記録用に。
ダイソーのコンセントカバー。縦型L字プラグは、ダイソーで見つからずパナソニック製にしたら、サイズが大きすぎたので取り付けできなかった。とりあえずマスキングテープで止めている状態。
お風呂の出入り口には鴨居フックをつけて、使った後のタオル掛けに。
3階は日当たりも風通しもよく、視線も気にならないので、窓を開けておけばここでも洗濯物は乾くし、すぐに室内乾燥にも移動できるいい導線。窓を大きくしてよかった。
お布団とかは洗濯かごに入れて一階上の屋上まで運んで干すとすぐ乾く。
人が来る時はホスクリーンを外しておくとスッキリ。ハンガー 類は棚に保管。
狭い我が家の最大限の水回り。広く見せるために白ベースで明るい空間に。少しだけ水色とグレーも。
脚立は椅子にもなるし、詰め替えを1番上に置いているので使う頻度もそれなりにあり、ここが定位置に。というか全体的に脚立が好き。便利。狭い家だと、収納は天井ギリギリまで使うので必要。各階1つずつはある。本当は薄く折り畳める白の脚立がここに欲しい。
いつか床をクッションフロアのヘリンボーン にして壁は一箇所色を変えたい。ポスターとか観葉植物とか置いて飾りたい。
その前に洗濯機早く買い換えたい。
まだまだやりたいこといっぱい。
記録用に。
ダイソーのコンセントカバー。縦型L字プラグは、ダイソーで見つからずパナソニック製にしたら、サイズが大きすぎたので取り付けできなかった。とりあえずマスキングテープで止めている状態。
お風呂の出入り口には鴨居フックをつけて、使った後のタオル掛けに。
3階は日当たりも風通しもよく、視線も気にならないので、窓を開けておけばここでも洗濯物は乾くし、すぐに室内乾燥にも移動できるいい導線。窓を大きくしてよかった。
お布団とかは洗濯かごに入れて一階上の屋上まで運んで干すとすぐ乾く。
人が来る時はホスクリーンを外しておくとスッキリ。ハンガー 類は棚に保管。
狭い我が家の最大限の水回り。広く見せるために白ベースで明るい空間に。少しだけ水色とグレーも。
脚立は椅子にもなるし、詰め替えを1番上に置いているので使う頻度もそれなりにあり、ここが定位置に。というか全体的に脚立が好き。便利。狭い家だと、収納は天井ギリギリまで使うので必要。各階1つずつはある。本当は薄く折り畳める白の脚立がここに欲しい。
いつか床をクッションフロアのヘリンボーン にして壁は一箇所色を変えたい。ポスターとか観葉植物とか置いて飾りたい。
その前に洗濯機早く買い換えたい。
まだまだやりたいこといっぱい。