バス/トイレ ヘアアクセサリー収納

98枚の部屋写真から46枚をセレクト
KJMRRさんの実例写真
洗面台引き出し🌼 ダイソーの積み重ねボックスから、同じくダイソーの積み重ねられるアクリルケースに変更しました💕 ピッタリだし、ましかくなので収納アップ✨ ほぼ子供たちのものです☺️ シュシュやポンポンなど大きめのものや ピンを収納しています😊 小さめのゴムは鏡裏です💡 ブラシや顔洗う時のヘアバンドもここに 2箇所重ねていますが 下段には壊れやすいものやコサージュを🌼 以前はもっと細かく分けたり、逆に大きく分けたりしましたが‥ いつの間にかぐじゃぐじゃ~💧 この収納にしてから荒れなくなりました✨ ハンドメイドとヘアアレンジ好きなので どんどん増えていっちゃいます😂
洗面台引き出し🌼 ダイソーの積み重ねボックスから、同じくダイソーの積み重ねられるアクリルケースに変更しました💕 ピッタリだし、ましかくなので収納アップ✨ ほぼ子供たちのものです☺️ シュシュやポンポンなど大きめのものや ピンを収納しています😊 小さめのゴムは鏡裏です💡 ブラシや顔洗う時のヘアバンドもここに 2箇所重ねていますが 下段には壊れやすいものやコサージュを🌼 以前はもっと細かく分けたり、逆に大きく分けたりしましたが‥ いつの間にかぐじゃぐじゃ~💧 この収納にしてから荒れなくなりました✨ ハンドメイドとヘアアレンジ好きなので どんどん増えていっちゃいます😂
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
12280311minaさんの実例写真
ダイソーで購入したBOXを入れてみたらピッタリ✨子供達の肌着を綺麗に収納する事が出来ました!その他にも子供達のパジャマ、夫婦の肌着、仕事着、タオルを収納しています。 収納BOXのサイドには、子供達が使うヘアアクセサリー(中身はグチャグチャですが😅)をフックを取り付けて引っ掛けました。 スッキリ片付いたので満足満足♪
ダイソーで購入したBOXを入れてみたらピッタリ✨子供達の肌着を綺麗に収納する事が出来ました!その他にも子供達のパジャマ、夫婦の肌着、仕事着、タオルを収納しています。 収納BOXのサイドには、子供達が使うヘアアクセサリー(中身はグチャグチャですが😅)をフックを取り付けて引っ掛けました。 スッキリ片付いたので満足満足♪
12280311mina
12280311mina
家族
ryonsanさんの実例写真
イベントの為再投稿です。 洗面所の鏡を開けたところが化粧品や朝の身支度に使うものを収納しています。 収納にしようしているのは無印良品とセリアの物が大半です。 鏡裏のアクセサリー収納はセリアのもので作りました。 ピアスやヘアアクセなど見やすくなって便利です。
イベントの為再投稿です。 洗面所の鏡を開けたところが化粧品や朝の身支度に使うものを収納しています。 収納にしようしているのは無印良品とセリアの物が大半です。 鏡裏のアクセサリー収納はセリアのもので作りました。 ピアスやヘアアクセなど見やすくなって便利です。
ryonsan
ryonsan
3LDK | 家族
maaaaさんの実例写真
またまたハコブNインボックス♡ 毎日ヘアアレンジをするのになかなかいい感じに収納出来ずだったのですが、収まりました!! ケープやまとめ髪フォームがそれぞれのお部屋に✨倒れないし、取りやすくなりました…♡ 右側はブラシ、コーム、まとめ髪フォーム、ゴム、アメピンなど、アレンジのベース作り用に。 左側は1番大きい所の仕切りを外し、カチューシャ収納。他は装飾品ついたピンや、ゴムなど、仕上げ用に。 ピンどこいったー!あれ、ゴムゴム!! あー倒れてきた!! って朝とおさらばです◡̈❁ 満足なのですが、仕切りの中に入れるボックス探さないと…今急遽、紙コップに入れちゃったので…💦
またまたハコブNインボックス♡ 毎日ヘアアレンジをするのになかなかいい感じに収納出来ずだったのですが、収まりました!! ケープやまとめ髪フォームがそれぞれのお部屋に✨倒れないし、取りやすくなりました…♡ 右側はブラシ、コーム、まとめ髪フォーム、ゴム、アメピンなど、アレンジのベース作り用に。 左側は1番大きい所の仕切りを外し、カチューシャ収納。他は装飾品ついたピンや、ゴムなど、仕上げ用に。 ピンどこいったー!あれ、ゴムゴム!! あー倒れてきた!! って朝とおさらばです◡̈❁ 満足なのですが、仕切りの中に入れるボックス探さないと…今急遽、紙コップに入れちゃったので…💦
maaaa
maaaa
家族
AKIRAさんの実例写真
いつの間にか増えていくヘア小物やメイク用品は、洗面台鏡裏に収納しています 毎朝使うスペースなので 選びやすく100均の仕切りボックス達で定位置を決めました 奥行10センチに対応するのは100均が1番⭐️ お気に入りはまつ毛ホットカーラーを セリアの棚板に挟んで使うゴミ袋用フック2本にまたがせて横向きに吊って収納してるとこと セリアのスポンジ用フックを棚板の後ろから手前に引っ掛けて、棚板を戻して、奥から手前に突き出るようにしてカチューシャを収納したところです ホントはお店みたいにカーブに合わせて横並びに飾る用に収納したかったけど まあまた考えます(*´罒`*) 100均は用途のまま使うんじゃなくて アイデア次第でアレンジできるところがいいですね🎶
いつの間にか増えていくヘア小物やメイク用品は、洗面台鏡裏に収納しています 毎朝使うスペースなので 選びやすく100均の仕切りボックス達で定位置を決めました 奥行10センチに対応するのは100均が1番⭐️ お気に入りはまつ毛ホットカーラーを セリアの棚板に挟んで使うゴミ袋用フック2本にまたがせて横向きに吊って収納してるとこと セリアのスポンジ用フックを棚板の後ろから手前に引っ掛けて、棚板を戻して、奥から手前に突き出るようにしてカチューシャを収納したところです ホントはお店みたいにカーブに合わせて横並びに飾る用に収納したかったけど まあまた考えます(*´罒`*) 100均は用途のまま使うんじゃなくて アイデア次第でアレンジできるところがいいですね🎶
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
chikapiさんの実例写真
洗面台の横に、娘の一軍ヘアアクセサリー! ダイソーの洗濯バサミとかはさむ用みたいだけど、ヘアピン留めとくのにちょうど良い!
