バス/トイレ 紙コップ

136枚の部屋写真から46枚をセレクト
ieteriorさんの実例写真
セカンド洗面台で使ってるコップは百均の小さめ紙コップです(⁠^⁠^⁠) たま〜に水を飲んだり、口をゆすぐくらいしかコップを使わないので思い切って使い捨てにしています。 ストックを置いていても邪魔にならないですし、小さいので安く重宝しています。
セカンド洗面台で使ってるコップは百均の小さめ紙コップです(⁠^⁠^⁠) たま〜に水を飲んだり、口をゆすぐくらいしかコップを使わないので思い切って使い捨てにしています。 ストックを置いていても邪魔にならないですし、小さいので安く重宝しています。
ieterior
ieterior
家族
tokkoさんの実例写真
tokko
tokko
3LDK | 家族
nannanさんの実例写真
ペットボトルで DIY、紙コップディスペンサー。リメイクシート貼るといい感じ。
ペットボトルで DIY、紙コップディスペンサー。リメイクシート貼るといい感じ。
nannan
nannan
4LDK | カップル
mi-styleさんの実例写真
うがい用のコップとして紙コップを使う事にしました。衛生面でもいいのでね(*^^*) そこで思い切って紙コップホルダーも購入〜♪ いちばん小さいサイズの3オンス用。 みんなでポンっと押すのを楽しんでうがいちゃんとしてまーす!
うがい用のコップとして紙コップを使う事にしました。衛生面でもいいのでね(*^^*) そこで思い切って紙コップホルダーも購入〜♪ いちばん小さいサイズの3オンス用。 みんなでポンっと押すのを楽しんでうがいちゃんとしてまーす!
mi-style
mi-style
家族
furu.さんの実例写真
以前は家族みんな共通のコップ、歯磨き粉でしたが コロナが流行してからは、紙コップ、歯磨き粉は1人1つ使用するようになりました。 そのせいか、家族感染も随分軽く済んでるかと。 歯磨き粉は、セリアで買ったクリップ付きフック で、ぶら下げ収納。 コレだけで洗面台の掃除が随分楽に
以前は家族みんな共通のコップ、歯磨き粉でしたが コロナが流行してからは、紙コップ、歯磨き粉は1人1つ使用するようになりました。 そのせいか、家族感染も随分軽く済んでるかと。 歯磨き粉は、セリアで買ったクリップ付きフック で、ぶら下げ収納。 コレだけで洗面台の掃除が随分楽に
furu.
furu.
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
我が家の誰かがインフルなどの感染症に なった時に活躍するのが、小さな紙コップ。 うがいも使い捨てで家族内感染予防(ˊᗜˋ*)و (勿体ないけど、うつるのは避けたい…) 子どもらのお友達が遊びに来た時も うがいに使ってもらったり、 ダイソーの60個入りの小さな紙コップ、 愛用中ですꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
我が家の誰かがインフルなどの感染症に なった時に活躍するのが、小さな紙コップ。 うがいも使い捨てで家族内感染予防(ˊᗜˋ*)و (勿体ないけど、うつるのは避けたい…) 子どもらのお友達が遊びに来た時も うがいに使ってもらったり、 ダイソーの60個入りの小さな紙コップ、 愛用中ですꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
kana
kana
家族
lulu1109さんの実例写真
我が家はうがいコップを紙コップで使用しています。 お客様やお友達が来た時にも使い捨てでうがいが出来るように置いています。 セリアの紙コップは可愛い物が沢山あって悩む〜 (*゚∀゚*) ペーパータオルも水はねや鏡なども気になったらササッとすぐに拭けるように、もちろん手を拭いたりしてもbountyはしっかりしているのでティッシュの様にボロボロになったりはしないですよ〜 ユーティリティも嫌な臭いがした時などはお気に入りのROOM MISTでワンプッシュ!
