RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ つけ置き洗い

138枚の部屋写真から47枚をセレクト
Michiyoさんの実例写真
何もかも外してオキシ漬け☺️✨
何もかも外してオキシ漬け☺️✨
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
Asaminさんの実例写真
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
Asamin
Asamin
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
時々するつけ置き。 いつも洗面所を占領してやったり、小さなバケツでやったり...結構不便でした。 なので、やっと大きいタブ買いました! これいい~たくさんつけ置きできる✨ これならまとめて一気にやる靴磨きもラクラクできそう~! 他にもいろいろ使えそうです🎵
時々するつけ置き。 いつも洗面所を占領してやったり、小さなバケツでやったり...結構不便でした。 なので、やっと大きいタブ買いました! これいい~たくさんつけ置きできる✨ これならまとめて一気にやる靴磨きもラクラクできそう~! 他にもいろいろ使えそうです🎵
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mokaさんの実例写真
残り湯にオキシクリーン投入!追い焚きして朝までつけおき♪ 洗面器からブラシなど全て一緒にいれました(*´∇`*) 旦那さん帰宅が普段遅いのでなかなかタイミングなかったんですが今日はいつもより少し早かったプラス明日は私がお休みなのでやっと出来て嬉しい! ルンルンです♪ おやすみなさーい☆
残り湯にオキシクリーン投入!追い焚きして朝までつけおき♪ 洗面器からブラシなど全て一緒にいれました(*´∇`*) 旦那さん帰宅が普段遅いのでなかなかタイミングなかったんですが今日はいつもより少し早かったプラス明日は私がお休みなのでやっと出来て嬉しい! ルンルンです♪ おやすみなさーい☆
moka
moka
3LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
布マスクのお洗濯、私はハイターで浸け置き洗いをした後、衣類洗剤で洗っていました。 それだと、色柄物は漂白されてしまうし、生地が傷んでしまうし、しっかり洗ったつもりでも、洗剤が残った場合、お肌にも良くないなと思っていました💦 そんなとき、姉が教えてくれたのがエマールでのお洗濯。・:+° 新型コロナウイルスに有効と言われている「ポリオキシエチレンアルキルエーテル」という成分が、エマールには21%入っているんですって! 1リットルの水+15ミリリットルのエマールに5分程浸け置き、水洗いすればお洗濯終了(マスクは全体が浸かればOKなので、1リットルの水で十分らしいです)! picの無印のバケツは、内側に1リットル毎の目盛が付いているのでお洗濯するときに便利。・:+° このバケツを洗濯カゴ代わりにして使い終わったマスクを入れ、このまま浸け置き洗いをしています。フタ付きなので、ウイルスが付いているかもしれない使用後のマスクを入れておくのも安心です٩(*´︶`*)۶ 浸け置き洗いしている間は、子どもたちにひっくり返されたら大変なのでお風呂場のカウンターに置いています。初めてこのカウンターを見たときは「温泉施設みたい♡」と感動しました笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡蛇口も付いているので、手洗いをするときのスペースとして活躍しています。・:+°
布マスクのお洗濯、私はハイターで浸け置き洗いをした後、衣類洗剤で洗っていました。 それだと、色柄物は漂白されてしまうし、生地が傷んでしまうし、しっかり洗ったつもりでも、洗剤が残った場合、お肌にも良くないなと思っていました💦 そんなとき、姉が教えてくれたのがエマールでのお洗濯。・:+° 新型コロナウイルスに有効と言われている「ポリオキシエチレンアルキルエーテル」という成分が、エマールには21%入っているんですって! 1リットルの水+15ミリリットルのエマールに5分程浸け置き、水洗いすればお洗濯終了(マスクは全体が浸かればOKなので、1リットルの水で十分らしいです)! picの無印のバケツは、内側に1リットル毎の目盛が付いているのでお洗濯するときに便利。・:+° このバケツを洗濯カゴ代わりにして使い終わったマスクを入れ、このまま浸け置き洗いをしています。フタ付きなので、ウイルスが付いているかもしれない使用後のマスクを入れておくのも安心です٩(*´︶`*)۶ 浸け置き洗いしている間は、子どもたちにひっくり返されたら大変なのでお風呂場のカウンターに置いています。初めてこのカウンターを見たときは「温泉施設みたい♡」と感動しました笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡蛇口も付いているので、手洗いをするときのスペースとして活躍しています。・:+°
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
長男坊のサッカーソックスを、時々つけ置き。 時間が経ってしまった泥汚れも、 こすらなくても、ただつけ置きしとくだけで、 たらいのお湯が茶色に(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و ちょっとお高いけど「泥スッキリ」は手放せない ༘(⁎˃艸˂⁎)
長男坊のサッカーソックスを、時々つけ置き。 時間が経ってしまった泥汚れも、 こすらなくても、ただつけ置きしとくだけで、 たらいのお湯が茶色に(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و ちょっとお高いけど「泥スッキリ」は手放せない ༘(⁎˃艸˂⁎)
kana
kana
家族
pomupomuさんの実例写真
今日はワイドハイタークリアヒーローのクレンジングパウダーで給食着をつけ置き洗いしました。 給食着は毎回とても汚れてるので、洗濯機に入れる前は必ず固形石鹸で下洗いしてたんですが、今日は思い切ってつけ置きしてその後洗濯機に入れるだけで洗ってみました。 結果は…なんと、固形石鹸で下洗いした時並みに!むしろワイドハイターでつけ置きしただけの方が真っ白では!?というほど十分綺麗になりました✨ 下洗いはとても面倒だったので、置いておくだけで綺麗になるのは嬉しいです😆 これから毎週末お世話になること決定です。無くなったらリピートして買いたいと思いました!
今日はワイドハイタークリアヒーローのクレンジングパウダーで給食着をつけ置き洗いしました。 給食着は毎回とても汚れてるので、洗濯機に入れる前は必ず固形石鹸で下洗いしてたんですが、今日は思い切ってつけ置きしてその後洗濯機に入れるだけで洗ってみました。 結果は…なんと、固形石鹸で下洗いした時並みに!むしろワイドハイターでつけ置きしただけの方が真っ白では!?というほど十分綺麗になりました✨ 下洗いはとても面倒だったので、置いておくだけで綺麗になるのは嬉しいです😆 これから毎週末お世話になること決定です。無くなったらリピートして買いたいと思いました!
