バス/トイレ 折り紙

549枚の部屋写真から46枚をセレクト
meguri.kさんの実例写真
キャンドゥの折り紙で歯磨き粉カバー作りました☆ 詳しくはブログで☺︎
キャンドゥの折り紙で歯磨き粉カバー作りました☆ 詳しくはブログで☺︎
meguri.k
meguri.k
家族
myrteさんの実例写真
‎⑅⃛10分でできる100圴リメイク‎⑅⃛ ダイソーの折り紙と軟質カードケースで、 歯磨き粉カバーを作ってみました⑅◡̈* 折り紙をカードケースの大きさに 切って中に入れ、 両面テープと透明テープで 横と上を留めただけ。 防水&中身が無くなったら取り外し可能♪ 飽きたら柄も変えられます◡̈♥︎
‎⑅⃛10分でできる100圴リメイク‎⑅⃛ ダイソーの折り紙と軟質カードケースで、 歯磨き粉カバーを作ってみました⑅◡̈* 折り紙をカードケースの大きさに 切って中に入れ、 両面テープと透明テープで 横と上を留めただけ。 防水&中身が無くなったら取り外し可能♪ 飽きたら柄も変えられます◡̈♥︎
myrte
myrte
4LDK | 家族
ayabowさんの実例写真
セリアの折り紙とクリアファイルで手づくりのカバー♡ヘリンボーンの物は余ってたリメイクシートとウォールステッカーで作りました!
セリアの折り紙とクリアファイルで手づくりのカバー♡ヘリンボーンの物は余ってたリメイクシートとウォールステッカーで作りました!
ayabow
ayabow
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
もう少しで引っ越し! 新居にむけて制作中
もう少しで引っ越し! 新居にむけて制作中
Mai
Mai
4LDK | 家族
hilaさんの実例写真
hila
hila
PENTAさんの実例写真
間取りも収納も小さいトイレなので、サニタリー関係はリビングのクローゼットに入れていたのですが。 リビングの収納も小さいため、引越し3年記念で改めて収納を見直し。 スリムタイプのトイレストッカーを購入しトイレに設置して、サニタリー関係はここにしまうことにしました。 足の高さを変えられるのですが、トイレのホースが足よりも高い位置にあるため、ダンボールで足の部分を継ぎ足して高さ出してます(見えないから良いかな笑) 引き出しはスモークがかかった透明なんですが、中身丸見えのため、100均の折り紙をテープで貼りました!
間取りも収納も小さいトイレなので、サニタリー関係はリビングのクローゼットに入れていたのですが。 リビングの収納も小さいため、引越し3年記念で改めて収納を見直し。 スリムタイプのトイレストッカーを購入しトイレに設置して、サニタリー関係はここにしまうことにしました。 足の高さを変えられるのですが、トイレのホースが足よりも高い位置にあるため、ダンボールで足の部分を継ぎ足して高さ出してます(見えないから良いかな笑) 引き出しはスモークがかかった透明なんですが、中身丸見えのため、100均の折り紙をテープで貼りました!