我が家はうがいコップを紙コップで使用しています。 お客様やお友達が来た時にも使い捨てでうがいが出来るように置いています。 セリアの紙コップは可愛い物が沢山あって悩む〜 (*゚∀゚*) ペーパータオルも水はねや鏡なども気になったらササッとすぐに拭けるように、もちろん手を拭いたりしてもbountyはしっかりしているのでティッシュの様にボロボロになったりはしないですよ〜 ユーティリティも嫌な臭いがした時などはお気に入りのROOM MISTでワンプッシュ!
lulu1109
lulu1109
7.24graph-micchiさんの実例写真
紙コップ生活始めました✨
紙コップ生活始めました✨
7.24graph-micchi
7.24graph-micchi
3LDK | 家族
syukekoさんの実例写真
サンプル、爪楊枝などは紙カップに入れています。旦那にも分かるように、ラベルを貼りました。
サンプル、爪楊枝などは紙カップに入れています。旦那にも分かるように、ラベルを貼りました。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
家族5人が毎日使う洗面所。綺麗を保つには、極力物を置かないのが1番と気付きました。 置いているのは、 ハンドソープとマウスウオッシュ、ディフューザーとミントのガム。 なのでコップも撤去しました。 鏡裏に小さな紙コップを大量に置いています。
家族5人が毎日使う洗面所。綺麗を保つには、極力物を置かないのが1番と気付きました。 置いているのは、 ハンドソープとマウスウオッシュ、ディフューザーとミントのガム。 なのでコップも撤去しました。 鏡裏に小さな紙コップを大量に置いています。
miki
miki
4LDK | 家族
aoao723さんの実例写真
紙コップディスペンサー設置! 白で浮きそうだったので、リメイクシートではりはり。 コップは不衛生だし、何かと敏感になるご時世。 少しでも快適にくらせるように。
紙コップディスペンサー設置! 白で浮きそうだったので、リメイクシートではりはり。 コップは不衛生だし、何かと敏感になるご時世。 少しでも快適にくらせるように。
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
洗面所のうがいコップを無印→マーナに買い換えました。 子どもが小さい頃はキャラクターコップを置いていたっけ… 歯医者さんのうがいの紙コップくらいの大きさが1番使いやすいなー
洗面所のうがいコップを無印→マーナに買い換えました。 子どもが小さい頃はキャラクターコップを置いていたっけ… 歯医者さんのうがいの紙コップくらいの大きさが1番使いやすいなー
sachi
sachi
3LDK | 家族
Nagoさんの実例写真
紙コップホルダーのある生活サイコー
紙コップホルダーのある生活サイコー
Nago
Nago
Ri-さんの実例写真
ダイソーのステンレス歯ブラシ&コップホルダーを購入しました☆ うがい用の紙コップを受け皿に乗せて使っていましたが、これでスッキリ✨ 使い方が合ってるか分かりませんが、小さい紙コップもピッタリすっきり✨ 洗面ボウルまわりが少し広くなりました
ダイソーのステンレス歯ブラシ&コップホルダーを購入しました☆ うがい用の紙コップを受け皿に乗せて使っていましたが、これでスッキリ✨ 使い方が合ってるか分かりませんが、小さい紙コップもピッタリすっきり✨ 洗面ボウルまわりが少し広くなりました
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
kiyoikeさんの実例写真
¥354
2台分電動歯ブラシのケーブル 長いし、色着いてるし やたら主張が激しく… ケーブルBOXに入れてみた けど… 高さが出過ぎた感ありあり💦 リステリンも目立つけど 入れ替えは衛生的に気になるので 今度リメイクシートを 貼ってみる予定でおります 一番奥の角隅にある 紙コップホルダーが 白とステンレスで作られていて 何気に気に入っております
2台分電動歯ブラシのケーブル 長いし、色着いてるし やたら主張が激しく… ケーブルBOXに入れてみた けど… 高さが出過ぎた感ありあり💦 リステリンも目立つけど 入れ替えは衛生的に気になるので 今度リメイクシートを 貼ってみる予定でおります 一番奥の角隅にある 紙コップホルダーが 白とステンレスで作られていて 何気に気に入っております