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
つけおき用バケツを購入。 つけおきしながら洗面所が使えるので便利です。 13Lの大容量なのに、折りたためるので収納場所に困りません。 狭いマンション暮らしにはありがたいです。
つけおき用バケツを購入。 つけおきしながら洗面所が使えるので便利です。 13Lの大容量なのに、折りたためるので収納場所に困りません。 狭いマンション暮らしにはありがたいです。
nao
nao
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
つけ置きとかするオケずーっとなくて不便やったんやけど、オムニウッティのバケツを買ったんだなー(༓∀༓) 150キロまでいけるらしいから子供のステップ代わりににもなるしお洒落やし最高٩(๑ơలơ)۶♡ これは10Lで、子供が座るにもちょーどええサイズ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
つけ置きとかするオケずーっとなくて不便やったんやけど、オムニウッティのバケツを買ったんだなー(༓∀༓) 150キロまでいけるらしいから子供のステップ代わりににもなるしお洒落やし最高٩(๑ơలơ)۶♡ これは10Lで、子供が座るにもちょーどええサイズ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
洗濯槽の掃除をしました。 今回はオキシ漬け。 オキシクリーンは温度が低いと効果がないからお風呂の後の残り湯を使って更にケトルでお湯を沸かして温度を上げて洗いコースで攪拌して一晩つけ置き。 翌朝には汚れが面白い程取れてます。何度かすすぎ洗いして終了! お天気の悪い日が続いて思うようにお洗濯できない時(洗濯機を使用しない時)に 今だー٩( 'ω' )و と我が家は洗濯槽の掃除をします。笑 ちなみに温度低くても汚れが落ちる&専用の洗濯槽クリーナーより安くて汚れが落ちると個人的に思ってるものがあります。 ワイドハイターEXとかワイドハイターを一袋ジャー!っと思い切って洗濯槽に回しかけてシュワ〜となってきたら洗いコースで回しながらお水を最上位まで溜めて一晩放置。翌朝かなりスッキリします。 個人的な使い方なのでオススメできないかもしれませんがかなり効果大です◎
洗濯槽の掃除をしました。 今回はオキシ漬け。 オキシクリーンは温度が低いと効果がないからお風呂の後の残り湯を使って更にケトルでお湯を沸かして温度を上げて洗いコースで攪拌して一晩つけ置き。 翌朝には汚れが面白い程取れてます。何度かすすぎ洗いして終了! お天気の悪い日が続いて思うようにお洗濯できない時(洗濯機を使用しない時)に 今だー٩( 'ω' )و と我が家は洗濯槽の掃除をします。笑 ちなみに温度低くても汚れが落ちる&専用の洗濯槽クリーナーより安くて汚れが落ちると個人的に思ってるものがあります。 ワイドハイターEXとかワイドハイターを一袋ジャー!っと思い切って洗濯槽に回しかけてシュワ〜となってきたら洗いコースで回しながらお水を最上位まで溜めて一晩放置。翌朝かなりスッキリします。 個人的な使い方なのでオススメできないかもしれませんがかなり効果大です◎
Joe.
Joe.
家族
hiro3さんの実例写真
2週間前のこと 旦那さんが出張の間に給湯器を変えました。 本当は浴室のリフォームをしてしまえ!と思っていたのですが発注が遅くて間に合わないこと 旦那はリフォームには前向きではないため断念。 ならば現状でできるだけきれいに 取り替えられるところはDIYしてみようと 折れ戸の下のゴムや浴槽の下のパッキンを交換しようと思い 調べまくり、でも型が古くて型番もわからず、これかも?というものを取り寄せました。 結論を先に言うと ②ゴムの交換等は出来ませんでした😂 ドアを外すのは簡単なんですが ゴムを外すために端に付いているパーツをドアから抜く必要があるんですけど ドアを壊す寸前まで試行錯誤する交換出来ないタイプとしか思えない😅 挙げ句には無理してギコギコしてしまったのがまずかったのかドアが元に戻らず その日まだ体調が悪くて微熱状態で 止めとけば良かったと心が折れそうでしたが 扉がないとお風呂は使えないし 必死で戻しましたが 建付けの悪い戸のようにガクンガクン言わせながらでないと閉まらなくなっちゃいました。 適当なのでたまにこういう事になります そして力尽くでどうにかする😓 でも掃除は頑張って随分ぱっと見きれいになりました。 給湯器の試運転で溜まったお湯を使って ①③オキシクリーンでつけ置き洗い ②ドアを外して見えないところもキレイキレイ ③浴槽の取っても外してキレイキレイ 洗面台?の塗装お直し ④棚の隅っこからこんな洗剤が出てきました 買ったことも忘れていた😅アズマジック とてもきれいになりました。
2週間前のこと 旦那さんが出張の間に給湯器を変えました。 本当は浴室のリフォームをしてしまえ!と思っていたのですが発注が遅くて間に合わないこと 旦那はリフォームには前向きではないため断念。 ならば現状でできるだけきれいに 取り替えられるところはDIYしてみようと 折れ戸の下のゴムや浴槽の下のパッキンを交換しようと思い 調べまくり、でも型が古くて型番もわからず、これかも?というものを取り寄せました。 結論を先に言うと ②ゴムの交換等は出来ませんでした😂 ドアを外すのは簡単なんですが ゴムを外すために端に付いているパーツをドアから抜く必要があるんですけど ドアを壊す寸前まで試行錯誤する交換出来ないタイプとしか思えない😅 挙げ句には無理してギコギコしてしまったのがまずかったのかドアが元に戻らず その日まだ体調が悪くて微熱状態で 止めとけば良かったと心が折れそうでしたが 扉がないとお風呂は使えないし 必死で戻しましたが 建付けの悪い戸のようにガクンガクン言わせながらでないと閉まらなくなっちゃいました。 適当なのでたまにこういう事になります そして力尽くでどうにかする😓 でも掃除は頑張って随分ぱっと見きれいになりました。 給湯器の試運転で溜まったお湯を使って ①③オキシクリーンでつけ置き洗い ②ドアを外して見えないところもキレイキレイ ③浴槽の取っても外してキレイキレイ 洗面台?の塗装お直し ④棚の隅っこからこんな洗剤が出てきました 買ったことも忘れていた😅アズマジック とてもきれいになりました。
