入りの鏡のイベント参加です! リビングデスクコーナーのミラー! 息子がカメラ形、娘は花形で登校前やお出掛け前に身だしなみチェック📷🌼💕
ik
ik
3LDK | 家族
riさんの実例写真
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 こちらは登校前の状態です。 子供が自分で出来るよう子供の意見も聞きながら、詰め込み過ぎず使いやすい高さにまとめて収納しています。 本棚。少年野球とスイミンググッズ。ボードゲーム。長期休みで持ち帰ってきた学用品も全て置けます。
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 こちらは登校前の状態です。 子供が自分で出来るよう子供の意見も聞きながら、詰め込み過ぎず使いやすい高さにまとめて収納しています。 本棚。少年野球とスイミンググッズ。ボードゲーム。長期休みで持ち帰ってきた学用品も全て置けます。
ri
ri
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
¥23,100
子どもの身体の塗り薬は入浴後少し経ってから行っているので、リビングのローテーブルに収納しています🧴 登校前に足の防臭クリームやリップ、制汗剤を塗るのでこれもローテーブルに👦🏻🧴 薬箱に色々入れてましたが、ちょっとでも動きたくなく😂使いたい時にサッと取り出せるので、収納付きローテーブル便利です♩
子どもの身体の塗り薬は入浴後少し経ってから行っているので、リビングのローテーブルに収納しています🧴 登校前に足の防臭クリームやリップ、制汗剤を塗るのでこれもローテーブルに👦🏻🧴 薬箱に色々入れてましたが、ちょっとでも動きたくなく😂使いたい時にサッと取り出せるので、収納付きローテーブル便利です♩
ntay
ntay
家族
monetさんの実例写真
Mar.10, 2017 我が家は玄関が狭くて収納は靴箱だけなので、反対側の壁面にフックを沢山付けています。 下の段のバッグには、派手な子供たちのヘルメットと、防寒具を入れています。 上の段のバッグは次男のお着替え用です。 Yukoさんのプレ企画で頂いたミラーシェルフは、長男が登校前にお顔チェックするのに大活躍です( 〃▽〃) よく口の回りが汚れてるので(笑)
Mar.10, 2017 我が家は玄関が狭くて収納は靴箱だけなので、反対側の壁面にフックを沢山付けています。 下の段のバッグには、派手な子供たちのヘルメットと、防寒具を入れています。 上の段のバッグは次男のお着替え用です。 Yukoさんのプレ企画で頂いたミラーシェルフは、長男が登校前にお顔チェックするのに大活躍です( 〃▽〃) よく口の回りが汚れてるので(笑)
monet
monet
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
フェリシモさんのストームグラスを 我が家にお迎えしてから1ヶ月 ⁡⁡ ⁡最近は暖かくなり雲海の見え方も 馴染んでくれています😊⁡⁡ ⁡⁡ ⁡毎日違った表情を見せてくれるので 子どもたちも登校前にチェックする のが日課になりました🤭⁡ ⁡⁡ 楽しみがあるだけで日々の暮らしも 何だか前向きになれる気がします ⁡ ⁡最近は暗いニュースが多く目につきがち… でも気持ちは明るくいたいですね😊🙌⁡⁡
フェリシモさんのストームグラスを 我が家にお迎えしてから1ヶ月 ⁡⁡ ⁡最近は暖かくなり雲海の見え方も 馴染んでくれています😊⁡⁡ ⁡⁡ ⁡毎日違った表情を見せてくれるので 子どもたちも登校前にチェックする のが日課になりました🤭⁡ ⁡⁡ 楽しみがあるだけで日々の暮らしも 何だか前向きになれる気がします ⁡ ⁡最近は暗いニュースが多く目につきがち… でも気持ちは明るくいたいですね😊🙌⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
無印のやわらかポリエチレンケースの中にマスクを置いています ここで登校前の最後の支度をして出掛けます😊
無印のやわらかポリエチレンケースの中にマスクを置いています ここで登校前の最後の支度をして出掛けます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
mhさんの実例写真
我が家の子供達が私に言われる前にやってほしい最低限の事柄。できたらマグネットでチェックしてもらいます。登校前と下校後、姉弟でそれぞれ作ってみました。
我が家の子供達が私に言われる前にやってほしい最低限の事柄。できたらマグネットでチェックしてもらいます。登校前と下校後、姉弟でそれぞれ作ってみました。
mh
mh
2LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
