RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 引き出しDIY

100枚の部屋写真から43枚をセレクト
makiさんの実例写真
洗面台の下をオープン収納にしていましたが、家にあった廃材を利用して引き出しを作りました。 通気性を考えてサイドは隙間を空けて浅めの引き出しにしました。 スライドレールで奥まで取り出しやすく格段に便利になりました!
洗面台の下をオープン収納にしていましたが、家にあった廃材を利用して引き出しを作りました。 通気性を考えてサイドは隙間を空けて浅めの引き出しにしました。 スライドレールで奥まで取り出しやすく格段に便利になりました!
maki
maki
家族
Mahiyoさんの実例写真
洗濯機と洗面台の隙間台の完成系です。 洗面台を作る時に隙間台も想定していたら もっと簡単に作れて天板も一体にできたかも しれませんが、 洗濯機の隙間に何か落ちた時など 隙間台ごと動かせるから、良かったかも。
洗濯機と洗面台の隙間台の完成系です。 洗面台を作る時に隙間台も想定していたら もっと簡単に作れて天板も一体にできたかも しれませんが、 洗濯機の隙間に何か落ちた時など 隙間台ごと動かせるから、良かったかも。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
イベント投稿🍀 古い洗面台を外さず覆うような形でリメイクしました。観音開きの収納は半分を引き出しにカスタムしてドライヤーや洗剤ストックなどが入っています 洗濯機との間に小さいドレッサーコーナーをぴったりサイズに作りました。 ズボラなために移動せずに完結できるように😅
イベント投稿🍀 古い洗面台を外さず覆うような形でリメイクしました。観音開きの収納は半分を引き出しにカスタムしてドライヤーや洗剤ストックなどが入っています 洗濯機との間に小さいドレッサーコーナーをぴったりサイズに作りました。 ズボラなために移動せずに完結できるように😅
nana
nana
4LDK | 家族
maharuさんの実例写真
あんまり登場しない我が家の洗面所です。 最近ついに、ついにここのDIYを始めました♡ * 引き出しに木を貼って板壁にしました(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥ * 簡単なのに雰囲気がだいぶ変わって...満足です♡♡ * タンスは...おばあちゃんが私が生まれた時に買ってくれたもの.*・゚ .゚・*. * 大事に大事に使ってます...♪*゚ *
あんまり登場しない我が家の洗面所です。 最近ついに、ついにここのDIYを始めました♡ * 引き出しに木を貼って板壁にしました(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥ * 簡単なのに雰囲気がだいぶ変わって...満足です♡♡ * タンスは...おばあちゃんが私が生まれた時に買ってくれたもの.*・゚ .゚・*. * 大事に大事に使ってます...♪*゚ *
maharu
maharu
4LDK | 家族
Rumakさんの実例写真
衣類乾燥機¥158,800
Rumak
Rumak
3DK | 家族
aminchanさんの実例写真
アトリエコーナーに細々した物を収納する為に、引き出しを製作中です♡
アトリエコーナーに細々した物を収納する為に、引き出しを製作中です♡
aminchan
aminchan
家族
kohakuさんの実例写真
全体がそれなりに使えるように、ある程度仕上がってきました! 洗濯物はベランダに出てから干すのでハンガーのほとんどは外に収納してありますが、いくつかは脱衣場に置く事にしました。 フックを付けて引っかけ収納♪ 洗濯ネットはハンギングバケツに。 洗剤ストックはセリアの1L容器に詰め替えてパタパタ扉の中に。 扉の中はまだ余裕があるので様子を見て収納していきたいなー(´^ω^) これで一息ついて、次はどこを作って行こうか考え中です♪
全体がそれなりに使えるように、ある程度仕上がってきました! 洗濯物はベランダに出てから干すのでハンガーのほとんどは外に収納してありますが、いくつかは脱衣場に置く事にしました。 フックを付けて引っかけ収納♪ 洗濯ネットはハンギングバケツに。 洗剤ストックはセリアの1L容器に詰め替えてパタパタ扉の中に。 扉の中はまだ余裕があるので様子を見て収納していきたいなー(´^ω^) これで一息ついて、次はどこを作って行こうか考え中です♪
kohaku
kohaku
2LDK | 一人暮らし
oDe_DIYerさんの実例写真