洗面台の横に、娘の一軍ヘアアクセサリー! ダイソーの洗濯バサミとかはさむ用みたいだけど、ヘアピン留めとくのにちょうど良い!
chikapi
chikapi
2DK
mizukihiromi2614さんの実例写真
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
娘がヘアピンとかパッチンどめとか、あちこち置いて困る💦 ワッツでピッタリのが売っていたので、やってみました🎵 ダイカットマグネットホルダー クリアフォトフレーム 中に入れるもの(写真でもポストカードでも好きな物で) マグネットの裏は貼ってはがせる吸着シートが付いているので、フォトフレームに貼りつけるだけ✨ どこにでも置いておける収納完成♪ 記念にポンデライオンと一緒に Σp[【◎】]ω・´) ペンギン型が可愛い😆🐧 組み合わせただけなので、作った感ないですが😅 洗面所の目線辺りに置いておく予定 さぁこれでパッチンどめ難民脱出なるか⁉️
娘がヘアピンとかパッチンどめとか、あちこち置いて困る💦 ワッツでピッタリのが売っていたので、やってみました🎵 ダイカットマグネットホルダー クリアフォトフレーム 中に入れるもの(写真でもポストカードでも好きな物で) マグネットの裏は貼ってはがせる吸着シートが付いているので、フォトフレームに貼りつけるだけ✨ どこにでも置いておける収納完成♪ 記念にポンデライオンと一緒に Σp[【◎】]ω・´) ペンギン型が可愛い😆🐧 組み合わせただけなので、作った感ないですが😅 洗面所の目線辺りに置いておく予定 さぁこれでパッチンどめ難民脱出なるか⁉️
kazura
kazura
家族
_rant_3_0_さんの実例写真
子供が自分でヘアゴムを選ぶようになり 届く高さで洗面台の内扉に ウォールポケット貼りました 魔法のテープっていうテープが凄すぎて ほんとみんなに使って欲しい 紙でも布でもなんでもくっつくし きれいに剥がれるのに 洗えばまた使えるし コンセントタブとかリモコンとか カレンダーとか壁に固定できるし ラグのズレ防止にもなるし 突っ張り棒の固定とか ほんと凄くて毎日なにかしら固定してる
子供が自分でヘアゴムを選ぶようになり 届く高さで洗面台の内扉に ウォールポケット貼りました 魔法のテープっていうテープが凄すぎて ほんとみんなに使って欲しい 紙でも布でもなんでもくっつくし きれいに剥がれるのに 洗えばまた使えるし コンセントタブとかリモコンとか カレンダーとか壁に固定できるし ラグのズレ防止にもなるし 突っ張り棒の固定とか ほんと凄くて毎日なにかしら固定してる
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
akiraさんの実例写真
我が家のヘアアクセ収納です! 色々と使いやすい収納を考えて、何度も変更しましたが、この感じで落ち着きました😊 このビニールの壁掛けはセリアのもので、本来は何に使うものなのか不明💦 でもこれを見つけたときにピンときました🤩 ただ、壁にかけるとやっぱりごちゃごちゃに見える… どこにかけようかずっと考えていましたが、洗面台のミラーの裏にぴったりおさまったので、ここに決定‼︎ 見やすいし取り出しやすいし、ごちゃごちゃならないし、バッチグー👌笑 私はあまりヘアアクセを使うほうではないのですが、娘がお年頃になったらまた役立ちそう💕 …まあ、娘に髪が生えたらの話ですが…(°_°)
我が家のヘアアクセ収納です! 色々と使いやすい収納を考えて、何度も変更しましたが、この感じで落ち着きました😊 このビニールの壁掛けはセリアのもので、本来は何に使うものなのか不明💦 でもこれを見つけたときにピンときました🤩 ただ、壁にかけるとやっぱりごちゃごちゃに見える… どこにかけようかずっと考えていましたが、洗面台のミラーの裏にぴったりおさまったので、ここに決定‼︎ 見やすいし取り出しやすいし、ごちゃごちゃならないし、バッチグー👌笑 私はあまりヘアアクセを使うほうではないのですが、娘がお年頃になったらまた役立ちそう💕 …まあ、娘に髪が生えたらの話ですが…(°_°)