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
locaさんの実例写真
洗面所のゴミ箱やめました。 ゴミ箱の写真かなり保存してもらってましたが、洗顔時に足にあたって邪魔だった、ゴミ箱の中にビニール袋入れて捨ててた、コンタクト、手洗い時のペーパータオル、うがい、歯磨き時の紙コップ、お風呂場の排水溝に溜まった髪の毛、と一人暮らしだけどゴミがかなり出るのでゴミ箱だとすぐパンパンになっていたので変えてみました。 こっちの方が沢山入るし便利🌀 因みに隣のドライヤーホルダーは扉の内側に使うみたいですが面倒なので外側にセットしてます笑
洗面所のゴミ箱やめました。 ゴミ箱の写真かなり保存してもらってましたが、洗顔時に足にあたって邪魔だった、ゴミ箱の中にビニール袋入れて捨ててた、コンタクト、手洗い時のペーパータオル、うがい、歯磨き時の紙コップ、お風呂場の排水溝に溜まった髪の毛、と一人暮らしだけどゴミがかなり出るのでゴミ箱だとすぐパンパンになっていたので変えてみました。 こっちの方が沢山入るし便利🌀 因みに隣のドライヤーホルダーは扉の内側に使うみたいですが面倒なので外側にセットしてます笑
loca
loca
2DK | 一人暮らし
alfa-sukisukiさんの実例写真
コロナになって、 タオルはやめて、ペーパータオルに。 お客様や家族誰もが 気軽にうがい出来るよう紙コップを。
コロナになって、 タオルはやめて、ペーパータオルに。 お客様や家族誰もが 気軽にうがい出来るよう紙コップを。
alfa-sukisuki
alfa-sukisuki
家族
memeさんの実例写真
友人が遊びに来た時用に、紙コップを用意しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )うがいするのに他の人が使ったものはちょっと、、ね。(笑)あとはクレンジングをシュウウエムラに変えました!高いだけあって洗い上がりもつるっつるになりますよ〜🥰
友人が遊びに来た時用に、紙コップを用意しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )うがいするのに他の人が使ったものはちょっと、、ね。(笑)あとはクレンジングをシュウウエムラに変えました!高いだけあって洗い上がりもつるっつるになりますよ〜🥰
meme
meme
1LDK | 一人暮らし
akrkr412112さんの実例写真
【洗面グッズ】 すごいすごーい‼︎ セリアで水切れコップ発見‼︎ そして白のブラシも‼︎ ブラシは黒もありました! 4月から幼稚園の長男のうがい 練習用に衛生面を考えて洗面鏡裏に 紙コップ置いてたけど手が届かず 毎回取って渡すのが面倒でした(*_*) これなら自分でできるし収納も空くし 一石二鳥(*´꒳`*) 長男をカート次男は抱っこ紐で 買い物してたら長男が棚からマグを 取って血の気が引きました(;´༎ຶ∀༎ຶ`) 落として割れなくて良かったー。
【洗面グッズ】 すごいすごーい‼︎ セリアで水切れコップ発見‼︎ そして白のブラシも‼︎ ブラシは黒もありました! 4月から幼稚園の長男のうがい 練習用に衛生面を考えて洗面鏡裏に 紙コップ置いてたけど手が届かず 毎回取って渡すのが面倒でした(*_*) これなら自分でできるし収納も空くし 一石二鳥(*´꒳`*) 長男をカート次男は抱っこ紐で 買い物してたら長男が棚からマグを 取って血の気が引きました(;´༎ຶ∀༎ຶ`) 落として割れなくて良かったー。
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
lunayumiさんの実例写真
セリアで「かけられる洗面コップ」を見つけたのをきっかけに、歯磨きグッズの収納を見直しました。 コップと一緒に歯磨き粉も吊るす収納に♪ コップの下に置いてあるトレーと歯ブラシ立てもセリアで買った珪藻土のものです。 ダイソーのハートの紙コップの中身はデンタルフロス☆