学習スペースリセット リビング横に、小上がり和室があります。 こちらは、主に大人のワークスペースと子供の学習スペースとして使っています。 小学2年生の息子へ、片付けの勉強として、学習スペースを登校前にリセットすることをしてもらっています。 男の子なせいか、片付けが苦手… やっと2年生後半になり、まずまずの出来栄えになってきました(◍•ᴗ•◍)✧*。 リセットの約束は、床にものを置かないこと、机に出しているものを決まった場所に戻すこと、使わない、いらないものは捨てること。この3点ルールを意識して行ってもらいます。 反復することで、徐々に出来てくるとは思いますが、まだまだ時間はかかりそう( ;∀;) 最初から完璧は求めず、何となくできてればOK。例えば床にものが8割なければOKとか、リセットに取り組んでいればOKとか…その日の子供の体調ややる気度で良しとすることを変えています。 だいたい小上がり和室が片付いてるときは、おもちゃの部屋が散乱してるんです 笑
学習スペースリセット リビング横に、小上がり和室があります。 こちらは、主に大人のワークスペースと子供の学習スペースとして使っています。 小学2年生の息子へ、片付けの勉強として、学習スペースを登校前にリセットすることをしてもらっています。 男の子なせいか、片付けが苦手… やっと2年生後半になり、まずまずの出来栄えになってきました(◍•ᴗ•◍)✧*。 リセットの約束は、床にものを置かないこと、机に出しているものを決まった場所に戻すこと、使わない、いらないものは捨てること。この3点ルールを意識して行ってもらいます。 反復することで、徐々に出来てくるとは思いますが、まだまだ時間はかかりそう( ;∀;) 最初から完璧は求めず、何となくできてればOK。例えば床にものが8割なければOKとか、リセットに取り組んでいればOKとか…その日の子供の体調ややる気度で良しとすることを変えています。 だいたい小上がり和室が片付いてるときは、おもちゃの部屋が散乱してるんです 笑
s.house
s.house
1LDK | 家族
junaさんの実例写真
玄関に付けてるニトリのミラー❤️ かわいくてお気に入り😘🙌 朝子供達👶🧒玄関でミラー見てマスクして登校😘🙌
玄関に付けてるニトリのミラー❤️ かわいくてお気に入り😘🙌 朝子供達👶🧒玄関でミラー見てマスクして登校😘🙌
juna
juna
4LDK | 家族
Rans_andy.さんの実例写真
登校前の2人。 時間は守りつつも、YouTube。 変わらない毎日の光景です⑅⿻
登校前の2人。 時間は守りつつも、YouTube。 変わらない毎日の光景です⑅⿻
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
MIkaさんの実例写真
玄関に設置している白のマスクケース。 上が大人用🧑下が子供用👶 目につくところにあるので、子供が毎朝登校前に自分で取り出せるので忘れることがないです🤙 築古なわが家の玄関ドアのつくりはレトロな仕様なので、ドア内側と壁を白くして明るくスッキリさせています🤭
玄関に設置している白のマスクケース。 上が大人用🧑下が子供用👶 目につくところにあるので、子供が毎朝登校前に自分で取り出せるので忘れることがないです🤙 築古なわが家の玄関ドアのつくりはレトロな仕様なので、ドア内側と壁を白くして明るくスッキリさせています🤭
MIka
MIka
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
連投スミマセン(((^_^;) いつもお昼寝しない息子が寝てる間にチェストの引き出しの中をもう1枚☆ ひとつは娘専用にしてます! ハンカチやティッシュに移動ポケット、手袋をひとまとめに収納してます♪ 朝、登校前にここから準備して持っていけるようにしてます♪
連投スミマセン(((^_^;) いつもお昼寝しない息子が寝てる間にチェストの引き出しの中をもう1枚☆ ひとつは娘専用にしてます! ハンカチやティッシュに移動ポケット、手袋をひとまとめに収納してます♪ 朝、登校前にここから準備して持っていけるようにしてます♪
mami
mami
家族
raniさんの実例写真
テレビ横のスペース。薬やマスク、子供の登校前に持って行くものが入ってます。 よく使う物が入ってるので1番からハサミ持ってきてなど子供におねがいしてます。 無印良品の収納用品は透けるのでセリアで買ったポスターを拡大コピーして目隠しに。
テレビ横のスペース。薬やマスク、子供の登校前に持って行くものが入ってます。 よく使う物が入ってるので1番からハサミ持ってきてなど子供におねがいしてます。 無印良品の収納用品は透けるのでセリアで買ったポスターを拡大コピーして目隠しに。
rani
rani
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