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
LINAさんの実例写真
セリアの折り紙で歯みがき粉カバー 用意する物 ✩セリアの折り紙 https://roomclip.jp/photo/c1ZM ✩ポリ袋 ✩マスキングテープ 家にある物で出来ました.*・゚ 使い慣れた歯ブラシなのでモノトーン化してないから歯ブラシの色が浮いてる(๑´ლ`๑)笑
セリアの折り紙で歯みがき粉カバー 用意する物 ✩セリアの折り紙 https://roomclip.jp/photo/c1ZM ✩ポリ袋 ✩マスキングテープ 家にある物で出来ました.*・゚ 使い慣れた歯ブラシなのでモノトーン化してないから歯ブラシの色が浮いてる(๑´ლ`๑)笑
LINA
LINA
1DK | 一人暮らし
erirink0さんの実例写真
クリアファイルにセリアの折り紙を入れて巻いて消臭スプレーと芳香剤を隠しました。
クリアファイルにセリアの折り紙を入れて巻いて消臭スプレーと芳香剤を隠しました。
erirink0
erirink0
3LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
元はプラスチックのニッチ収納でした。 新しいトイレットペーパーホルダーを付けた棚をDIYして取り付けています♪ 合わせて木箱でサニタリーダストボックスも作成しました。
元はプラスチックのニッチ収納でした。 新しいトイレットペーパーホルダーを付けた棚をDIYして取り付けています♪ 合わせて木箱でサニタリーダストボックスも作成しました。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
ダイソーの積み重ねボックス(蓋つき)を、折り紙で目隠し! 中に毎日使うドライタイプのシートマスクを入れました。蓋が楽に開閉出来るのがお気に入りです(*'▽'*)
ダイソーの積み重ねボックス(蓋つき)を、折り紙で目隠し! 中に毎日使うドライタイプのシートマスクを入れました。蓋が楽に開閉出来るのがお気に入りです(*'▽'*)
mokomocco
mokomocco
3LDK
nanaさんの実例写真
クリアファイルをトイレットペーパーの高さに合わせて切り、おり紙を挟んでトイレットペーパーに巻きました。
クリアファイルをトイレットペーパーの高さに合わせて切り、おり紙を挟んでトイレットペーパーに巻きました。
nana
nana
komaさんの実例写真
この間までのラベルゎ 幅広のセロハンテープにマッキーで描いていましたが 削れたりして絵柄が見えないという惨事。w もっと早く気付けば良かった! 折り紙に絵を描いて 幅広セロハンテープでコーティングしました( ¯∀¯ )グレーの折り紙ぢゃなくて 色をもっと楽しめば良かったかなーw 見よう見まねで描いたラベルたち^^; 早く好みのラベルを見つけたい!
この間までのラベルゎ 幅広のセロハンテープにマッキーで描いていましたが 削れたりして絵柄が見えないという惨事。w もっと早く気付けば良かった! 折り紙に絵を描いて 幅広セロハンテープでコーティングしました( ¯∀¯ )グレーの折り紙ぢゃなくて 色をもっと楽しめば良かったかなーw 見よう見まねで描いたラベルたち^^; 早く好みのラベルを見つけたい!
koma
koma
家族
happy-momentさんの実例写真
happy-moment
happy-moment
4LDK | 家族
hinaさんの実例写真
ダイソーのトイレ消臭スプレーが派手な見た目で嫌だったので、キャンドゥのストライプ柄の折り紙とセリアの黒板ラベル、セリアの転写シールのホワイトで白黒にしました。
ダイソーのトイレ消臭スプレーが派手な見た目で嫌だったので、キャンドゥのストライプ柄の折り紙とセリアの黒板ラベル、セリアの転写シールのホワイトで白黒にしました。
hina
hina
3DK | 一人暮らし
yukaringoooさんの実例写真
時間があった時に歯磨き粉カバーを作ってみました! クリアファイルの内側にモノトーン折り紙を貼り付けて、ぐるっと巻いて、両面テープでとめただけ〜! 1週間くらいたったけど、意外に大丈夫です! 水濡れが1番不安だったけど濡れません! あとはラベル貼りたいなぁ〜!
時間があった時に歯磨き粉カバーを作ってみました! クリアファイルの内側にモノトーン折り紙を貼り付けて、ぐるっと巻いて、両面テープでとめただけ〜! 1週間くらいたったけど、意外に大丈夫です! 水濡れが1番不安だったけど濡れません! あとはラベル貼りたいなぁ〜!
