洗濯機台(キャスター付き)

56枚の部屋写真から42枚をセレクト
Megumiさんの実例写真
洗濯機台キャスター付き購入してみました! これで掃除機が楽にかけれます^_^
洗濯機台キャスター付き購入してみました! これで掃除機が楽にかけれます^_^
Megumi
Megumi
4LDK
hiiさんの実例写真
新しい洗濯カゴも届いたので配置換え
新しい洗濯カゴも届いたので配置換え
hii
hii
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
以前のアパートでは、洗濯機周りはホコリだらけ。。人に見せたくなかった場所でした。 新居になり、洗濯機の下もお掃除しやすいようにキャスター付きの台に乗せてます♡無印良品のハンディモップでお掃除できて良かった♡
以前のアパートでは、洗濯機周りはホコリだらけ。。人に見せたくなかった場所でした。 新居になり、洗濯機の下もお掃除しやすいようにキャスター付きの台に乗せてます♡無印良品のハンディモップでお掃除できて良かった♡
Mari
Mari
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
お掃除の予防掃除と言ったら。。。 うちでは、やっぱりコレです。 ◉洗濯機台◉ 洗濯機の下・後・横と埃が溜まりやすい場所 洗濯機台にのせた事によって、お掃除がかなりしやすくなりました〜♪ しかもキャスター付きなので、更にお掃除しやすいのもメリットです。 新しいおうちに引っ越してから、最初にした作業がコレでした。 RCでも使っている方が結構いらっしゃいますよね(*^^*)
お掃除の予防掃除と言ったら。。。 うちでは、やっぱりコレです。 ◉洗濯機台◉ 洗濯機の下・後・横と埃が溜まりやすい場所 洗濯機台にのせた事によって、お掃除がかなりしやすくなりました〜♪ しかもキャスター付きなので、更にお掃除しやすいのもメリットです。 新しいおうちに引っ越してから、最初にした作業がコレでした。 RCでも使っている方が結構いらっしゃいますよね(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
洗濯ネット¥4,399
洗濯機台を購入☺️ キャスター付きで移動も楽々( v^-゜)♪ 掃除もしやすくて楽チン☺️ となりにピッタリサイズのニトリの収納ケース☆
洗濯機台を購入☺️ キャスター付きで移動も楽々( v^-゜)♪ 掃除もしやすくて楽チン☺️ となりにピッタリサイズのニトリの収納ケース☆
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
tekko017さんの実例写真
家の1年点検で、気になっていたクッションフロアの浮き上がりを貼り替えてもらいました。 で、ついでに洗濯機の下に可動式の台を。 さらに以前プラダンだったホース隠しを百均の板で作り直して、ストッカーも置きました。 あとで引き出しを白くしよう・・・
家の1年点検で、気になっていたクッションフロアの浮き上がりを貼り替えてもらいました。 で、ついでに洗濯機の下に可動式の台を。 さらに以前プラダンだったホース隠しを百均の板で作り直して、ストッカーも置きました。 あとで引き出しを白くしよう・・・
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
我が家は洗濯パンがないので引っ越しを機に洗濯機をキャスターに乗せました…が、引っ越し屋さんがストッパーを奥側にしてしまって(私は確かに手前になるように置いておいたのにー!)しばらくキャスターの意味なかったです(;′3‵ )昨日段ボール回収ついでに直してもらいました。これで掃除もラクラク♪
我が家は洗濯パンがないので引っ越しを機に洗濯機をキャスターに乗せました…が、引っ越し屋さんがストッパーを奥側にしてしまって(私は確かに手前になるように置いておいたのにー!)しばらくキャスターの意味なかったです(;′3‵ )昨日段ボール回収ついでに直してもらいました。これで掃除もラクラク♪
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★新しい洗濯機★ きたぁー!! 東芝の洗濯機 洗濯物の重さをはかって自動で洗剤や柔軟剤を入れてくれます。 携帯からも洗濯機予約も出来たりします。 一回タンクに入れれば後はお任せって感じです。ぷち楽です。 そして、洗濯機置きも変えました。 前のと同じ感じですが、今回のはキャスターだけではなくて前側両端に支え?みたいのがあるタイプ 前の時は横揺れが凄くて困ってましたが今回は多少の揺れはあるけど今の所は気にならないかな? 後は洗面台との間に棚のような物を作るか買うか。迷い中 本当は洗面台を買い替えたいけどそれはキツすぎるので😭 下の子は水を飛ばすので水に強そうな?棚か何かを考えよう。
