バス/トイレ IKEA ワゴン

332枚の部屋写真から48枚をセレクト
heeh.lifeさんの実例写真
脱衣場のタオル置き場〜☆
脱衣場のタオル置き場〜☆
heeh.life
heeh.life
4LDK | 家族
yumemamaさんの実例写真
yumemama
yumemama
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
今まで使ってたタオルがどれもこれもガッサガサになったので、思いきって一斉に新調。色も揃えていい感じになったかも。
今まで使ってたタオルがどれもこれもガッサガサになったので、思いきって一斉に新調。色も揃えていい感じになったかも。
Tomoko
Tomoko
1LDK | 家族
FUJICOさんの実例写真
洗濯グッズをひとまとめに。 ハンガーがシンデレラフィットで綺麗に収まっているのが嬉しいポイント。 1番上段にはピンチハンガーや洗濯用品を収納しています。 天板と脱衣カゴもジャストサイズで色も同じなのでめちゃくちゃ馴染んでます。 立ったまま作業できて楽だし見た目もスッキリしているので使い勝手サイコーです!
洗濯グッズをひとまとめに。 ハンガーがシンデレラフィットで綺麗に収まっているのが嬉しいポイント。 1番上段にはピンチハンガーや洗濯用品を収納しています。 天板と脱衣カゴもジャストサイズで色も同じなのでめちゃくちゃ馴染んでます。 立ったまま作業できて楽だし見た目もスッキリしているので使い勝手サイコーです!
FUJICO
FUJICO
家族
acocoさんの実例写真
とにかく狭くて、収納が少ない洗面、脱衣所。収納棚等を固定して置いてしまうとさらに狭くなるし、邪魔になる(・・;) なので、IKEAのワゴンで動かせる収納場所を作りました☆
とにかく狭くて、収納が少ない洗面、脱衣所。収納棚等を固定して置いてしまうとさらに狭くなるし、邪魔になる(・・;) なので、IKEAのワゴンで動かせる収納場所を作りました☆
acoco
acoco
Mayoさんの実例写真
100円のバケツに自作ラベルを貼りました。 初めて作ったので下手すぎるけど、自分で作ると愛着が湧きます(^.^)
100円のバケツに自作ラベルを貼りました。 初めて作ったので下手すぎるけど、自分で作ると愛着が湧きます(^.^)
Mayo
Mayo
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
みんなお風呂で水浴び(๑´ㅂ`๑)
みんなお風呂で水浴び(๑´ㅂ`๑)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
chicaさんの実例写真
IKEAのワゴンはとても便利。底が網目になっていて濡れたものでも入れられるところが気に入ってます。我が家ではお風呂スリッパの居場所です。
IKEAのワゴンはとても便利。底が網目になっていて濡れたものでも入れられるところが気に入ってます。我が家ではお風呂スリッパの居場所です。
chica
chica
2LDK | 家族
beさんの実例写真
ロースコグはキッチンでトースター置きになったり、リビングで学習コーナーになったり色々と変化してきましたが、今は洗面所に。 タオルと、犬のペットシートや洗面所で使う細々した物など入れています。 移動もできるのでとても便利です^^
ロースコグはキッチンでトースター置きになったり、リビングで学習コーナーになったり色々と変化してきましたが、今は洗面所に。 タオルと、犬のペットシートや洗面所で使う細々した物など入れています。 移動もできるのでとても便利です^^
be
be
家族
na-2-miさんの実例写真