タンクレス風トイレの隠し引き出し😄 隠れにする予定なかったけど、妻のアイデアで予定変更✨ 予定になかったため、引き出し開けると無塗装の合板がチラッと見えるのは、愛嬌、これぞDIYクオリティってことで。。。 普段見えないし別にいいっしょ( ・∀・) いつか目立たないように処理します😆
タンクレス風トイレの隠し引き出し😄 隠れにする予定なかったけど、妻のアイデアで予定変更✨ 予定になかったため、引き出し開けると無塗装の合板がチラッと見えるのは、愛嬌、これぞDIYクオリティってことで。。。 普段見えないし別にいいっしょ( ・∀・) いつか目立たないように処理します😆
oDe_DIYer
oDe_DIYer
家族
noroさんの実例写真
和室に敷いているクッションフロアシートが余っていたので、サニタリーにも敷きました♪ここはナチュラルなままです✨( *´艸`)可愛いのもやっぱり好きです♡
和室に敷いているクッションフロアシートが余っていたので、サニタリーにも敷きました♪ここはナチュラルなままです✨( *´艸`)可愛いのもやっぱり好きです♡
noro
noro
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
ドライヤーは洗面台の引き出しにしまっています 100均の仕切り板は. 今まで頼りない気がして使ったことありませんでしたが 先日、ダイソーさんで仕切り板の補助スタンドっていうものを見つけて 使ってみました 補助スタンドの裏には剥がせる両面テープを付けて 固定しています
ドライヤーは洗面台の引き出しにしまっています 100均の仕切り板は. 今まで頼りない気がして使ったことありませんでしたが 先日、ダイソーさんで仕切り板の補助スタンドっていうものを見つけて 使ってみました 補助スタンドの裏には剥がせる両面テープを付けて 固定しています
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
おはようございます♪♪ 今日も寒~いですね((( ´ºωº `)))ガタガタ 洗濯済ませて小休憩中(笑) 我が家のランドリーラックは山善さん♪♪ 以前もpicで言いましたが、洗濯機を先に買い換えた為、ラックが無いと物が置けない状態でした(;^ω^) ネットでいろいろ探していた時にこのラックに出会いました♡ 使い勝手も良いです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 狭い場所でも圧迫感なし♪♪ 買って良かったです((﹡ˆ︶ˆ﹡))
おはようございます♪♪ 今日も寒~いですね((( ´ºωº `)))ガタガタ 洗濯済ませて小休憩中(笑) 我が家のランドリーラックは山善さん♪♪ 以前もpicで言いましたが、洗濯機を先に買い換えた為、ラックが無いと物が置けない状態でした(;^ω^) ネットでいろいろ探していた時にこのラックに出会いました♡ 使い勝手も良いです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 狭い場所でも圧迫感なし♪♪ 買って良かったです((﹡ˆ︶ˆ﹡))
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
cinthiaさんの実例写真
備えつけの鏡などは外しましたが、シンク部分はそのままです。 下は元々は扉でタオルを収納しておりましたが、子供の踏み台を毎回どかさなきゃならず、引き出しにDIYしました。
備えつけの鏡などは外しましたが、シンク部分はそのままです。 下は元々は扉でタオルを収納しておりましたが、子供の踏み台を毎回どかさなきゃならず、引き出しにDIYしました。
cinthia
cinthia
3LDK
akiさんの実例写真
今年最後のDIY 以前、DIYした収納引き出し。 前面部分を洗面台と同じようにホワイトに取り替えました。 ダストボックスは引き出し内に設置して、ゴミは天板から投入する仕組みに。(主人が苦戦しながら頑張ってくれました!) 細工はとても大変でしたが、洗面台との一体感が生まれ、見た目もスッキリしました✨✨ 今年1年を振り返ると、玄関や和室、洗面所と築11年目にして色々な場所を夫婦でDIYし好きな空間に変える事が出来ました! 今年の目標は、ほぼ達成できて満足しています☺️ 来年も、更に自分達にとって居心地の良い空間に我が家を変えていけたら…と思っています。 (主人には私の思いつきに、また付き合ってもらいます😎)
今年最後のDIY 以前、DIYした収納引き出し。 前面部分を洗面台と同じようにホワイトに取り替えました。 ダストボックスは引き出し内に設置して、ゴミは天板から投入する仕組みに。(主人が苦戦しながら頑張ってくれました!) 細工はとても大変でしたが、洗面台との一体感が生まれ、見た目もスッキリしました✨✨ 今年1年を振り返ると、玄関や和室、洗面所と築11年目にして色々な場所を夫婦でDIYし好きな空間に変える事が出来ました! 今年の目標は、ほぼ達成できて満足しています☺️ 来年も、更に自分達にとって居心地の良い空間に我が家を変えていけたら…と思っています。 (主人には私の思いつきに、また付き合ってもらいます😎)