yukaringooo
yukaringooo
4LDK | 家族
syuhu_lifeさんの実例写真
エリップスの空き容器に フロスを収納しました。 大理石模様の折紙で目隠し💓
エリップスの空き容器に フロスを収納しました。 大理石模様の折紙で目隠し💓
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
リクエストにお応えして😊 ハミガキ粉カバーの作り方 ラッピング袋 縦23、横15くらいのものを使用 ラッピング袋の中に好きな折り紙や、紙などを入れる 上部を2cmくらい折り曲げるため、柄をみせたいときは下を少し折り、上部をあける。 柄、関係ないときはそのままでよい 袋の入口の方を折り、セロハンテープでとめる 今回わかりやすい様に、メンディングテープで貼ってます。 手前はセロハンテープでとめない。 はずしやすいために セロハンテープでとめた方の端に、両面テープをはる 写真忘れてしまいました💦 右側2番目の右端に両面テープです ハミガキ粉を真ん中に置き、お寿司を巻くように、ぎゅっとかたく巻き、まき終わりは、両面テープのシールを剥がして、貼る 上部は両端の角を斜めにきり、折り曲げる 曲げたところをセロハンテープでとめる 本体側のまきおわりも、セロハンテープでとめる 完成❤️ ハミガキ粉なくなっても、繰り返し使えます 失敗してもいいように、あえてラッピング袋で作ってます❤️
リクエストにお応えして😊 ハミガキ粉カバーの作り方 ラッピング袋 縦23、横15くらいのものを使用 ラッピング袋の中に好きな折り紙や、紙などを入れる 上部を2cmくらい折り曲げるため、柄をみせたいときは下を少し折り、上部をあける。 柄、関係ないときはそのままでよい 袋の入口の方を折り、セロハンテープでとめる 今回わかりやすい様に、メンディングテープで貼ってます。 手前はセロハンテープでとめない。 はずしやすいために セロハンテープでとめた方の端に、両面テープをはる 写真忘れてしまいました💦 右側2番目の右端に両面テープです ハミガキ粉を真ん中に置き、お寿司を巻くように、ぎゅっとかたく巻き、まき終わりは、両面テープのシールを剥がして、貼る 上部は両端の角を斜めにきり、折り曲げる 曲げたところをセロハンテープでとめる 本体側のまきおわりも、セロハンテープでとめる 完成❤️ ハミガキ粉なくなっても、繰り返し使えます 失敗してもいいように、あえてラッピング袋で作ってます❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
ずっと、やりたかった、歯磨き粉のカバー。ようやく作りました!もっと早くやれば良かったー+.(o´∀`o).+ ニコちゃんは、greencafeちゃんのアクリルタワシ。もったいないなーと思いながら、洗面台のお掃除に使ってます。 その上の茶色のコップは、ヘアゴムとヘアピン。その横は糸ようじを入れてあります。
ずっと、やりたかった、歯磨き粉のカバー。ようやく作りました!もっと早くやれば良かったー+.(o´∀`o).+ ニコちゃんは、greencafeちゃんのアクリルタワシ。もったいないなーと思いながら、洗面台のお掃除に使ってます。 その上の茶色のコップは、ヘアゴムとヘアピン。その横は糸ようじを入れてあります。
kuro
kuro
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
中にはサニタリー用品を収納してます こんなん見せていいのかしら?? ダイソーの積み重ねボックスを並べて、ダイソーの幾何学折り紙を差し込んで目隠ししてます|ω・`)チラッ 左端には使い捨てのサニタリーボックスを置いてたんですが、切らしちゃったので最近はキッチンで使ってる水切りゴミ袋をこっちにも使ってます〜ʕ•ᴥ•ʔ 子供の手の届かない収納はホント助かる! 棚上のカゴには予備のストックを隠してます🧺
中にはサニタリー用品を収納してます こんなん見せていいのかしら?? ダイソーの積み重ねボックスを並べて、ダイソーの幾何学折り紙を差し込んで目隠ししてます|ω・`)チラッ 左端には使い捨てのサニタリーボックスを置いてたんですが、切らしちゃったので最近はキッチンで使ってる水切りゴミ袋をこっちにも使ってます〜ʕ•ᴥ•ʔ 子供の手の届かない収納はホント助かる! 棚上のカゴには予備のストックを隠してます🧺
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Mizukiさんの実例写真