hiro3
hiro3
家族
nonp--yさんの実例写真
ウタマロクリーナーで5分つけ置き中(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 今日はお風呂の掃除を頑張ってます(^^) 掃除しながら、いろんなスプレーを使っている事に気付き、並べてみた 笑 特にウタマロクリーナーと、バスタブクレンジングがお気に入り♡ バスタブクレンジングは大人気みたいですね! 詰め替えはたくさん売ってるのに本体がお店に品切れ続出で探しまくりました 笑 うちの方だけ? ウタマロクリーナーはどこにでも使えるので、キッチンやサッシの掃除でもよく使っています♪ そして何よりこの香りが大好きすぎて。。♡ 掃除していてテンション上がります٩( ᐛ )و
ウタマロクリーナーで5分つけ置き中(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 今日はお風呂の掃除を頑張ってます(^^) 掃除しながら、いろんなスプレーを使っている事に気付き、並べてみた 笑 特にウタマロクリーナーと、バスタブクレンジングがお気に入り♡ バスタブクレンジングは大人気みたいですね! 詰め替えはたくさん売ってるのに本体がお店に品切れ続出で探しまくりました 笑 うちの方だけ? ウタマロクリーナーはどこにでも使えるので、キッチンやサッシの掃除でもよく使っています♪ そして何よりこの香りが大好きすぎて。。♡ 掃除していてテンション上がります٩( ᐛ )و
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
今日は子供の上履きをオキシ漬け。 小学生の頃は毎週持って帰り洗っていた上履き。中学生になると長期休みの時にしか持って帰って来なくなりました^_^;うちの子だけ?と思っていたら持って帰ってない子が多くて、驚いたのが女の子も持って帰っていない子が多いということ。 お見せできないくらい汚いので上履きのビフォーは自粛です˘•ω•˘ ).。oஇ サイズ大きくて洗面器から出てしまったのでジップロックに入れ漬けおきしました。真っ白だったオキシクリーンが時間が経つにつれ黒くなってました‼(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ このオキシクリーンはキャンドゥで以前購入しました!ちょっと試して見たい方などにオススメのサイズです♡
今日は子供の上履きをオキシ漬け。 小学生の頃は毎週持って帰り洗っていた上履き。中学生になると長期休みの時にしか持って帰って来なくなりました^_^;うちの子だけ?と思っていたら持って帰ってない子が多くて、驚いたのが女の子も持って帰っていない子が多いということ。 お見せできないくらい汚いので上履きのビフォーは自粛です˘•ω•˘ ).。oஇ サイズ大きくて洗面器から出てしまったのでジップロックに入れ漬けおきしました。真っ白だったオキシクリーンが時間が経つにつれ黒くなってました‼(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ このオキシクリーンはキャンドゥで以前購入しました!ちょっと試して見たい方などにオススメのサイズです♡
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
洗濯用洗剤¥4,850
ずっと気になっていた、つけおき洗剤『リネンナ』 バスタオルや子供のお手拭き、ソファーのクッションカバー、染みがついた洋服などつけおき中です。
ずっと気になっていた、つけおき洗剤『リネンナ』 バスタオルや子供のお手拭き、ソファーのクッションカバー、染みがついた洋服などつけおき中です。
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
Sayakaさんの実例写真
最近めっちゃとびとびの投稿σ(^_^;)なのに掃除ネタ! インスタでオキシクリーンがいいって情報を仕入れたもんで早速COSTCO行った時に購入♬ いいっ!めっちゃいいこれっ(๑✧◡✧๑)*!! お風呂の残り湯に粉バサーッ。 洗いたいもん(今回は風呂蓋と子どものイス)ポチャーン。 追い炊きピッ。 でほっといたら洗いにくくてきたなくなってた蓋の溝がこんなにキレイに〜❤︎(つд;)✧!!! 私みたいなズボラ主婦にはもってこーい♡
最近めっちゃとびとびの投稿σ(^_^;)なのに掃除ネタ! インスタでオキシクリーンがいいって情報を仕入れたもんで早速COSTCO行った時に購入♬ いいっ!めっちゃいいこれっ(๑✧◡✧๑)*!! お風呂の残り湯に粉バサーッ。 洗いたいもん(今回は風呂蓋と子どものイス)ポチャーン。 追い炊きピッ。 でほっといたら洗いにくくてきたなくなってた蓋の溝がこんなにキレイに〜❤︎(つд;)✧!!! 私みたいなズボラ主婦にはもってこーい♡
Sayaka
Sayaka
3LDK
ykさんの実例写真
大掃除終わりました。と言うか強制終了です。手付かずのところ多々ありますが… 今年買って良かった物NO.1 フレディレックのタブです。 色々と大活躍でした。 今年最後に子供達の靴を漬け込んで、洗わせます。 来年は、こちらのごくごく普通の洗面所を改造したいです。予定は未定ですが…
大掃除終わりました。と言うか強制終了です。手付かずのところ多々ありますが… 今年買って良かった物NO.1 フレディレックのタブです。 色々と大活躍でした。 今年最後に子供達の靴を漬け込んで、洗わせます。 来年は、こちらのごくごく普通の洗面所を改造したいです。予定は未定ですが…
yk
yk
家族
t-famさんの実例写真
授業参観で履くスリッパをオキシ漬けしました。今 すすぎ中♪ ダイソーのスクエアボックス大に、オキシクリーンと、ブラシを入れて保管してます。 普段は上靴洗いとして活用。兄妹の上靴が入る大きさで◎
授業参観で履くスリッパをオキシ漬けしました。今 すすぎ中♪ ダイソーのスクエアボックス大に、オキシクリーンと、ブラシを入れて保管してます。 普段は上靴洗いとして活用。兄妹の上靴が入る大きさで◎
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