akira
akira
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
イベント駆け込み参加しますっ( ¨̮ )♡ アクセサリーの収納に困っていました。洗面所は人がすれ違えるかすれ違えないかくらいの狭さ。ヘアアレンジ、化粧をするのは、洗面所。洗面所のどこかにアクセサリー収納を作りたい!そこでひらめいたのが、幅わずか90センチへの壁面収納。 上の段にはピアス、飾りピン、ネックレス、指輪などを入れるコルクボードを使った軽量収納。下の布ポケットにはヘアバンド、シュシュ、バレッタなどなど…たくさん入るようにマチ付きのポケットを作りました( ¨̮ ) いままで寝室に置いていたアクセサリーを全部収納できたので支度の時短になりました♡
イベント駆け込み参加しますっ( ¨̮ )♡ アクセサリーの収納に困っていました。洗面所は人がすれ違えるかすれ違えないかくらいの狭さ。ヘアアレンジ、化粧をするのは、洗面所。洗面所のどこかにアクセサリー収納を作りたい!そこでひらめいたのが、幅わずか90センチへの壁面収納。 上の段にはピアス、飾りピン、ネックレス、指輪などを入れるコルクボードを使った軽量収納。下の布ポケットにはヘアバンド、シュシュ、バレッタなどなど…たくさん入るようにマチ付きのポケットを作りました( ¨̮ ) いままで寝室に置いていたアクセサリーを全部収納できたので支度の時短になりました♡
Minori
Minori
家族
yanaさんの実例写真
あれこれ定まらなかった娘のヘアアクセサリー収納方法と収納場所… 洗面所の引き出しで落ち着きました! 娘が戻すとグチャグチャになるので、引き出し近くのトレーにその日使ったものを置くシステム(◍•ᴗ•◍)
あれこれ定まらなかった娘のヘアアクセサリー収納方法と収納場所… 洗面所の引き出しで落ち着きました! 娘が戻すとグチャグチャになるので、引き出し近くのトレーにその日使ったものを置くシステム(◍•ᴗ•◍)
yana
yana
家族
emimekkoさんの実例写真
母子共に毎日使っているバナナクリップは、すぐ使えるように、DIYした棚の底面に付けたSeriaのアイアンバーに掛けています♡ 並んでいるので使いたい時に好きなデザインがすぐ手に取れるので便利です!! 衣類用のスプレーや洗面台を拭くタオルも掛けちゃってます(ˊ˘ˋ*)
母子共に毎日使っているバナナクリップは、すぐ使えるように、DIYした棚の底面に付けたSeriaのアイアンバーに掛けています♡ 並んでいるので使いたい時に好きなデザインがすぐ手に取れるので便利です!! 衣類用のスプレーや洗面台を拭くタオルも掛けちゃってます(ˊ˘ˋ*)
emimekko
emimekko
家族
naoさんの実例写真
http://happyliving.blog.jp/archives/21545438.html
http://happyliving.blog.jp/archives/21545438.html
nao
nao
2LDK | 家族
gyaos2さんの実例写真
ヘアバンド、ヘアゴム、クリップ収納。 セリアのディッシュスタンドを白ペイントして壁につけただけ! 意外とかさばるヘアバンド達。 壁掛けにしたらスッキリしました!
ヘアバンド、ヘアゴム、クリップ収納。 セリアのディッシュスタンドを白ペイントして壁につけただけ! 意外とかさばるヘアバンド達。 壁掛けにしたらスッキリしました!