これもRoomClipで拝見したトイレットペーパーカバーです⑅*॰ॱ 薄手のファイルにリボン柄の折り紙を切って入れています。 マジックテープを付けて、取り外しを楽にしました♪ T字に付けると、留めやすいし多少ペーパーの幅が違っても対応できます! トイレには風水的に赤い花がいいと聞いたので置いています✿
これもRoomClipで拝見したトイレットペーパーカバーです⑅*॰ॱ 薄手のファイルにリボン柄の折り紙を切って入れています。 マジックテープを付けて、取り外しを楽にしました♪ T字に付けると、留めやすいし多少ペーパーの幅が違っても対応できます! トイレには風水的に赤い花がいいと聞いたので置いています✿
Mizuki
Mizuki
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
洗面所もキッチン同様、クリアファイルと折り紙を使ってケースの目隠し(*´꒳`*)人目につかないところだけど、ケースの中身が見えると入れるものの配置にも気をつかうので…ヾ(・∀・`*)
洗面所もキッチン同様、クリアファイルと折り紙を使ってケースの目隠し(*´꒳`*)人目につかないところだけど、ケースの中身が見えると入れるものの配置にも気をつかうので…ヾ(・∀・`*)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ripさんの実例写真
トイレットペーパーカバー作ってみました(*ˊૢᵕˋૢ*)簡単に作れました♡
トイレットペーパーカバー作ってみました(*ˊૢᵕˋૢ*)簡単に作れました♡
rip
rip
家族
hikymamaさんの実例写真
hikymama
hikymama
3DK | 家族
Naomiさんの実例写真
洗面所の棚にセリアの折り紙で冬しように♪折り紙便利~
洗面所の棚にセリアの折り紙で冬しように♪折り紙便利~
Naomi
Naomi
もっと見る

バス/トイレ 折り紙の投稿一覧

165枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

バス/トイレ 折り紙

549枚の部屋写真から46枚をセレクト
meguri.kさんの実例写真
キャンドゥの折り紙で歯磨き粉カバー作りました☆ 詳しくはブログで☺︎
キャンドゥの折り紙で歯磨き粉カバー作りました☆ 詳しくはブログで☺︎
meguri.k
meguri.k
家族
myrteさんの実例写真
‎⑅⃛10分でできる100圴リメイク‎⑅⃛ ダイソーの折り紙と軟質カードケースで、 歯磨き粉カバーを作ってみました⑅◡̈* 折り紙をカードケースの大きさに 切って中に入れ、 両面テープと透明テープで 横と上を留めただけ。 防水&中身が無くなったら取り外し可能♪ 飽きたら柄も変えられます◡̈♥︎
‎⑅⃛10分でできる100圴リメイク‎⑅⃛ ダイソーの折り紙と軟質カードケースで、 歯磨き粉カバーを作ってみました⑅◡̈* 折り紙をカードケースの大きさに 切って中に入れ、 両面テープと透明テープで 横と上を留めただけ。 防水&中身が無くなったら取り外し可能♪ 飽きたら柄も変えられます◡̈♥︎
myrte
myrte
4LDK | 家族
ayabowさんの実例写真
セリアの折り紙とクリアファイルで手づくりのカバー♡ヘリンボーンの物は余ってたリメイクシートとウォールステッカーで作りました!
セリアの折り紙とクリアファイルで手づくりのカバー♡ヘリンボーンの物は余ってたリメイクシートとウォールステッカーで作りました!
ayabow
ayabow
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
もう少しで引っ越し! 新居にむけて制作中
もう少しで引っ越し! 新居にむけて制作中
Mai
Mai
4LDK | 家族
hilaさんの実例写真
hila
hila
PENTAさんの実例写真
間取りも収納も小さいトイレなので、サニタリー関係はリビングのクローゼットに入れていたのですが。 リビングの収納も小さいため、引越し3年記念で改めて収納を見直し。 スリムタイプのトイレストッカーを購入しトイレに設置して、サニタリー関係はここにしまうことにしました。 足の高さを変えられるのですが、トイレのホースが足よりも高い位置にあるため、ダンボールで足の部分を継ぎ足して高さ出してます(見えないから良いかな笑) 引き出しはスモークがかかった透明なんですが、中身丸見えのため、100均の折り紙をテープで貼りました!