IKEAのロースコグ→洗濯用の洗剤やハンガーなどなど収納するのに使ってます☆
IKEAのロースコグ→洗濯用の洗剤やハンガーなどなど収納するのに使ってます☆
na-2-mi
na-2-mi
カップル
chie_teddyさんの実例写真
記事に取り上げられてました♡ 嬉しいです♬ https://roomclip.jp/mag/archives/52679/ これからも、整理整頓頑張ろうっ
記事に取り上げられてました♡ 嬉しいです♬ https://roomclip.jp/mag/archives/52679/ これからも、整理整頓頑張ろうっ
chie_teddy
chie_teddy
3LDK | 家族
naeさんの実例写真
我が家は、子供達が毎日着る服をイケアのワゴンへセットして いつも脱衣室に置いてあります。 脱衣室を室内干しスペースとして使っているので 乾いたら直ぐセットでき家事が少し楽です😉 他のメーカーでも同じ様な形のワゴン出してるけど、やっぱりイケアのワゴンは 細かいところがおしゃれで 使いやすいから これにして正解でした⤴
我が家は、子供達が毎日着る服をイケアのワゴンへセットして いつも脱衣室に置いてあります。 脱衣室を室内干しスペースとして使っているので 乾いたら直ぐセットでき家事が少し楽です😉 他のメーカーでも同じ様な形のワゴン出してるけど、やっぱりイケアのワゴンは 細かいところがおしゃれで 使いやすいから これにして正解でした⤴
nae
nae
家族
yanaさんの実例写真
洗面所で使っているIKEAのワゴンに、最近お気に入りのキャンドゥのインデックスステッカーを(Ü)
洗面所で使っているIKEAのワゴンに、最近お気に入りのキャンドゥのインデックスステッカーを(Ü)
yana
yana
家族
kanamiさんの実例写真
IKEAで購入したワゴン☆ 洗面所のタオル置きに☺︎
IKEAで購入したワゴン☆ 洗面所のタオル置きに☺︎
kanami
kanami
4LDK | 家族
chaacoさんの実例写真
脱衣所のタオル入れにずっと欲しかったIKEAのワゴンをターコイズグリーンかわいいです✨
脱衣所のタオル入れにずっと欲しかったIKEAのワゴンをターコイズグリーンかわいいです✨
chaaco
chaaco
1LDK | 一人暮らし
SHIHOさんの実例写真
うん!美容師さんになった気分w 洗剤とか乗せてみたけど普通にランドリーラックに並べてる方が使い勝手良さそうだしwうーん、なんで買ったんだろw やっぱ大きい物は通販あかんな!あかーんな!
うん!美容師さんになった気分w 洗剤とか乗せてみたけど普通にランドリーラックに並べてる方が使い勝手良さそうだしwうーん、なんで買ったんだろw やっぱ大きい物は通販あかんな!あかーんな!
SHIHO
SHIHO
2LDK | 家族
ladyluckさんの実例写真
IKEA RASKOG ロースゴク ワゴン 我が家ではベージュを2台 洗面所とキッチンで使用しています♪ ダイソーの フレンチガーリーBOX4個が シンデレラフィット♡ 洗剤や柔軟剤のボトルを 流行りのホワイト化にしたいのですが 視力が悪くて 裸眼だとかなり危険なので メーカー販売のままです( ノД`) ロースゴクも今 ホワイトもあるんですよね (๑°꒵°๑)・*♡
IKEA RASKOG ロースゴク ワゴン 我が家ではベージュを2台 洗面所とキッチンで使用しています♪ ダイソーの フレンチガーリーBOX4個が シンデレラフィット♡ 洗剤や柔軟剤のボトルを 流行りのホワイト化にしたいのですが 視力が悪くて 裸眼だとかなり危険なので メーカー販売のままです( ノД`) ロースゴクも今 ホワイトもあるんですよね (๑°꒵°๑)・*♡
ladyluck
ladyluck
