バス/トイレ かび予防

27枚の部屋写真から20枚をセレクト
G.Mさんの実例写真
こんばんは♡ 我が家の浴室はなんでも吊るす派。 ニトリの湯おけはマグネットタイプなのでおすすめ!! ディスペンサーもマグネットなので場所とらずで、スタイリッシュに。 ディスペンサーはもうすぐ1年ぐらいたつと思うのですが、マグネットが強力なのでズレる事もなく使用しています✌ 掃除がしやすくて、水切れがいいので助かっています😊
こんばんは♡ 我が家の浴室はなんでも吊るす派。 ニトリの湯おけはマグネットタイプなのでおすすめ!! ディスペンサーもマグネットなので場所とらずで、スタイリッシュに。 ディスペンサーはもうすぐ1年ぐらいたつと思うのですが、マグネットが強力なのでズレる事もなく使用しています✌ 掃除がしやすくて、水切れがいいので助かっています😊
G.M
G.M
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
黒カビ予防に『カビーヌ』しました✨ 上に蓋付けるの忘れてすぐ装着しました😅
黒カビ予防に『カビーヌ』しました✨ 上に蓋付けるの忘れてすぐ装着しました😅
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
anemaさんの実例写真
お風呂掃除したら 毎回『お風呂の防カビくん煙剤』 使ってたけど、 コレもいけるんじゃ? アシュレイ&バーウッド♡
お風呂掃除したら 毎回『お風呂の防カビくん煙剤』 使ってたけど、 コレもいけるんじゃ? アシュレイ&バーウッド♡
anema
anema
4LDK | 家族
popoさんの実例写真
popo
popo
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
風呂ふた¥3,960
お風呂のふた。 賃貸だと収納場所に困るもののひとつですが、タワーのマグネットでお風呂のふたを収納出来るこちらを付けてからは収納も出来、赤カビも出来なくなり、とても満足しています✨ 上から見るとこんな感じです。
お風呂のふた。 賃貸だと収納場所に困るもののひとつですが、タワーのマグネットでお風呂のふたを収納出来るこちらを付けてからは収納も出来、赤カビも出来なくなり、とても満足しています✨ 上から見るとこんな感じです。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Asukaさんの実例写真
ダイソーで見つけた「お風呂のカビ予防」対策のやつ 1か月有効らしいです
ダイソーで見つけた「お風呂のカビ予防」対策のやつ 1か月有効らしいです
Asuka
Asuka
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
バスルームで大活躍の水切りワイパー🛁 水アカ・カビ防止に毎回壁や床をサッと水切りします🚿 車用のワイドなものや真っ白なおしゃれなもの、いろんなスキージーを試しました。 結論。百均のこのスキージーが一番使いやすいです(*´∀`)。*゚ •1ワイプが広範囲 •シリコンゴムが柔らかく幅広で、細かいところにフィットする •柔らか&大きめグリップで握りやすい というわけでもう5代目です♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
バスルームで大活躍の水切りワイパー🛁 水アカ・カビ防止に毎回壁や床をサッと水切りします🚿 車用のワイドなものや真っ白なおしゃれなもの、いろんなスキージーを試しました。 結論。百均のこのスキージーが一番使いやすいです(*´∀`)。*゚ •1ワイプが広範囲 •シリコンゴムが柔らかく幅広で、細かいところにフィットする •柔らか&大きめグリップで握りやすい というわけでもう5代目です♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
mei
mei
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
気温が上がってカビが生えやすい季節になりました。 浴室を隅々まで掃除して🚿 妨カビ燻煙剤💭 妨カビ燻煙剤は、使うとカビが生えにくくなった!と実感できたので、それ以来わが家の必需品です💕 ジメジメした梅雨を乗り切るために☺️ 予防掃除🧹
気温が上がってカビが生えやすい季節になりました。 浴室を隅々まで掃除して🚿 妨カビ燻煙剤💭 妨カビ燻煙剤は、使うとカビが生えにくくなった!と実感できたので、それ以来わが家の必需品です💕 ジメジメした梅雨を乗り切るために☺️ 予防掃除🧹
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
butterflykissさんの実例写真
ウチのお風呂は小さな窓だけで、換気扇はありません。 なので、カビがすぐ増えてしまいます。 ダメ元で付けて6ヶ月、全然カビが出ませんでした! リピート決定!