間取りも収納も小さいトイレなので、サニタリー関係はリビングのクローゼットに入れていたのですが。 リビングの収納も小さいため、引越し3年記念で改めて収納を見直し。 スリムタイプのトイレストッカーを購入しトイレに設置して、サニタリー関係はここにしまうことにしました。 足の高さを変えられるのですが、トイレのホースが足よりも高い位置にあるため、ダンボールで足の部分を継ぎ足して高さ出してます(見えないから良いかな笑) 引き出しはスモークがかかった透明なんですが、中身丸見えのため、100均の折り紙をテープで貼りました!
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
LINAさんの実例写真
セリアの折り紙で歯みがき粉カバー 用意する物 ✩セリアの折り紙 https://roomclip.jp/photo/c1ZM ✩ポリ袋 ✩マスキングテープ 家にある物で出来ました.*・゚ 使い慣れた歯ブラシなのでモノトーン化してないから歯ブラシの色が浮いてる(๑´ლ`๑)笑
セリアの折り紙で歯みがき粉カバー 用意する物 ✩セリアの折り紙 https://roomclip.jp/photo/c1ZM ✩ポリ袋 ✩マスキングテープ 家にある物で出来ました.*・゚ 使い慣れた歯ブラシなのでモノトーン化してないから歯ブラシの色が浮いてる(๑´ლ`๑)笑
LINA
LINA
1DK | 一人暮らし
erirink0さんの実例写真
クリアファイルにセリアの折り紙を入れて巻いて消臭スプレーと芳香剤を隠しました。
クリアファイルにセリアの折り紙を入れて巻いて消臭スプレーと芳香剤を隠しました。
erirink0
erirink0
3LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
元はプラスチックのニッチ収納でした。 新しいトイレットペーパーホルダーを付けた棚をDIYして取り付けています♪ 合わせて木箱でサニタリーダストボックスも作成しました。
元はプラスチックのニッチ収納でした。 新しいトイレットペーパーホルダーを付けた棚をDIYして取り付けています♪ 合わせて木箱でサニタリーダストボックスも作成しました。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
mokomoccoさんの実例写真
ダイソーの積み重ねボックス(蓋つき)を、折り紙で目隠し! 中に毎日使うドライタイプのシートマスクを入れました。蓋が楽に開閉出来るのがお気に入りです(*'▽'*)
ダイソーの積み重ねボックス(蓋つき)を、折り紙で目隠し! 中に毎日使うドライタイプのシートマスクを入れました。蓋が楽に開閉出来るのがお気に入りです(*'▽'*)
mokomocco
mokomocco
3LDK
nanaさんの実例写真
クリアファイルをトイレットペーパーの高さに合わせて切り、おり紙を挟んでトイレットペーパーに巻きました。
クリアファイルをトイレットペーパーの高さに合わせて切り、おり紙を挟んでトイレットペーパーに巻きました。
nana
nana
komaさんの実例写真
この間までのラベルゎ 幅広のセロハンテープにマッキーで描いていましたが 削れたりして絵柄が見えないという惨事。w もっと早く気付けば良かった! 折り紙に絵を描いて 幅広セロハンテープでコーティングしました( ¯∀¯ )グレーの折り紙ぢゃなくて 色をもっと楽しめば良かったかなーw 見よう見まねで描いたラベルたち^^; 早く好みのラベルを見つけたい!