★新しい洗濯機★ きたぁー!! 東芝の洗濯機 洗濯物の重さをはかって自動で洗剤や柔軟剤を入れてくれます。 携帯からも洗濯機予約も出来たりします。 一回タンクに入れれば後はお任せって感じです。ぷち楽です。 そして、洗濯機置きも変えました。 前のと同じ感じですが、今回のはキャスターだけではなくて前側両端に支え?みたいのがあるタイプ 前の時は横揺れが凄くて困ってましたが今回は多少の揺れはあるけど今の所は気にならないかな? 後は洗面台との間に棚のような物を作るか買うか。迷い中 本当は洗面台を買い替えたいけどそれはキツすぎるので😭 下の子は水を飛ばすので水に強そうな?棚か何かを考えよう。
yumi
yumi
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
洗濯機を直置きしてて、 裏とか下とか横とか、 見えないところどうなってるんだろ(-。-; って、見て見ぬ振り… でも、 恐ろしいことになってないか…と 気になって仕方なかった ランドリースペース。 可動式の洗濯機台を購入して、 やっとスッキリしました! プチストレス解決✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
洗濯機を直置きしてて、 裏とか下とか横とか、 見えないところどうなってるんだろ(-。-; って、見て見ぬ振り… でも、 恐ろしいことになってないか…と 気になって仕方なかった ランドリースペース。 可動式の洗濯機台を購入して、 やっとスッキリしました! プチストレス解決✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
S
S
SACHIさんの実例写真
伸縮洗濯機排水口上ラック towerを置いてみました。 すると、高さが足らない!!😱 我が家は、洗濯機の下や裏に溜まるホコリを簡単に掃除出来るように、洗濯機台(キャスター付き)を使用してます。 なので、洗濯機ホースが隠せなくなりました…(T_T) なので、高さの調整をする為、梱包用に入ってた発泡スチロールで補いたいと思います。
伸縮洗濯機排水口上ラック towerを置いてみました。 すると、高さが足らない!!😱 我が家は、洗濯機の下や裏に溜まるホコリを簡単に掃除出来るように、洗濯機台(キャスター付き)を使用してます。 なので、洗濯機ホースが隠せなくなりました…(T_T) なので、高さの調整をする為、梱包用に入ってた発泡スチロールで補いたいと思います。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
megumiさんの実例写真
やっと購入!洗濯機台!
やっと購入!洗濯機台!
megumi
megumi
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
ちょっと暗くて分かりにくいですが💦 前のおうちに引っ越すとき、洗濯機下にこのキャスター付きの台を使い始めました😅 洗濯機下ってかなり汚れるので、動かして掃除したかったんです💧 使い始めたときはなかったのですが、ここに住むようになり、洗濯機を使うたび振動でキャスターごと動くように💦 そして、どんどん壁のほうにずれたり斜めになったり😣 そして、クッションフロアがよれてしまうという💦 付属していた薄いクッションを敷いてましたが、あまりに動くので更に薄っぺらくなり😱 振動も酷いし、台自体を替えようかと思いましたが、洗濯機が80㎏オーバーで、とても無理💦 それで、旦那がこのパッドをホームセンターで見つけてきてくれて、敷いてみました😅 洗濯機用なのですが、ズレないし振動も吸収してくれて、前よりかなり静かになりました🙆
ちょっと暗くて分かりにくいですが💦 前のおうちに引っ越すとき、洗濯機下にこのキャスター付きの台を使い始めました😅 洗濯機下ってかなり汚れるので、動かして掃除したかったんです💧 使い始めたときはなかったのですが、ここに住むようになり、洗濯機を使うたび振動でキャスターごと動くように💦 そして、どんどん壁のほうにずれたり斜めになったり😣 そして、クッションフロアがよれてしまうという💦 付属していた薄いクッションを敷いてましたが、あまりに動くので更に薄っぺらくなり😱 振動も酷いし、台自体を替えようかと思いましたが、洗濯機が80㎏オーバーで、とても無理💦 それで、旦那がこのパッドをホームセンターで見つけてきてくれて、敷いてみました😅 洗濯機用なのですが、ズレないし振動も吸収してくれて、前よりかなり静かになりました🙆
