RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 洗濯物問題

21枚の部屋写真から14枚をセレクト
nao3_7o3さんの実例写真
ベランダも無ければ浴室乾燥も無い我が家。 夫婦2人の時は不満はあっても何とかなってました。 いや、してました! しかし、今年の春に子供が産まれ洗濯物が大量発生! 干したくても、子供から離れられないので生乾きのまま洗濯機の中に取り残される洗濯物は結構なストレスです。 雨が続いた日には子供を抱っこしながらコインランドリーにも通いました(ToT) 友達が字は違いますが、カンタ君と名付けられたと聞いた時は「乾燥機やーん」と言っちゃうほど欲しくて欲しくてたまりませんでした。 欲しいと思って早3年。 自分で買えよって話ですが踏ん切りつかず… ぜひ幹太くん使わせて下さい〜!
ベランダも無ければ浴室乾燥も無い我が家。 夫婦2人の時は不満はあっても何とかなってました。 いや、してました! しかし、今年の春に子供が産まれ洗濯物が大量発生! 干したくても、子供から離れられないので生乾きのまま洗濯機の中に取り残される洗濯物は結構なストレスです。 雨が続いた日には子供を抱っこしながらコインランドリーにも通いました(ToT) 友達が字は違いますが、カンタ君と名付けられたと聞いた時は「乾燥機やーん」と言っちゃうほど欲しくて欲しくてたまりませんでした。 欲しいと思って早3年。 自分で買えよって話ですが踏ん切りつかず… ぜひ幹太くん使わせて下さい〜!
nao3_7o3
nao3_7o3
3LDK | 家族
fujico.cさんの実例写真
引っ越ししたらお風呂の物干しが1本しか無くてごにんぶんあは乾かせない… 乾太くんも検討しているけどハードルが高くてこのフックをつけてみたらあっと言う間に問題解消!乾太くんも魅力的だけど、これでもなんとかなってます(^^)
引っ越ししたらお風呂の物干しが1本しか無くてごにんぶんあは乾かせない… 乾太くんも検討しているけどハードルが高くてこのフックをつけてみたらあっと言う間に問題解消!乾太くんも魅力的だけど、これでもなんとかなってます(^^)
fujico.c
fujico.c
4LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
雨なので、初めて服を乾燥中です(^-^) 普段は奥に部屋干ししてサーキュレーターで朝まで乾燥させています。 これ全部入りそうですが、初めてなのでなんとなく詰め込みたくなくて。笑 雨でも当日中に乾くなんて快適です♪
雨なので、初めて服を乾燥中です(^-^) 普段は奥に部屋干ししてサーキュレーターで朝まで乾燥させています。 これ全部入りそうですが、初めてなのでなんとなく詰め込みたくなくて。笑 雨でも当日中に乾くなんて快適です♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
Catherineさんの実例写真
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
yo_rinさんの実例写真
こちらもタカラスタンダード製。 壁面はホーローになっており、マグネットで有効活用。 そして傷汚れに強い。 デメリットは、色の種類デザインが残念なのと、なぜか標準は半分しかパネル付かないとか。 オプションで、2枚付けて、鏡面の壁面に貼りました。 乾太くんがいないので、緊急時には浴室乾燥使いますが、電気代心配。 結局干す手間はかかるので、やはり利便性は乾太くんの勝利でしょうね。
こちらもタカラスタンダード製。 壁面はホーローになっており、マグネットで有効活用。 そして傷汚れに強い。 デメリットは、色の種類デザインが残念なのと、なぜか標準は半分しかパネル付かないとか。 オプションで、2枚付けて、鏡面の壁面に貼りました。 乾太くんがいないので、緊急時には浴室乾燥使いますが、電気代心配。 結局干す手間はかかるので、やはり利便性は乾太くんの勝利でしょうね。
yo_rin
yo_rin
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
消臭元モニター② パルファムアンジュロゼ 洗濯機横のタオル収納の上に置いてみました😃 カビ防止に洗濯機の蓋はいつも開けっ放し& 休日は特に外遊びなどで汗をかいた洗濯物が次から次へと中にほり込まれる〜😂 そんな臭いがこもりがちな脱衣・洗面所が良い香りで包まれます〜✨