家づくりでやってよかったこと⭐︎ 洗面所スペースを広くとったことです シンクは実験用シンクで、ここでつけ置き洗いや手洗いの服もノンストレスで洗えます◡̈ そしてシンク横のスペースです ここを広くすることで朝の支度や洗濯などとてもスムーズになりました^ ^ そして収納棚も出来るだけ増やし、物を置きっぱなしにすることも減りました♪ 洗面所のスペースにゆとりがあるだけで毎日気持ちよく家事ができています(*^^*)
家づくりでやってよかったこと⭐︎ 洗面所スペースを広くとったことです シンクは実験用シンクで、ここでつけ置き洗いや手洗いの服もノンストレスで洗えます◡̈ そしてシンク横のスペースです ここを広くすることで朝の支度や洗濯などとてもスムーズになりました^ ^ そして収納棚も出来るだけ増やし、物を置きっぱなしにすることも減りました♪ 洗面所のスペースにゆとりがあるだけで毎日気持ちよく家事ができています(*^^*)
choco
choco
makiさんの実例写真
浸け置きなどに無印の丸型のバケツを使っていましたが場所をとるので代わりのものを探していて、無印のやわらかポリエチレンケースにたどり着きました。 スクエア型でコンパクトなので狭い我が家の浴室でも邪魔にならず見た目もスッキリしました。 蓋が半透明で中に入っているのがわかるので入れっぱなしで忘れることもなくて良いです。
浸け置きなどに無印の丸型のバケツを使っていましたが場所をとるので代わりのものを探していて、無印のやわらかポリエチレンケースにたどり着きました。 スクエア型でコンパクトなので狭い我が家の浴室でも邪魔にならず見た目もスッキリしました。 蓋が半透明で中に入っているのがわかるので入れっぱなしで忘れることもなくて良いです。
maki
maki
家族
kuuさんの実例写真
洗濯中ー‼︎ 小さな子供たちと野球人のパパ。 お着替えや試合の後の泥汚れはスロップシンクでつけ置き洗い😌 ほんとにあってよかった‼︎便利🥺
洗濯中ー‼︎ 小さな子供たちと野球人のパパ。 お着替えや試合の後の泥汚れはスロップシンクでつけ置き洗い😌 ほんとにあってよかった‼︎便利🥺
kuu
kuu
4LDK | 家族
____rie.dvl____さんの実例写真
____rie.dvl____
____rie.dvl____
家族
linu.a.a.aさんの実例写真
お風呂を防カビ剤でカビ対策!!!! オキシでつけ置き洗いをした後、更にマーチソンで洗って… モクモクと…(๑′ᴗ‵๑) うちでは、シャンプーボトルなどのボトルと身体洗うやつは置きっ放しにせず… シャワーやお風呂入る度に持ち込み、上がる時に持って上がるよーにしてます。 それもカビ対策の1つ'3`)b-★
お風呂を防カビ剤でカビ対策!!!! オキシでつけ置き洗いをした後、更にマーチソンで洗って… モクモクと…(๑′ᴗ‵๑) うちでは、シャンプーボトルなどのボトルと身体洗うやつは置きっ放しにせず… シャワーやお風呂入る度に持ち込み、上がる時に持って上がるよーにしてます。 それもカビ対策の1つ'3`)b-★
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
ukoさんの実例写真
手作りマスクをつけ置き洗い✨ ちょうど良いケースをゲット! フタもできるしサイズもピッタリ◎
手作りマスクをつけ置き洗い✨ ちょうど良いケースをゲット! フタもできるしサイズもピッタリ◎
uko
uko
4LDK | カップル
cocomaroさんの実例写真
ワイドハイタークリアヒーローのモニターです。 今回はクレンジングパウダーを使ってみました。洗剤だけでは落としきれない黄ばみ、黒ずみ、エリそで汚れ、血液、食べこぼしなどの頑固な汚れを落としてくれる強い味方❗️ ダンナさんが、毎週末テニスをする時に履いている靴下をつけ置き洗いしました。 何でここまで汚れるのか、洗っても落ちないし、もう諦めていた靴下😅 ぬるま湯によく溶かして30分ほど浸し、もみ洗い、その後いつものようにお洗濯。 おーー✨✨キレイになってる❣️ 履き古した靴下なので真っ白と言うわけにはいきませんが、ここまで汚れが落ちるとは😆😆嬉しい〜💕 気になるニオイもスッキリ 優しいホワイトフローラルの香りがします😊 今回はつけ置き洗いしましたが、いつものお洗濯に、クレンジングパウダーをプラスして使うこともできます。
ワイドハイタークリアヒーローのモニターです。 今回はクレンジングパウダーを使ってみました。洗剤だけでは落としきれない黄ばみ、黒ずみ、エリそで汚れ、血液、食べこぼしなどの頑固な汚れを落としてくれる強い味方❗️ ダンナさんが、毎週末テニスをする時に履いている靴下をつけ置き洗いしました。 何でここまで汚れるのか、洗っても落ちないし、もう諦めていた靴下😅 ぬるま湯によく溶かして30分ほど浸し、もみ洗い、その後いつものようにお洗濯。 おーー✨✨キレイになってる❣️ 履き古した靴下なので真っ白と言うわけにはいきませんが、ここまで汚れが落ちるとは😆😆嬉しい〜💕 気になるニオイもスッキリ 優しいホワイトフローラルの香りがします😊 今回はつけ置き洗いしましたが、いつものお洗濯に、クレンジングパウダーをプラスして使うこともできます。
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ つけ置き洗いの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ つけ置き洗い

138枚の部屋写真から47枚をセレクト
Michiyoさんの実例写真
何もかも外してオキシ漬け☺️✨
何もかも外してオキシ漬け☺️✨
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
Asaminさんの実例写真
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
巷ではオキシクリーンが流行っているらしいけれど 我が家は普通の酸素系漂白剤です。 今年の夏は、 なぜだかカビが生えやすかったので 対策をしようと検討。(←今更、、) 防カビ燻煙剤と、バイオの貼るタイプで迷い、今回はバイオに決定! のその前に、ぜーんぶ付け置きで キレイになーれー!