ウチのお風呂は小さな窓だけで、換気扇はありません。 なので、カビがすぐ増えてしまいます。 ダメ元で付けて6ヶ月、全然カビが出ませんでした! リピート決定!
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
madaraさんの実例写真
アルコール除菌のススメ 団地入居時 掃除が入ったのか?と思うぐらい汚かった我が家 修繕に来るのもお爺さん 高いところや低いところなんて見えないよね トイレはタンクの下にびしーっと黒カビが もはや黒カビ王国でした 換気扇回すと、外がかび臭い… キッチンハイターでシュッシュッして落とし、 定期的にアルコール除菌剤を吹き付ける事に決めました カビ王国滅びたり(*´-`)
アルコール除菌のススメ 団地入居時 掃除が入ったのか?と思うぐらい汚かった我が家 修繕に来るのもお爺さん 高いところや低いところなんて見えないよね トイレはタンクの下にびしーっと黒カビが もはや黒カビ王国でした 換気扇回すと、外がかび臭い… キッチンハイターでシュッシュッして落とし、 定期的にアルコール除菌剤を吹き付ける事に決めました カビ王国滅びたり(*´-`)
madara
madara
2LDK
chinaminiさんの実例写真
偶数月はお風呂のカビ予防の燻煙剤の月😃 1日にやろうと決めていても 諸事情により(忘れてたり面倒だったり😅)いつも先に延びてしまいます😆 今月は2日に出来たから良しとします! 薬剤をセットして90分放置、その後換気するだけなので それほど面倒な作業じゃないんですけどね😂
偶数月はお風呂のカビ予防の燻煙剤の月😃 1日にやろうと決めていても 諸事情により(忘れてたり面倒だったり😅)いつも先に延びてしまいます😆 今月は2日に出来たから良しとします! 薬剤をセットして90分放置、その後換気するだけなので それほど面倒な作業じゃないんですけどね😂
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
unbeさんの実例写真
夏のスペシャルクーポン、迷った末に端数分で実用的なものを。 オキシクリーンで月一回の気合いの入った掃除後に早速つけました。換気扇からは離すようにとのことで一番遠い場所へ。 月一回が二ヶ月に一回になるといいな。 お風呂掃除を楽にするために撤去したもの。 鏡、カウンター、物干しポール 今のところ無くても支障なしです。
夏のスペシャルクーポン、迷った末に端数分で実用的なものを。 オキシクリーンで月一回の気合いの入った掃除後に早速つけました。換気扇からは離すようにとのことで一番遠い場所へ。 月一回が二ヶ月に一回になるといいな。 お風呂掃除を楽にするために撤去したもの。 鏡、カウンター、物干しポール 今のところ無くても支障なしです。
unbe
unbe
Jijiさんの実例写真
選手交代!! 洗面器(100均) バスチェア(元々の備え付け)   ↓   ↓ アクリル製のをセット購入
選手交代!! 洗面器(100均) バスチェア(元々の備え付け)   ↓   ↓ アクリル製のをセット購入
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
FUMさんの実例写真
我が家のバスマット。 毎日洗濯物と一緒に洗います。 時々洗うと、バスマットが汚く感じて一緒にあらいたくなくなります。なので必ず毎日洗うようにしています 毎日洗っていても、臭ってくることも…そこで熱湯消毒! 熱湯が使えるように、我が家は滑り止めがついていないものを探しています 滑り止めがついているのがほとんどなので、探すのが本当に大変。 滑り止めは、ゴムだから溶けちゃうの。 ちょっと臭ったら熱湯かけます、復活です♡
我が家のバスマット。 毎日洗濯物と一緒に洗います。 時々洗うと、バスマットが汚く感じて一緒にあらいたくなくなります。なので必ず毎日洗うようにしています 毎日洗っていても、臭ってくることも…そこで熱湯消毒! 熱湯が使えるように、我が家は滑り止めがついていないものを探しています 滑り止めがついているのがほとんどなので、探すのが本当に大変。 滑り止めは、ゴムだから溶けちゃうの。 ちょっと臭ったら熱湯かけます、復活です♡
FUM
FUM
4LDK | 家族
lsanaさんの実例写真
オイルステイン¥250