aki
aki
家族
mamyuさんの実例写真
DIYしたメイク机で朝の洗面台周りの混雑が解消しました。 更に引き出しDIYで机をスッキリさせました✨ 引き出しDIYをYouTubeにアップしました https://youtu.be/uL3TEJhK2Og
DIYしたメイク机で朝の洗面台周りの混雑が解消しました。 更に引き出しDIYで机をスッキリさせました✨ 引き出しDIYをYouTubeにアップしました https://youtu.be/uL3TEJhK2Og
mamyu
mamyu
家族
mikiさんの実例写真
洗面台を開き戸から引き出しにDIY 。 隣の隙間収納、壁掛けの扉付き収納もDIY で変えました😊 玄関と同じここも写ってる所全部DIY です。
洗面台を開き戸から引き出しにDIY 。 隣の隙間収納、壁掛けの扉付き収納もDIY で変えました😊 玄関と同じここも写ってる所全部DIY です。
miki
miki
2LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレの高さが ギリギリで分解しないと置けなかった定位置のシェルフの棚の高さを調整しました☝ 故にヘタレていたダンボール引き出しもサイズが変わって作り直しました~🤭 (ダンボールタダよ💸💰) トイレの全洗いも出し入れ楽々になりました\(*´ ꒳ `*)/
ニャンとも清潔トイレの高さが ギリギリで分解しないと置けなかった定位置のシェルフの棚の高さを調整しました☝ 故にヘタレていたダンボール引き出しもサイズが変わって作り直しました~🤭 (ダンボールタダよ💸💰) トイレの全洗いも出し入れ楽々になりました\(*´ ꒳ `*)/
kobakissa
kobakissa
3K
ttrさんの実例写真
ウォールシェルフの下にそうめんの箱で引き出し付けました。
ウォールシェルフの下にそうめんの箱で引き出し付けました。
ttr
ttr
3LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
ランドリールームから続く洗面。ホテルライクにしたくて全く収納なしにしてたんだけど…色々収納したいものがでてきたので(冬のパジャマとか、収納ないとついついそのへんにおいちゃう) カラーボックスに板渡しただけの簡単diy! 収納ボックスは段ボールに壁紙シール貼っただけの仮収納!(左が木目、右黒になってる…) これからカラーボックスのサイズに合うもの探しに行こ〜(о´∀`о)
ランドリールームから続く洗面。ホテルライクにしたくて全く収納なしにしてたんだけど…色々収納したいものがでてきたので(冬のパジャマとか、収納ないとついついそのへんにおいちゃう) カラーボックスに板渡しただけの簡単diy! 収納ボックスは段ボールに壁紙シール貼っただけの仮収納!(左が木目、右黒になってる…) これからカラーボックスのサイズに合うもの探しに行こ〜(о´∀`о)
mind_koma
mind_koma
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
トイレの収納棚。 リノベで可動式の棚を造作してもらったのは良かったのだけど、何を置いても丸見えなのが気になってました。 そこで、棚の裏面に「どこでもキャスター」を取り付けて引き出しを作りました。前面はダイソーのすのこを解体して接着。横の補強にセリアの板を取り付けました。 取っ手は二十年ぐらい前に、使おうと思って結局使っていなかったもの。 文字は手書きしました。 これは完成したけど、上の部分も何とかしたいので、休憩のあと、取り掛かります( ^ω^ )
トイレの収納棚。 リノベで可動式の棚を造作してもらったのは良かったのだけど、何を置いても丸見えなのが気になってました。 そこで、棚の裏面に「どこでもキャスター」を取り付けて引き出しを作りました。前面はダイソーのすのこを解体して接着。横の補強にセリアの板を取り付けました。 取っ手は二十年ぐらい前に、使おうと思って結局使っていなかったもの。 文字は手書きしました。 これは完成したけど、上の部分も何とかしたいので、休憩のあと、取り掛かります( ^ω^ )
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
tocotoco.10さんの実例写真