家族
asahiさんの実例写真
asahi
asahi
1R | 一人暮らし
chizuさんの実例写真
イベント参加です。 我が家のキッチンワゴンは3台で、2つ目は浴室で洗濯グッズの収納に使用しています。 ラベルカラーは、浴室の洗剤グッズはスモーキーピンクべージュ、キッチンの調味料やオイルボトルはブラウンで統一しています。 ワゴン上:入浴時の着替置き場 ワゴン真ん中:洗剤グッズ ワゴン下:洗濯干しハンガー、洗濯ネット
イベント参加です。 我が家のキッチンワゴンは3台で、2つ目は浴室で洗濯グッズの収納に使用しています。 ラベルカラーは、浴室の洗剤グッズはスモーキーピンクべージュ、キッチンの調味料やオイルボトルはブラウンで統一しています。 ワゴン上:入浴時の着替置き場 ワゴン真ん中:洗剤グッズ ワゴン下:洗濯干しハンガー、洗濯ネット
chizu
chizu
3LDK | 家族
lilinoさんの実例写真
洗面所で使っているこのIKEAのワゴン、 上:化粧品、ドライヤー 中:タオル 下:コンタクト、試供品など 広くて入れやすくとても気に入ってます★ ただスケールをしまう時に一番下の枠に手があたります涙 山善のバスケットトローリーは片方の枠が無いそうで、さらに使いやすそうなので、応募してみます。色は、ターコイズよりアイボリーの方が、洗面所の統一感が出そうなので、白にします。
洗面所で使っているこのIKEAのワゴン、 上:化粧品、ドライヤー 中:タオル 下:コンタクト、試供品など 広くて入れやすくとても気に入ってます★ ただスケールをしまう時に一番下の枠に手があたります涙 山善のバスケットトローリーは片方の枠が無いそうで、さらに使いやすそうなので、応募してみます。色は、ターコイズよりアイボリーの方が、洗面所の統一感が出そうなので、白にします。
lilino
lilino
3LDK | カップル
miwaさんの実例写真
コンテスト参加の為再投稿(^_^)/ 19週前にも投稿したpicですが、現在も変わりません♪ 我が家は築40年以上の中古マンションで、洗面所がとても狭いので、出来るだけシンプルを心がけています! 家族5人分のバスタオルは、かさばるので入浴後はフェイスタオルを使用しています。 タオルは、イケアのワゴンにピッタリはまった無印良品のワイヤーバスケットに収納!洗濯しても、乾くのも早いので1人2枚用意しておけば十分です(*^^*) 体重計やバススリッパ、子供が使うステップスツールも収納して、コンパクトにまとめています(*^^*)
コンテスト参加の為再投稿(^_^)/ 19週前にも投稿したpicですが、現在も変わりません♪ 我が家は築40年以上の中古マンションで、洗面所がとても狭いので、出来るだけシンプルを心がけています! 家族5人分のバスタオルは、かさばるので入浴後はフェイスタオルを使用しています。 タオルは、イケアのワゴンにピッタリはまった無印良品のワイヤーバスケットに収納!洗濯しても、乾くのも早いので1人2枚用意しておけば十分です(*^^*) 体重計やバススリッパ、子供が使うステップスツールも収納して、コンパクトにまとめています(*^^*)
miwa
miwa
3LDK | 家族
Key...さんの実例写真
洗濯用洗剤¥731
洗濯機を回し横の洗剤置場スペースに、IKEAの3段ワゴン。1番上の段に洗剤(ボールドの箱にラベル。中味はカークランドの片手でポンの洗剤」 柔軟剤はオサレなボトルのものを。今後は詰め替え予定。
洗濯機を回し横の洗剤置場スペースに、IKEAの3段ワゴン。1番上の段に洗剤(ボールドの箱にラベル。中味はカークランドの片手でポンの洗剤」 柔軟剤はオサレなボトルのものを。今後は詰め替え予定。
Key...
Key...