消臭元モニター② パルファムアンジュロゼ 洗濯機横のタオル収納の上に置いてみました😃 カビ防止に洗濯機の蓋はいつも開けっ放し& 休日は特に外遊びなどで汗をかいた洗濯物が次から次へと中にほり込まれる〜😂 そんな臭いがこもりがちな脱衣・洗面所が良い香りで包まれます〜✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
こちらはマワハンガーのクリップ17という商品です❗️ おうち見直しキャンペーンで購入させていただきました✨ クローゼットのスカートや、パンツ、スラックス系のパンツを吊ったりにも使用しているのですが、洗濯で濡れたデニムって重たくて、さらに乾かない…💦 プラスチックのハンガーだとプラスチックがデニムの重さに耐えれずにどんどん変形していく😭 困ってました。 寒い時期、花粉時期はどうしても浴室乾燥機で衣類を干します。 上手に干さないと乾いていないものが出てきます。 このマワハンガー 一本だとやはりデニムの重さには耐えれずに落ちていきました。 二本使うことによってすき間が作れて落ちない‼️ そして短いハンガーだから、後ろの物干しに服をひっかけてもぶつからない✨ デニムだけ生乾き~💦っていうのもなくなりました‼️ すごく良かったのでおすすめです😆
こちらはマワハンガーのクリップ17という商品です❗️ おうち見直しキャンペーンで購入させていただきました✨ クローゼットのスカートや、パンツ、スラックス系のパンツを吊ったりにも使用しているのですが、洗濯で濡れたデニムって重たくて、さらに乾かない…💦 プラスチックのハンガーだとプラスチックがデニムの重さに耐えれずにどんどん変形していく😭 困ってました。 寒い時期、花粉時期はどうしても浴室乾燥機で衣類を干します。 上手に干さないと乾いていないものが出てきます。 このマワハンガー 一本だとやはりデニムの重さには耐えれずに落ちていきました。 二本使うことによってすき間が作れて落ちない‼️ そして短いハンガーだから、後ろの物干しに服をひっかけてもぶつからない✨ デニムだけ生乾き~💦っていうのもなくなりました‼️ すごく良かったのでおすすめです😆
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
IZUMIさんの実例写真
乾太くんのおかげで憂鬱だった梅雨の洗濯物問題から開放されて毎日の家事がちょっぴり楽になりました。ガス乾燥機オススメです。
乾太くんのおかげで憂鬱だった梅雨の洗濯物問題から開放されて毎日の家事がちょっぴり楽になりました。ガス乾燥機オススメです。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
kasさんの実例写真
kas
kas
4LDK | 家族
dongulikololinkoさんの実例写真
梅雨時期に購入した除湿機です(*´-`)☆ 台風と秋雨で今も除湿機がフル回転🌀 タオル類は洗濯機で乾燥させてますが、 Tシャツや靴下🧦などは除湿機で。 室内乾燥から衣類乾燥に切り替えると あっという間に乾いてくれるので 助かります٩( 'ω' )و
梅雨時期に購入した除湿機です(*´-`)☆ 台風と秋雨で今も除湿機がフル回転🌀 タオル類は洗濯機で乾燥させてますが、 Tシャツや靴下🧦などは除湿機で。 室内乾燥から衣類乾燥に切り替えると あっという間に乾いてくれるので 助かります٩( 'ω' )و
dongulikololinko
dongulikololinko
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
おうちで見つけたSDGsなこと。 お風呂の残り湯でお洗濯です。 すすぎの最後は水を使いますが 家族の洗濯物には問題無いかと… 残り湯貯めておいた方が防災では良さそうですが、少しは残ります。
おうちで見つけたSDGsなこと。 お風呂の残り湯でお洗濯です。 すすぎの最後は水を使いますが 家族の洗濯物には問題無いかと… 残り湯貯めておいた方が防災では良さそうですが、少しは残ります。
R
R
家族
fleur.comoさんの実例写真