使い勝手の良いプラの引き出し。 棚のペンキ塗りの際 ついで塗りしました。 はじくんじゃ…と思いつつ そのまま塗って 確かに弾いたけれど 丁寧に重ねているとまぁまぁなんとかなって 乾燥させて2度塗りで こんな感じです。 セリアのネームタグを両面テープで貼ってあります。 中が見えちゃうのが悩みでしたが悩み解消♪ ペンキは水性を使用しています。
使い勝手の良いプラの引き出し。 棚のペンキ塗りの際 ついで塗りしました。 はじくんじゃ…と思いつつ そのまま塗って 確かに弾いたけれど 丁寧に重ねているとまぁまぁなんとかなって 乾燥させて2度塗りで こんな感じです。 セリアのネームタグを両面テープで貼ってあります。 中が見えちゃうのが悩みでしたが悩み解消♪ ペンキは水性を使用しています。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
Ayuma0827さんの実例写真
我が家の洗面台。 引き出しは旦那さんのDIY。
我が家の洗面台。 引き出しは旦那さんのDIY。
Ayuma0827
Ayuma0827
家族
KANAさんの実例写真
引き出し完成\(●°∀°●)/ セリアのタッパーを引き出しに しました(o´罒´o) ピッタリサイズ♡
引き出し完成\(●°∀°●)/ セリアのタッパーを引き出しに しました(o´罒´o) ピッタリサイズ♡
KANA
KANA
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 モールディングイベント投稿につき、コメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ 前picの棚の、引き出しや扉を開けたところ。 セリアのウッドボックスや角材がベースです。 ホームセンターで売ってる90cm150円の木製のモールディングも使っていますが、 シリコンモールドで作ったモールディングやモールド飾りでほとんど装飾。 石膏製のマントルピースにしたくて、 軽い紙粘土を質感に加えてペイントしています。 つづく→
連投失礼します。 モールディングイベント投稿につき、コメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ 前picの棚の、引き出しや扉を開けたところ。 セリアのウッドボックスや角材がベースです。 ホームセンターで売ってる90cm150円の木製のモールディングも使っていますが、 シリコンモールドで作ったモールディングやモールド飾りでほとんど装飾。 石膏製のマントルピースにしたくて、 軽い紙粘土を質感に加えてペイントしています。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
サニタリーのつくり方、工程blogに載せました(^-^)全て簡単に原状回復できます♡ s.ameblo.jp/rentomama-mika/
サニタリーのつくり方、工程blogに載せました(^-^)全て簡単に原状回復できます♡ s.ameblo.jp/rentomama-mika/
Mika
Mika
2LDK | 家族
yurari.bonnさんの実例写真
ナッツのお水は用意しているのに、ココで飲むのが好きなんです。笑 他の猫ちゃんもそうなのかなぁ?? 咄嗟に撮ったので、お家が綺麗じゃない💦 普段から整理整頓が必要だと思いました^ ^💦
ナッツのお水は用意しているのに、ココで飲むのが好きなんです。笑 他の猫ちゃんもそうなのかなぁ?? 咄嗟に撮ったので、お家が綺麗じゃない💦 普段から整理整頓が必要だと思いました^ ^💦
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
okeisanshimainomamaさんの実例写真
カラボだった脱衣所の下着収納が一年で割れてきたので、引き出し収納にDIYしました。 プラスチックケースは仕切りに、カラボは引き出しの中の箱に再利用♻️ 収納力もアップして、部屋着入れも出来ました。
カラボだった脱衣所の下着収納が一年で割れてきたので、引き出し収納にDIYしました。 プラスチックケースは仕切りに、カラボは引き出しの中の箱に再利用♻️ 収納力もアップして、部屋着入れも出来ました。
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 引き出しDIYの投稿一覧

76枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

バス/トイレ 引き出しDIY

100枚の部屋写真から43枚をセレクト
makiさんの実例写真
洗面台の下をオープン収納にしていましたが、家にあった廃材を利用して引き出しを作りました。 通気性を考えてサイドは隙間を空けて浅めの引き出しにしました。 スライドレールで奥まで取り出しやすく格段に便利になりました!