mama
mama
家族
miyabiさんの実例写真
猫が掃除用具入れ前で粗相するようになってしまったので、洗濯機用台車で嵩上げ。 程よいサイズがあってよかった。 一応扉干渉対策に前側は削ったけど、角当てのゴムの厚みがあるから不要だったかも。
猫が掃除用具入れ前で粗相するようになってしまったので、洗濯機用台車で嵩上げ。 程よいサイズがあってよかった。 一応扉干渉対策に前側は削ったけど、角当てのゴムの厚みがあるから不要だったかも。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
SatoAkiさんの実例写真
色々な方の投稿を参考にして… 我が家は洗濯パンは無しにしました。 キャスターで動くから掃除しやすい😙⤴️⤴️
色々な方の投稿を参考にして… 我が家は洗濯パンは無しにしました。 キャスターで動くから掃除しやすい😙⤴️⤴️
SatoAki
SatoAki
家族
tsubuan___haさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥5,680
tsubuan___ha
tsubuan___ha
家族
c_smtnさんの実例写真
リフォームにより洗濯パンを外した事で洗面との間にランドリーワゴンがすっぽり入り見た目もスッキリ✧‧˚ 洗濯機にはキャスター付きの台に乗せて移動出来るので後ろ側まで掃除出来てホコリが溜まることがなくなりました^^*
リフォームにより洗濯パンを外した事で洗面との間にランドリーワゴンがすっぽり入り見た目もスッキリ✧‧˚ 洗濯機にはキャスター付きの台に乗せて移動出来るので後ろ側まで掃除出来てホコリが溜まることがなくなりました^^*
c_smtn
c_smtn
4LDK | 家族
Roseさんの実例写真
Rose
Rose
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
念願の室内干しスペース✨ 乾太くんは転居を機に導入しましたが優秀過ぎて、物干しはほぼバスタオル用です🤣 もう洗濯機もドラム式じゃなくていい🤣 枕棚上の収納ケースが全然足りないのをなんとかしたーい!
念願の室内干しスペース✨ 乾太くんは転居を機に導入しましたが優秀過ぎて、物干しはほぼバスタオル用です🤣 もう洗濯機もドラム式じゃなくていい🤣 枕棚上の収納ケースが全然足りないのをなんとかしたーい!
chomo
chomo
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
だいーぶ前に購入した そう あれは多分5月頃…笑。 洗濯機台 やっと設置しました😅 ( 長く放置しすぎ…😑💦 ) 3人いないと設置が なかなか難しかった😵💦 旦那と息子に 洗濯機を抱えてもらって わたしは下の台を セッティングする係。笑 下の台 説明書読まずに 組み立てたら ストッパー変なとこに とりつけてて 洗濯機元に戻して気づくという…💦 何回も持ち上げさせてしまった🤣 説明書 ちゃんと読んで組み立てた方が いいです。笑 心配してた振動&音も 問題ない感じ✨ ちなみに我が家の洗面所の床は クッションフロアです。 収納に困ってた 体重計を隙間に収納して 完成🙌✨ 年内にできてよかった🤣笑
だいーぶ前に購入した そう あれは多分5月頃…笑。 洗濯機台 やっと設置しました😅 ( 長く放置しすぎ…😑💦 ) 3人いないと設置が なかなか難しかった😵💦 旦那と息子に 洗濯機を抱えてもらって わたしは下の台を セッティングする係。笑 下の台 説明書読まずに 組み立てたら ストッパー変なとこに とりつけてて 洗濯機元に戻して気づくという…💦 何回も持ち上げさせてしまった🤣 説明書 ちゃんと読んで組み立てた方が いいです。笑 心配してた振動&音も 問題ない感じ✨ ちなみに我が家の洗面所の床は クッションフロアです。 収納に困ってた 体重計を隙間に収納して 完成🙌✨ 年内にできてよかった🤣笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