Asamin
Asamin
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
時々するつけ置き。 いつも洗面所を占領してやったり、小さなバケツでやったり...結構不便でした。 なので、やっと大きいタブ買いました! これいい~たくさんつけ置きできる✨ これならまとめて一気にやる靴磨きもラクラクできそう~! 他にもいろいろ使えそうです🎵
時々するつけ置き。 いつも洗面所を占領してやったり、小さなバケツでやったり...結構不便でした。 なので、やっと大きいタブ買いました! これいい~たくさんつけ置きできる✨ これならまとめて一気にやる靴磨きもラクラクできそう~! 他にもいろいろ使えそうです🎵
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
mokaさんの実例写真
残り湯にオキシクリーン投入!追い焚きして朝までつけおき♪ 洗面器からブラシなど全て一緒にいれました(*´∇`*) 旦那さん帰宅が普段遅いのでなかなかタイミングなかったんですが今日はいつもより少し早かったプラス明日は私がお休みなのでやっと出来て嬉しい! ルンルンです♪ おやすみなさーい☆
残り湯にオキシクリーン投入!追い焚きして朝までつけおき♪ 洗面器からブラシなど全て一緒にいれました(*´∇`*) 旦那さん帰宅が普段遅いのでなかなかタイミングなかったんですが今日はいつもより少し早かったプラス明日は私がお休みなのでやっと出来て嬉しい! ルンルンです♪ おやすみなさーい☆
moka
moka
3LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
布マスクのお洗濯、私はハイターで浸け置き洗いをした後、衣類洗剤で洗っていました。 それだと、色柄物は漂白されてしまうし、生地が傷んでしまうし、しっかり洗ったつもりでも、洗剤が残った場合、お肌にも良くないなと思っていました💦 そんなとき、姉が教えてくれたのがエマールでのお洗濯。・:+° 新型コロナウイルスに有効と言われている「ポリオキシエチレンアルキルエーテル」という成分が、エマールには21%入っているんですって! 1リットルの水+15ミリリットルのエマールに5分程浸け置き、水洗いすればお洗濯終了(マスクは全体が浸かればOKなので、1リットルの水で十分らしいです)! picの無印のバケツは、内側に1リットル毎の目盛が付いているのでお洗濯するときに便利。・:+° このバケツを洗濯カゴ代わりにして使い終わったマスクを入れ、このまま浸け置き洗いをしています。フタ付きなので、ウイルスが付いているかもしれない使用後のマスクを入れておくのも安心です٩(*´︶`*)۶ 浸け置き洗いしている間は、子どもたちにひっくり返されたら大変なのでお風呂場のカウンターに置いています。初めてこのカウンターを見たときは「温泉施設みたい♡」と感動しました笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡蛇口も付いているので、手洗いをするときのスペースとして活躍しています。・:+°
布マスクのお洗濯、私はハイターで浸け置き洗いをした後、衣類洗剤で洗っていました。 それだと、色柄物は漂白されてしまうし、生地が傷んでしまうし、しっかり洗ったつもりでも、洗剤が残った場合、お肌にも良くないなと思っていました💦 そんなとき、姉が教えてくれたのがエマールでのお洗濯。・:+° 新型コロナウイルスに有効と言われている「ポリオキシエチレンアルキルエーテル」という成分が、エマールには21%入っているんですって! 1リットルの水+15ミリリットルのエマールに5分程浸け置き、水洗いすればお洗濯終了(マスクは全体が浸かればOKなので、1リットルの水で十分らしいです)! picの無印のバケツは、内側に1リットル毎の目盛が付いているのでお洗濯するときに便利。・:+° このバケツを洗濯カゴ代わりにして使い終わったマスクを入れ、このまま浸け置き洗いをしています。フタ付きなので、ウイルスが付いているかもしれない使用後のマスクを入れておくのも安心です٩(*´︶`*)۶ 浸け置き洗いしている間は、子どもたちにひっくり返されたら大変なのでお風呂場のカウンターに置いています。初めてこのカウンターを見たときは「温泉施設みたい♡」と感動しました笑ꉂ(ˊᗜˋ*)♡蛇口も付いているので、手洗いをするときのスペースとして活躍しています。・:+°
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
長男坊のサッカーソックスを、時々つけ置き。 時間が経ってしまった泥汚れも、 こすらなくても、ただつけ置きしとくだけで、 たらいのお湯が茶色に(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و ちょっとお高いけど「泥スッキリ」は手放せない ༘(⁎˃艸˂⁎)
長男坊のサッカーソックスを、時々つけ置き。 時間が経ってしまった泥汚れも、 こすらなくても、ただつけ置きしとくだけで、 たらいのお湯が茶色に(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و ちょっとお高いけど「泥スッキリ」は手放せない ༘(⁎˃艸˂⁎)
kana
kana
家族
pomupomuさんの実例写真
今日はワイドハイタークリアヒーローのクレンジングパウダーで給食着をつけ置き洗いしました。 給食着は毎回とても汚れてるので、洗濯機に入れる前は必ず固形石鹸で下洗いしてたんですが、今日は思い切ってつけ置きしてその後洗濯機に入れるだけで洗ってみました。 結果は…なんと、固形石鹸で下洗いした時並みに!むしろワイドハイターでつけ置きしただけの方が真っ白では!?というほど十分綺麗になりました✨ 下洗いはとても面倒だったので、置いておくだけで綺麗になるのは嬉しいです😆 これから毎週末お世話になること決定です。無くなったらリピートして買いたいと思いました!
