バス/トイレ 集成材

230枚の部屋写真から47枚をセレクト
locosurf73さんの実例写真
昭和の洗面台両脇の隙間に集成材で棚を作って設置。天板に水が飛び散ってもいいように、タイルシールを貼って、男前に仕上げてみました◡̈⃝*
昭和の洗面台両脇の隙間に集成材で棚を作って設置。天板に水が飛び散ってもいいように、タイルシールを貼って、男前に仕上げてみました◡̈⃝*
locosurf73
locosurf73
4LDK | 家族
koyaさんの実例写真
パインの集成材に色を塗ってシェルフを作ってみました。
パインの集成材に色を塗ってシェルフを作ってみました。
koya
koya
家族
makoteriさんの実例写真
洗濯機の上(๑′ᴗ‵๑) セリアのかごの中には *洗濯バサミ *洗濯ネット など収納してます。 何も無かった壁に アイアンを取り付けて 白く塗った集成材を、置いただけの棚 です♫♫
洗濯機の上(๑′ᴗ‵๑) セリアのかごの中には *洗濯バサミ *洗濯ネット など収納してます。 何も無かった壁に アイアンを取り付けて 白く塗った集成材を、置いただけの棚 です♫♫
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
extremeJiaXuさんの実例写真
2DK物件にしては割と広さがある割には棚がなく使い勝手が悪かった洗面脱衣所🙁 洗濯パンがあるためラブリコが使えないところ、壁に穴を開けることなく棚を作れるSTAND BARを知り棚をDIY🪛 棚板の塗装はファブリックに合わせて思い切った青で🌊 STAND BAR 4セットで耐荷重50kgだけど、柱にワンバイ材より薄い板を使ったので念のため6セット使用。マキタと電動アシスト自転車の重たい充電器も置いてもぐらつくことなくガッチリ固定されてすごい! リネン類や脱衣用のボックスの置き場ができて空間がスッキリしました🧺
2DK物件にしては割と広さがある割には棚がなく使い勝手が悪かった洗面脱衣所🙁 洗濯パンがあるためラブリコが使えないところ、壁に穴を開けることなく棚を作れるSTAND BARを知り棚をDIY🪛 棚板の塗装はファブリックに合わせて思い切った青で🌊 STAND BAR 4セットで耐荷重50kgだけど、柱にワンバイ材より薄い板を使ったので念のため6セット使用。マキタと電動アシスト自転車の重たい充電器も置いてもぐらつくことなくガッチリ固定されてすごい! リネン類や脱衣用のボックスの置き場ができて空間がスッキリしました🧺
extremeJiaXu
extremeJiaXu
2DK | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
ちょい掛けバーをつけました。これで格段に使いやすくなるはず! あとは棚の下をどうするかな。…DIYはエンドレスだという事に気がついた(^_^; ちなみに費用は3000円ちょいです。
ちょい掛けバーをつけました。これで格段に使いやすくなるはず! あとは棚の下をどうするかな。…DIYはエンドレスだという事に気がついた(^_^; ちなみに費用は3000円ちょいです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
洗面台をリメイク。
洗面台をリメイク。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
toukoさんの実例写真
無印良品のトタンボックス用の棚を作りました🔨 下段と中段の棚板は前にペイントしたカラーボックスを再利用 https://roomclip.jp/photo/pFQg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 天板はダイニングテーブルや上の衝立ての木材の色と調和させようと アカシア集成材を使いました♪ 以前の様子はこちら https://roomclip.jp/photo/1egi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
無印良品のトタンボックス用の棚を作りました🔨 下段と中段の棚板は前にペイントしたカラーボックスを再利用 https://roomclip.jp/photo/pFQg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 天板はダイニングテーブルや上の衝立ての木材の色と調和させようと アカシア集成材を使いました♪ 以前の様子はこちら https://roomclip.jp/photo/1egi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
touko
touko
2LDK
Kyoronさんの実例写真
Kyoron
Kyoron
2LDK | 家族
arkwkzyさんの実例写真
病院用洗面器造作DIYしました。 パイン集成材にワトコオイル(ミディアムウォールナット)を塗って水性2液ウレタンニスで仕上げ、壁の下地をコンパネにして壁紙も張替え、タイル貼り、IKEAのミラーを付け鉄管で照明を作りました。 かなり工程があり大変だったけどようやく完成