イベントに参加します。 五月に新居に引っ越ししたんですが 最近の家は、防水パンは付いてなくて 床に直に洗濯機を置くそうですね〜 私は、洗濯機の下を掃除をしたいし 冬場の結露も心配だったので キャスター付きの洗濯機台を 2つ購入しました。 前から使っていたのを二階の息子にあげて 一階には新しい洗濯機を購入。 家電の配達の日に パパッと組み立てて 洗濯機を乗っけてもらいました。 家電配送員さんが『最近、キャスター付きの台に洗濯機を乗せる人が増えているけど こんながっしりしてる台は初めて見ました! これなら壊れてる心配も無くていいですね〜!』 って褒めてくれたよ😀
イベントに参加します。 五月に新居に引っ越ししたんですが 最近の家は、防水パンは付いてなくて 床に直に洗濯機を置くそうですね〜 私は、洗濯機の下を掃除をしたいし 冬場の結露も心配だったので キャスター付きの洗濯機台を 2つ購入しました。 前から使っていたのを二階の息子にあげて 一階には新しい洗濯機を購入。 家電の配達の日に パパッと組み立てて 洗濯機を乗っけてもらいました。 家電配送員さんが『最近、キャスター付きの台に洗濯機を乗せる人が増えているけど こんながっしりしてる台は初めて見ました! これなら壊れてる心配も無くていいですね〜!』 って褒めてくれたよ😀
paru
paru
家族
tamabaka1971さんの実例写真
ウッドカーペット・フロアタイル¥1,535
イベント投稿です^^ 我が家の脱衣所の床材はコルクタイルです。 いわゆる炭化コルクというやつで、厚みが7mmあります。 この炭化コルクは浴室内でも使え、磁器タイル並みの防水性があり、コルク特有のサラサラとした足触りと適度な弾力性が売りですね。 夏場はジメジメせず、冬場はヒンヤリとならない、とても快適な床材です☺️ 脱衣所には、おすすめの床材ですよ😄
イベント投稿です^^ 我が家の脱衣所の床材はコルクタイルです。 いわゆる炭化コルクというやつで、厚みが7mmあります。 この炭化コルクは浴室内でも使え、磁器タイル並みの防水性があり、コルク特有のサラサラとした足触りと適度な弾力性が売りですね。 夏場はジメジメせず、冬場はヒンヤリとならない、とても快適な床材です☺️ 脱衣所には、おすすめの床材ですよ😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
約12年お世話になった洗濯機にお暇を出し、新しい洗濯機が就任。 キャスター付きの洗濯機台も追加し、お掃除に備えました。
約12年お世話になった洗濯機にお暇を出し、新しい洗濯機が就任。 キャスター付きの洗濯機台も追加し、お掃除に備えました。
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
10日待って、ようやく新しい洗濯機が我が家にやってきました。 古い洗濯機をどかしたら、ホコリがすごくて すぐにキャスター付き台をポチッしました。 伸縮式なので、伸ばしたシルバーの部分が気になるのでマスキングテープか何かでホワイト化する予定です。 もう少し早ければ、実は山善イベントに参加出来たんだけど ちょっと遅くて残念。
10日待って、ようやく新しい洗濯機が我が家にやってきました。 古い洗濯機をどかしたら、ホコリがすごくて すぐにキャスター付き台をポチッしました。 伸縮式なので、伸ばしたシルバーの部分が気になるのでマスキングテープか何かでホワイト化する予定です。 もう少し早ければ、実は山善イベントに参加出来たんだけど ちょっと遅くて残念。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
脱衣室の洗濯機周りです(^-^) 引っ越しして1か月、洗濯機パンなしで洗濯機を直置きしていましたが、洗濯機の台を購入しました! キャスター付きで移動ラクラク☺️(乗せるのには苦労しましたが…( ノД`)…) ロックがついていますが、堅くてできてなくて、昨日洗濯したらちょっと動いてました(^_^;) でも今夜は動いていないので、主人がロックしてくれたのかな? とにかく、洗濯機下や裏のお掃除が楽になりそうです♪
脱衣室の洗濯機周りです(^-^) 引っ越しして1か月、洗濯機パンなしで洗濯機を直置きしていましたが、洗濯機の台を購入しました! キャスター付きで移動ラクラク☺️(乗せるのには苦労しましたが…( ノД`)…) ロックがついていますが、堅くてできてなくて、昨日洗濯したらちょっと動いてました(^_^;) でも今夜は動いていないので、主人がロックしてくれたのかな? とにかく、洗濯機下や裏のお掃除が楽になりそうです♪
ake
ake
4LDK | 家族
もっと見る

洗濯機台(キャスター付き)の投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