洗面台の下をオープン収納にしていましたが、家にあった廃材を利用して引き出しを作りました。 通気性を考えてサイドは隙間を空けて浅めの引き出しにしました。 スライドレールで奥まで取り出しやすく格段に便利になりました!
maki
maki
家族
Mahiyoさんの実例写真
洗濯機と洗面台の隙間台の完成系です。 洗面台を作る時に隙間台も想定していたら もっと簡単に作れて天板も一体にできたかも しれませんが、 洗濯機の隙間に何か落ちた時など 隙間台ごと動かせるから、良かったかも。
洗濯機と洗面台の隙間台の完成系です。 洗面台を作る時に隙間台も想定していたら もっと簡単に作れて天板も一体にできたかも しれませんが、 洗濯機の隙間に何か落ちた時など 隙間台ごと動かせるから、良かったかも。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
イベント投稿🍀 古い洗面台を外さず覆うような形でリメイクしました。観音開きの収納は半分を引き出しにカスタムしてドライヤーや洗剤ストックなどが入っています 洗濯機との間に小さいドレッサーコーナーをぴったりサイズに作りました。 ズボラなために移動せずに完結できるように😅
イベント投稿🍀 古い洗面台を外さず覆うような形でリメイクしました。観音開きの収納は半分を引き出しにカスタムしてドライヤーや洗剤ストックなどが入っています 洗濯機との間に小さいドレッサーコーナーをぴったりサイズに作りました。 ズボラなために移動せずに完結できるように😅
nana
nana
4LDK | 家族
maharuさんの実例写真
あんまり登場しない我が家の洗面所です。 最近ついに、ついにここのDIYを始めました♡ * 引き出しに木を貼って板壁にしました(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥ * 簡単なのに雰囲気がだいぶ変わって...満足です♡♡ * タンスは...おばあちゃんが私が生まれた時に買ってくれたもの.*・゚ .゚・*. * 大事に大事に使ってます...♪*゚ *
あんまり登場しない我が家の洗面所です。 最近ついに、ついにここのDIYを始めました♡ * 引き出しに木を貼って板壁にしました(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥ * 簡単なのに雰囲気がだいぶ変わって...満足です♡♡ * タンスは...おばあちゃんが私が生まれた時に買ってくれたもの.*・゚ .゚・*. * 大事に大事に使ってます...♪*゚ *
maharu
maharu
4LDK | 家族
Rumakさんの実例写真
衣類乾燥機¥158,800
Rumak
Rumak
3DK | 家族
aminchanさんの実例写真
アトリエコーナーに細々した物を収納する為に、引き出しを製作中です♡
アトリエコーナーに細々した物を収納する為に、引き出しを製作中です♡
aminchan
aminchan
家族
kohakuさんの実例写真
全体がそれなりに使えるように、ある程度仕上がってきました! 洗濯物はベランダに出てから干すのでハンガーのほとんどは外に収納してありますが、いくつかは脱衣場に置く事にしました。 フックを付けて引っかけ収納♪ 洗濯ネットはハンギングバケツに。 洗剤ストックはセリアの1L容器に詰め替えてパタパタ扉の中に。 扉の中はまだ余裕があるので様子を見て収納していきたいなー(´^ω^) これで一息ついて、次はどこを作って行こうか考え中です♪
全体がそれなりに使えるように、ある程度仕上がってきました! 洗濯物はベランダに出てから干すのでハンガーのほとんどは外に収納してありますが、いくつかは脱衣場に置く事にしました。 フックを付けて引っかけ収納♪ 洗濯ネットはハンギングバケツに。 洗剤ストックはセリアの1L容器に詰め替えてパタパタ扉の中に。 扉の中はまだ余裕があるので様子を見て収納していきたいなー(´^ω^) これで一息ついて、次はどこを作って行こうか考え中です♪
kohaku
kohaku
2LDK | 一人暮らし
oDe_DIYerさんの実例写真
タンクレス風トイレの隠し引き出し😄 隠れにする予定なかったけど、妻のアイデアで予定変更✨ 予定になかったため、引き出し開けると無塗装の合板がチラッと見えるのは、愛嬌、これぞDIYクオリティってことで。。。 普段見えないし別にいいっしょ( ・∀・) いつか目立たないように処理します😆