病院用洗面器造作DIYしました。 パイン集成材にワトコオイル(ミディアムウォールナット)を塗って水性2液ウレタンニスで仕上げ、壁の下地をコンパネにして壁紙も張替え、タイル貼り、IKEAのミラーを付け鉄管で照明を作りました。 かなり工程があり大変だったけどようやく完成
arkwkzy
arkwkzy
家族
mikurinさんの実例写真
DIYで洗濯機横に取り付けた 突っ張り棚 柱 2x4 ソリの少ないものを 棚受け ビス ステンレス必須 棚 桐集成材60x20 2枚 桐集成材60x30 1枚
DIYで洗濯機横に取り付けた 突っ張り棚 柱 2x4 ソリの少ないものを 棚受け ビス ステンレス必須 棚 桐集成材60x20 2枚 桐集成材60x30 1枚
mikurin
mikurin
4LDK | 家族
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
DIYで作成したトイレ収納とか棚とか。 とにかくピッタリ収まる収納が良かったので、 気持ちよくハマった時が至福の時(笑) サーモウッドとパイン集成材で、比較的材料的には 安価な方かな? インテリア的にもコンセプトにあった感じで いいかなーとお気に入りの一品 詳しいことはHPでも紹介してますので、 覗いてみてくださいねー! https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/diybessの家/内装トイレ収納背面収納編
DIYで作成したトイレ収納とか棚とか。 とにかくピッタリ収まる収納が良かったので、 気持ちよくハマった時が至福の時(笑) サーモウッドとパイン集成材で、比較的材料的には 安価な方かな? インテリア的にもコンセプトにあった感じで いいかなーとお気に入りの一品 詳しいことはHPでも紹介してますので、 覗いてみてくださいねー! https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/diybessの家/内装トイレ収納背面収納編
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
洗面台の横、隙間が約9cmもないくらいです😭 何を作るために買ったのか分からなくなった赤松集成材を使って隙間収納の棚を作りました。 ジグソーがあると楽々、板のカットができます😁 電動ドライバードリルで下穴を開けてから木ねじで固定。 キャスター付けようか迷って、とりあえずはキャスター無しで。 埃まみれになってた体重計を入れ、上に無印良品の蓋付きゴミ箱を置きました。 あと片方の隙間はもっと狭い💦さて、どうするかなー?
洗面台の横、隙間が約9cmもないくらいです😭 何を作るために買ったのか分からなくなった赤松集成材を使って隙間収納の棚を作りました。 ジグソーがあると楽々、板のカットができます😁 電動ドライバードリルで下穴を開けてから木ねじで固定。 キャスター付けようか迷って、とりあえずはキャスター無しで。 埃まみれになってた体重計を入れ、上に無印良品の蓋付きゴミ箱を置きました。 あと片方の隙間はもっと狭い💦さて、どうするかなー?
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
yutaさんの実例写真
妻の観葉植物🪴が大きくなってきて置き場所に困っていたので、振り分け先にと棚をDIYしました🔨 ビバホームでアカシアの集成材を購入。 塗装済みの板もあるのかと驚きました。水を使うのでありがたいですね☺️ 1825mmの板一枚で何とか作ろうとミリ単位で攻めて、結果ピタっとハマったので気持ちよかったです🥰
妻の観葉植物🪴が大きくなってきて置き場所に困っていたので、振り分け先にと棚をDIYしました🔨 ビバホームでアカシアの集成材を購入。 塗装済みの板もあるのかと驚きました。水を使うのでありがたいですね☺️ 1825mmの板一枚で何とか作ろうとミリ単位で攻めて、結果ピタっとハマったので気持ちよかったです🥰
yuta
yuta
2LDK | 家族
Ruriさんの実例写真
洗面所の扉と、蛇口をチェンジ!!ネットで注文した鏡はやくこないかな〜
洗面所の扉と、蛇口をチェンジ!!ネットで注文した鏡はやくこないかな〜
Ruri
Ruri
4DK | 家族
patuconさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥24,200
TEORIミラー バンブーの集成材を使用したシンプルさが気に入っています
TEORIミラー バンブーの集成材を使用したシンプルさが気に入っています
patucon
patucon
fu_さんの実例写真
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
fu_
fu_
3LDK | 家族
dokupin117さんの実例写真