この間までのラベルゎ 幅広のセロハンテープにマッキーで描いていましたが 削れたりして絵柄が見えないという惨事。w もっと早く気付けば良かった! 折り紙に絵を描いて 幅広セロハンテープでコーティングしました( ¯∀¯ )グレーの折り紙ぢゃなくて 色をもっと楽しめば良かったかなーw 見よう見まねで描いたラベルたち^^; 早く好みのラベルを見つけたい!
koma
koma
家族
happy-momentさんの実例写真
happy-moment
happy-moment
4LDK | 家族
hinaさんの実例写真
ダイソーのトイレ消臭スプレーが派手な見た目で嫌だったので、キャンドゥのストライプ柄の折り紙とセリアの黒板ラベル、セリアの転写シールのホワイトで白黒にしました。
ダイソーのトイレ消臭スプレーが派手な見た目で嫌だったので、キャンドゥのストライプ柄の折り紙とセリアの黒板ラベル、セリアの転写シールのホワイトで白黒にしました。
hina
hina
3DK | 一人暮らし
yukaringoooさんの実例写真
時間があった時に歯磨き粉カバーを作ってみました! クリアファイルの内側にモノトーン折り紙を貼り付けて、ぐるっと巻いて、両面テープでとめただけ〜! 1週間くらいたったけど、意外に大丈夫です! 水濡れが1番不安だったけど濡れません! あとはラベル貼りたいなぁ〜!
時間があった時に歯磨き粉カバーを作ってみました! クリアファイルの内側にモノトーン折り紙を貼り付けて、ぐるっと巻いて、両面テープでとめただけ〜! 1週間くらいたったけど、意外に大丈夫です! 水濡れが1番不安だったけど濡れません! あとはラベル貼りたいなぁ〜!
yukaringooo
yukaringooo
4LDK | 家族
syuhu_lifeさんの実例写真
エリップスの空き容器に フロスを収納しました。 大理石模様の折紙で目隠し💓
エリップスの空き容器に フロスを収納しました。 大理石模様の折紙で目隠し💓
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
リクエストにお応えして😊 ハミガキ粉カバーの作り方 ラッピング袋 縦23、横15くらいのものを使用 ラッピング袋の中に好きな折り紙や、紙などを入れる 上部を2cmくらい折り曲げるため、柄をみせたいときは下を少し折り、上部をあける。 柄、関係ないときはそのままでよい 袋の入口の方を折り、セロハンテープでとめる 今回わかりやすい様に、メンディングテープで貼ってます。 手前はセロハンテープでとめない。 はずしやすいために セロハンテープでとめた方の端に、両面テープをはる 写真忘れてしまいました💦 右側2番目の右端に両面テープです ハミガキ粉を真ん中に置き、お寿司を巻くように、ぎゅっとかたく巻き、まき終わりは、両面テープのシールを剥がして、貼る 上部は両端の角を斜めにきり、折り曲げる 曲げたところをセロハンテープでとめる 本体側のまきおわりも、セロハンテープでとめる 完成❤️ ハミガキ粉なくなっても、繰り返し使えます 失敗してもいいように、あえてラッピング袋で作ってます❤️
リクエストにお応えして😊 ハミガキ粉カバーの作り方 ラッピング袋 縦23、横15くらいのものを使用 ラッピング袋の中に好きな折り紙や、紙などを入れる 上部を2cmくらい折り曲げるため、柄をみせたいときは下を少し折り、上部をあける。 柄、関係ないときはそのままでよい 袋の入口の方を折り、セロハンテープでとめる 今回わかりやすい様に、メンディングテープで貼ってます。 手前はセロハンテープでとめない。 はずしやすいために セロハンテープでとめた方の端に、両面テープをはる 写真忘れてしまいました💦 右側2番目の右端に両面テープです ハミガキ粉を真ん中に置き、お寿司を巻くように、ぎゅっとかたく巻き、まき終わりは、両面テープのシールを剥がして、貼る 上部は両端の角を斜めにきり、折り曲げる 曲げたところをセロハンテープでとめる 本体側のまきおわりも、セロハンテープでとめる 完成❤️ ハミガキ粉なくなっても、繰り返し使えます 失敗してもいいように、あえてラッピング袋で作ってます❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