Yume_usagi_13さんの実例写真
♦︎タオル収納♦︎ お風呂場横にIKEAのワゴンを置いて収納しています。お風呂場でからだをふいてから出てくるのでこの位置に! 上からからだふき用タオル、2段目にバスタオル、3段目はお風呂用おもちゃです。 バスタオルのストックはアイアンバーに掛けて収納しています。
♦︎タオル収納♦︎ お風呂場横にIKEAのワゴンを置いて収納しています。お風呂場でからだをふいてから出てくるのでこの位置に! 上からからだふき用タオル、2段目にバスタオル、3段目はお風呂用おもちゃです。 バスタオルのストックはアイアンバーに掛けて収納しています。
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
comginさんの実例写真
IKEAのワゴンの上には、必要最低限のものをゆったり置いています。 わごの一番下には、IKEAの食器洗い桶を置いているのですが、ワゴンとサイズがピッタリ!これは、洗濯物入れに使っています。
IKEAのワゴンの上には、必要最低限のものをゆったり置いています。 わごの一番下には、IKEAの食器洗い桶を置いているのですが、ワゴンとサイズがピッタリ!これは、洗濯物入れに使っています。
comgin
comgin
1K | 一人暮らし
mutsuさんの実例写真
おはようございます。 スキンケア用品の収納を見直しました。 少し前に購入したIKEAのワゴン、 便利で気に入って使っています☺︎ スキンケア用品は全て このワゴンの上段にまとめました! 1番取りやすい場所に置けて満足です♪ 季節ものやたまにしか使わないものは 洗面台の棚に収納しています。 横にはS字フックでヘアバンドを掛け、 その横のハンカチは普段は埃除けで 上に被せています。
おはようございます。 スキンケア用品の収納を見直しました。 少し前に購入したIKEAのワゴン、 便利で気に入って使っています☺︎ スキンケア用品は全て このワゴンの上段にまとめました! 1番取りやすい場所に置けて満足です♪ 季節ものやたまにしか使わないものは 洗面台の棚に収納しています。 横にはS字フックでヘアバンドを掛け、 その横のハンカチは普段は埃除けで 上に被せています。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Yunさんの実例写真
洗面所の壁紙やっぱり変えようかな‥ ig→ https://www.instagram.com/yunpopo29/
洗面所の壁紙やっぱり変えようかな‥ ig→ https://www.instagram.com/yunpopo29/
Yun
Yun
家族
もっと見る

バス/トイレ IKEA ワゴンの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ IKEA ワゴン

332枚の部屋写真から48枚をセレクト
heeh.lifeさんの実例写真
脱衣場のタオル置き場〜☆
脱衣場のタオル置き場〜☆
heeh.life
heeh.life
4LDK | 家族
yumemamaさんの実例写真
yumemama
yumemama
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
今まで使ってたタオルがどれもこれもガッサガサになったので、思いきって一斉に新調。色も揃えていい感じになったかも。
今まで使ってたタオルがどれもこれもガッサガサになったので、思いきって一斉に新調。色も揃えていい感じになったかも。
Tomoko
Tomoko
1LDK | 家族
FUJICOさんの実例写真
洗濯グッズをひとまとめに。 ハンガーがシンデレラフィットで綺麗に収まっているのが嬉しいポイント。 1番上段にはピンチハンガーや洗濯用品を収納しています。 天板と脱衣カゴもジャストサイズで色も同じなのでめちゃくちゃ馴染んでます。 立ったまま作業できて楽だし見た目もスッキリしているので使い勝手サイコーです!
洗濯グッズをひとまとめに。 ハンガーがシンデレラフィットで綺麗に収まっているのが嬉しいポイント。 1番上段にはピンチハンガーや洗濯用品を収納しています。 天板と脱衣カゴもジャストサイズで色も同じなのでめちゃくちゃ馴染んでます。 立ったまま作業できて楽だし見た目もスッキリしているので使い勝手サイコーです!