おはよーございます♡ 何かと話題が尽きない次男くん。 登校三日目にしてついにお姉ちゃんからも置いて行かれました(/_;) 理由→いつまでも着替えずに踊り狂ってるから。(インスタに動画載せてます(=_=)) 踊り狂ってたので、置いて行かれたことを事後報告で知った次男くん。 さすがに泣くかと思いきや 「みんなもう行ったん?…よし。やまちゃんのんびり1人で行こ」 それ以上のんびりすなー!!! それからクッパと悟空の人形をひと通り戦わせて、 「やまちゃん帰ってきたら、ゴジータが仇を取るからな!!待ってろよ!じゃあな!!」 って、サクッと1人で登校しましたm(_ _)m 幼稚なんだか、自立してるんだか、親の私も掴めない次男くん…
おはよーございます♡ 何かと話題が尽きない次男くん。 登校三日目にしてついにお姉ちゃんからも置いて行かれました(/_;) 理由→いつまでも着替えずに踊り狂ってるから。(インスタに動画載せてます(=_=)) 踊り狂ってたので、置いて行かれたことを事後報告で知った次男くん。 さすがに泣くかと思いきや 「みんなもう行ったん?…よし。やまちゃんのんびり1人で行こ」 それ以上のんびりすなー!!! それからクッパと悟空の人形をひと通り戦わせて、 「やまちゃん帰ってきたら、ゴジータが仇を取るからな!!待ってろよ!じゃあな!!」 って、サクッと1人で登校しましたm(_ _)m 幼稚なんだか、自立してるんだか、親の私も掴めない次男くん…
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
おはようございます☀ 白っぽくみえた八重咲きのチューリップが花開くと、だんだん濃い目のピンクになってきました。毎日慌ただしいですが、登校前にチューリップ観察するのは、朝の憩いのヒトトキです。
おはようございます☀ 白っぽくみえた八重咲きのチューリップが花開くと、だんだん濃い目のピンクになってきました。毎日慌ただしいですが、登校前にチューリップ観察するのは、朝の憩いのヒトトキです。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
rumiさんの実例写真
※再投稿です。 最近の下駄箱上に置いてあるもの。 左から ・アルコールハンドジェル ・健康チェック表 ・マスク(子ども用) ・体温計 ・ボールペン です。 「行ってきまーす!」の登校前に検温を忘れた事に気づいても部屋に戻らなくても大丈夫!
※再投稿です。 最近の下駄箱上に置いてあるもの。 左から ・アルコールハンドジェル ・健康チェック表 ・マスク(子ども用) ・体温計 ・ボールペン です。 「行ってきまーす!」の登校前に検温を忘れた事に気づいても部屋に戻らなくても大丈夫!
rumi
rumi
家族
ToReTaRiさんの実例写真
そして… ☺️朝の玄関☺️ 水筒の準備をしたら 玄関に持っていって セットします😀 ⏪左側が長男坊 右側が次男坊⏩ それぞれに今日着ける マスク😷を置いて 次男坊は首にタオルを 掛けて行くので それも用意します 私自身が忘れん坊なので 玄関にセッティング しておかないと 不安なのです~😅💦💦
そして… ☺️朝の玄関☺️ 水筒の準備をしたら 玄関に持っていって セットします😀 ⏪左側が長男坊 右側が次男坊⏩ それぞれに今日着ける マスク😷を置いて 次男坊は首にタオルを 掛けて行くので それも用意します 私自身が忘れん坊なので 玄関にセッティング しておかないと 不安なのです~😅💦💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
nico.さんの実例写真
今日から給食スタート! 3年前押入れを整理して右側下段だけ空間ができ活用を考えている間に今日に至りました💦 登校前の娘にも押入れ整理のミッションをもらいカオス化していた下段をやっと片付けられました!← 13年ぶりにニトリで買った押入れケースはカタチもアップデートしていて引出しクリアに!(そりゃそうだ。笑) これまでのケースは子どもたちの貼ったキャラクターシールで埋め尽くされた目隠しにリメイクシートを貼りましたが、今回はきれいなのにさっそく貼っちゃいました。(ニトリさんすみません。汗) 柄は同じものがなかったので似たものを探しました。(センスないなー。汗) 冬グッズやボストンバッグ、学校グッズを入れ、奥にこたつ布団手前に部屋着入れを仕舞いました。
今日から給食スタート! 3年前押入れを整理して右側下段だけ空間ができ活用を考えている間に今日に至りました💦 登校前の娘にも押入れ整理のミッションをもらいカオス化していた下段をやっと片付けられました!← 13年ぶりにニトリで買った押入れケースはカタチもアップデートしていて引出しクリアに!(そりゃそうだ。笑) これまでのケースは子どもたちの貼ったキャラクターシールで埋め尽くされた目隠しにリメイクシートを貼りましたが、今回はきれいなのにさっそく貼っちゃいました。(ニトリさんすみません。汗) 柄は同じものがなかったので似たものを探しました。(センスないなー。汗) 冬グッズやボストンバッグ、学校グッズを入れ、奥にこたつ布団手前に部屋着入れを仕舞いました。
nico.
nico.