セリアで「かけられる洗面コップ」を見つけたのをきっかけに、歯磨きグッズの収納を見直しました。 コップと一緒に歯磨き粉も吊るす収納に♪ コップの下に置いてあるトレーと歯ブラシ立てもセリアで買った珪藻土のものです。 ダイソーのハートの紙コップの中身はデンタルフロス☆
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥254
ニトリで、 コップとコップ立てを購入。 いいかも!  ちなみに年間通して、うがい用にイソジンとミニ紙コップを配置しています
ニトリで、 コップとコップ立てを購入。 いいかも!  ちなみに年間通して、うがい用にイソジンとミニ紙コップを配置しています
Akiko
Akiko
家族
kotikkoさんの実例写真
メイク道具は無印のボックスにまとめて洗面台の引き出しに収納しています。 ブラシ類やマスカラなどは紙コップに立てて収納。汚れたら取り替えています◎
メイク道具は無印のボックスにまとめて洗面台の引き出しに収納しています。 ブラシ類やマスカラなどは紙コップに立てて収納。汚れたら取り替えています◎
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
Sammyさんの実例写真
洗面台 使い捨て紙コップ収納
洗面台 使い捨て紙コップ収納
Sammy
Sammy
4LDK
michiharuさんの実例写真
LIXILの洗面台。 ペーパータオルと紙コップで冬の感染予防✨ ジェームスマーティンのハンドソープはデザインがシンプルで、白の洗面台にピッタリです
LIXILの洗面台。 ペーパータオルと紙コップで冬の感染予防✨ ジェームスマーティンのハンドソープはデザインがシンプルで、白の洗面台にピッタリです
michiharu
michiharu
もっと見る

バス/トイレ 紙コップの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 紙コップ

136枚の部屋写真から46枚をセレクト
ieteriorさんの実例写真
セカンド洗面台で使ってるコップは百均の小さめ紙コップです(⁠^⁠^⁠) たま〜に水を飲んだり、口をゆすぐくらいしかコップを使わないので思い切って使い捨てにしています。 ストックを置いていても邪魔にならないですし、小さいので安く重宝しています。
セカンド洗面台で使ってるコップは百均の小さめ紙コップです(⁠^⁠^⁠) たま〜に水を飲んだり、口をゆすぐくらいしかコップを使わないので思い切って使い捨てにしています。 ストックを置いていても邪魔にならないですし、小さいので安く重宝しています。
ieterior
ieterior
家族
tokkoさんの実例写真
tokko
tokko
3LDK | 家族
nannanさんの実例写真
ペットボトルで DIY、紙コップディスペンサー。リメイクシート貼るといい感じ。
ペットボトルで DIY、紙コップディスペンサー。リメイクシート貼るといい感じ。
nannan
nannan
4LDK | カップル
mi-styleさんの実例写真
うがい用のコップとして紙コップを使う事にしました。衛生面でもいいのでね(*^^*) そこで思い切って紙コップホルダーも購入〜♪ いちばん小さいサイズの3オンス用。 みんなでポンっと押すのを楽しんでうがいちゃんとしてまーす!
うがい用のコップとして紙コップを使う事にしました。衛生面でもいいのでね(*^^*) そこで思い切って紙コップホルダーも購入〜♪ いちばん小さいサイズの3オンス用。 みんなでポンっと押すのを楽しんでうがいちゃんとしてまーす!
mi-style
mi-style
家族
furu.さんの実例写真
以前は家族みんな共通のコップ、歯磨き粉でしたが コロナが流行してからは、紙コップ、歯磨き粉は1人1つ使用するようになりました。 そのせいか、家族感染も随分軽く済んでるかと。 歯磨き粉は、セリアで買ったクリップ付きフック で、ぶら下げ収納。 コレだけで洗面台の掃除が随分楽に
以前は家族みんな共通のコップ、歯磨き粉でしたが コロナが流行してからは、紙コップ、歯磨き粉は1人1つ使用するようになりました。 そのせいか、家族感染も随分軽く済んでるかと。 歯磨き粉は、セリアで買ったクリップ付きフック で、ぶら下げ収納。 コレだけで洗面台の掃除が随分楽に
furu.
furu.