お風呂上がる前に、スキージーで天井と壁に付いた水滴を落としています。 一手間かかりますが、カビが生えてから掃除するより楽だし気分がいいです。
お風呂上がる前に、スキージーで天井と壁に付いた水滴を落としています。 一手間かかりますが、カビが生えてから掃除するより楽だし気分がいいです。
lsana
lsana
3LDK
s.houseさんの実例写真
我が家のお風呂掃除グッズたち♥️ 100円ショップのフックで掛ける収納してます✨ このフックは、引っかける部分がクリップのようになっているので、取り出す時に、フックが外れなくて、ノンストレス(*´∀`)
我が家のお風呂掃除グッズたち♥️ 100円ショップのフックで掛ける収納してます✨ このフックは、引っかける部分がクリップのようになっているので、取り出す時に、フックが外れなくて、ノンストレス(*´∀`)
s.house
s.house
1LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
コマンドフック水まわり用モニターです✨ さっそく使用してみました!! 今まで湯おけをお風呂場の上、乾燥用の竿に吊してたんですが、子供達が届かず不便に感じていました。 この場所なら邪魔にならず、子供達も使えるのでGoodദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ ) しかもスッキリしましたー♡₊⁺ Lサイズにしようと思ったけど穴がギリギリだったのでMサイズに‪‪𖧷 湯おけって何gぐらいあるのかなーと計ってみたら243gで余裕でした~ദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ ) 剥がしたい時は ‪‪𖧷フックを上部に引き上げる ‪‪𖧷ベースに手をそえ、粘着タブを壁にそって下に引 き伸ばす ‪‪𖧷粘着タブを30cmほど伸ばすとベースが外れる ✱注意✱ タブを斜め前に引くと、切れてはがせなくなる! ↑ ↑ ↑ (これ重要です)気をつけなきゃですね(><。) お風呂場がどんどん浮かせる収納でスッキリしてきてお掃除が楽です(*´˘`*)♡
コマンドフック水まわり用モニターです✨ さっそく使用してみました!! 今まで湯おけをお風呂場の上、乾燥用の竿に吊してたんですが、子供達が届かず不便に感じていました。 この場所なら邪魔にならず、子供達も使えるのでGoodദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ ) しかもスッキリしましたー♡₊⁺ Lサイズにしようと思ったけど穴がギリギリだったのでMサイズに‪‪𖧷 湯おけって何gぐらいあるのかなーと計ってみたら243gで余裕でした~ദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ ) 剥がしたい時は ‪‪𖧷フックを上部に引き上げる ‪‪𖧷ベースに手をそえ、粘着タブを壁にそって下に引 き伸ばす ‪‪𖧷粘着タブを30cmほど伸ばすとベースが外れる ✱注意✱ タブを斜め前に引くと、切れてはがせなくなる! ↑ ↑ ↑ (これ重要です)気をつけなきゃですね(><。) お風呂場がどんどん浮かせる収納でスッキリしてきてお掃除が楽です(*´˘`*)♡
so.yu
so.yu
家族
sachiさんの実例写真
週末のお風呂掃除はいつもより念入りにしてます☺️ 床も壁も綺麗にして、仕上げにピンクカビ防止スプレーを排水溝とパッキンや四隅に🌻 このスプレー、これ1つでトイレや洗濯機にも使えて便利です。ただ匂いがきついから家族が不在の時限定だったり、お風呂場はドアを締めたり…工夫しないと大変な事になります💦
週末のお風呂掃除はいつもより念入りにしてます☺️ 床も壁も綺麗にして、仕上げにピンクカビ防止スプレーを排水溝とパッキンや四隅に🌻 このスプレー、これ1つでトイレや洗濯機にも使えて便利です。ただ匂いがきついから家族が不在の時限定だったり、お風呂場はドアを締めたり…工夫しないと大変な事になります💦
sachi
sachi
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
kaori
kaori
1K | 一人暮らし
naive.coccoさんの実例写真