3LDK | 家族
riroさんの実例写真
登校前にルンバが掃除できるように、コタツをめくるのが次女の仕事
登校前にルンバが掃除できるように、コタツをめくるのが次女の仕事
riro
riro
magnoliaさんの実例写真
マグカップ¥8,800
おはようございます。 今朝は曇り空でひんやりとした東京郊外。 下の娘は登校でしたが、なんと、私がアラームを設定し忘れてしまいました。 娘が家を出る20分前に主人に、隔週であるピアノのレッスンか?学校か?を聞かれ2人して起こされる! 娘、早業で支度し、朝ご飯も食べて10分遅れで登校! さっきラインがあり、なぜかいつもより少し早く到着した模様。 週末なので、電車がすんなり運行したのでしょうか。 娘にはおにぎり作りましたが、私は、さつま芋とチョコのクロワッサンとコーヒーで☕ 主人の実家から送ってきたシャインマスカットも。
おはようございます。 今朝は曇り空でひんやりとした東京郊外。 下の娘は登校でしたが、なんと、私がアラームを設定し忘れてしまいました。 娘が家を出る20分前に主人に、隔週であるピアノのレッスンか?学校か?を聞かれ2人して起こされる! 娘、早業で支度し、朝ご飯も食べて10分遅れで登校! さっきラインがあり、なぜかいつもより少し早く到着した模様。 週末なので、電車がすんなり運行したのでしょうか。 娘にはおにぎり作りましたが、私は、さつま芋とチョコのクロワッサンとコーヒーで☕ 主人の実家から送ってきたシャインマスカットも。
magnolia
magnolia
SAYOさんの実例写真
リセッシュ除菌EXプロテクトガードをモニターさせていただきます🙇‍♀️ 宜しくお願いいたします。 置き場所はこれから考えます。 今朝は登校前の息子の制服にシュッシューッと✨ 息子は秋の花粉で結構悩んでるんです🤧😷 外出前の衣類にスプレーするだけで、花粉、砂埃、ハウスダストの付着防止だけでなく抗ウイルス効果(衣類に付着したウイルスを減少させる)が12時間持続するとのこと🥸 コロナにインフルなどのウイルス🦠が心配な今、 こういった商品は注目しますよね😌
リセッシュ除菌EXプロテクトガードをモニターさせていただきます🙇‍♀️ 宜しくお願いいたします。 置き場所はこれから考えます。 今朝は登校前の息子の制服にシュッシューッと✨ 息子は秋の花粉で結構悩んでるんです🤧😷 外出前の衣類にスプレーするだけで、花粉、砂埃、ハウスダストの付着防止だけでなく抗ウイルス効果(衣類に付着したウイルスを減少させる)が12時間持続するとのこと🥸 コロナにインフルなどのウイルス🦠が心配な今、 こういった商品は注目しますよね😌
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
yuiticさんの実例写真
久しぶりの晴れ~♪ お部屋にも、茶色×オレンジのバイカラーのリネンエプロンで、秋の気配を(^w^) 床に散らばってるデュエマは、登校前の小学生の仕業です…。
久しぶりの晴れ~♪ お部屋にも、茶色×オレンジのバイカラーのリネンエプロンで、秋の気配を(^w^) 床に散らばってるデュエマは、登校前の小学生の仕業です…。
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
今日は漢字のテストがあるらしく朝から黒板で勉強して登校しました。末っ子は性格も長女に似てるみたい(笑)ギリギリまで勉強してたりします。 真ん中っ子~~テストがあること玄関でさらっと言って出かけるの何とかならないかしら?(笑)
今日は漢字のテストがあるらしく朝から黒板で勉強して登校しました。末っ子は性格も長女に似てるみたい(笑)ギリギリまで勉強してたりします。 真ん中っ子~~テストがあること玄関でさらっと言って出かけるの何とかならないかしら?(笑)
comiri
comiri
4LDK | 家族
ahahaさんの実例写真
☆できたかな??☆ 子ども達が朝の登園・登校前に することを目でみて分かるように 作ってみました。。♪ できたら黄色のできたちゃん😊 まだできてなかったら 青のできてないちゃん😐️ 毎日のルーティンになってきてる けども、、、 なかなか忘れっぽい うちのチビちゃんたち。。。 毎朝いちいち言いたくない😩 これで頑張ってくれぃ🦸🦸 全てCan☆Doのもので出来ました☆
☆できたかな??☆ 子ども達が朝の登園・登校前に することを目でみて分かるように 作ってみました。。♪ できたら黄色のできたちゃん😊 まだできてなかったら 青のできてないちゃん😐️ 毎日のルーティンになってきてる けども、、、 なかなか忘れっぽい うちのチビちゃんたち。。。 毎朝いちいち言いたくない😩 これで頑張ってくれぃ🦸🦸 全てCan☆Doのもので出来ました☆
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
もっと見る

登校前が気になるあなたにおすすめ

登校前の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

登校前

67枚の部屋写真から48枚をセレクト
emimekkoさんの実例写真