洗濯機台(キャスター付き)

56枚の部屋写真から42枚をセレクト
Megumiさんの実例写真
洗濯機台キャスター付き購入してみました! これで掃除機が楽にかけれます^_^
洗濯機台キャスター付き購入してみました! これで掃除機が楽にかけれます^_^
Megumi
Megumi
4LDK
hiiさんの実例写真
新しい洗濯カゴも届いたので配置換え
新しい洗濯カゴも届いたので配置換え
hii
hii
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
以前のアパートでは、洗濯機周りはホコリだらけ。。人に見せたくなかった場所でした。 新居になり、洗濯機の下もお掃除しやすいようにキャスター付きの台に乗せてます♡無印良品のハンディモップでお掃除できて良かった♡
以前のアパートでは、洗濯機周りはホコリだらけ。。人に見せたくなかった場所でした。 新居になり、洗濯機の下もお掃除しやすいようにキャスター付きの台に乗せてます♡無印良品のハンディモップでお掃除できて良かった♡
Mari
Mari
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
お掃除の予防掃除と言ったら。。。 うちでは、やっぱりコレです。 ◉洗濯機台◉ 洗濯機の下・後・横と埃が溜まりやすい場所 洗濯機台にのせた事によって、お掃除がかなりしやすくなりました〜♪ しかもキャスター付きなので、更にお掃除しやすいのもメリットです。 新しいおうちに引っ越してから、最初にした作業がコレでした。 RCでも使っている方が結構いらっしゃいますよね(*^^*)
お掃除の予防掃除と言ったら。。。 うちでは、やっぱりコレです。 ◉洗濯機台◉ 洗濯機の下・後・横と埃が溜まりやすい場所 洗濯機台にのせた事によって、お掃除がかなりしやすくなりました〜♪ しかもキャスター付きなので、更にお掃除しやすいのもメリットです。 新しいおうちに引っ越してから、最初にした作業がコレでした。 RCでも使っている方が結構いらっしゃいますよね(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
洗濯ネット¥4,399
洗濯機台を購入☺️ キャスター付きで移動も楽々( v^-゜)♪ 掃除もしやすくて楽チン☺️ となりにピッタリサイズのニトリの収納ケース☆
洗濯機台を購入☺️ キャスター付きで移動も楽々( v^-゜)♪ 掃除もしやすくて楽チン☺️ となりにピッタリサイズのニトリの収納ケース☆
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
tekko017さんの実例写真
家の1年点検で、気になっていたクッションフロアの浮き上がりを貼り替えてもらいました。 で、ついでに洗濯機の下に可動式の台を。 さらに以前プラダンだったホース隠しを百均の板で作り直して、ストッカーも置きました。 あとで引き出しを白くしよう・・・
家の1年点検で、気になっていたクッションフロアの浮き上がりを貼り替えてもらいました。 で、ついでに洗濯機の下に可動式の台を。 さらに以前プラダンだったホース隠しを百均の板で作り直して、ストッカーも置きました。 あとで引き出しを白くしよう・・・
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
miki_kさんの実例写真
我が家は洗濯パンがないので引っ越しを機に洗濯機をキャスターに乗せました…が、引っ越し屋さんがストッパーを奥側にしてしまって(私は確かに手前になるように置いておいたのにー!)しばらくキャスターの意味なかったです(;′3‵ )昨日段ボール回収ついでに直してもらいました。これで掃除もラクラク♪
我が家は洗濯パンがないので引っ越しを機に洗濯機をキャスターに乗せました…が、引っ越し屋さんがストッパーを奥側にしてしまって(私は確かに手前になるように置いておいたのにー!)しばらくキャスターの意味なかったです(;′3‵ )昨日段ボール回収ついでに直してもらいました。これで掃除もラクラク♪
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★新しい洗濯機★ きたぁー!! 東芝の洗濯機 洗濯物の重さをはかって自動で洗剤や柔軟剤を入れてくれます。 携帯からも洗濯機予約も出来たりします。 一回タンクに入れれば後はお任せって感じです。ぷち楽です。 そして、洗濯機置きも変えました。 前のと同じ感じですが、今回のはキャスターだけではなくて前側両端に支え?みたいのがあるタイプ 前の時は横揺れが凄くて困ってましたが今回は多少の揺れはあるけど今の所は気にならないかな? 後は洗面台との間に棚のような物を作るか買うか。迷い中 本当は洗面台を買い替えたいけどそれはキツすぎるので😭 下の子は水を飛ばすので水に強そうな?棚か何かを考えよう。