先日のムーミン展のお土産📦 ピンクのスポンジワイプ ( ふきん ) 今まではお風呂を出る時に、スクイージーで壁の水分を落としていましたが、これで拭く方が楽しいです🎵 途中何度かジャボッと絞ると達成感があります✨ シャンプーボトルも最近は、男子かごと女子かごに分けてぶら下げてます(*^_^*)
先日のムーミン展のお土産📦 ピンクのスポンジワイプ ( ふきん ) 今まではお風呂を出る時に、スクイージーで壁の水分を落としていましたが、これで拭く方が楽しいです🎵 途中何度かジャボッと絞ると達成感があります✨ シャンプーボトルも最近は、男子かごと女子かごに分けてぶら下げてます(*^_^*)
naive.cocco
naive.cocco
家族

バス/トイレ かび予防の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ かび予防

27枚の部屋写真から20枚をセレクト
G.Mさんの実例写真
こんばんは♡ 我が家の浴室はなんでも吊るす派。 ニトリの湯おけはマグネットタイプなのでおすすめ!! ディスペンサーもマグネットなので場所とらずで、スタイリッシュに。 ディスペンサーはもうすぐ1年ぐらいたつと思うのですが、マグネットが強力なのでズレる事もなく使用しています✌ 掃除がしやすくて、水切れがいいので助かっています😊
こんばんは♡ 我が家の浴室はなんでも吊るす派。 ニトリの湯おけはマグネットタイプなのでおすすめ!! ディスペンサーもマグネットなので場所とらずで、スタイリッシュに。 ディスペンサーはもうすぐ1年ぐらいたつと思うのですが、マグネットが強力なのでズレる事もなく使用しています✌ 掃除がしやすくて、水切れがいいので助かっています😊
G.M
G.M
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
黒カビ予防に『カビーヌ』しました✨ 上に蓋付けるの忘れてすぐ装着しました😅
黒カビ予防に『カビーヌ』しました✨ 上に蓋付けるの忘れてすぐ装着しました😅
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
anemaさんの実例写真
お風呂掃除したら 毎回『お風呂の防カビくん煙剤』 使ってたけど、 コレもいけるんじゃ? アシュレイ&バーウッド♡
お風呂掃除したら 毎回『お風呂の防カビくん煙剤』 使ってたけど、 コレもいけるんじゃ? アシュレイ&バーウッド♡
anema
anema
4LDK | 家族
popoさんの実例写真
popo
popo
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
風呂ふた¥3,960
お風呂のふた。 賃貸だと収納場所に困るもののひとつですが、タワーのマグネットでお風呂のふたを収納出来るこちらを付けてからは収納も出来、赤カビも出来なくなり、とても満足しています✨ 上から見るとこんな感じです。
お風呂のふた。 賃貸だと収納場所に困るもののひとつですが、タワーのマグネットでお風呂のふたを収納出来るこちらを付けてからは収納も出来、赤カビも出来なくなり、とても満足しています✨ 上から見るとこんな感じです。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Asukaさんの実例写真
ダイソーで見つけた「お風呂のカビ予防」対策のやつ 1か月有効らしいです
ダイソーで見つけた「お風呂のカビ予防」対策のやつ 1か月有効らしいです
Asuka
Asuka
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
バスルームで大活躍の水切りワイパー🛁 水アカ・カビ防止に毎回壁や床をサッと水切りします🚿 車用のワイドなものや真っ白なおしゃれなもの、いろんなスキージーを試しました。 結論。百均のこのスキージーが一番使いやすいです(*´∀`)。*゚ •1ワイプが広範囲 •シリコンゴムが柔らかく幅広で、細かいところにフィットする •柔らか&大きめグリップで握りやすい というわけでもう5代目です♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