2階洗面所*° 三面鏡がある1階の洗面台は、登校前の娘2人が取り合いになるので、2階にも三面鏡を設置しました。 朝の洗面台ラッシュも感緩和されそうです(*^^*)
2階洗面所*° 三面鏡がある1階の洗面台は、登校前の娘2人が取り合いになるので、2階にも三面鏡を設置しました。 朝の洗面台ラッシュも感緩和されそうです(*^^*)
emimekko
emimekko
家族
kaorinさんの実例写真
登校前の風景*
登校前の風景*
kaorin
kaorin
家族
ikさんの実例写真
お気に入りの鏡のイベント参加です! リビングデスクコーナーのミラー! 息子がカメラ形、娘は花形で登校前やお出掛け前に身だしなみチェック📷🌼💕
お気に入りの鏡のイベント参加です! リビングデスクコーナーのミラー! 息子がカメラ形、娘は花形で登校前やお出掛け前に身だしなみチェック📷🌼💕
ik
ik
3LDK | 家族
riさんの実例写真
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 こちらは登校前の状態です。 子供が自分で出来るよう子供の意見も聞きながら、詰め込み過ぎず使いやすい高さにまとめて収納しています。 本棚。少年野球とスイミンググッズ。ボードゲーム。長期休みで持ち帰ってきた学用品も全て置けます。
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 こちらは登校前の状態です。 子供が自分で出来るよう子供の意見も聞きながら、詰め込み過ぎず使いやすい高さにまとめて収納しています。 本棚。少年野球とスイミンググッズ。ボードゲーム。長期休みで持ち帰ってきた学用品も全て置けます。
ri
ri
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
¥23,100
子どもの身体の塗り薬は入浴後少し経ってから行っているので、リビングのローテーブルに収納しています🧴 登校前に足の防臭クリームやリップ、制汗剤を塗るのでこれもローテーブルに👦🏻🧴 薬箱に色々入れてましたが、ちょっとでも動きたくなく😂使いたい時にサッと取り出せるので、収納付きローテーブル便利です♩
子どもの身体の塗り薬は入浴後少し経ってから行っているので、リビングのローテーブルに収納しています🧴 登校前に足の防臭クリームやリップ、制汗剤を塗るのでこれもローテーブルに👦🏻🧴 薬箱に色々入れてましたが、ちょっとでも動きたくなく😂使いたい時にサッと取り出せるので、収納付きローテーブル便利です♩
ntay
ntay
家族
monetさんの実例写真
Mar.10, 2017 我が家は玄関が狭くて収納は靴箱だけなので、反対側の壁面にフックを沢山付けています。 下の段のバッグには、派手な子供たちのヘルメットと、防寒具を入れています。 上の段のバッグは次男のお着替え用です。 Yukoさんのプレ企画で頂いたミラーシェルフは、長男が登校前にお顔チェックするのに大活躍です( 〃▽〃) よく口の回りが汚れてるので(笑)
Mar.10, 2017 我が家は玄関が狭くて収納は靴箱だけなので、反対側の壁面にフックを沢山付けています。 下の段のバッグには、派手な子供たちのヘルメットと、防寒具を入れています。 上の段のバッグは次男のお着替え用です。 Yukoさんのプレ企画で頂いたミラーシェルフは、長男が登校前にお顔チェックするのに大活躍です( 〃▽〃) よく口の回りが汚れてるので(笑)
monet
monet
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
フェリシモさんのストームグラスを 我が家にお迎えしてから1ヶ月 ⁡⁡ ⁡最近は暖かくなり雲海の見え方も 馴染んでくれています😊⁡⁡ ⁡⁡ ⁡毎日違った表情を見せてくれるので 子どもたちも登校前にチェックする のが日課になりました🤭⁡ ⁡⁡ 楽しみがあるだけで日々の暮らしも 何だか前向きになれる気がします ⁡ ⁡最近は暗いニュースが多く目につきがち… でも気持ちは明るくいたいですね😊🙌⁡⁡
フェリシモさんのストームグラスを 我が家にお迎えしてから1ヶ月 ⁡⁡ ⁡最近は暖かくなり雲海の見え方も 馴染んでくれています😊⁡⁡ ⁡⁡ ⁡毎日違った表情を見せてくれるので 子どもたちも登校前にチェックする のが日課になりました🤭⁡ ⁡⁡ 楽しみがあるだけで日々の暮らしも 何だか前向きになれる気がします ⁡ ⁡最近は暗いニュースが多く目につきがち… でも気持ちは明るくいたいですね😊🙌⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
無印のやわらかポリエチレンケースの中にマスクを置いています ここで登校前の最後の支度をして出掛けます😊
無印のやわらかポリエチレンケースの中にマスクを置いています ここで登校前の最後の支度をして出掛けます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
mhさんの実例写真
我が家の子供達が私に言われる前にやってほしい最低限の事柄。できたらマグネットでチェックしてもらいます。登校前と下校後、姉弟でそれぞれ作ってみました。