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
diy-kitchenさんの実例写真
洗面所の鏡裏に配線フックを貼り付けて、ヘアアクセサリーを見せる収納してみました。
洗面所の鏡裏に配線フックを貼り付けて、ヘアアクセサリーを見せる収納してみました。
diy-kitchen
diy-kitchen
4LDK | 家族
rymamaさんの実例写真
ダイソーのデザインボードでヘアゴム とカチューシャ収納❗️とりあえず今あるものずらっと並べてみました^ ^ 最近娘が小2にして生まれて初めて髪を切って(^^)自分でヘアセットする事も増えたので選びらすいように! お店みたーいと喜んでます♪ 見せる収納に飽きたら←洗面台下の扉の裏側にぴったり隠す収納にも出来そうだし万能! 秋カラー可愛いのでしばらくはこのまま^_^
ダイソーのデザインボードでヘアゴム とカチューシャ収納❗️とりあえず今あるものずらっと並べてみました^ ^ 最近娘が小2にして生まれて初めて髪を切って(^^)自分でヘアセットする事も増えたので選びらすいように! お店みたーいと喜んでます♪ 見せる収納に飽きたら←洗面台下の扉の裏側にぴったり隠す収納にも出来そうだし万能! 秋カラー可愛いのでしばらくはこのまま^_^
rymama
rymama
4LDK | 家族
lily_yuri812さんの実例写真
ヘアアクセサリー置き場♡
ヘアアクセサリー置き場♡
lily_yuri812
lily_yuri812
tukuponさんの実例写真
セリアの物だけでヘアアクセ入れ作りました☺️ごちゃごちゃして見えないからいい感じ👌そして犬が見切れる🐶トータル1000円くらいです。鏡の脇がシンデレラフィットしました☺️
セリアの物だけでヘアアクセ入れ作りました☺️ごちゃごちゃして見えないからいい感じ👌そして犬が見切れる🐶トータル1000円くらいです。鏡の脇がシンデレラフィットしました☺️
tukupon
tukupon
masSimonさんの実例写真
洗面所の髪留め絡み入れてたカゴが古くなり、置き場も遠くてなかなか中をのぞけず。 カゴの奥まで目につかないから、いつも表面の同じのしか使わずで。 忘れて似たのをまた買ってくる始末。 ポイっと投げ入れる雑な感じもずっと気になってた。 リビングの状差しを片付けて空になり処分しようかと思ったけど、ふと思い立ち、良い案出るまでの間使うことに。(仮) *壁がコンクリートのため、壁紙に貼ってはがせる接着剤付き透明フックを設置。(ダイソー/耐荷重2kgタイプ) *向かって左ポケットにバンス系。 右ポケットにシュシュ系。 フチには細かい物。 *ここに入りきる量だけと決め、イマイチ気が乗らないものは思い切って処分しました。 *今後いつビビビとくる収納思いつくのかは未定。というか不明w 見た目アレだけど、こんなんでも前よりは使いやすくなったと思うー。
洗面所の髪留め絡み入れてたカゴが古くなり、置き場も遠くてなかなか中をのぞけず。 カゴの奥まで目につかないから、いつも表面の同じのしか使わずで。 忘れて似たのをまた買ってくる始末。 ポイっと投げ入れる雑な感じもずっと気になってた。 リビングの状差しを片付けて空になり処分しようかと思ったけど、ふと思い立ち、良い案出るまでの間使うことに。(仮) *壁がコンクリートのため、壁紙に貼ってはがせる接着剤付き透明フックを設置。(ダイソー/耐荷重2kgタイプ) *向かって左ポケットにバンス系。 右ポケットにシュシュ系。 フチには細かい物。 *ここに入りきる量だけと決め、イマイチ気が乗らないものは思い切って処分しました。 *今後いつビビビとくる収納思いつくのかは未定。というか不明w 見た目アレだけど、こんなんでも前よりは使いやすくなったと思うー。
masSimon
masSimon
2DK
Pikakeさんの実例写真
洗面所下の収納、左扉の内側にフックを3つ取り付けて、リボンでハンドメイドした、ヘアアクセサリー収納を取り付けました。
洗面所下の収納、左扉の内側にフックを3つ取り付けて、リボンでハンドメイドした、ヘアアクセサリー収納を取り付けました。
Pikake
Pikake
2LDK | 家族
nonnon888さんの実例写真
我が家には、女子が2名おりますので ヘアアクセサリーが散乱してます。 正式名称は知りませんが、マグネットのケーブルまとめるやつ、 本来の使い方では全然うまく使えなかったけど、ヘアゴムまとめるのには、かなり優秀です。 あと、カードケースもヘアピン収納にはかなり便利だと気付きました。 これが100円で買えるなんて、便利な世の中です。
我が家には、女子が2名おりますので ヘアアクセサリーが散乱してます。 正式名称は知りませんが、マグネットのケーブルまとめるやつ、 本来の使い方では全然うまく使えなかったけど、ヘアゴムまとめるのには、かなり優秀です。 あと、カードケースもヘアピン収納にはかなり便利だと気付きました。 これが100円で買えるなんて、便利な世の中です。
nonnon888
nonnon888
家族
oliverさんの実例写真
* 建て付け洗面台のドライヤーラック。 ドライヤーは他の場所に収納してるので、もったいなぁと思っていたこのスペースを、無印良品の「ひっかけるワイヤークリップ」とメッシュペンケースで、ヘアアクセ収納にしちゃいました✨ シュシュやヘアゴムなど、ごちゃつくものをアイテムごとに分けて。 スッキリ仕上がって、大満足!!