タオル収納DIY 設置! 石膏ボード用の「壁美人」 (今回は耐荷重6kg&段型の受金具) を使って脱衣場に取り付けました。 ご覧の通り、配電盤があるので色々検討した所、この形に落ち着きました(❁´ω`❁) 引っ掛けてあるだけなので、 万が一しまいにくくても、外してから収納も出来るし壁に穴があいてないので、 気が変わったらいつでも戻せるので😏
タオル収納DIY 設置! 石膏ボード用の「壁美人」 (今回は耐荷重6kg&段型の受金具) を使って脱衣場に取り付けました。 ご覧の通り、配電盤があるので色々検討した所、この形に落ち着きました(❁´ω`❁) 引っ掛けてあるだけなので、 万が一しまいにくくても、外してから収納も出来るし壁に穴があいてないので、 気が変わったらいつでも戻せるので😏
dokupin117
dokupin117
Hisayoさんの実例写真
棚DIY〜〜 ボンドでくっつけました。
棚DIY〜〜 ボンドでくっつけました。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
kappaさんの実例写真
鏡とトイレットペーパー入れニトリです(^o^)
鏡とトイレットペーパー入れニトリです(^o^)
kappa
kappa
3LDK | 一人暮らし
kiraさんの実例写真
洗面台の下にしか収納がなかった新居(・・;) バスタオルや下着を収納する場所がなかったので、パイン集成材とL字金具で棚を作りました(*´ω`*) 今回はディアウォールを立てるスペースがなかったので、直打ちしたよ(*・∀・*)ノ
洗面台の下にしか収納がなかった新居(・・;) バスタオルや下着を収納する場所がなかったので、パイン集成材とL字金具で棚を作りました(*´ω`*) 今回はディアウォールを立てるスペースがなかったので、直打ちしたよ(*・∀・*)ノ
kira
kira
3LDK | 家族
tomochinさんの実例写真
防水パンカバーを作りました。 ホコリも入らず、見た目もスッキリしたので満足です。
防水パンカバーを作りました。 ホコリも入らず、見た目もスッキリしたので満足です。
tomochin
tomochin
AZUさんの実例写真
洗濯物畳むスペース、アイロンするスペース、メイクアップスペース。色んな活用できるこの場所は私のお気に入りです♬︎♡
洗濯物畳むスペース、アイロンするスペース、メイクアップスペース。色んな活用できるこの場所は私のお気に入りです♬︎♡
AZU
AZU
家族
knsiee0706さんの実例写真
お風呂はパナソニックのオフローラ。
お風呂はパナソニックのオフローラ。
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
punchossさんの実例写真
造作棚、完成しました。 本当は大工さんに頼む予定でお世話になってる建設会社さんに電話したら 大工さんに頼むと1日で¥25000飛んでくと言われ自作することに。 耐荷重が不安なことを伝えると下地にビスが刺されば大丈夫とのことで なーーーるほどなーーー!! いろいろコツを教えてもらい、子育ての合間にちょこちょこ進めていき、教えてもらうついでに廃棄予定の木や余ってる木貰えたりで実質5000もかからず完成させていただきました😭 建設会社さんまじで感謝です…!! ガス会社さんも一緒に下見に来てくれて個人で頼んだら絶対にここまでしてもらえへんかったなあ、と。 自分で作れて愛着湧くし、いろいろ教えてもらったり、合間に少ししかできへんから中々すすまへんかったけど時間がかかった分、違うなにかを得れた気がする。 そんなこんなで今週土曜日に我が家に乾太くんがやってきます!!! 仕事復帰三日前に納入ってどんだけギリギリやねーん 間に合って良かったw
造作棚、完成しました。 本当は大工さんに頼む予定でお世話になってる建設会社さんに電話したら 大工さんに頼むと1日で¥25000飛んでくと言われ自作することに。 耐荷重が不安なことを伝えると下地にビスが刺されば大丈夫とのことで なーーーるほどなーーー!! いろいろコツを教えてもらい、子育ての合間にちょこちょこ進めていき、教えてもらうついでに廃棄予定の木や余ってる木貰えたりで実質5000もかからず完成させていただきました😭 建設会社さんまじで感謝です…!! ガス会社さんも一緒に下見に来てくれて個人で頼んだら絶対にここまでしてもらえへんかったなあ、と。 自分で作れて愛着湧くし、いろいろ教えてもらったり、合間に少ししかできへんから中々すすまへんかったけど時間がかかった分、違うなにかを得れた気がする。 そんなこんなで今週土曜日に我が家に乾太くんがやってきます!!! 仕事復帰三日前に納入ってどんだけギリギリやねーん 間に合って良かったw
punchoss
punchoss
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
主人に、棚を作ってもらいました。
主人に、棚を作ってもらいました。
yuka
yuka
4DK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 集成材の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