ずっと、やりたかった、歯磨き粉のカバー。ようやく作りました!もっと早くやれば良かったー+.(o´∀`o).+ ニコちゃんは、greencafeちゃんのアクリルタワシ。もったいないなーと思いながら、洗面台のお掃除に使ってます。 その上の茶色のコップは、ヘアゴムとヘアピン。その横は糸ようじを入れてあります。
ずっと、やりたかった、歯磨き粉のカバー。ようやく作りました!もっと早くやれば良かったー+.(o´∀`o).+ ニコちゃんは、greencafeちゃんのアクリルタワシ。もったいないなーと思いながら、洗面台のお掃除に使ってます。 その上の茶色のコップは、ヘアゴムとヘアピン。その横は糸ようじを入れてあります。
kuro
kuro
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
中にはサニタリー用品を収納してます こんなん見せていいのかしら?? ダイソーの積み重ねボックスを並べて、ダイソーの幾何学折り紙を差し込んで目隠ししてます|ω・`)チラッ 左端には使い捨てのサニタリーボックスを置いてたんですが、切らしちゃったので最近はキッチンで使ってる水切りゴミ袋をこっちにも使ってます〜ʕ•ᴥ•ʔ 子供の手の届かない収納はホント助かる! 棚上のカゴには予備のストックを隠してます🧺
中にはサニタリー用品を収納してます こんなん見せていいのかしら?? ダイソーの積み重ねボックスを並べて、ダイソーの幾何学折り紙を差し込んで目隠ししてます|ω・`)チラッ 左端には使い捨てのサニタリーボックスを置いてたんですが、切らしちゃったので最近はキッチンで使ってる水切りゴミ袋をこっちにも使ってます〜ʕ•ᴥ•ʔ 子供の手の届かない収納はホント助かる! 棚上のカゴには予備のストックを隠してます🧺
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Mizukiさんの実例写真
これもRoomClipで拝見したトイレットペーパーカバーです⑅*॰ॱ 薄手のファイルにリボン柄の折り紙を切って入れています。 マジックテープを付けて、取り外しを楽にしました♪ T字に付けると、留めやすいし多少ペーパーの幅が違っても対応できます! トイレには風水的に赤い花がいいと聞いたので置いています✿
これもRoomClipで拝見したトイレットペーパーカバーです⑅*॰ॱ 薄手のファイルにリボン柄の折り紙を切って入れています。 マジックテープを付けて、取り外しを楽にしました♪ T字に付けると、留めやすいし多少ペーパーの幅が違っても対応できます! トイレには風水的に赤い花がいいと聞いたので置いています✿
Mizuki
Mizuki
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
洗面所もキッチン同様、クリアファイルと折り紙を使ってケースの目隠し(*´꒳`*)人目につかないところだけど、ケースの中身が見えると入れるものの配置にも気をつかうので…ヾ(・∀・`*)
洗面所もキッチン同様、クリアファイルと折り紙を使ってケースの目隠し(*´꒳`*)人目につかないところだけど、ケースの中身が見えると入れるものの配置にも気をつかうので…ヾ(・∀・`*)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ripさんの実例写真
トイレットペーパーカバー作ってみました(*ˊૢᵕˋૢ*)簡単に作れました♡
トイレットペーパーカバー作ってみました(*ˊૢᵕˋૢ*)簡単に作れました♡
rip
rip
家族
hikymamaさんの実例写真
hikymama
hikymama
3DK | 家族
Naomiさんの実例写真
洗面所の棚にセリアの折り紙で冬しように♪折り紙便利~
洗面所の棚にセリアの折り紙で冬しように♪折り紙便利~
Naomi
Naomi
もっと見る

バス/トイレ 折り紙の投稿一覧

165枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