バスルームで大活躍の水切りワイパー🛁 水アカ・カビ防止に毎回壁や床をサッと水切りします🚿 車用のワイドなものや真っ白なおしゃれなもの、いろんなスキージーを試しました。 結論。百均のこのスキージーが一番使いやすいです(*´∀`)。*゚ •1ワイプが広範囲 •シリコンゴムが柔らかく幅広で、細かいところにフィットする •柔らか&大きめグリップで握りやすい というわけでもう5代目です♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
mei
mei
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
気温が上がってカビが生えやすい季節になりました。 浴室を隅々まで掃除して🚿 妨カビ燻煙剤💭 妨カビ燻煙剤は、使うとカビが生えにくくなった!と実感できたので、それ以来わが家の必需品です💕 ジメジメした梅雨を乗り切るために☺️ 予防掃除🧹
気温が上がってカビが生えやすい季節になりました。 浴室を隅々まで掃除して🚿 妨カビ燻煙剤💭 妨カビ燻煙剤は、使うとカビが生えにくくなった!と実感できたので、それ以来わが家の必需品です💕 ジメジメした梅雨を乗り切るために☺️ 予防掃除🧹
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
butterflykissさんの実例写真
ウチのお風呂は小さな窓だけで、換気扇はありません。 なので、カビがすぐ増えてしまいます。 ダメ元で付けて6ヶ月、全然カビが出ませんでした! リピート決定!
ウチのお風呂は小さな窓だけで、換気扇はありません。 なので、カビがすぐ増えてしまいます。 ダメ元で付けて6ヶ月、全然カビが出ませんでした! リピート決定!
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
madaraさんの実例写真
アルコール除菌のススメ 団地入居時 掃除が入ったのか?と思うぐらい汚かった我が家 修繕に来るのもお爺さん 高いところや低いところなんて見えないよね トイレはタンクの下にびしーっと黒カビが もはや黒カビ王国でした 換気扇回すと、外がかび臭い… キッチンハイターでシュッシュッして落とし、 定期的にアルコール除菌剤を吹き付ける事に決めました カビ王国滅びたり(*´-`)
アルコール除菌のススメ 団地入居時 掃除が入ったのか?と思うぐらい汚かった我が家 修繕に来るのもお爺さん 高いところや低いところなんて見えないよね トイレはタンクの下にびしーっと黒カビが もはや黒カビ王国でした 換気扇回すと、外がかび臭い… キッチンハイターでシュッシュッして落とし、 定期的にアルコール除菌剤を吹き付ける事に決めました カビ王国滅びたり(*´-`)
madara
madara
2LDK
chinaminiさんの実例写真
偶数月はお風呂のカビ予防の燻煙剤の月😃 1日にやろうと決めていても 諸事情により(忘れてたり面倒だったり😅)いつも先に延びてしまいます😆 今月は2日に出来たから良しとします! 薬剤をセットして90分放置、その後換気するだけなので それほど面倒な作業じゃないんですけどね😂
偶数月はお風呂のカビ予防の燻煙剤の月😃 1日にやろうと決めていても 諸事情により(忘れてたり面倒だったり😅)いつも先に延びてしまいます😆 今月は2日に出来たから良しとします! 薬剤をセットして90分放置、その後換気するだけなので それほど面倒な作業じゃないんですけどね😂
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
unbeさんの実例写真
夏のスペシャルクーポン、迷った末に端数分で実用的なものを。 オキシクリーンで月一回の気合いの入った掃除後に早速つけました。換気扇からは離すようにとのことで一番遠い場所へ。 月一回が二ヶ月に一回になるといいな。 お風呂掃除を楽にするために撤去したもの。 鏡、カウンター、物干しポール 今のところ無くても支障なしです。
夏のスペシャルクーポン、迷った末に端数分で実用的なものを。 オキシクリーンで月一回の気合いの入った掃除後に早速つけました。換気扇からは離すようにとのことで一番遠い場所へ。 月一回が二ヶ月に一回になるといいな。 お風呂掃除を楽にするために撤去したもの。 鏡、カウンター、物干しポール 今のところ無くても支障なしです。
unbe
unbe
Jijiさんの実例写真
バスチェア・風呂イス¥3,588
選手交代!! 洗面器(100均) バスチェア(元々の備え付け)   ↓   ↓ アクリル製のをセット購入