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
我が家の誰かがインフルなどの感染症に なった時に活躍するのが、小さな紙コップ。 うがいも使い捨てで家族内感染予防(ˊᗜˋ*)و (勿体ないけど、うつるのは避けたい…) 子どもらのお友達が遊びに来た時も うがいに使ってもらったり、 ダイソーの60個入りの小さな紙コップ、 愛用中ですꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
我が家の誰かがインフルなどの感染症に なった時に活躍するのが、小さな紙コップ。 うがいも使い捨てで家族内感染予防(ˊᗜˋ*)و (勿体ないけど、うつるのは避けたい…) 子どもらのお友達が遊びに来た時も うがいに使ってもらったり、 ダイソーの60個入りの小さな紙コップ、 愛用中ですꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
kana
kana
家族
lulu1109さんの実例写真
我が家はうがいコップを紙コップで使用しています。 お客様やお友達が来た時にも使い捨てでうがいが出来るように置いています。 セリアの紙コップは可愛い物が沢山あって悩む〜 (*゚∀゚*) ペーパータオルも水はねや鏡なども気になったらササッとすぐに拭けるように、もちろん手を拭いたりしてもbountyはしっかりしているのでティッシュの様にボロボロになったりはしないですよ〜 ユーティリティも嫌な臭いがした時などはお気に入りのROOM MISTでワンプッシュ!
我が家はうがいコップを紙コップで使用しています。 お客様やお友達が来た時にも使い捨てでうがいが出来るように置いています。 セリアの紙コップは可愛い物が沢山あって悩む〜 (*゚∀゚*) ペーパータオルも水はねや鏡なども気になったらササッとすぐに拭けるように、もちろん手を拭いたりしてもbountyはしっかりしているのでティッシュの様にボロボロになったりはしないですよ〜 ユーティリティも嫌な臭いがした時などはお気に入りのROOM MISTでワンプッシュ!
lulu1109
lulu1109
7.24graph-micchiさんの実例写真
紙コップ生活始めました✨
紙コップ生活始めました✨
7.24graph-micchi
7.24graph-micchi
3LDK | 家族
syukekoさんの実例写真
サンプル、爪楊枝などは紙カップに入れています。旦那にも分かるように、ラベルを貼りました。
サンプル、爪楊枝などは紙カップに入れています。旦那にも分かるように、ラベルを貼りました。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
家族5人が毎日使う洗面所。綺麗を保つには、極力物を置かないのが1番と気付きました。 置いているのは、 ハンドソープとマウスウオッシュ、ディフューザーとミントのガム。 なのでコップも撤去しました。 鏡裏に小さな紙コップを大量に置いています。
家族5人が毎日使う洗面所。綺麗を保つには、極力物を置かないのが1番と気付きました。 置いているのは、 ハンドソープとマウスウオッシュ、ディフューザーとミントのガム。 なのでコップも撤去しました。 鏡裏に小さな紙コップを大量に置いています。
miki
miki
4LDK | 家族
aoao723さんの実例写真
紙コップディスペンサー設置! 白で浮きそうだったので、リメイクシートではりはり。 コップは不衛生だし、何かと敏感になるご時世。 少しでも快適にくらせるように。
紙コップディスペンサー設置! 白で浮きそうだったので、リメイクシートではりはり。 コップは不衛生だし、何かと敏感になるご時世。 少しでも快適にくらせるように。
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