洗濯物問題。 4人暮らしなので1日に2、3回洗濯します。 洗濯室兼脱衣所があるけど狭くて全部干せないし、何より赤ちゃんがいて干してる間に泣いたりして干せない! もう干したくない! 乾太くんさえいれば…!と何回思ったことか笑 花粉症とPM2.5が気になるので布団カバーさえ部屋干しかコインランドリーの我が家。 乾太くんはとっても活躍すると思います。 ご縁がありますように。
洗濯物問題。 4人暮らしなので1日に2、3回洗濯します。 洗濯室兼脱衣所があるけど狭くて全部干せないし、何より赤ちゃんがいて干してる間に泣いたりして干せない! もう干したくない! 乾太くんさえいれば…!と何回思ったことか笑 花粉症とPM2.5が気になるので布団カバーさえ部屋干しかコインランドリーの我が家。 乾太くんはとっても活躍すると思います。 ご縁がありますように。
fleur.como
fleur.como
4LDK | 家族
lillyさんの実例写真
モニター応募投稿Part2 我が家の洗濯機は9kgですが6名分の洗濯物を洗うには1日最低でも3回😞 シーツや毛布など大きな物も洗うとなると5回以上は活用しなきゃいけません😔 パパが仕事で遅い時は、夜遅くから洗濯機を使わなきゃいけないのですが、その音で子供が目覚めてしまったりする時も😣 それに雨の日が続くと6名分の洋服は浴室の乾燥機をまわしてもなかなか乾いてくれなく一日中かかる事も多々。 それに比べてZABOONの洗濯機は大容量で大きな物もまとめ洗いも出来るし、乾燥も短い時間で済むし低騒音😍 めちゃくちゃ魅力的な洗濯機🤩 使用してみたいです!!
モニター応募投稿Part2 我が家の洗濯機は9kgですが6名分の洗濯物を洗うには1日最低でも3回😞 シーツや毛布など大きな物も洗うとなると5回以上は活用しなきゃいけません😔 パパが仕事で遅い時は、夜遅くから洗濯機を使わなきゃいけないのですが、その音で子供が目覚めてしまったりする時も😣 それに雨の日が続くと6名分の洋服は浴室の乾燥機をまわしてもなかなか乾いてくれなく一日中かかる事も多々。 それに比べてZABOONの洗濯機は大容量で大きな物もまとめ洗いも出来るし、乾燥も短い時間で済むし低騒音😍 めちゃくちゃ魅力的な洗濯機🤩 使用してみたいです!!
lilly
lilly
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
気のせいだと思うようにしていたが…。 とうとう現場を押さえてしまった😱 洗濯が終わると、ちょっとした水溜りが発生してまして…。 「きっと蓋についた水滴が落ちたんだろう(どんだけの量だよw)」と目を瞑っておりました😥 グレーの境目あたり一帯から、拭いても拭いてもジワーッと滲み出てくるのを見つけてしまいました😱 水溜りは防水パンの外側なので、作動中はもっとすごい状況なのかもしれません💦 あー…モニターは落選したっぽいし、いよいよ買い替えねばならないか💨💨💨 最新式じゃなくていいけど、トータル20万くらいするよな〜😭 イタイ…😭
気のせいだと思うようにしていたが…。 とうとう現場を押さえてしまった😱 洗濯が終わると、ちょっとした水溜りが発生してまして…。 「きっと蓋についた水滴が落ちたんだろう(どんだけの量だよw)」と目を瞑っておりました😥 グレーの境目あたり一帯から、拭いても拭いてもジワーッと滲み出てくるのを見つけてしまいました😱 水溜りは防水パンの外側なので、作動中はもっとすごい状況なのかもしれません💦 あー…モニターは落選したっぽいし、いよいよ買い替えねばならないか💨💨💨 最新式じゃなくていいけど、トータル20万くらいするよな〜😭 イタイ…😭
hansho.s
hansho.s
家族

バス/トイレ 洗濯物問題の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 洗濯物問題

21枚の部屋写真から14枚をセレクト
nao3_7o3さんの実例写真
ベランダも無ければ浴室乾燥も無い我が家。 夫婦2人の時は不満はあっても何とかなってました。 いや、してました! しかし、今年の春に子供が産まれ洗濯物が大量発生! 干したくても、子供から離れられないので生乾きのまま洗濯機の中に取り残される洗濯物は結構なストレスです。 雨が続いた日には子供を抱っこしながらコインランドリーにも通いました(ToT) 友達が字は違いますが、カンタ君と名付けられたと聞いた時は「乾燥機やーん」と言っちゃうほど欲しくて欲しくてたまりませんでした。 欲しいと思って早3年。 自分で買えよって話ですが踏ん切りつかず… ぜひ幹太くん使わせて下さい〜!