バス/トイレ 集成材

230枚の部屋写真から47枚をセレクト
locosurf73さんの実例写真
昭和の洗面台両脇の隙間に集成材で棚を作って設置。天板に水が飛び散ってもいいように、タイルシールを貼って、男前に仕上げてみました◡̈⃝*
昭和の洗面台両脇の隙間に集成材で棚を作って設置。天板に水が飛び散ってもいいように、タイルシールを貼って、男前に仕上げてみました◡̈⃝*
locosurf73
locosurf73
4LDK | 家族
koyaさんの実例写真
パインの集成材に色を塗ってシェルフを作ってみました。
パインの集成材に色を塗ってシェルフを作ってみました。
koya
koya
家族
makoteriさんの実例写真
洗濯機の上(๑′ᴗ‵๑) セリアのかごの中には *洗濯バサミ *洗濯ネット など収納してます。 何も無かった壁に アイアンを取り付けて 白く塗った集成材を、置いただけの棚 です♫♫
洗濯機の上(๑′ᴗ‵๑) セリアのかごの中には *洗濯バサミ *洗濯ネット など収納してます。 何も無かった壁に アイアンを取り付けて 白く塗った集成材を、置いただけの棚 です♫♫
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
extremeJiaXuさんの実例写真
2DK物件にしては割と広さがある割には棚がなく使い勝手が悪かった洗面脱衣所🙁 洗濯パンがあるためラブリコが使えないところ、壁に穴を開けることなく棚を作れるSTAND BARを知り棚をDIY🪛 棚板の塗装はファブリックに合わせて思い切った青で🌊 STAND BAR 4セットで耐荷重50kgだけど、柱にワンバイ材より薄い板を使ったので念のため6セット使用。マキタと電動アシスト自転車の重たい充電器も置いてもぐらつくことなくガッチリ固定されてすごい! リネン類や脱衣用のボックスの置き場ができて空間がスッキリしました🧺
2DK物件にしては割と広さがある割には棚がなく使い勝手が悪かった洗面脱衣所🙁 洗濯パンがあるためラブリコが使えないところ、壁に穴を開けることなく棚を作れるSTAND BARを知り棚をDIY🪛 棚板の塗装はファブリックに合わせて思い切った青で🌊 STAND BAR 4セットで耐荷重50kgだけど、柱にワンバイ材より薄い板を使ったので念のため6セット使用。マキタと電動アシスト自転車の重たい充電器も置いてもぐらつくことなくガッチリ固定されてすごい! リネン類や脱衣用のボックスの置き場ができて空間がスッキリしました🧺
extremeJiaXu
extremeJiaXu
2DK | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
ちょい掛けバーをつけました。これで格段に使いやすくなるはず! あとは棚の下をどうするかな。…DIYはエンドレスだという事に気がついた(^_^; ちなみに費用は3000円ちょいです。
ちょい掛けバーをつけました。これで格段に使いやすくなるはず! あとは棚の下をどうするかな。…DIYはエンドレスだという事に気がついた(^_^; ちなみに費用は3000円ちょいです。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
洗面台をリメイク。
洗面台をリメイク。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
toukoさんの実例写真
無印良品のトタンボックス用の棚を作りました🔨 下段と中段の棚板は前にペイントしたカラーボックスを再利用 https://roomclip.jp/photo/pFQg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 天板はダイニングテーブルや上の衝立ての木材の色と調和させようと アカシア集成材を使いました♪ 以前の様子はこちら https://roomclip.jp/photo/1egi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
無印良品のトタンボックス用の棚を作りました🔨 下段と中段の棚板は前にペイントしたカラーボックスを再利用 https://roomclip.jp/photo/pFQg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 天板はダイニングテーブルや上の衝立ての木材の色と調和させようと アカシア集成材を使いました♪ 以前の様子はこちら https://roomclip.jp/photo/1egi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
touko
touko
2LDK
Kyoronさんの実例写真
Kyoron
Kyoron
2LDK | 家族
arkwkzyさんの実例写真