洗面所のうがいコップを無印→マーナに買い換えました。 子どもが小さい頃はキャラクターコップを置いていたっけ… 歯医者さんのうがいの紙コップくらいの大きさが1番使いやすいなー
洗面所のうがいコップを無印→マーナに買い換えました。 子どもが小さい頃はキャラクターコップを置いていたっけ… 歯医者さんのうがいの紙コップくらいの大きさが1番使いやすいなー
sachi
sachi
3LDK | 家族
Nagoさんの実例写真
紙コップホルダーのある生活サイコー
紙コップホルダーのある生活サイコー
Nago
Nago
Ri-さんの実例写真
ダイソーのステンレス歯ブラシ&コップホルダーを購入しました☆ うがい用の紙コップを受け皿に乗せて使っていましたが、これでスッキリ✨ 使い方が合ってるか分かりませんが、小さい紙コップもピッタリすっきり✨ 洗面ボウルまわりが少し広くなりました
ダイソーのステンレス歯ブラシ&コップホルダーを購入しました☆ うがい用の紙コップを受け皿に乗せて使っていましたが、これでスッキリ✨ 使い方が合ってるか分かりませんが、小さい紙コップもピッタリすっきり✨ 洗面ボウルまわりが少し広くなりました
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
kiyoikeさんの実例写真
2台分電動歯ブラシのケーブル 長いし、色着いてるし やたら主張が激しく… ケーブルBOXに入れてみた けど… 高さが出過ぎた感ありあり💦 リステリンも目立つけど 入れ替えは衛生的に気になるので 今度リメイクシートを 貼ってみる予定でおります 一番奥の角隅にある 紙コップホルダーが 白とステンレスで作られていて 何気に気に入っております
2台分電動歯ブラシのケーブル 長いし、色着いてるし やたら主張が激しく… ケーブルBOXに入れてみた けど… 高さが出過ぎた感ありあり💦 リステリンも目立つけど 入れ替えは衛生的に気になるので 今度リメイクシートを 貼ってみる予定でおります 一番奥の角隅にある 紙コップホルダーが 白とステンレスで作られていて 何気に気に入っております
kiyoike
kiyoike
2LDK | 家族
locaさんの実例写真
洗面所のゴミ箱やめました。 ゴミ箱の写真かなり保存してもらってましたが、洗顔時に足にあたって邪魔だった、ゴミ箱の中にビニール袋入れて捨ててた、コンタクト、手洗い時のペーパータオル、うがい、歯磨き時の紙コップ、お風呂場の排水溝に溜まった髪の毛、と一人暮らしだけどゴミがかなり出るのでゴミ箱だとすぐパンパンになっていたので変えてみました。 こっちの方が沢山入るし便利🌀 因みに隣のドライヤーホルダーは扉の内側に使うみたいですが面倒なので外側にセットしてます笑
洗面所のゴミ箱やめました。 ゴミ箱の写真かなり保存してもらってましたが、洗顔時に足にあたって邪魔だった、ゴミ箱の中にビニール袋入れて捨ててた、コンタクト、手洗い時のペーパータオル、うがい、歯磨き時の紙コップ、お風呂場の排水溝に溜まった髪の毛、と一人暮らしだけどゴミがかなり出るのでゴミ箱だとすぐパンパンになっていたので変えてみました。 こっちの方が沢山入るし便利🌀 因みに隣のドライヤーホルダーは扉の内側に使うみたいですが面倒なので外側にセットしてます笑
loca
loca
2DK | 一人暮らし
alfa-sukisukiさんの実例写真
コロナになって、 タオルはやめて、ペーパータオルに。 お客様や家族誰もが 気軽にうがい出来るよう紙コップを。
コロナになって、 タオルはやめて、ペーパータオルに。 お客様や家族誰もが 気軽にうがい出来るよう紙コップを。
alfa-sukisuki
alfa-sukisuki
家族
memeさんの実例写真
友人が遊びに来た時用に、紙コップを用意しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )うがいするのに他の人が使ったものはちょっと、、ね。(笑)あとはクレンジングをシュウウエムラに変えました!高いだけあって洗い上がりもつるっつるになりますよ〜🥰