★新しい洗濯機★ きたぁー!! 東芝の洗濯機 洗濯物の重さをはかって自動で洗剤や柔軟剤を入れてくれます。 携帯からも洗濯機予約も出来たりします。 一回タンクに入れれば後はお任せって感じです。ぷち楽です。 そして、洗濯機置きも変えました。 前のと同じ感じですが、今回のはキャスターだけではなくて前側両端に支え?みたいのがあるタイプ 前の時は横揺れが凄くて困ってましたが今回は多少の揺れはあるけど今の所は気にならないかな? 後は洗面台との間に棚のような物を作るか買うか。迷い中 本当は洗面台を買い替えたいけどそれはキツすぎるので😭 下の子は水を飛ばすので水に強そうな?棚か何かを考えよう。
yumi
yumi
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
洗濯機を直置きしてて、 裏とか下とか横とか、 見えないところどうなってるんだろ(-。-; って、見て見ぬ振り… でも、 恐ろしいことになってないか…と 気になって仕方なかった ランドリースペース。 可動式の洗濯機台を購入して、 やっとスッキリしました! プチストレス解決✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
洗濯機を直置きしてて、 裏とか下とか横とか、 見えないところどうなってるんだろ(-。-; って、見て見ぬ振り… でも、 恐ろしいことになってないか…と 気になって仕方なかった ランドリースペース。 可動式の洗濯機台を購入して、 やっとスッキリしました! プチストレス解決✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
S
S
SACHIさんの実例写真
伸縮洗濯機排水口上ラック towerを置いてみました。 すると、高さが足らない!!😱 我が家は、洗濯機の下や裏に溜まるホコリを簡単に掃除出来るように、洗濯機台(キャスター付き)を使用してます。 なので、洗濯機ホースが隠せなくなりました…(T_T) なので、高さの調整をする為、梱包用に入ってた発泡スチロールで補いたいと思います。
伸縮洗濯機排水口上ラック towerを置いてみました。 すると、高さが足らない!!😱 我が家は、洗濯機の下や裏に溜まるホコリを簡単に掃除出来るように、洗濯機台(キャスター付き)を使用してます。 なので、洗濯機ホースが隠せなくなりました…(T_T) なので、高さの調整をする為、梱包用に入ってた発泡スチロールで補いたいと思います。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
megumiさんの実例写真
やっと購入!洗濯機台!
やっと購入!洗濯機台!
megumi
megumi
3LDK | 家族
mamaさんの実例写真
ちょっと暗くて分かりにくいですが💦 前のおうちに引っ越すとき、洗濯機下にこのキャスター付きの台を使い始めました😅 洗濯機下ってかなり汚れるので、動かして掃除したかったんです💧 使い始めたときはなかったのですが、ここに住むようになり、洗濯機を使うたび振動でキャスターごと動くように💦 そして、どんどん壁のほうにずれたり斜めになったり😣 そして、クッションフロアがよれてしまうという💦 付属していた薄いクッションを敷いてましたが、あまりに動くので更に薄っぺらくなり😱 振動も酷いし、台自体を替えようかと思いましたが、洗濯機が80㎏オーバーで、とても無理💦 それで、旦那がこのパッドをホームセンターで見つけてきてくれて、敷いてみました😅 洗濯機用なのですが、ズレないし振動も吸収してくれて、前よりかなり静かになりました🙆
ちょっと暗くて分かりにくいですが💦 前のおうちに引っ越すとき、洗濯機下にこのキャスター付きの台を使い始めました😅 洗濯機下ってかなり汚れるので、動かして掃除したかったんです💧 使い始めたときはなかったのですが、ここに住むようになり、洗濯機を使うたび振動でキャスターごと動くように💦 そして、どんどん壁のほうにずれたり斜めになったり😣 そして、クッションフロアがよれてしまうという💦 付属していた薄いクッションを敷いてましたが、あまりに動くので更に薄っぺらくなり😱 振動も酷いし、台自体を替えようかと思いましたが、洗濯機が80㎏オーバーで、とても無理💦 それで、旦那がこのパッドをホームセンターで見つけてきてくれて、敷いてみました😅 洗濯機用なのですが、ズレないし振動も吸収してくれて、前よりかなり静かになりました🙆