我が家の子供達が私に言われる前にやってほしい最低限の事柄。できたらマグネットでチェックしてもらいます。登校前と下校後、姉弟でそれぞれ作ってみました。
mh
mh
2LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
学習スペースリセット リビング横に、小上がり和室があります。 こちらは、主に大人のワークスペースと子供の学習スペースとして使っています。 小学2年生の息子へ、片付けの勉強として、学習スペースを登校前にリセットすることをしてもらっています。 男の子なせいか、片付けが苦手… やっと2年生後半になり、まずまずの出来栄えになってきました(◍•ᴗ•◍)✧*。 リセットの約束は、床にものを置かないこと、机に出しているものを決まった場所に戻すこと、使わない、いらないものは捨てること。この3点ルールを意識して行ってもらいます。 反復することで、徐々に出来てくるとは思いますが、まだまだ時間はかかりそう( ;∀;) 最初から完璧は求めず、何となくできてればOK。例えば床にものが8割なければOKとか、リセットに取り組んでいればOKとか…その日の子供の体調ややる気度で良しとすることを変えています。 だいたい小上がり和室が片付いてるときは、おもちゃの部屋が散乱してるんです 笑
学習スペースリセット リビング横に、小上がり和室があります。 こちらは、主に大人のワークスペースと子供の学習スペースとして使っています。 小学2年生の息子へ、片付けの勉強として、学習スペースを登校前にリセットすることをしてもらっています。 男の子なせいか、片付けが苦手… やっと2年生後半になり、まずまずの出来栄えになってきました(◍•ᴗ•◍)✧*。 リセットの約束は、床にものを置かないこと、机に出しているものを決まった場所に戻すこと、使わない、いらないものは捨てること。この3点ルールを意識して行ってもらいます。 反復することで、徐々に出来てくるとは思いますが、まだまだ時間はかかりそう( ;∀;) 最初から完璧は求めず、何となくできてればOK。例えば床にものが8割なければOKとか、リセットに取り組んでいればOKとか…その日の子供の体調ややる気度で良しとすることを変えています。 だいたい小上がり和室が片付いてるときは、おもちゃの部屋が散乱してるんです 笑
s.house
s.house
1LDK | 家族
junaさんの実例写真
玄関に付けてるニトリのミラー❤️ かわいくてお気に入り😘🙌 朝子供達👶🧒玄関でミラー見てマスクして登校😘🙌
玄関に付けてるニトリのミラー❤️ かわいくてお気に入り😘🙌 朝子供達👶🧒玄関でミラー見てマスクして登校😘🙌
juna
juna
4LDK | 家族
Rans_andy.さんの実例写真
登校前の2人。 時間は守りつつも、YouTube。 変わらない毎日の光景です⑅⿻
登校前の2人。 時間は守りつつも、YouTube。 変わらない毎日の光景です⑅⿻
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
MIkaさんの実例写真
玄関小物収納¥2,200
玄関に設置している白のマスクケース。 上が大人用🧑下が子供用👶 目につくところにあるので、子供が毎朝登校前に自分で取り出せるので忘れることがないです🤙 築古なわが家の玄関ドアのつくりはレトロな仕様なので、ドア内側と壁を白くして明るくスッキリさせています🤭
玄関に設置している白のマスクケース。 上が大人用🧑下が子供用👶 目につくところにあるので、子供が毎朝登校前に自分で取り出せるので忘れることがないです🤙 築古なわが家の玄関ドアのつくりはレトロな仕様なので、ドア内側と壁を白くして明るくスッキリさせています🤭
MIka
MIka
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
連投スミマセン(((^_^;) いつもお昼寝しない息子が寝てる間にチェストの引き出しの中をもう1枚☆ ひとつは娘専用にしてます! ハンカチやティッシュに移動ポケット、手袋をひとまとめに収納してます♪ 朝、登校前にここから準備して持っていけるようにしてます♪
連投スミマセン(((^_^;) いつもお昼寝しない息子が寝てる間にチェストの引き出しの中をもう1枚☆ ひとつは娘専用にしてます! ハンカチやティッシュに移動ポケット、手袋をひとまとめに収納してます♪ 朝、登校前にここから準備して持っていけるようにしてます♪
mami
mami
家族
raniさんの実例写真
テレビ横のスペース。薬やマスク、子供の登校前に持って行くものが入ってます。 よく使う物が入ってるので1番からハサミ持ってきてなど子供におねがいしてます。 無印良品の収納用品は透けるのでセリアで買ったポスターを拡大コピーして目隠しに。
テレビ横のスペース。薬やマスク、子供の登校前に持って行くものが入ってます。 よく使う物が入ってるので1番からハサミ持ってきてなど子供におねがいしてます。 無印良品の収納用品は透けるのでセリアで買ったポスターを拡大コピーして目隠しに。
rani
rani
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