* 建て付け洗面台のドライヤーラック。 ドライヤーは他の場所に収納してるので、もったいなぁと思っていたこのスペースを、無印良品の「ひっかけるワイヤークリップ」とメッシュペンケースで、ヘアアクセ収納にしちゃいました✨ シュシュやヘアゴムなど、ごちゃつくものをアイテムごとに分けて。 スッキリ仕上がって、大満足!!
oliver
oliver
2LDK | カップル
ayasanさんの実例写真
子供のかさばるヘアアクセ収納模索中。
子供のかさばるヘアアクセ収納模索中。
ayasan
ayasan
家族
もっと見る

バス/トイレ ヘアアクセサリー収納の投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

バス/トイレ ヘアアクセサリー収納

98枚の部屋写真から46枚をセレクト
KJMRRさんの実例写真
洗面台引き出し🌼 ダイソーの積み重ねボックスから、同じくダイソーの積み重ねられるアクリルケースに変更しました💕 ピッタリだし、ましかくなので収納アップ✨ ほぼ子供たちのものです☺️ シュシュやポンポンなど大きめのものや ピンを収納しています😊 小さめのゴムは鏡裏です💡 ブラシや顔洗う時のヘアバンドもここに 2箇所重ねていますが 下段には壊れやすいものやコサージュを🌼 以前はもっと細かく分けたり、逆に大きく分けたりしましたが‥ いつの間にかぐじゃぐじゃ~💧 この収納にしてから荒れなくなりました✨ ハンドメイドとヘアアレンジ好きなので どんどん増えていっちゃいます😂
洗面台引き出し🌼 ダイソーの積み重ねボックスから、同じくダイソーの積み重ねられるアクリルケースに変更しました💕 ピッタリだし、ましかくなので収納アップ✨ ほぼ子供たちのものです☺️ シュシュやポンポンなど大きめのものや ピンを収納しています😊 小さめのゴムは鏡裏です💡 ブラシや顔洗う時のヘアバンドもここに 2箇所重ねていますが 下段には壊れやすいものやコサージュを🌼 以前はもっと細かく分けたり、逆に大きく分けたりしましたが‥ いつの間にかぐじゃぐじゃ~💧 この収納にしてから荒れなくなりました✨ ハンドメイドとヘアアレンジ好きなので どんどん増えていっちゃいます😂
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
12280311minaさんの実例写真
ダイソーで購入したBOXを入れてみたらピッタリ✨子供達の肌着を綺麗に収納する事が出来ました!その他にも子供達のパジャマ、夫婦の肌着、仕事着、タオルを収納しています。 収納BOXのサイドには、子供達が使うヘアアクセサリー(中身はグチャグチャですが😅)をフックを取り付けて引っ掛けました。 スッキリ片付いたので満足満足♪
ダイソーで購入したBOXを入れてみたらピッタリ✨子供達の肌着を綺麗に収納する事が出来ました!その他にも子供達のパジャマ、夫婦の肌着、仕事着、タオルを収納しています。 収納BOXのサイドには、子供達が使うヘアアクセサリー(中身はグチャグチャですが😅)をフックを取り付けて引っ掛けました。 スッキリ片付いたので満足満足♪
12280311mina
12280311mina
家族
ryonsanさんの実例写真
イベントの為再投稿です。 洗面所の鏡を開けたところが化粧品や朝の身支度に使うものを収納しています。 収納にしようしているのは無印良品とセリアの物が大半です。 鏡裏のアクセサリー収納はセリアのもので作りました。 ピアスやヘアアクセなど見やすくなって便利です。
イベントの為再投稿です。 洗面所の鏡を開けたところが化粧品や朝の身支度に使うものを収納しています。 収納にしようしているのは無印良品とセリアの物が大半です。 鏡裏のアクセサリー収納はセリアのもので作りました。 ピアスやヘアアクセなど見やすくなって便利です。
ryonsan
ryonsan
3LDK | 家族
maaaaさんの実例写真
またまたハコブNインボックス♡ 毎日ヘアアレンジをするのになかなかいい感じに収納出来ずだったのですが、収まりました!! ケープやまとめ髪フォームがそれぞれのお部屋に✨倒れないし、取りやすくなりました…♡ 右側はブラシ、コーム、まとめ髪フォーム、ゴム、アメピンなど、アレンジのベース作り用に。 左側は1番大きい所の仕切りを外し、カチューシャ収納。他は装飾品ついたピンや、ゴムなど、仕上げ用に。 ピンどこいったー!あれ、ゴムゴム!! あー倒れてきた!! って朝とおさらばです◡̈❁ 満足なのですが、仕切りの中に入れるボックス探さないと…今急遽、紙コップに入れちゃったので…💦
またまたハコブNインボックス♡ 毎日ヘアアレンジをするのになかなかいい感じに収納出来ずだったのですが、収まりました!! ケープやまとめ髪フォームがそれぞれのお部屋に✨倒れないし、取りやすくなりました…♡ 右側はブラシ、コーム、まとめ髪フォーム、ゴム、アメピンなど、アレンジのベース作り用に。 左側は1番大きい所の仕切りを外し、カチューシャ収納。他は装飾品ついたピンや、ゴムなど、仕上げ用に。 ピンどこいったー!あれ、ゴムゴム!! あー倒れてきた!! って朝とおさらばです◡̈❁ 満足なのですが、仕切りの中に入れるボックス探さないと…今急遽、紙コップに入れちゃったので…💦
maaaa
maaaa
家族
AKIRAさんの実例写真
いつの間にか増えていくヘア小物やメイク用品は、洗面台鏡裏に収納しています 毎朝使うスペースなので 選びやすく100均の仕切りボックス達で定位置を決めました 奥行10センチに対応するのは100均が1番⭐️ お気に入りはまつ毛ホットカーラーを セリアの棚板に挟んで使うゴミ袋用フック2本にまたがせて横向きに吊って収納してるとこと セリアのスポンジ用フックを棚板の後ろから手前に引っ掛けて、棚板を戻して、奥から手前に突き出るようにしてカチューシャを収納したところです ホントはお店みたいにカーブに合わせて横並びに飾る用に収納したかったけど まあまた考えます(*´罒`*) 100均は用途のまま使うんじゃなくて アイデア次第でアレンジできるところがいいですね🎶
いつの間にか増えていくヘア小物やメイク用品は、洗面台鏡裏に収納しています 毎朝使うスペースなので 選びやすく100均の仕切りボックス達で定位置を決めました 奥行10センチに対応するのは100均が1番⭐️ お気に入りはまつ毛ホットカーラーを セリアの棚板に挟んで使うゴミ袋用フック2本にまたがせて横向きに吊って収納してるとこと セリアのスポンジ用フックを棚板の後ろから手前に引っ掛けて、棚板を戻して、奥から手前に突き出るようにしてカチューシャを収納したところです ホントはお店みたいにカーブに合わせて横並びに飾る用に収納したかったけど まあまた考えます(*´罒`*) 100均は用途のまま使うんじゃなくて アイデア次第でアレンジできるところがいいですね🎶
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
chikapiさんの実例写真
洗面台の横に、娘の一軍ヘアアクセサリー! ダイソーの洗濯バサミとかはさむ用みたいだけど、ヘアピン留めとくのにちょうど良い!