今日はワイドハイタークリアヒーローのクレンジングパウダーで給食着をつけ置き洗いしました。 給食着は毎回とても汚れてるので、洗濯機に入れる前は必ず固形石鹸で下洗いしてたんですが、今日は思い切ってつけ置きしてその後洗濯機に入れるだけで洗ってみました。 結果は…なんと、固形石鹸で下洗いした時並みに!むしろワイドハイターでつけ置きしただけの方が真っ白では!?というほど十分綺麗になりました✨ 下洗いはとても面倒だったので、置いておくだけで綺麗になるのは嬉しいです😆 これから毎週末お世話になること決定です。無くなったらリピートして買いたいと思いました!
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
つけおき用バケツを購入。 つけおきしながら洗面所が使えるので便利です。 13Lの大容量なのに、折りたためるので収納場所に困りません。 狭いマンション暮らしにはありがたいです。
つけおき用バケツを購入。 つけおきしながら洗面所が使えるので便利です。 13Lの大容量なのに、折りたためるので収納場所に困りません。 狭いマンション暮らしにはありがたいです。
nao
nao
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
つけ置きとかするオケずーっとなくて不便やったんやけど、オムニウッティのバケツを買ったんだなー(༓∀༓) 150キロまでいけるらしいから子供のステップ代わりににもなるしお洒落やし最高٩(๑ơలơ)۶♡ これは10Lで、子供が座るにもちょーどええサイズ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
つけ置きとかするオケずーっとなくて不便やったんやけど、オムニウッティのバケツを買ったんだなー(༓∀༓) 150キロまでいけるらしいから子供のステップ代わりににもなるしお洒落やし最高٩(๑ơలơ)۶♡ これは10Lで、子供が座るにもちょーどええサイズ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
洗濯槽の掃除をしました。 今回はオキシ漬け。 オキシクリーンは温度が低いと効果がないからお風呂の後の残り湯を使って更にケトルでお湯を沸かして温度を上げて洗いコースで攪拌して一晩つけ置き。 翌朝には汚れが面白い程取れてます。何度かすすぎ洗いして終了! お天気の悪い日が続いて思うようにお洗濯できない時(洗濯機を使用しない時)に 今だー٩( 'ω' )و と我が家は洗濯槽の掃除をします。笑 ちなみに温度低くても汚れが落ちる&専用の洗濯槽クリーナーより安くて汚れが落ちると個人的に思ってるものがあります。 ワイドハイターEXとかワイドハイターを一袋ジャー!っと思い切って洗濯槽に回しかけてシュワ〜となってきたら洗いコースで回しながらお水を最上位まで溜めて一晩放置。翌朝かなりスッキリします。 個人的な使い方なのでオススメできないかもしれませんがかなり効果大です◎
洗濯槽の掃除をしました。 今回はオキシ漬け。 オキシクリーンは温度が低いと効果がないからお風呂の後の残り湯を使って更にケトルでお湯を沸かして温度を上げて洗いコースで攪拌して一晩つけ置き。 翌朝には汚れが面白い程取れてます。何度かすすぎ洗いして終了! お天気の悪い日が続いて思うようにお洗濯できない時(洗濯機を使用しない時)に 今だー٩( 'ω' )و と我が家は洗濯槽の掃除をします。笑 ちなみに温度低くても汚れが落ちる&専用の洗濯槽クリーナーより安くて汚れが落ちると個人的に思ってるものがあります。 ワイドハイターEXとかワイドハイターを一袋ジャー!っと思い切って洗濯槽に回しかけてシュワ〜となってきたら洗いコースで回しながらお水を最上位まで溜めて一晩放置。翌朝かなりスッキリします。 個人的な使い方なのでオススメできないかもしれませんがかなり効果大です◎
Joe.
Joe.
家族
hiro3さんの実例写真
2週間前のこと 旦那さんが出張の間に給湯器を変えました。 本当は浴室のリフォームをしてしまえ!と思っていたのですが発注が遅くて間に合わないこと 旦那はリフォームには前向きではないため断念。 ならば現状でできるだけきれいに 取り替えられるところはDIYしてみようと 折れ戸の下のゴムや浴槽の下のパッキンを交換しようと思い 調べまくり、でも型が古くて型番もわからず、これかも?というものを取り寄せました。 結論を先に言うと ②ゴムの交換等は出来ませんでした😂 ドアを外すのは簡単なんですが ゴムを外すために端に付いているパーツをドアから抜く必要があるんですけど ドアを壊す寸前まで試行錯誤する交換出来ないタイプとしか思えない😅 挙げ句には無理してギコギコしてしまったのがまずかったのかドアが元に戻らず その日まだ体調が悪くて微熱状態で 止めとけば良かったと心が折れそうでしたが 扉がないとお風呂は使えないし 必死で戻しましたが 建付けの悪い戸のようにガクンガクン言わせながらでないと閉まらなくなっちゃいました。 適当なのでたまにこういう事になります そして力尽くでどうにかする😓 でも掃除は頑張って随分ぱっと見きれいになりました。 給湯器の試運転で溜まったお湯を使って ①③オキシクリーンでつけ置き洗い ②ドアを外して見えないところもキレイキレイ ③浴槽の取っても外してキレイキレイ 洗面台?の塗装お直し ④棚の隅っこからこんな洗剤が出てきました 買ったことも忘れていた😅アズマジック とてもきれいになりました。