mama
mama
家族
miyabiさんの実例写真
ハイタイプテレビ台¥19,800
猫が掃除用具入れ前で粗相するようになってしまったので、洗濯機用台車で嵩上げ。 程よいサイズがあってよかった。 一応扉干渉対策に前側は削ったけど、角当てのゴムの厚みがあるから不要だったかも。
猫が掃除用具入れ前で粗相するようになってしまったので、洗濯機用台車で嵩上げ。 程よいサイズがあってよかった。 一応扉干渉対策に前側は削ったけど、角当てのゴムの厚みがあるから不要だったかも。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
SatoAkiさんの実例写真
色々な方の投稿を参考にして… 我が家は洗濯パンは無しにしました。 キャスターで動くから掃除しやすい😙⤴️⤴️
色々な方の投稿を参考にして… 我が家は洗濯パンは無しにしました。 キャスターで動くから掃除しやすい😙⤴️⤴️
SatoAki
SatoAki
家族
tsubuan___haさんの実例写真
tsubuan___ha
tsubuan___ha
家族
c_smtnさんの実例写真
リフォームにより洗濯パンを外した事で洗面との間にランドリーワゴンがすっぽり入り見た目もスッキリ✧‧˚ 洗濯機にはキャスター付きの台に乗せて移動出来るので後ろ側まで掃除出来てホコリが溜まることがなくなりました^^*
リフォームにより洗濯パンを外した事で洗面との間にランドリーワゴンがすっぽり入り見た目もスッキリ✧‧˚ 洗濯機にはキャスター付きの台に乗せて移動出来るので後ろ側まで掃除出来てホコリが溜まることがなくなりました^^*
c_smtn
c_smtn
4LDK | 家族
Roseさんの実例写真
Rose
Rose
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
念願の室内干しスペース✨ 乾太くんは転居を機に導入しましたが優秀過ぎて、物干しはほぼバスタオル用です🤣 もう洗濯機もドラム式じゃなくていい🤣 枕棚上の収納ケースが全然足りないのをなんとかしたーい!
念願の室内干しスペース✨ 乾太くんは転居を機に導入しましたが優秀過ぎて、物干しはほぼバスタオル用です🤣 もう洗濯機もドラム式じゃなくていい🤣 枕棚上の収納ケースが全然足りないのをなんとかしたーい!
chomo
chomo
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
だいーぶ前に購入した そう あれは多分5月頃…笑。 洗濯機台 やっと設置しました😅 ( 長く放置しすぎ…😑💦 ) 3人いないと設置が なかなか難しかった😵💦 旦那と息子に 洗濯機を抱えてもらって わたしは下の台を セッティングする係。笑 下の台 説明書読まずに 組み立てたら ストッパー変なとこに とりつけてて 洗濯機元に戻して気づくという…💦 何回も持ち上げさせてしまった🤣 説明書 ちゃんと読んで組み立てた方が いいです。笑 心配してた振動&音も 問題ない感じ✨ ちなみに我が家の洗面所の床は クッションフロアです。 収納に困ってた 体重計を隙間に収納して 完成🙌✨ 年内にできてよかった🤣笑
だいーぶ前に購入した そう あれは多分5月頃…笑。 洗濯機台 やっと設置しました😅 ( 長く放置しすぎ…😑💦 ) 3人いないと設置が なかなか難しかった😵💦 旦那と息子に 洗濯機を抱えてもらって わたしは下の台を セッティングする係。笑 下の台 説明書読まずに 組み立てたら ストッパー変なとこに とりつけてて 洗濯機元に戻して気づくという…💦 何回も持ち上げさせてしまった🤣 説明書 ちゃんと読んで組み立てた方が いいです。笑 心配してた振動&音も 問題ない感じ✨ ちなみに我が家の洗面所の床は クッションフロアです。 収納に困ってた 体重計を隙間に収納して 完成🙌✨ 年内にできてよかった🤣笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