病院用洗面器造作DIYしました。 パイン集成材にワトコオイル(ミディアムウォールナット)を塗って水性2液ウレタンニスで仕上げ、壁の下地をコンパネにして壁紙も張替え、タイル貼り、IKEAのミラーを付け鉄管で照明を作りました。 かなり工程があり大変だったけどようやく完成
病院用洗面器造作DIYしました。 パイン集成材にワトコオイル(ミディアムウォールナット)を塗って水性2液ウレタンニスで仕上げ、壁の下地をコンパネにして壁紙も張替え、タイル貼り、IKEAのミラーを付け鉄管で照明を作りました。 かなり工程があり大変だったけどようやく完成
arkwkzy
arkwkzy
家族
mikurinさんの実例写真
DIYで洗濯機横に取り付けた 突っ張り棚 柱 2x4 ソリの少ないものを 棚受け ビス ステンレス必須 棚 桐集成材60x20 2枚 桐集成材60x30 1枚
DIYで洗濯機横に取り付けた 突っ張り棚 柱 2x4 ソリの少ないものを 棚受け ビス ステンレス必須 棚 桐集成材60x20 2枚 桐集成材60x30 1枚
mikurin
mikurin
4LDK | 家族
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
DIYで作成したトイレ収納とか棚とか。 とにかくピッタリ収まる収納が良かったので、 気持ちよくハマった時が至福の時(笑) サーモウッドとパイン集成材で、比較的材料的には 安価な方かな? インテリア的にもコンセプトにあった感じで いいかなーとお気に入りの一品 詳しいことはHPでも紹介してますので、 覗いてみてくださいねー! https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/diybessの家/内装トイレ収納背面収納編
DIYで作成したトイレ収納とか棚とか。 とにかくピッタリ収まる収納が良かったので、 気持ちよくハマった時が至福の時(笑) サーモウッドとパイン集成材で、比較的材料的には 安価な方かな? インテリア的にもコンセプトにあった感じで いいかなーとお気に入りの一品 詳しいことはHPでも紹介してますので、 覗いてみてくださいねー! https://sites.google.com/view/lets-dododo-neo/ホーム/diybessの家/内装トイレ収納背面収納編
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
洗面台の横、隙間が約9cmもないくらいです😭 何を作るために買ったのか分からなくなった赤松集成材を使って隙間収納の棚を作りました。 ジグソーがあると楽々、板のカットができます😁 電動ドライバードリルで下穴を開けてから木ねじで固定。 キャスター付けようか迷って、とりあえずはキャスター無しで。 埃まみれになってた体重計を入れ、上に無印良品の蓋付きゴミ箱を置きました。 あと片方の隙間はもっと狭い💦さて、どうするかなー?
洗面台の横、隙間が約9cmもないくらいです😭 何を作るために買ったのか分からなくなった赤松集成材を使って隙間収納の棚を作りました。 ジグソーがあると楽々、板のカットができます😁 電動ドライバードリルで下穴を開けてから木ねじで固定。 キャスター付けようか迷って、とりあえずはキャスター無しで。 埃まみれになってた体重計を入れ、上に無印良品の蓋付きゴミ箱を置きました。 あと片方の隙間はもっと狭い💦さて、どうするかなー?
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
yutaさんの実例写真
妻の観葉植物🪴が大きくなってきて置き場所に困っていたので、振り分け先にと棚をDIYしました🔨 ビバホームでアカシアの集成材を購入。 塗装済みの板もあるのかと驚きました。水を使うのでありがたいですね☺️ 1825mmの板一枚で何とか作ろうとミリ単位で攻めて、結果ピタっとハマったので気持ちよかったです🥰
妻の観葉植物🪴が大きくなってきて置き場所に困っていたので、振り分け先にと棚をDIYしました🔨 ビバホームでアカシアの集成材を購入。 塗装済みの板もあるのかと驚きました。水を使うのでありがたいですね☺️ 1825mmの板一枚で何とか作ろうとミリ単位で攻めて、結果ピタっとハマったので気持ちよかったです🥰
yuta
yuta
2LDK | 家族
Ruriさんの実例写真
洗面所の扉と、蛇口をチェンジ!!ネットで注文した鏡はやくこないかな〜
洗面所の扉と、蛇口をチェンジ!!ネットで注文した鏡はやくこないかな〜
Ruri
Ruri
4DK | 家族
patuconさんの実例写真
TEORIミラー バンブーの集成材を使用したシンプルさが気に入っています
TEORIミラー バンブーの集成材を使用したシンプルさが気に入っています
patucon
patucon
fu_さんの実例写真
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
fu_
fu_
3LDK | 家族
dokupin117さんの実例写真