ベランダも無ければ浴室乾燥も無い我が家。 夫婦2人の時は不満はあっても何とかなってました。 いや、してました! しかし、今年の春に子供が産まれ洗濯物が大量発生! 干したくても、子供から離れられないので生乾きのまま洗濯機の中に取り残される洗濯物は結構なストレスです。 雨が続いた日には子供を抱っこしながらコインランドリーにも通いました(ToT) 友達が字は違いますが、カンタ君と名付けられたと聞いた時は「乾燥機やーん」と言っちゃうほど欲しくて欲しくてたまりませんでした。 欲しいと思って早3年。 自分で買えよって話ですが踏ん切りつかず… ぜひ幹太くん使わせて下さい〜!
nao3_7o3
nao3_7o3
3LDK | 家族
fujico.cさんの実例写真
引っ越ししたらお風呂の物干しが1本しか無くてごにんぶんあは乾かせない… 乾太くんも検討しているけどハードルが高くてこのフックをつけてみたらあっと言う間に問題解消!乾太くんも魅力的だけど、これでもなんとかなってます(^^)
引っ越ししたらお風呂の物干しが1本しか無くてごにんぶんあは乾かせない… 乾太くんも検討しているけどハードルが高くてこのフックをつけてみたらあっと言う間に問題解消!乾太くんも魅力的だけど、これでもなんとかなってます(^^)
fujico.c
fujico.c
4LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
雨なので、初めて服を乾燥中です(^-^) 普段は奥に部屋干ししてサーキュレーターで朝まで乾燥させています。 これ全部入りそうですが、初めてなのでなんとなく詰め込みたくなくて。笑 雨でも当日中に乾くなんて快適です♪
雨なので、初めて服を乾燥中です(^-^) 普段は奥に部屋干ししてサーキュレーターで朝まで乾燥させています。 これ全部入りそうですが、初めてなのでなんとなく詰め込みたくなくて。笑 雨でも当日中に乾くなんて快適です♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
Catherineさんの実例写真
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
yo_rinさんの実例写真
こちらもタカラスタンダード製。 壁面はホーローになっており、マグネットで有効活用。 そして傷汚れに強い。 デメリットは、色の種類デザインが残念なのと、なぜか標準は半分しかパネル付かないとか。 オプションで、2枚付けて、鏡面の壁面に貼りました。 乾太くんがいないので、緊急時には浴室乾燥使いますが、電気代心配。 結局干す手間はかかるので、やはり利便性は乾太くんの勝利でしょうね。
こちらもタカラスタンダード製。 壁面はホーローになっており、マグネットで有効活用。 そして傷汚れに強い。 デメリットは、色の種類デザインが残念なのと、なぜか標準は半分しかパネル付かないとか。 オプションで、2枚付けて、鏡面の壁面に貼りました。 乾太くんがいないので、緊急時には浴室乾燥使いますが、電気代心配。 結局干す手間はかかるので、やはり利便性は乾太くんの勝利でしょうね。
yo_rin
yo_rin
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
消臭元モニター② パルファムアンジュロゼ 洗濯機横のタオル収納の上に置いてみました😃 カビ防止に洗濯機の蓋はいつも開けっ放し& 休日は特に外遊びなどで汗をかいた洗濯物が次から次へと中にほり込まれる〜😂 そんな臭いがこもりがちな脱衣・洗面所が良い香りで包まれます〜✨
消臭元モニター② パルファムアンジュロゼ 洗濯機横のタオル収納の上に置いてみました😃 カビ防止に洗濯機の蓋はいつも開けっ放し& 休日は特に外遊びなどで汗をかいた洗濯物が次から次へと中にほり込まれる〜😂 そんな臭いがこもりがちな脱衣・洗面所が良い香りで包まれます〜✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