洗面台の横に、娘の一軍ヘアアクセサリー! ダイソーの洗濯バサミとかはさむ用みたいだけど、ヘアピン留めとくのにちょうど良い!
chikapi
chikapi
2DK
mizukihiromi2614さんの実例写真
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
娘がヘアピンとかパッチンどめとか、あちこち置いて困る💦 ワッツでピッタリのが売っていたので、やってみました🎵 ダイカットマグネットホルダー クリアフォトフレーム 中に入れるもの(写真でもポストカードでも好きな物で) マグネットの裏は貼ってはがせる吸着シートが付いているので、フォトフレームに貼りつけるだけ✨ どこにでも置いておける収納完成♪ 記念にポンデライオンと一緒に Σp[【◎】]ω・´) ペンギン型が可愛い😆🐧 組み合わせただけなので、作った感ないですが😅 洗面所の目線辺りに置いておく予定 さぁこれでパッチンどめ難民脱出なるか⁉️
娘がヘアピンとかパッチンどめとか、あちこち置いて困る💦 ワッツでピッタリのが売っていたので、やってみました🎵 ダイカットマグネットホルダー クリアフォトフレーム 中に入れるもの(写真でもポストカードでも好きな物で) マグネットの裏は貼ってはがせる吸着シートが付いているので、フォトフレームに貼りつけるだけ✨ どこにでも置いておける収納完成♪ 記念にポンデライオンと一緒に Σp[【◎】]ω・´) ペンギン型が可愛い😆🐧 組み合わせただけなので、作った感ないですが😅 洗面所の目線辺りに置いておく予定 さぁこれでパッチンどめ難民脱出なるか⁉️
kazura
kazura
家族
_rant_3_0_さんの実例写真
子供が自分でヘアゴムを選ぶようになり 届く高さで洗面台の内扉に ウォールポケット貼りました 魔法のテープっていうテープが凄すぎて ほんとみんなに使って欲しい 紙でも布でもなんでもくっつくし きれいに剥がれるのに 洗えばまた使えるし コンセントタブとかリモコンとか カレンダーとか壁に固定できるし ラグのズレ防止にもなるし 突っ張り棒の固定とか ほんと凄くて毎日なにかしら固定してる
子供が自分でヘアゴムを選ぶようになり 届く高さで洗面台の内扉に ウォールポケット貼りました 魔法のテープっていうテープが凄すぎて ほんとみんなに使って欲しい 紙でも布でもなんでもくっつくし きれいに剥がれるのに 洗えばまた使えるし コンセントタブとかリモコンとか カレンダーとか壁に固定できるし ラグのズレ防止にもなるし 突っ張り棒の固定とか ほんと凄くて毎日なにかしら固定してる
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
akiraさんの実例写真
我が家のヘアアクセ収納です! 色々と使いやすい収納を考えて、何度も変更しましたが、この感じで落ち着きました😊 このビニールの壁掛けはセリアのもので、本来は何に使うものなのか不明💦 でもこれを見つけたときにピンときました🤩 ただ、壁にかけるとやっぱりごちゃごちゃに見える… どこにかけようかずっと考えていましたが、洗面台のミラーの裏にぴったりおさまったので、ここに決定‼︎ 見やすいし取り出しやすいし、ごちゃごちゃならないし、バッチグー👌笑 私はあまりヘアアクセを使うほうではないのですが、娘がお年頃になったらまた役立ちそう💕 …まあ、娘に髪が生えたらの話ですが…(°_°)
我が家のヘアアクセ収納です! 色々と使いやすい収納を考えて、何度も変更しましたが、この感じで落ち着きました😊 このビニールの壁掛けはセリアのもので、本来は何に使うものなのか不明💦 でもこれを見つけたときにピンときました🤩 ただ、壁にかけるとやっぱりごちゃごちゃに見える… どこにかけようかずっと考えていましたが、洗面台のミラーの裏にぴったりおさまったので、ここに決定‼︎ 見やすいし取り出しやすいし、ごちゃごちゃならないし、バッチグー👌笑 私はあまりヘアアクセを使うほうではないのですが、娘がお年頃になったらまた役立ちそう💕 …まあ、娘に髪が生えたらの話ですが…(°_°)