タンクレス風トイレの隠し引き出し😄 隠れにする予定なかったけど、妻のアイデアで予定変更✨ 予定になかったため、引き出し開けると無塗装の合板がチラッと見えるのは、愛嬌、これぞDIYクオリティってことで。。。 普段見えないし別にいいっしょ( ・∀・) いつか目立たないように処理します😆
oDe_DIYer
oDe_DIYer
家族
noroさんの実例写真
和室に敷いているクッションフロアシートが余っていたので、サニタリーにも敷きました♪ここはナチュラルなままです✨( *´艸`)可愛いのもやっぱり好きです♡
和室に敷いているクッションフロアシートが余っていたので、サニタリーにも敷きました♪ここはナチュラルなままです✨( *´艸`)可愛いのもやっぱり好きです♡
noro
noro
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
ドライヤーは洗面台の引き出しにしまっています 100均の仕切り板は. 今まで頼りない気がして使ったことありませんでしたが 先日、ダイソーさんで仕切り板の補助スタンドっていうものを見つけて 使ってみました 補助スタンドの裏には剥がせる両面テープを付けて 固定しています
ドライヤーは洗面台の引き出しにしまっています 100均の仕切り板は. 今まで頼りない気がして使ったことありませんでしたが 先日、ダイソーさんで仕切り板の補助スタンドっていうものを見つけて 使ってみました 補助スタンドの裏には剥がせる両面テープを付けて 固定しています
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
おはようございます♪♪ 今日も寒~いですね((( ´ºωº `)))ガタガタ 洗濯済ませて小休憩中(笑) 我が家のランドリーラックは山善さん♪♪ 以前もpicで言いましたが、洗濯機を先に買い換えた為、ラックが無いと物が置けない状態でした(;^ω^) ネットでいろいろ探していた時にこのラックに出会いました♡ 使い勝手も良いです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 狭い場所でも圧迫感なし♪♪ 買って良かったです((﹡ˆ︶ˆ﹡))
おはようございます♪♪ 今日も寒~いですね((( ´ºωº `)))ガタガタ 洗濯済ませて小休憩中(笑) 我が家のランドリーラックは山善さん♪♪ 以前もpicで言いましたが、洗濯機を先に買い換えた為、ラックが無いと物が置けない状態でした(;^ω^) ネットでいろいろ探していた時にこのラックに出会いました♡ 使い勝手も良いです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 狭い場所でも圧迫感なし♪♪ 買って良かったです((﹡ˆ︶ˆ﹡))
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
cinthiaさんの実例写真
備えつけの鏡などは外しましたが、シンク部分はそのままです。 下は元々は扉でタオルを収納しておりましたが、子供の踏み台を毎回どかさなきゃならず、引き出しにDIYしました。
備えつけの鏡などは外しましたが、シンク部分はそのままです。 下は元々は扉でタオルを収納しておりましたが、子供の踏み台を毎回どかさなきゃならず、引き出しにDIYしました。
cinthia
cinthia
3LDK
akiさんの実例写真
今年最後のDIY 以前、DIYした収納引き出し。 前面部分を洗面台と同じようにホワイトに取り替えました。 ダストボックスは引き出し内に設置して、ゴミは天板から投入する仕組みに。(主人が苦戦しながら頑張ってくれました!) 細工はとても大変でしたが、洗面台との一体感が生まれ、見た目もスッキリしました✨✨ 今年1年を振り返ると、玄関や和室、洗面所と築11年目にして色々な場所を夫婦でDIYし好きな空間に変える事が出来ました! 今年の目標は、ほぼ達成できて満足しています☺️ 来年も、更に自分達にとって居心地の良い空間に我が家を変えていけたら…と思っています。 (主人には私の思いつきに、また付き合ってもらいます😎)
今年最後のDIY 以前、DIYした収納引き出し。 前面部分を洗面台と同じようにホワイトに取り替えました。 ダストボックスは引き出し内に設置して、ゴミは天板から投入する仕組みに。(主人が苦戦しながら頑張ってくれました!) 細工はとても大変でしたが、洗面台との一体感が生まれ、見た目もスッキリしました✨✨ 今年1年を振り返ると、玄関や和室、洗面所と築11年目にして色々な場所を夫婦でDIYし好きな空間に変える事が出来ました! 今年の目標は、ほぼ達成できて満足しています☺️ 来年も、更に自分達にとって居心地の良い空間に我が家を変えていけたら…と思っています。 (主人には私の思いつきに、また付き合ってもらいます😎)