こちらはマワハンガーのクリップ17という商品です❗️ おうち見直しキャンペーンで購入させていただきました✨ クローゼットのスカートや、パンツ、スラックス系のパンツを吊ったりにも使用しているのですが、洗濯で濡れたデニムって重たくて、さらに乾かない…💦 プラスチックのハンガーだとプラスチックがデニムの重さに耐えれずにどんどん変形していく😭 困ってました。 寒い時期、花粉時期はどうしても浴室乾燥機で衣類を干します。 上手に干さないと乾いていないものが出てきます。 このマワハンガー 一本だとやはりデニムの重さには耐えれずに落ちていきました。 二本使うことによってすき間が作れて落ちない‼️ そして短いハンガーだから、後ろの物干しに服をひっかけてもぶつからない✨ デニムだけ生乾き~💦っていうのもなくなりました‼️ すごく良かったのでおすすめです😆
こちらはマワハンガーのクリップ17という商品です❗️ おうち見直しキャンペーンで購入させていただきました✨ クローゼットのスカートや、パンツ、スラックス系のパンツを吊ったりにも使用しているのですが、洗濯で濡れたデニムって重たくて、さらに乾かない…💦 プラスチックのハンガーだとプラスチックがデニムの重さに耐えれずにどんどん変形していく😭 困ってました。 寒い時期、花粉時期はどうしても浴室乾燥機で衣類を干します。 上手に干さないと乾いていないものが出てきます。 このマワハンガー 一本だとやはりデニムの重さには耐えれずに落ちていきました。 二本使うことによってすき間が作れて落ちない‼️ そして短いハンガーだから、後ろの物干しに服をひっかけてもぶつからない✨ デニムだけ生乾き~💦っていうのもなくなりました‼️ すごく良かったのでおすすめです😆
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
IZUMIさんの実例写真
乾太くんのおかげで憂鬱だった梅雨の洗濯物問題から開放されて毎日の家事がちょっぴり楽になりました。ガス乾燥機オススメです。
乾太くんのおかげで憂鬱だった梅雨の洗濯物問題から開放されて毎日の家事がちょっぴり楽になりました。ガス乾燥機オススメです。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
kasさんの実例写真
kas
kas
4LDK | 家族
dongulikololinkoさんの実例写真
梅雨時期に購入した除湿機です(*´-`)☆ 台風と秋雨で今も除湿機がフル回転🌀 タオル類は洗濯機で乾燥させてますが、 Tシャツや靴下🧦などは除湿機で。 室内乾燥から衣類乾燥に切り替えると あっという間に乾いてくれるので 助かります٩( 'ω' )و
梅雨時期に購入した除湿機です(*´-`)☆ 台風と秋雨で今も除湿機がフル回転🌀 タオル類は洗濯機で乾燥させてますが、 Tシャツや靴下🧦などは除湿機で。 室内乾燥から衣類乾燥に切り替えると あっという間に乾いてくれるので 助かります٩( 'ω' )و
dongulikololinko
dongulikololinko
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
おうちで見つけたSDGsなこと。 お風呂の残り湯でお洗濯です。 すすぎの最後は水を使いますが 家族の洗濯物には問題無いかと… 残り湯貯めておいた方が防災では良さそうですが、少しは残ります。
おうちで見つけたSDGsなこと。 お風呂の残り湯でお洗濯です。 すすぎの最後は水を使いますが 家族の洗濯物には問題無いかと… 残り湯貯めておいた方が防災では良さそうですが、少しは残ります。
R
R
家族