タオル収納DIY 設置! 石膏ボード用の「壁美人」 (今回は耐荷重6kg&段型の受金具) を使って脱衣場に取り付けました。 ご覧の通り、配電盤があるので色々検討した所、この形に落ち着きました(❁´ω`❁) 引っ掛けてあるだけなので、 万が一しまいにくくても、外してから収納も出来るし壁に穴があいてないので、 気が変わったらいつでも戻せるので😏
タオル収納DIY 設置! 石膏ボード用の「壁美人」 (今回は耐荷重6kg&段型の受金具) を使って脱衣場に取り付けました。 ご覧の通り、配電盤があるので色々検討した所、この形に落ち着きました(❁´ω`❁) 引っ掛けてあるだけなので、 万が一しまいにくくても、外してから収納も出来るし壁に穴があいてないので、 気が変わったらいつでも戻せるので😏
dokupin117
dokupin117
Hisayoさんの実例写真
棚DIY〜〜 ボンドでくっつけました。
棚DIY〜〜 ボンドでくっつけました。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
kappaさんの実例写真
鏡とトイレットペーパー入れニトリです(^o^)
鏡とトイレットペーパー入れニトリです(^o^)
kappa
kappa
3LDK | 一人暮らし
kiraさんの実例写真
洗面台の下にしか収納がなかった新居(・・;) バスタオルや下着を収納する場所がなかったので、パイン集成材とL字金具で棚を作りました(*´ω`*) 今回はディアウォールを立てるスペースがなかったので、直打ちしたよ(*・∀・*)ノ
洗面台の下にしか収納がなかった新居(・・;) バスタオルや下着を収納する場所がなかったので、パイン集成材とL字金具で棚を作りました(*´ω`*) 今回はディアウォールを立てるスペースがなかったので、直打ちしたよ(*・∀・*)ノ
kira
kira
3LDK | 家族
tomochinさんの実例写真
防水パンカバーを作りました。 ホコリも入らず、見た目もスッキリしたので満足です。
防水パンカバーを作りました。 ホコリも入らず、見た目もスッキリしたので満足です。
tomochin
tomochin
AZUさんの実例写真
洗濯物畳むスペース、アイロンするスペース、メイクアップスペース。色んな活用できるこの場所は私のお気に入りです♬︎♡
洗濯物畳むスペース、アイロンするスペース、メイクアップスペース。色んな活用できるこの場所は私のお気に入りです♬︎♡
AZU
AZU
家族
knsiee0706さんの実例写真
お風呂はパナソニックのオフローラ。
お風呂はパナソニックのオフローラ。
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
punchossさんの実例写真
造作棚、完成しました。 本当は大工さんに頼む予定でお世話になってる建設会社さんに電話したら 大工さんに頼むと1日で¥25000飛んでくと言われ自作することに。 耐荷重が不安なことを伝えると下地にビスが刺されば大丈夫とのことで なーーーるほどなーーー!! いろいろコツを教えてもらい、子育ての合間にちょこちょこ進めていき、教えてもらうついでに廃棄予定の木や余ってる木貰えたりで実質5000もかからず完成させていただきました😭 建設会社さんまじで感謝です…!! ガス会社さんも一緒に下見に来てくれて個人で頼んだら絶対にここまでしてもらえへんかったなあ、と。 自分で作れて愛着湧くし、いろいろ教えてもらったり、合間に少ししかできへんから中々すすまへんかったけど時間がかかった分、違うなにかを得れた気がする。 そんなこんなで今週土曜日に我が家に乾太くんがやってきます!!! 仕事復帰三日前に納入ってどんだけギリギリやねーん 間に合って良かったw
造作棚、完成しました。 本当は大工さんに頼む予定でお世話になってる建設会社さんに電話したら 大工さんに頼むと1日で¥25000飛んでくと言われ自作することに。 耐荷重が不安なことを伝えると下地にビスが刺されば大丈夫とのことで なーーーるほどなーーー!! いろいろコツを教えてもらい、子育ての合間にちょこちょこ進めていき、教えてもらうついでに廃棄予定の木や余ってる木貰えたりで実質5000もかからず完成させていただきました😭 建設会社さんまじで感謝です…!! ガス会社さんも一緒に下見に来てくれて個人で頼んだら絶対にここまでしてもらえへんかったなあ、と。 自分で作れて愛着湧くし、いろいろ教えてもらったり、合間に少ししかできへんから中々すすまへんかったけど時間がかかった分、違うなにかを得れた気がする。 そんなこんなで今週土曜日に我が家に乾太くんがやってきます!!! 仕事復帰三日前に納入ってどんだけギリギリやねーん 間に合って良かったw
punchoss
punchoss
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
主人に、棚を作ってもらいました。
主人に、棚を作ってもらいました。
yuka
yuka
4DK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 集成材の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