aki
aki
家族
mamyuさんの実例写真
DIYしたメイク机で朝の洗面台周りの混雑が解消しました。 更に引き出しDIYで机をスッキリさせました✨ 引き出しDIYをYouTubeにアップしました https://youtu.be/uL3TEJhK2Og
DIYしたメイク机で朝の洗面台周りの混雑が解消しました。 更に引き出しDIYで机をスッキリさせました✨ 引き出しDIYをYouTubeにアップしました https://youtu.be/uL3TEJhK2Og
mamyu
mamyu
家族
mikiさんの実例写真
洗面台を開き戸から引き出しにDIY 。 隣の隙間収納、壁掛けの扉付き収納もDIY で変えました😊 玄関と同じここも写ってる所全部DIY です。
洗面台を開き戸から引き出しにDIY 。 隣の隙間収納、壁掛けの扉付き収納もDIY で変えました😊 玄関と同じここも写ってる所全部DIY です。
miki
miki
2LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレの高さが ギリギリで分解しないと置けなかった定位置のシェルフの棚の高さを調整しました☝ 故にヘタレていたダンボール引き出しもサイズが変わって作り直しました~🤭 (ダンボールタダよ💸💰) トイレの全洗いも出し入れ楽々になりました\(*´ ꒳ `*)/
ニャンとも清潔トイレの高さが ギリギリで分解しないと置けなかった定位置のシェルフの棚の高さを調整しました☝ 故にヘタレていたダンボール引き出しもサイズが変わって作り直しました~🤭 (ダンボールタダよ💸💰) トイレの全洗いも出し入れ楽々になりました\(*´ ꒳ `*)/
kobakissa
kobakissa
3K
ttrさんの実例写真
ウォールシェルフの下にそうめんの箱で引き出し付けました。
ウォールシェルフの下にそうめんの箱で引き出し付けました。
ttr
ttr
3LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
ランドリールームから続く洗面。ホテルライクにしたくて全く収納なしにしてたんだけど…色々収納したいものがでてきたので(冬のパジャマとか、収納ないとついついそのへんにおいちゃう) カラーボックスに板渡しただけの簡単diy! 収納ボックスは段ボールに壁紙シール貼っただけの仮収納!(左が木目、右黒になってる…) これからカラーボックスのサイズに合うもの探しに行こ〜(о´∀`о)
ランドリールームから続く洗面。ホテルライクにしたくて全く収納なしにしてたんだけど…色々収納したいものがでてきたので(冬のパジャマとか、収納ないとついついそのへんにおいちゃう) カラーボックスに板渡しただけの簡単diy! 収納ボックスは段ボールに壁紙シール貼っただけの仮収納!(左が木目、右黒になってる…) これからカラーボックスのサイズに合うもの探しに行こ〜(о´∀`о)
mind_koma
mind_koma
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
トイレの収納棚。 リノベで可動式の棚を造作してもらったのは良かったのだけど、何を置いても丸見えなのが気になってました。 そこで、棚の裏面に「どこでもキャスター」を取り付けて引き出しを作りました。前面はダイソーのすのこを解体して接着。横の補強にセリアの板を取り付けました。 取っ手は二十年ぐらい前に、使おうと思って結局使っていなかったもの。 文字は手書きしました。 これは完成したけど、上の部分も何とかしたいので、休憩のあと、取り掛かります( ^ω^ )
トイレの収納棚。 リノベで可動式の棚を造作してもらったのは良かったのだけど、何を置いても丸見えなのが気になってました。 そこで、棚の裏面に「どこでもキャスター」を取り付けて引き出しを作りました。前面はダイソーのすのこを解体して接着。横の補強にセリアの板を取り付けました。 取っ手は二十年ぐらい前に、使おうと思って結局使っていなかったもの。 文字は手書きしました。 これは完成したけど、上の部分も何とかしたいので、休憩のあと、取り掛かります( ^ω^ )
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
tocotoco.10さんの実例写真