akira
akira
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
イベント駆け込み参加しますっ( ¨̮ )♡ アクセサリーの収納に困っていました。洗面所は人がすれ違えるかすれ違えないかくらいの狭さ。ヘアアレンジ、化粧をするのは、洗面所。洗面所のどこかにアクセサリー収納を作りたい!そこでひらめいたのが、幅わずか90センチへの壁面収納。 上の段にはピアス、飾りピン、ネックレス、指輪などを入れるコルクボードを使った軽量収納。下の布ポケットにはヘアバンド、シュシュ、バレッタなどなど…たくさん入るようにマチ付きのポケットを作りました( ¨̮ ) いままで寝室に置いていたアクセサリーを全部収納できたので支度の時短になりました♡
イベント駆け込み参加しますっ( ¨̮ )♡ アクセサリーの収納に困っていました。洗面所は人がすれ違えるかすれ違えないかくらいの狭さ。ヘアアレンジ、化粧をするのは、洗面所。洗面所のどこかにアクセサリー収納を作りたい!そこでひらめいたのが、幅わずか90センチへの壁面収納。 上の段にはピアス、飾りピン、ネックレス、指輪などを入れるコルクボードを使った軽量収納。下の布ポケットにはヘアバンド、シュシュ、バレッタなどなど…たくさん入るようにマチ付きのポケットを作りました( ¨̮ ) いままで寝室に置いていたアクセサリーを全部収納できたので支度の時短になりました♡
Minori
Minori
家族
yanaさんの実例写真
あれこれ定まらなかった娘のヘアアクセサリー収納方法と収納場所… 洗面所の引き出しで落ち着きました! 娘が戻すとグチャグチャになるので、引き出し近くのトレーにその日使ったものを置くシステム(◍•ᴗ•◍)
あれこれ定まらなかった娘のヘアアクセサリー収納方法と収納場所… 洗面所の引き出しで落ち着きました! 娘が戻すとグチャグチャになるので、引き出し近くのトレーにその日使ったものを置くシステム(◍•ᴗ•◍)
yana
yana
家族
emimekkoさんの実例写真
母子共に毎日使っているバナナクリップは、すぐ使えるように、DIYした棚の底面に付けたSeriaのアイアンバーに掛けています♡ 並んでいるので使いたい時に好きなデザインがすぐ手に取れるので便利です!! 衣類用のスプレーや洗面台を拭くタオルも掛けちゃってます(ˊ˘ˋ*)
母子共に毎日使っているバナナクリップは、すぐ使えるように、DIYした棚の底面に付けたSeriaのアイアンバーに掛けています♡ 並んでいるので使いたい時に好きなデザインがすぐ手に取れるので便利です!! 衣類用のスプレーや洗面台を拭くタオルも掛けちゃってます(ˊ˘ˋ*)
emimekko
emimekko
家族
naoさんの実例写真
http://happyliving.blog.jp/archives/21545438.html
http://happyliving.blog.jp/archives/21545438.html
nao
nao
2LDK | 家族
gyaos2さんの実例写真
ヘアバンド、ヘアゴム、クリップ収納。 セリアのディッシュスタンドを白ペイントして壁につけただけ! 意外とかさばるヘアバンド達。 壁掛けにしたらスッキリしました!
ヘアバンド、ヘアゴム、クリップ収納。 セリアのディッシュスタンドを白ペイントして壁につけただけ! 意外とかさばるヘアバンド達。 壁掛けにしたらスッキリしました!