友人が遊びに来た時用に、紙コップを用意しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )うがいするのに他の人が使ったものはちょっと、、ね。(笑)あとはクレンジングをシュウウエムラに変えました!高いだけあって洗い上がりもつるっつるになりますよ〜🥰
meme
meme
1LDK | 一人暮らし
akrkr412112さんの実例写真
【洗面グッズ】 すごいすごーい‼︎ セリアで水切れコップ発見‼︎ そして白のブラシも‼︎ ブラシは黒もありました! 4月から幼稚園の長男のうがい 練習用に衛生面を考えて洗面鏡裏に 紙コップ置いてたけど手が届かず 毎回取って渡すのが面倒でした(*_*) これなら自分でできるし収納も空くし 一石二鳥(*´꒳`*) 長男をカート次男は抱っこ紐で 買い物してたら長男が棚からマグを 取って血の気が引きました(;´༎ຶ∀༎ຶ`) 落として割れなくて良かったー。
【洗面グッズ】 すごいすごーい‼︎ セリアで水切れコップ発見‼︎ そして白のブラシも‼︎ ブラシは黒もありました! 4月から幼稚園の長男のうがい 練習用に衛生面を考えて洗面鏡裏に 紙コップ置いてたけど手が届かず 毎回取って渡すのが面倒でした(*_*) これなら自分でできるし収納も空くし 一石二鳥(*´꒳`*) 長男をカート次男は抱っこ紐で 買い物してたら長男が棚からマグを 取って血の気が引きました(;´༎ຶ∀༎ຶ`) 落として割れなくて良かったー。
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
lunayumiさんの実例写真
セリアで「かけられる洗面コップ」を見つけたのをきっかけに、歯磨きグッズの収納を見直しました。 コップと一緒に歯磨き粉も吊るす収納に♪ コップの下に置いてあるトレーと歯ブラシ立てもセリアで買った珪藻土のものです。 ダイソーのハートの紙コップの中身はデンタルフロス☆
セリアで「かけられる洗面コップ」を見つけたのをきっかけに、歯磨きグッズの収納を見直しました。 コップと一緒に歯磨き粉も吊るす収納に♪ コップの下に置いてあるトレーと歯ブラシ立てもセリアで買った珪藻土のものです。 ダイソーのハートの紙コップの中身はデンタルフロス☆
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥254
ニトリで、 コップとコップ立てを購入。 いいかも!  ちなみに年間通して、うがい用にイソジンとミニ紙コップを配置しています
ニトリで、 コップとコップ立てを購入。 いいかも!  ちなみに年間通して、うがい用にイソジンとミニ紙コップを配置しています
Akiko
Akiko
家族
kotikkoさんの実例写真
メイク道具は無印のボックスにまとめて洗面台の引き出しに収納しています。 ブラシ類やマスカラなどは紙コップに立てて収納。汚れたら取り替えています◎
メイク道具は無印のボックスにまとめて洗面台の引き出しに収納しています。 ブラシ類やマスカラなどは紙コップに立てて収納。汚れたら取り替えています◎
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
Sammyさんの実例写真
洗面台 使い捨て紙コップ収納
洗面台 使い捨て紙コップ収納
Sammy
Sammy
4LDK
michiharuさんの実例写真
LIXILの洗面台。 ペーパータオルと紙コップで冬の感染予防✨ ジェームスマーティンのハンドソープはデザインがシンプルで、白の洗面台にピッタリです
LIXILの洗面台。 ペーパータオルと紙コップで冬の感染予防✨ ジェームスマーティンのハンドソープはデザインがシンプルで、白の洗面台にピッタリです
michiharu
michiharu
もっと見る

バス/トイレ 紙コップの投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