FUJICO
FUJICO
家族
acocoさんの実例写真
とにかく狭くて、収納が少ない洗面、脱衣所。収納棚等を固定して置いてしまうとさらに狭くなるし、邪魔になる(・・;) なので、IKEAのワゴンで動かせる収納場所を作りました☆
とにかく狭くて、収納が少ない洗面、脱衣所。収納棚等を固定して置いてしまうとさらに狭くなるし、邪魔になる(・・;) なので、IKEAのワゴンで動かせる収納場所を作りました☆
acoco
acoco
Mayoさんの実例写真
100円のバケツに自作ラベルを貼りました。 初めて作ったので下手すぎるけど、自分で作ると愛着が湧きます(^.^)
100円のバケツに自作ラベルを貼りました。 初めて作ったので下手すぎるけど、自分で作ると愛着が湧きます(^.^)
Mayo
Mayo
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
みんなお風呂で水浴び(๑´ㅂ`๑)
みんなお風呂で水浴び(๑´ㅂ`๑)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
chicaさんの実例写真
IKEAのワゴンはとても便利。底が網目になっていて濡れたものでも入れられるところが気に入ってます。我が家ではお風呂スリッパの居場所です。
IKEAのワゴンはとても便利。底が網目になっていて濡れたものでも入れられるところが気に入ってます。我が家ではお風呂スリッパの居場所です。
chica
chica
2LDK | 家族
beさんの実例写真
ロースコグはキッチンでトースター置きになったり、リビングで学習コーナーになったり色々と変化してきましたが、今は洗面所に。 タオルと、犬のペットシートや洗面所で使う細々した物など入れています。 移動もできるのでとても便利です^^
ロースコグはキッチンでトースター置きになったり、リビングで学習コーナーになったり色々と変化してきましたが、今は洗面所に。 タオルと、犬のペットシートや洗面所で使う細々した物など入れています。 移動もできるのでとても便利です^^
be
be
家族
na-2-miさんの実例写真
IKEAのロースコグ→洗濯用の洗剤やハンガーなどなど収納するのに使ってます☆
IKEAのロースコグ→洗濯用の洗剤やハンガーなどなど収納するのに使ってます☆
na-2-mi
na-2-mi
カップル
chie_teddyさんの実例写真
記事に取り上げられてました♡ 嬉しいです♬ https://roomclip.jp/mag/archives/52679/ これからも、整理整頓頑張ろうっ
記事に取り上げられてました♡ 嬉しいです♬ https://roomclip.jp/mag/archives/52679/ これからも、整理整頓頑張ろうっ
chie_teddy
chie_teddy
3LDK | 家族
naeさんの実例写真
我が家は、子供達が毎日着る服をイケアのワゴンへセットして いつも脱衣室に置いてあります。 脱衣室を室内干しスペースとして使っているので 乾いたら直ぐセットでき家事が少し楽です😉 他のメーカーでも同じ様な形のワゴン出してるけど、やっぱりイケアのワゴンは 細かいところがおしゃれで 使いやすいから これにして正解でした⤴
我が家は、子供達が毎日着る服をイケアのワゴンへセットして いつも脱衣室に置いてあります。 脱衣室を室内干しスペースとして使っているので 乾いたら直ぐセットでき家事が少し楽です😉 他のメーカーでも同じ様な形のワゴン出してるけど、やっぱりイケアのワゴンは 細かいところがおしゃれで 使いやすいから これにして正解でした⤴
nae
nae
家族
yanaさんの実例写真
洗面所で使っているIKEAのワゴンに、最近お気に入りのキャンドゥのインデックスステッカーを(Ü)
洗面所で使っているIKEAのワゴンに、最近お気に入りのキャンドゥのインデックスステッカーを(Ü)
yana
yana
家族
kanamiさんの実例写真
IKEAで購入したワゴン☆ 洗面所のタオル置きに☺︎
IKEAで購入したワゴン☆ 洗面所のタオル置きに☺︎
kanami
kanami
4LDK | 家族
chaacoさんの実例写真
脱衣所のタオル入れにずっと欲しかったIKEAのワゴンをターコイズグリーンかわいいです✨
脱衣所のタオル入れにずっと欲しかったIKEAのワゴンをターコイズグリーンかわいいです✨
chaaco
chaaco
1LDK | 一人暮らし
SHIHOさんの実例写真
うん!美容師さんになった気分w 洗剤とか乗せてみたけど普通にランドリーラックに並べてる方が使い勝手良さそうだしwうーん、なんで買ったんだろw やっぱ大きい物は通販あかんな!あかーんな!