おはよーございます♡ 何かと話題が尽きない次男くん。 登校三日目にしてついにお姉ちゃんからも置いて行かれました(/_;) 理由→いつまでも着替えずに踊り狂ってるから。(インスタに動画載せてます(=_=)) 踊り狂ってたので、置いて行かれたことを事後報告で知った次男くん。 さすがに泣くかと思いきや 「みんなもう行ったん?…よし。やまちゃんのんびり1人で行こ」 それ以上のんびりすなー!!! それからクッパと悟空の人形をひと通り戦わせて、 「やまちゃん帰ってきたら、ゴジータが仇を取るからな!!待ってろよ!じゃあな!!」 って、サクッと1人で登校しましたm(_ _)m 幼稚なんだか、自立してるんだか、親の私も掴めない次男くん…
おはよーございます♡ 何かと話題が尽きない次男くん。 登校三日目にしてついにお姉ちゃんからも置いて行かれました(/_;) 理由→いつまでも着替えずに踊り狂ってるから。(インスタに動画載せてます(=_=)) 踊り狂ってたので、置いて行かれたことを事後報告で知った次男くん。 さすがに泣くかと思いきや 「みんなもう行ったん?…よし。やまちゃんのんびり1人で行こ」 それ以上のんびりすなー!!! それからクッパと悟空の人形をひと通り戦わせて、 「やまちゃん帰ってきたら、ゴジータが仇を取るからな!!待ってろよ!じゃあな!!」 って、サクッと1人で登校しましたm(_ _)m 幼稚なんだか、自立してるんだか、親の私も掴めない次男くん…
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
おはようございます☀ 白っぽくみえた八重咲きのチューリップが花開くと、だんだん濃い目のピンクになってきました。毎日慌ただしいですが、登校前にチューリップ観察するのは、朝の憩いのヒトトキです。
おはようございます☀ 白っぽくみえた八重咲きのチューリップが花開くと、だんだん濃い目のピンクになってきました。毎日慌ただしいですが、登校前にチューリップ観察するのは、朝の憩いのヒトトキです。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
rumiさんの実例写真
※再投稿です。 最近の下駄箱上に置いてあるもの。 左から ・アルコールハンドジェル ・健康チェック表 ・マスク(子ども用) ・体温計 ・ボールペン です。 「行ってきまーす!」の登校前に検温を忘れた事に気づいても部屋に戻らなくても大丈夫!
※再投稿です。 最近の下駄箱上に置いてあるもの。 左から ・アルコールハンドジェル ・健康チェック表 ・マスク(子ども用) ・体温計 ・ボールペン です。 「行ってきまーす!」の登校前に検温を忘れた事に気づいても部屋に戻らなくても大丈夫!
rumi
rumi
家族
ToReTaRiさんの実例写真
そして… ☺️朝の玄関☺️ 水筒の準備をしたら 玄関に持っていって セットします😀 ⏪左側が長男坊 右側が次男坊⏩ それぞれに今日着ける マスク😷を置いて 次男坊は首にタオルを 掛けて行くので それも用意します 私自身が忘れん坊なので 玄関にセッティング しておかないと 不安なのです~😅💦💦
そして… ☺️朝の玄関☺️ 水筒の準備をしたら 玄関に持っていって セットします😀 ⏪左側が長男坊 右側が次男坊⏩ それぞれに今日着ける マスク😷を置いて 次男坊は首にタオルを 掛けて行くので それも用意します 私自身が忘れん坊なので 玄関にセッティング しておかないと 不安なのです~😅💦💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
nico.さんの実例写真
今日から給食スタート! 3年前押入れを整理して右側下段だけ空間ができ活用を考えている間に今日に至りました💦 登校前の娘にも押入れ整理のミッションをもらいカオス化していた下段をやっと片付けられました!← 13年ぶりにニトリで買った押入れケースはカタチもアップデートしていて引出しクリアに!(そりゃそうだ。笑) これまでのケースは子どもたちの貼ったキャラクターシールで埋め尽くされた目隠しにリメイクシートを貼りましたが、今回はきれいなのにさっそく貼っちゃいました。(ニトリさんすみません。汗) 柄は同じものがなかったので似たものを探しました。(センスないなー。汗) 冬グッズやボストンバッグ、学校グッズを入れ、奥にこたつ布団手前に部屋着入れを仕舞いました。
今日から給食スタート! 3年前押入れを整理して右側下段だけ空間ができ活用を考えている間に今日に至りました💦 登校前の娘にも押入れ整理のミッションをもらいカオス化していた下段をやっと片付けられました!← 13年ぶりにニトリで買った押入れケースはカタチもアップデートしていて引出しクリアに!(そりゃそうだ。笑) これまでのケースは子どもたちの貼ったキャラクターシールで埋め尽くされた目隠しにリメイクシートを貼りましたが、今回はきれいなのにさっそく貼っちゃいました。(ニトリさんすみません。汗) 柄は同じものがなかったので似たものを探しました。(センスないなー。汗) 冬グッズやボストンバッグ、学校グッズを入れ、奥にこたつ布団手前に部屋着入れを仕舞いました。
nico.
nico.