使い勝手の良いプラの引き出し。 棚のペンキ塗りの際 ついで塗りしました。 はじくんじゃ…と思いつつ そのまま塗って 確かに弾いたけれど 丁寧に重ねているとまぁまぁなんとかなって 乾燥させて2度塗りで こんな感じです。 セリアのネームタグを両面テープで貼ってあります。 中が見えちゃうのが悩みでしたが悩み解消♪ ペンキは水性を使用しています。
使い勝手の良いプラの引き出し。 棚のペンキ塗りの際 ついで塗りしました。 はじくんじゃ…と思いつつ そのまま塗って 確かに弾いたけれど 丁寧に重ねているとまぁまぁなんとかなって 乾燥させて2度塗りで こんな感じです。 セリアのネームタグを両面テープで貼ってあります。 中が見えちゃうのが悩みでしたが悩み解消♪ ペンキは水性を使用しています。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
Ayuma0827さんの実例写真
我が家の洗面台。 引き出しは旦那さんのDIY。
我が家の洗面台。 引き出しは旦那さんのDIY。
Ayuma0827
Ayuma0827
家族
KANAさんの実例写真
引き出し完成\(●°∀°●)/ セリアのタッパーを引き出しに しました(o´罒´o) ピッタリサイズ♡
引き出し完成\(●°∀°●)/ セリアのタッパーを引き出しに しました(o´罒´o) ピッタリサイズ♡
KANA
KANA
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 モールディングイベント投稿につき、コメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ 前picの棚の、引き出しや扉を開けたところ。 セリアのウッドボックスや角材がベースです。 ホームセンターで売ってる90cm150円の木製のモールディングも使っていますが、 シリコンモールドで作ったモールディングやモールド飾りでほとんど装飾。 石膏製のマントルピースにしたくて、 軽い紙粘土を質感に加えてペイントしています。 つづく→
連投失礼します。 モールディングイベント投稿につき、コメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ 前picの棚の、引き出しや扉を開けたところ。 セリアのウッドボックスや角材がベースです。 ホームセンターで売ってる90cm150円の木製のモールディングも使っていますが、 シリコンモールドで作ったモールディングやモールド飾りでほとんど装飾。 石膏製のマントルピースにしたくて、 軽い紙粘土を質感に加えてペイントしています。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
サニタリーのつくり方、工程blogに載せました(^-^)全て簡単に原状回復できます♡ s.ameblo.jp/rentomama-mika/
サニタリーのつくり方、工程blogに載せました(^-^)全て簡単に原状回復できます♡ s.ameblo.jp/rentomama-mika/
Mika
Mika
2LDK | 家族
yurari.bonnさんの実例写真
ナッツのお水は用意しているのに、ココで飲むのが好きなんです。笑 他の猫ちゃんもそうなのかなぁ?? 咄嗟に撮ったので、お家が綺麗じゃない💦 普段から整理整頓が必要だと思いました^ ^💦
ナッツのお水は用意しているのに、ココで飲むのが好きなんです。笑 他の猫ちゃんもそうなのかなぁ?? 咄嗟に撮ったので、お家が綺麗じゃない💦 普段から整理整頓が必要だと思いました^ ^💦
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
okeisanshimainomamaさんの実例写真
カラボだった脱衣所の下着収納が一年で割れてきたので、引き出し収納にDIYしました。 プラスチックケースは仕切りに、カラボは引き出しの中の箱に再利用♻️ 収納力もアップして、部屋着入れも出来ました。
カラボだった脱衣所の下着収納が一年で割れてきたので、引き出し収納にDIYしました。 プラスチックケースは仕切りに、カラボは引き出しの中の箱に再利用♻️ 収納力もアップして、部屋着入れも出来ました。
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 引き出しDIYの投稿一覧

76枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