うん!美容師さんになった気分w 洗剤とか乗せてみたけど普通にランドリーラックに並べてる方が使い勝手良さそうだしwうーん、なんで買ったんだろw やっぱ大きい物は通販あかんな!あかーんな!
SHIHO
SHIHO
2LDK | 家族
ladyluckさんの実例写真
IKEA RASKOG ロースゴク ワゴン 我が家ではベージュを2台 洗面所とキッチンで使用しています♪ ダイソーの フレンチガーリーBOX4個が シンデレラフィット♡ 洗剤や柔軟剤のボトルを 流行りのホワイト化にしたいのですが 視力が悪くて 裸眼だとかなり危険なので メーカー販売のままです( ノД`) ロースゴクも今 ホワイトもあるんですよね (๑°꒵°๑)・*♡
IKEA RASKOG ロースゴク ワゴン 我が家ではベージュを2台 洗面所とキッチンで使用しています♪ ダイソーの フレンチガーリーBOX4個が シンデレラフィット♡ 洗剤や柔軟剤のボトルを 流行りのホワイト化にしたいのですが 視力が悪くて 裸眼だとかなり危険なので メーカー販売のままです( ノД`) ロースゴクも今 ホワイトもあるんですよね (๑°꒵°๑)・*♡
ladyluck
ladyluck
家族
asahiさんの実例写真
asahi
asahi
1R | 一人暮らし
chizuさんの実例写真
イベント参加です。 我が家のキッチンワゴンは3台で、2つ目は浴室で洗濯グッズの収納に使用しています。 ラベルカラーは、浴室の洗剤グッズはスモーキーピンクべージュ、キッチンの調味料やオイルボトルはブラウンで統一しています。 ワゴン上:入浴時の着替置き場 ワゴン真ん中:洗剤グッズ ワゴン下:洗濯干しハンガー、洗濯ネット
イベント参加です。 我が家のキッチンワゴンは3台で、2つ目は浴室で洗濯グッズの収納に使用しています。 ラベルカラーは、浴室の洗剤グッズはスモーキーピンクべージュ、キッチンの調味料やオイルボトルはブラウンで統一しています。 ワゴン上:入浴時の着替置き場 ワゴン真ん中:洗剤グッズ ワゴン下:洗濯干しハンガー、洗濯ネット
chizu
chizu
3LDK | 家族
lilinoさんの実例写真
洗面所で使っているこのIKEAのワゴン、 上:化粧品、ドライヤー 中:タオル 下:コンタクト、試供品など 広くて入れやすくとても気に入ってます★ ただスケールをしまう時に一番下の枠に手があたります涙 山善のバスケットトローリーは片方の枠が無いそうで、さらに使いやすそうなので、応募してみます。色は、ターコイズよりアイボリーの方が、洗面所の統一感が出そうなので、白にします。
洗面所で使っているこのIKEAのワゴン、 上:化粧品、ドライヤー 中:タオル 下:コンタクト、試供品など 広くて入れやすくとても気に入ってます★ ただスケールをしまう時に一番下の枠に手があたります涙 山善のバスケットトローリーは片方の枠が無いそうで、さらに使いやすそうなので、応募してみます。色は、ターコイズよりアイボリーの方が、洗面所の統一感が出そうなので、白にします。
lilino
lilino
3LDK | カップル
miwaさんの実例写真
コンテスト参加の為再投稿(^_^)/ 19週前にも投稿したpicですが、現在も変わりません♪ 我が家は築40年以上の中古マンションで、洗面所がとても狭いので、出来るだけシンプルを心がけています! 家族5人分のバスタオルは、かさばるので入浴後はフェイスタオルを使用しています。 タオルは、イケアのワゴンにピッタリはまった無印良品のワイヤーバスケットに収納!洗濯しても、乾くのも早いので1人2枚用意しておけば十分です(*^^*) 体重計やバススリッパ、子供が使うステップスツールも収納して、コンパクトにまとめています(*^^*)