イベントに参加します。 五月に新居に引っ越ししたんですが 最近の家は、防水パンは付いてなくて 床に直に洗濯機を置くそうですね〜 私は、洗濯機の下を掃除をしたいし 冬場の結露も心配だったので キャスター付きの洗濯機台を 2つ購入しました。 前から使っていたのを二階の息子にあげて 一階には新しい洗濯機を購入。 家電の配達の日に パパッと組み立てて 洗濯機を乗っけてもらいました。 家電配送員さんが『最近、キャスター付きの台に洗濯機を乗せる人が増えているけど こんながっしりしてる台は初めて見ました! これなら壊れてる心配も無くていいですね〜!』 って褒めてくれたよ😀
イベントに参加します。 五月に新居に引っ越ししたんですが 最近の家は、防水パンは付いてなくて 床に直に洗濯機を置くそうですね〜 私は、洗濯機の下を掃除をしたいし 冬場の結露も心配だったので キャスター付きの洗濯機台を 2つ購入しました。 前から使っていたのを二階の息子にあげて 一階には新しい洗濯機を購入。 家電の配達の日に パパッと組み立てて 洗濯機を乗っけてもらいました。 家電配送員さんが『最近、キャスター付きの台に洗濯機を乗せる人が増えているけど こんながっしりしてる台は初めて見ました! これなら壊れてる心配も無くていいですね〜!』 って褒めてくれたよ😀
paru
paru
家族
tamabaka1971さんの実例写真
ウッドカーペット・フロアタイル¥1,535
イベント投稿です^^ 我が家の脱衣所の床材はコルクタイルです。 いわゆる炭化コルクというやつで、厚みが7mmあります。 この炭化コルクは浴室内でも使え、磁器タイル並みの防水性があり、コルク特有のサラサラとした足触りと適度な弾力性が売りですね。 夏場はジメジメせず、冬場はヒンヤリとならない、とても快適な床材です☺️ 脱衣所には、おすすめの床材ですよ😄
イベント投稿です^^ 我が家の脱衣所の床材はコルクタイルです。 いわゆる炭化コルクというやつで、厚みが7mmあります。 この炭化コルクは浴室内でも使え、磁器タイル並みの防水性があり、コルク特有のサラサラとした足触りと適度な弾力性が売りですね。 夏場はジメジメせず、冬場はヒンヤリとならない、とても快適な床材です☺️ 脱衣所には、おすすめの床材ですよ😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
約12年お世話になった洗濯機にお暇を出し、新しい洗濯機が就任。 キャスター付きの洗濯機台も追加し、お掃除に備えました。
約12年お世話になった洗濯機にお暇を出し、新しい洗濯機が就任。 キャスター付きの洗濯機台も追加し、お掃除に備えました。
Mayumi
Mayumi
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
10日待って、ようやく新しい洗濯機が我が家にやってきました。 古い洗濯機をどかしたら、ホコリがすごくて すぐにキャスター付き台をポチッしました。 伸縮式なので、伸ばしたシルバーの部分が気になるのでマスキングテープか何かでホワイト化する予定です。 もう少し早ければ、実は山善イベントに参加出来たんだけど ちょっと遅くて残念。
10日待って、ようやく新しい洗濯機が我が家にやってきました。 古い洗濯機をどかしたら、ホコリがすごくて すぐにキャスター付き台をポチッしました。 伸縮式なので、伸ばしたシルバーの部分が気になるのでマスキングテープか何かでホワイト化する予定です。 もう少し早ければ、実は山善イベントに参加出来たんだけど ちょっと遅くて残念。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
akeさんの実例写真
脱衣室の洗濯機周りです(^-^) 引っ越しして1か月、洗濯機パンなしで洗濯機を直置きしていましたが、洗濯機の台を購入しました! キャスター付きで移動ラクラク☺️(乗せるのには苦労しましたが…( ノД`)…) ロックがついていますが、堅くてできてなくて、昨日洗濯したらちょっと動いてました(^_^;) でも今夜は動いていないので、主人がロックしてくれたのかな? とにかく、洗濯機下や裏のお掃除が楽になりそうです♪
脱衣室の洗濯機周りです(^-^) 引っ越しして1か月、洗濯機パンなしで洗濯機を直置きしていましたが、洗濯機の台を購入しました! キャスター付きで移動ラクラク☺️(乗せるのには苦労しましたが…( ノД`)…) ロックがついていますが、堅くてできてなくて、昨日洗濯したらちょっと動いてました(^_^;) でも今夜は動いていないので、主人がロックしてくれたのかな? とにかく、洗濯機下や裏のお掃除が楽になりそうです♪
ake
ake
4LDK | 家族
もっと見る

洗濯機台(キャスター付き)の投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