2週間前のこと 旦那さんが出張の間に給湯器を変えました。 本当は浴室のリフォームをしてしまえ!と思っていたのですが発注が遅くて間に合わないこと 旦那はリフォームには前向きではないため断念。 ならば現状でできるだけきれいに 取り替えられるところはDIYしてみようと 折れ戸の下のゴムや浴槽の下のパッキンを交換しようと思い 調べまくり、でも型が古くて型番もわからず、これかも?というものを取り寄せました。 結論を先に言うと ②ゴムの交換等は出来ませんでした😂 ドアを外すのは簡単なんですが ゴムを外すために端に付いているパーツをドアから抜く必要があるんですけど ドアを壊す寸前まで試行錯誤する交換出来ないタイプとしか思えない😅 挙げ句には無理してギコギコしてしまったのがまずかったのかドアが元に戻らず その日まだ体調が悪くて微熱状態で 止めとけば良かったと心が折れそうでしたが 扉がないとお風呂は使えないし 必死で戻しましたが 建付けの悪い戸のようにガクンガクン言わせながらでないと閉まらなくなっちゃいました。 適当なのでたまにこういう事になります そして力尽くでどうにかする😓 でも掃除は頑張って随分ぱっと見きれいになりました。 給湯器の試運転で溜まったお湯を使って ①③オキシクリーンでつけ置き洗い ②ドアを外して見えないところもキレイキレイ ③浴槽の取っても外してキレイキレイ 洗面台?の塗装お直し ④棚の隅っこからこんな洗剤が出てきました 買ったことも忘れていた😅アズマジック とてもきれいになりました。
hiro3
hiro3
家族
nonp--yさんの実例写真
ウタマロクリーナーで5分つけ置き中(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 今日はお風呂の掃除を頑張ってます(^^) 掃除しながら、いろんなスプレーを使っている事に気付き、並べてみた 笑 特にウタマロクリーナーと、バスタブクレンジングがお気に入り♡ バスタブクレンジングは大人気みたいですね! 詰め替えはたくさん売ってるのに本体がお店に品切れ続出で探しまくりました 笑 うちの方だけ? ウタマロクリーナーはどこにでも使えるので、キッチンやサッシの掃除でもよく使っています♪ そして何よりこの香りが大好きすぎて。。♡ 掃除していてテンション上がります٩( ᐛ )و
ウタマロクリーナーで5分つけ置き中(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 今日はお風呂の掃除を頑張ってます(^^) 掃除しながら、いろんなスプレーを使っている事に気付き、並べてみた 笑 特にウタマロクリーナーと、バスタブクレンジングがお気に入り♡ バスタブクレンジングは大人気みたいですね! 詰め替えはたくさん売ってるのに本体がお店に品切れ続出で探しまくりました 笑 うちの方だけ? ウタマロクリーナーはどこにでも使えるので、キッチンやサッシの掃除でもよく使っています♪ そして何よりこの香りが大好きすぎて。。♡ 掃除していてテンション上がります٩( ᐛ )و
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
今日は子供の上履きをオキシ漬け。 小学生の頃は毎週持って帰り洗っていた上履き。中学生になると長期休みの時にしか持って帰って来なくなりました^_^;うちの子だけ?と思っていたら持って帰ってない子が多くて、驚いたのが女の子も持って帰っていない子が多いということ。 お見せできないくらい汚いので上履きのビフォーは自粛です˘•ω•˘ ).。oஇ サイズ大きくて洗面器から出てしまったのでジップロックに入れ漬けおきしました。真っ白だったオキシクリーンが時間が経つにつれ黒くなってました‼(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ このオキシクリーンはキャンドゥで以前購入しました!ちょっと試して見たい方などにオススメのサイズです♡
今日は子供の上履きをオキシ漬け。 小学生の頃は毎週持って帰り洗っていた上履き。中学生になると長期休みの時にしか持って帰って来なくなりました^_^;うちの子だけ?と思っていたら持って帰ってない子が多くて、驚いたのが女の子も持って帰っていない子が多いということ。 お見せできないくらい汚いので上履きのビフォーは自粛です˘•ω•˘ ).。oஇ サイズ大きくて洗面器から出てしまったのでジップロックに入れ漬けおきしました。真っ白だったオキシクリーンが時間が経つにつれ黒くなってました‼(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ このオキシクリーンはキャンドゥで以前購入しました!ちょっと試して見たい方などにオススメのサイズです♡
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
ずっと気になっていた、つけおき洗剤『リネンナ』 バスタオルや子供のお手拭き、ソファーのクッションカバー、染みがついた洋服などつけおき中です。
ずっと気になっていた、つけおき洗剤『リネンナ』 バスタオルや子供のお手拭き、ソファーのクッションカバー、染みがついた洋服などつけおき中です。
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
Sayakaさんの実例写真
最近めっちゃとびとびの投稿σ(^_^;)なのに掃除ネタ! インスタでオキシクリーンがいいって情報を仕入れたもんで早速COSTCO行った時に購入♬ いいっ!めっちゃいいこれっ(๑✧◡✧๑)*!! お風呂の残り湯に粉バサーッ。 洗いたいもん(今回は風呂蓋と子どものイス)ポチャーン。 追い炊きピッ。 でほっといたら洗いにくくてきたなくなってた蓋の溝がこんなにキレイに〜❤︎(つд;)✧!!! 私みたいなズボラ主婦にはもってこーい♡
最近めっちゃとびとびの投稿σ(^_^;)なのに掃除ネタ! インスタでオキシクリーンがいいって情報を仕入れたもんで早速COSTCO行った時に購入♬ いいっ!めっちゃいいこれっ(๑✧◡✧๑)*!! お風呂の残り湯に粉バサーッ。 洗いたいもん(今回は風呂蓋と子どものイス)ポチャーン。 追い炊きピッ。 でほっといたら洗いにくくてきたなくなってた蓋の溝がこんなにキレイに〜❤︎(つд;)✧!!! 私みたいなズボラ主婦にはもってこーい♡
Sayaka
Sayaka
3LDK
ykさんの実例写真
大掃除終わりました。と言うか強制終了です。手付かずのところ多々ありますが… 今年買って良かった物NO.1 フレディレックのタブです。 色々と大活躍でした。 今年最後に子供達の靴を漬け込んで、洗わせます。 来年は、こちらのごくごく普通の洗面所を改造したいです。予定は未定ですが…
大掃除終わりました。と言うか強制終了です。手付かずのところ多々ありますが… 今年買って良かった物NO.1 フレディレックのタブです。 色々と大活躍でした。 今年最後に子供達の靴を漬け込んで、洗わせます。 来年は、こちらのごくごく普通の洗面所を改造したいです。予定は未定ですが…