コンテスト参加の為再投稿(^_^)/ 19週前にも投稿したpicですが、現在も変わりません♪ 我が家は築40年以上の中古マンションで、洗面所がとても狭いので、出来るだけシンプルを心がけています! 家族5人分のバスタオルは、かさばるので入浴後はフェイスタオルを使用しています。 タオルは、イケアのワゴンにピッタリはまった無印良品のワイヤーバスケットに収納!洗濯しても、乾くのも早いので1人2枚用意しておけば十分です(*^^*) 体重計やバススリッパ、子供が使うステップスツールも収納して、コンパクトにまとめています(*^^*)
miwa
miwa
3LDK | 家族
Key...さんの実例写真
洗濯用洗剤¥731
洗濯機を回し横の洗剤置場スペースに、IKEAの3段ワゴン。1番上の段に洗剤(ボールドの箱にラベル。中味はカークランドの片手でポンの洗剤」 柔軟剤はオサレなボトルのものを。今後は詰め替え予定。
洗濯機を回し横の洗剤置場スペースに、IKEAの3段ワゴン。1番上の段に洗剤(ボールドの箱にラベル。中味はカークランドの片手でポンの洗剤」 柔軟剤はオサレなボトルのものを。今後は詰め替え予定。
Key...
Key...
Yume_usagi_13さんの実例写真
♦︎タオル収納♦︎ お風呂場横にIKEAのワゴンを置いて収納しています。お風呂場でからだをふいてから出てくるのでこの位置に! 上からからだふき用タオル、2段目にバスタオル、3段目はお風呂用おもちゃです。 バスタオルのストックはアイアンバーに掛けて収納しています。
♦︎タオル収納♦︎ お風呂場横にIKEAのワゴンを置いて収納しています。お風呂場でからだをふいてから出てくるのでこの位置に! 上からからだふき用タオル、2段目にバスタオル、3段目はお風呂用おもちゃです。 バスタオルのストックはアイアンバーに掛けて収納しています。
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
comginさんの実例写真
IKEAのワゴンの上には、必要最低限のものをゆったり置いています。 わごの一番下には、IKEAの食器洗い桶を置いているのですが、ワゴンとサイズがピッタリ!これは、洗濯物入れに使っています。
IKEAのワゴンの上には、必要最低限のものをゆったり置いています。 わごの一番下には、IKEAの食器洗い桶を置いているのですが、ワゴンとサイズがピッタリ!これは、洗濯物入れに使っています。
comgin
comgin
1K | 一人暮らし
mutsuさんの実例写真
おはようございます。 スキンケア用品の収納を見直しました。 少し前に購入したIKEAのワゴン、 便利で気に入って使っています☺︎ スキンケア用品は全て このワゴンの上段にまとめました! 1番取りやすい場所に置けて満足です♪ 季節ものやたまにしか使わないものは 洗面台の棚に収納しています。 横にはS字フックでヘアバンドを掛け、 その横のハンカチは普段は埃除けで 上に被せています。
おはようございます。 スキンケア用品の収納を見直しました。 少し前に購入したIKEAのワゴン、 便利で気に入って使っています☺︎ スキンケア用品は全て このワゴンの上段にまとめました! 1番取りやすい場所に置けて満足です♪ 季節ものやたまにしか使わないものは 洗面台の棚に収納しています。 横にはS字フックでヘアバンドを掛け、 その横のハンカチは普段は埃除けで 上に被せています。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Yunさんの実例写真
洗面所の壁紙やっぱり変えようかな‥ ig→ https://www.instagram.com/yunpopo29/
洗面所の壁紙やっぱり変えようかな‥ ig→ https://www.instagram.com/yunpopo29/
Yun
Yun
家族
もっと見る

バス/トイレ IKEA ワゴンの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