3LDK | 家族
riroさんの実例写真
登校前にルンバが掃除できるように、コタツをめくるのが次女の仕事
登校前にルンバが掃除できるように、コタツをめくるのが次女の仕事
riro
riro
magnoliaさんの実例写真
マグカップ¥8,800
おはようございます。 今朝は曇り空でひんやりとした東京郊外。 下の娘は登校でしたが、なんと、私がアラームを設定し忘れてしまいました。 娘が家を出る20分前に主人に、隔週であるピアノのレッスンか?学校か?を聞かれ2人して起こされる! 娘、早業で支度し、朝ご飯も食べて10分遅れで登校! さっきラインがあり、なぜかいつもより少し早く到着した模様。 週末なので、電車がすんなり運行したのでしょうか。 娘にはおにぎり作りましたが、私は、さつま芋とチョコのクロワッサンとコーヒーで☕ 主人の実家から送ってきたシャインマスカットも。
おはようございます。 今朝は曇り空でひんやりとした東京郊外。 下の娘は登校でしたが、なんと、私がアラームを設定し忘れてしまいました。 娘が家を出る20分前に主人に、隔週であるピアノのレッスンか?学校か?を聞かれ2人して起こされる! 娘、早業で支度し、朝ご飯も食べて10分遅れで登校! さっきラインがあり、なぜかいつもより少し早く到着した模様。 週末なので、電車がすんなり運行したのでしょうか。 娘にはおにぎり作りましたが、私は、さつま芋とチョコのクロワッサンとコーヒーで☕ 主人の実家から送ってきたシャインマスカットも。
magnolia
magnolia
SAYOさんの実例写真
リセッシュ除菌EXプロテクトガードをモニターさせていただきます🙇‍♀️ 宜しくお願いいたします。 置き場所はこれから考えます。 今朝は登校前の息子の制服にシュッシューッと✨ 息子は秋の花粉で結構悩んでるんです🤧😷 外出前の衣類にスプレーするだけで、花粉、砂埃、ハウスダストの付着防止だけでなく抗ウイルス効果(衣類に付着したウイルスを減少させる)が12時間持続するとのこと🥸 コロナにインフルなどのウイルス🦠が心配な今、 こういった商品は注目しますよね😌
リセッシュ除菌EXプロテクトガードをモニターさせていただきます🙇‍♀️ 宜しくお願いいたします。 置き場所はこれから考えます。 今朝は登校前の息子の制服にシュッシューッと✨ 息子は秋の花粉で結構悩んでるんです🤧😷 外出前の衣類にスプレーするだけで、花粉、砂埃、ハウスダストの付着防止だけでなく抗ウイルス効果(衣類に付着したウイルスを減少させる)が12時間持続するとのこと🥸 コロナにインフルなどのウイルス🦠が心配な今、 こういった商品は注目しますよね😌
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
yuiticさんの実例写真
久しぶりの晴れ~♪ お部屋にも、茶色×オレンジのバイカラーのリネンエプロンで、秋の気配を(^w^) 床に散らばってるデュエマは、登校前の小学生の仕業です…。
久しぶりの晴れ~♪ お部屋にも、茶色×オレンジのバイカラーのリネンエプロンで、秋の気配を(^w^) 床に散らばってるデュエマは、登校前の小学生の仕業です…。
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
今日は漢字のテストがあるらしく朝から黒板で勉強して登校しました。末っ子は性格も長女に似てるみたい(笑)ギリギリまで勉強してたりします。 真ん中っ子~~テストがあること玄関でさらっと言って出かけるの何とかならないかしら?(笑)
今日は漢字のテストがあるらしく朝から黒板で勉強して登校しました。末っ子は性格も長女に似てるみたい(笑)ギリギリまで勉強してたりします。 真ん中っ子~~テストがあること玄関でさらっと言って出かけるの何とかならないかしら?(笑)
comiri
comiri
4LDK | 家族
ahahaさんの実例写真
☆できたかな??☆ 子ども達が朝の登園・登校前に することを目でみて分かるように 作ってみました。。♪ できたら黄色のできたちゃん😊 まだできてなかったら 青のできてないちゃん😐️ 毎日のルーティンになってきてる けども、、、 なかなか忘れっぽい うちのチビちゃんたち。。。 毎朝いちいち言いたくない😩 これで頑張ってくれぃ🦸🦸 全てCan☆Doのもので出来ました☆
☆できたかな??☆ 子ども達が朝の登園・登校前に することを目でみて分かるように 作ってみました。。♪ できたら黄色のできたちゃん😊 まだできてなかったら 青のできてないちゃん😐️ 毎日のルーティンになってきてる けども、、、 なかなか忘れっぽい うちのチビちゃんたち。。。 毎朝いちいち言いたくない😩 これで頑張ってくれぃ🦸🦸 全てCan☆Doのもので出来ました☆
ahaha
ahaha
2LDK | 家族
もっと見る

登校前が気になるあなたにおすすめ

登校前の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