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
diy-kitchenさんの実例写真
洗面所の鏡裏に配線フックを貼り付けて、ヘアアクセサリーを見せる収納してみました。
洗面所の鏡裏に配線フックを貼り付けて、ヘアアクセサリーを見せる収納してみました。
diy-kitchen
diy-kitchen
4LDK | 家族
rymamaさんの実例写真
ダイソーのデザインボードでヘアゴム とカチューシャ収納❗️とりあえず今あるものずらっと並べてみました^ ^ 最近娘が小2にして生まれて初めて髪を切って(^^)自分でヘアセットする事も増えたので選びらすいように! お店みたーいと喜んでます♪ 見せる収納に飽きたら←洗面台下の扉の裏側にぴったり隠す収納にも出来そうだし万能! 秋カラー可愛いのでしばらくはこのまま^_^
ダイソーのデザインボードでヘアゴム とカチューシャ収納❗️とりあえず今あるものずらっと並べてみました^ ^ 最近娘が小2にして生まれて初めて髪を切って(^^)自分でヘアセットする事も増えたので選びらすいように! お店みたーいと喜んでます♪ 見せる収納に飽きたら←洗面台下の扉の裏側にぴったり隠す収納にも出来そうだし万能! 秋カラー可愛いのでしばらくはこのまま^_^
rymama
rymama
4LDK | 家族
lily_yuri812さんの実例写真
ヘアアクセサリー置き場♡
ヘアアクセサリー置き場♡
lily_yuri812
lily_yuri812
tukuponさんの実例写真
セリアの物だけでヘアアクセ入れ作りました☺️ごちゃごちゃして見えないからいい感じ👌そして犬が見切れる🐶トータル1000円くらいです。鏡の脇がシンデレラフィットしました☺️
セリアの物だけでヘアアクセ入れ作りました☺️ごちゃごちゃして見えないからいい感じ👌そして犬が見切れる🐶トータル1000円くらいです。鏡の脇がシンデレラフィットしました☺️
tukupon
tukupon
masSimonさんの実例写真
洗面所の髪留め絡み入れてたカゴが古くなり、置き場も遠くてなかなか中をのぞけず。 カゴの奥まで目につかないから、いつも表面の同じのしか使わずで。 忘れて似たのをまた買ってくる始末。 ポイっと投げ入れる雑な感じもずっと気になってた。 リビングの状差しを片付けて空になり処分しようかと思ったけど、ふと思い立ち、良い案出るまでの間使うことに。(仮) *壁がコンクリートのため、壁紙に貼ってはがせる接着剤付き透明フックを設置。(ダイソー/耐荷重2kgタイプ) *向かって左ポケットにバンス系。 右ポケットにシュシュ系。 フチには細かい物。 *ここに入りきる量だけと決め、イマイチ気が乗らないものは思い切って処分しました。 *今後いつビビビとくる収納思いつくのかは未定。というか不明w 見た目アレだけど、こんなんでも前よりは使いやすくなったと思うー。
洗面所の髪留め絡み入れてたカゴが古くなり、置き場も遠くてなかなか中をのぞけず。 カゴの奥まで目につかないから、いつも表面の同じのしか使わずで。 忘れて似たのをまた買ってくる始末。 ポイっと投げ入れる雑な感じもずっと気になってた。 リビングの状差しを片付けて空になり処分しようかと思ったけど、ふと思い立ち、良い案出るまでの間使うことに。(仮) *壁がコンクリートのため、壁紙に貼ってはがせる接着剤付き透明フックを設置。(ダイソー/耐荷重2kgタイプ) *向かって左ポケットにバンス系。 右ポケットにシュシュ系。 フチには細かい物。 *ここに入りきる量だけと決め、イマイチ気が乗らないものは思い切って処分しました。 *今後いつビビビとくる収納思いつくのかは未定。というか不明w 見た目アレだけど、こんなんでも前よりは使いやすくなったと思うー。
masSimon
masSimon
2DK
Pikakeさんの実例写真
洗面所下の収納、左扉の内側にフックを3つ取り付けて、リボンでハンドメイドした、ヘアアクセサリー収納を取り付けました。
洗面所下の収納、左扉の内側にフックを3つ取り付けて、リボンでハンドメイドした、ヘアアクセサリー収納を取り付けました。
Pikake
Pikake
2LDK | 家族
nonnon888さんの実例写真
我が家には、女子が2名おりますので ヘアアクセサリーが散乱してます。 正式名称は知りませんが、マグネットのケーブルまとめるやつ、 本来の使い方では全然うまく使えなかったけど、ヘアゴムまとめるのには、かなり優秀です。 あと、カードケースもヘアピン収納にはかなり便利だと気付きました。 これが100円で買えるなんて、便利な世の中です。
我が家には、女子が2名おりますので ヘアアクセサリーが散乱してます。 正式名称は知りませんが、マグネットのケーブルまとめるやつ、 本来の使い方では全然うまく使えなかったけど、ヘアゴムまとめるのには、かなり優秀です。 あと、カードケースもヘアピン収納にはかなり便利だと気付きました。 これが100円で買えるなんて、便利な世の中です。
nonnon888
nonnon888
家族
oliverさんの実例写真
* 建て付け洗面台のドライヤーラック。 ドライヤーは他の場所に収納してるので、もったいなぁと思っていたこのスペースを、無印良品の「ひっかけるワイヤークリップ」とメッシュペンケースで、ヘアアクセ収納にしちゃいました✨ シュシュやヘアゴムなど、ごちゃつくものをアイテムごとに分けて。 スッキリ仕上がって、大満足!!
* 建て付け洗面台のドライヤーラック。 ドライヤーは他の場所に収納してるので、もったいなぁと思っていたこのスペースを、無印良品の「ひっかけるワイヤークリップ」とメッシュペンケースで、ヘアアクセ収納にしちゃいました✨ シュシュやヘアゴムなど、ごちゃつくものをアイテムごとに分けて。 スッキリ仕上がって、大満足!!
oliver
oliver
2LDK | カップル
ayasanさんの実例写真
子供のかさばるヘアアクセ収納模索中。
子供のかさばるヘアアクセ収納模索中。
ayasan
ayasan
家族
もっと見る

バス/トイレ ヘアアクセサリー収納の投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