fleur.comoさんの実例写真
洗濯物問題。 4人暮らしなので1日に2、3回洗濯します。 洗濯室兼脱衣所があるけど狭くて全部干せないし、何より赤ちゃんがいて干してる間に泣いたりして干せない! もう干したくない! 乾太くんさえいれば…!と何回思ったことか笑 花粉症とPM2.5が気になるので布団カバーさえ部屋干しかコインランドリーの我が家。 乾太くんはとっても活躍すると思います。 ご縁がありますように。
洗濯物問題。 4人暮らしなので1日に2、3回洗濯します。 洗濯室兼脱衣所があるけど狭くて全部干せないし、何より赤ちゃんがいて干してる間に泣いたりして干せない! もう干したくない! 乾太くんさえいれば…!と何回思ったことか笑 花粉症とPM2.5が気になるので布団カバーさえ部屋干しかコインランドリーの我が家。 乾太くんはとっても活躍すると思います。 ご縁がありますように。
fleur.como
fleur.como
4LDK | 家族
lillyさんの実例写真
モニター応募投稿Part2 我が家の洗濯機は9kgですが6名分の洗濯物を洗うには1日最低でも3回😞 シーツや毛布など大きな物も洗うとなると5回以上は活用しなきゃいけません😔 パパが仕事で遅い時は、夜遅くから洗濯機を使わなきゃいけないのですが、その音で子供が目覚めてしまったりする時も😣 それに雨の日が続くと6名分の洋服は浴室の乾燥機をまわしてもなかなか乾いてくれなく一日中かかる事も多々。 それに比べてZABOONの洗濯機は大容量で大きな物もまとめ洗いも出来るし、乾燥も短い時間で済むし低騒音😍 めちゃくちゃ魅力的な洗濯機🤩 使用してみたいです!!
モニター応募投稿Part2 我が家の洗濯機は9kgですが6名分の洗濯物を洗うには1日最低でも3回😞 シーツや毛布など大きな物も洗うとなると5回以上は活用しなきゃいけません😔 パパが仕事で遅い時は、夜遅くから洗濯機を使わなきゃいけないのですが、その音で子供が目覚めてしまったりする時も😣 それに雨の日が続くと6名分の洋服は浴室の乾燥機をまわしてもなかなか乾いてくれなく一日中かかる事も多々。 それに比べてZABOONの洗濯機は大容量で大きな物もまとめ洗いも出来るし、乾燥も短い時間で済むし低騒音😍 めちゃくちゃ魅力的な洗濯機🤩 使用してみたいです!!
lilly
lilly
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
気のせいだと思うようにしていたが…。 とうとう現場を押さえてしまった😱 洗濯が終わると、ちょっとした水溜りが発生してまして…。 「きっと蓋についた水滴が落ちたんだろう(どんだけの量だよw)」と目を瞑っておりました😥 グレーの境目あたり一帯から、拭いても拭いてもジワーッと滲み出てくるのを見つけてしまいました😱 水溜りは防水パンの外側なので、作動中はもっとすごい状況なのかもしれません💦 あー…モニターは落選したっぽいし、いよいよ買い替えねばならないか💨💨💨 最新式じゃなくていいけど、トータル20万くらいするよな〜😭 イタイ…😭
気のせいだと思うようにしていたが…。 とうとう現場を押さえてしまった😱 洗濯が終わると、ちょっとした水溜りが発生してまして…。 「きっと蓋についた水滴が落ちたんだろう(どんだけの量だよw)」と目を瞑っておりました😥 グレーの境目あたり一帯から、拭いても拭いてもジワーッと滲み出てくるのを見つけてしまいました😱 水溜りは防水パンの外側なので、作動中はもっとすごい状況なのかもしれません💦 あー…モニターは落選したっぽいし、いよいよ買い替えねばならないか💨💨💨 最新式じゃなくていいけど、トータル20万くらいするよな〜😭 イタイ…😭
hansho.s
hansho.s
家族

バス/トイレ 洗濯物問題の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