yk
yk
家族
t-famさんの実例写真
授業参観で履くスリッパをオキシ漬けしました。今 すすぎ中♪ ダイソーのスクエアボックス大に、オキシクリーンと、ブラシを入れて保管してます。 普段は上靴洗いとして活用。兄妹の上靴が入る大きさで◎
授業参観で履くスリッパをオキシ漬けしました。今 すすぎ中♪ ダイソーのスクエアボックス大に、オキシクリーンと、ブラシを入れて保管してます。 普段は上靴洗いとして活用。兄妹の上靴が入る大きさで◎
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
家づくりでやってよかったこと⭐︎ 洗面所スペースを広くとったことです シンクは実験用シンクで、ここでつけ置き洗いや手洗いの服もノンストレスで洗えます◡̈ そしてシンク横のスペースです ここを広くすることで朝の支度や洗濯などとてもスムーズになりました^ ^ そして収納棚も出来るだけ増やし、物を置きっぱなしにすることも減りました♪ 洗面所のスペースにゆとりがあるだけで毎日気持ちよく家事ができています(*^^*)
家づくりでやってよかったこと⭐︎ 洗面所スペースを広くとったことです シンクは実験用シンクで、ここでつけ置き洗いや手洗いの服もノンストレスで洗えます◡̈ そしてシンク横のスペースです ここを広くすることで朝の支度や洗濯などとてもスムーズになりました^ ^ そして収納棚も出来るだけ増やし、物を置きっぱなしにすることも減りました♪ 洗面所のスペースにゆとりがあるだけで毎日気持ちよく家事ができています(*^^*)
choco
choco
makiさんの実例写真
浸け置きなどに無印の丸型のバケツを使っていましたが場所をとるので代わりのものを探していて、無印のやわらかポリエチレンケースにたどり着きました。 スクエア型でコンパクトなので狭い我が家の浴室でも邪魔にならず見た目もスッキリしました。 蓋が半透明で中に入っているのがわかるので入れっぱなしで忘れることもなくて良いです。
浸け置きなどに無印の丸型のバケツを使っていましたが場所をとるので代わりのものを探していて、無印のやわらかポリエチレンケースにたどり着きました。 スクエア型でコンパクトなので狭い我が家の浴室でも邪魔にならず見た目もスッキリしました。 蓋が半透明で中に入っているのがわかるので入れっぱなしで忘れることもなくて良いです。
maki
maki
家族
kuuさんの実例写真
洗濯中ー‼︎ 小さな子供たちと野球人のパパ。 お着替えや試合の後の泥汚れはスロップシンクでつけ置き洗い😌 ほんとにあってよかった‼︎便利🥺
洗濯中ー‼︎ 小さな子供たちと野球人のパパ。 お着替えや試合の後の泥汚れはスロップシンクでつけ置き洗い😌 ほんとにあってよかった‼︎便利🥺
kuu
kuu
4LDK | 家族
____rie.dvl____さんの実例写真
____rie.dvl____
____rie.dvl____
家族
linu.a.a.aさんの実例写真
お風呂を防カビ剤でカビ対策!!!! オキシでつけ置き洗いをした後、更にマーチソンで洗って… モクモクと…(๑′ᴗ‵๑) うちでは、シャンプーボトルなどのボトルと身体洗うやつは置きっ放しにせず… シャワーやお風呂入る度に持ち込み、上がる時に持って上がるよーにしてます。 それもカビ対策の1つ'3`)b-★
お風呂を防カビ剤でカビ対策!!!! オキシでつけ置き洗いをした後、更にマーチソンで洗って… モクモクと…(๑′ᴗ‵๑) うちでは、シャンプーボトルなどのボトルと身体洗うやつは置きっ放しにせず… シャワーやお風呂入る度に持ち込み、上がる時に持って上がるよーにしてます。 それもカビ対策の1つ'3`)b-★
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
ukoさんの実例写真
手作りマスクをつけ置き洗い✨ ちょうど良いケースをゲット! フタもできるしサイズもピッタリ◎
手作りマスクをつけ置き洗い✨ ちょうど良いケースをゲット! フタもできるしサイズもピッタリ◎
uko
uko
4LDK | カップル
cocomaroさんの実例写真
ワイドハイタークリアヒーローのモニターです。 今回はクレンジングパウダーを使ってみました。洗剤だけでは落としきれない黄ばみ、黒ずみ、エリそで汚れ、血液、食べこぼしなどの頑固な汚れを落としてくれる強い味方❗️ ダンナさんが、毎週末テニスをする時に履いている靴下をつけ置き洗いしました。 何でここまで汚れるのか、洗っても落ちないし、もう諦めていた靴下😅 ぬるま湯によく溶かして30分ほど浸し、もみ洗い、その後いつものようにお洗濯。 おーー✨✨キレイになってる❣️ 履き古した靴下なので真っ白と言うわけにはいきませんが、ここまで汚れが落ちるとは😆😆嬉しい〜💕 気になるニオイもスッキリ 優しいホワイトフローラルの香りがします😊 今回はつけ置き洗いしましたが、いつものお洗濯に、クレンジングパウダーをプラスして使うこともできます。
ワイドハイタークリアヒーローのモニターです。 今回はクレンジングパウダーを使ってみました。洗剤だけでは落としきれない黄ばみ、黒ずみ、エリそで汚れ、血液、食べこぼしなどの頑固な汚れを落としてくれる強い味方❗️ ダンナさんが、毎週末テニスをする時に履いている靴下をつけ置き洗いしました。 何でここまで汚れるのか、洗っても落ちないし、もう諦めていた靴下😅 ぬるま湯によく溶かして30分ほど浸し、もみ洗い、その後いつものようにお洗濯。 おーー✨✨キレイになってる❣️ 履き古した靴下なので真っ白と言うわけにはいきませんが、ここまで汚れが落ちるとは😆😆嬉しい〜💕 気になるニオイもスッキリ 優しいホワイトフローラルの香りがします😊 今回はつけ置き洗いしましたが、いつものお洗濯に、クレンジングパウダーをプラスして使うこともできます。
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ つけ置き洗いの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