選手交代!! 洗面器(100均) バスチェア(元々の備え付け)   ↓   ↓ アクリル製のをセット購入
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
FUMさんの実例写真
我が家のバスマット。 毎日洗濯物と一緒に洗います。 時々洗うと、バスマットが汚く感じて一緒にあらいたくなくなります。なので必ず毎日洗うようにしています 毎日洗っていても、臭ってくることも…そこで熱湯消毒! 熱湯が使えるように、我が家は滑り止めがついていないものを探しています 滑り止めがついているのがほとんどなので、探すのが本当に大変。 滑り止めは、ゴムだから溶けちゃうの。 ちょっと臭ったら熱湯かけます、復活です♡
我が家のバスマット。 毎日洗濯物と一緒に洗います。 時々洗うと、バスマットが汚く感じて一緒にあらいたくなくなります。なので必ず毎日洗うようにしています 毎日洗っていても、臭ってくることも…そこで熱湯消毒! 熱湯が使えるように、我が家は滑り止めがついていないものを探しています 滑り止めがついているのがほとんどなので、探すのが本当に大変。 滑り止めは、ゴムだから溶けちゃうの。 ちょっと臭ったら熱湯かけます、復活です♡
FUM
FUM
4LDK | 家族
lsanaさんの実例写真
お風呂上がる前に、スキージーで天井と壁に付いた水滴を落としています。 一手間かかりますが、カビが生えてから掃除するより楽だし気分がいいです。
お風呂上がる前に、スキージーで天井と壁に付いた水滴を落としています。 一手間かかりますが、カビが生えてから掃除するより楽だし気分がいいです。
lsana
lsana
3LDK
s.houseさんの実例写真
我が家のお風呂掃除グッズたち♥️ 100円ショップのフックで掛ける収納してます✨ このフックは、引っかける部分がクリップのようになっているので、取り出す時に、フックが外れなくて、ノンストレス(*´∀`)
我が家のお風呂掃除グッズたち♥️ 100円ショップのフックで掛ける収納してます✨ このフックは、引っかける部分がクリップのようになっているので、取り出す時に、フックが外れなくて、ノンストレス(*´∀`)
s.house
s.house
1LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
コマンドフック水まわり用モニターです✨ さっそく使用してみました!! 今まで湯おけをお風呂場の上、乾燥用の竿に吊してたんですが、子供達が届かず不便に感じていました。 この場所なら邪魔にならず、子供達も使えるのでGoodദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ ) しかもスッキリしましたー♡₊⁺ Lサイズにしようと思ったけど穴がギリギリだったのでMサイズに‪‪𖧷 湯おけって何gぐらいあるのかなーと計ってみたら243gで余裕でした~ദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ ) 剥がしたい時は ‪‪𖧷フックを上部に引き上げる ‪‪𖧷ベースに手をそえ、粘着タブを壁にそって下に引 き伸ばす ‪‪𖧷粘着タブを30cmほど伸ばすとベースが外れる ✱注意✱ タブを斜め前に引くと、切れてはがせなくなる! ↑ ↑ ↑ (これ重要です)気をつけなきゃですね(><。) お風呂場がどんどん浮かせる収納でスッキリしてきてお掃除が楽です(*´˘`*)♡
コマンドフック水まわり用モニターです✨ さっそく使用してみました!! 今まで湯おけをお風呂場の上、乾燥用の竿に吊してたんですが、子供達が届かず不便に感じていました。 この場所なら邪魔にならず、子供達も使えるのでGoodദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ ) しかもスッキリしましたー♡₊⁺ Lサイズにしようと思ったけど穴がギリギリだったのでMサイズに‪‪𖧷 湯おけって何gぐらいあるのかなーと計ってみたら243gで余裕でした~ദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ ) 剥がしたい時は ‪‪𖧷フックを上部に引き上げる ‪‪𖧷ベースに手をそえ、粘着タブを壁にそって下に引 き伸ばす ‪‪𖧷粘着タブを30cmほど伸ばすとベースが外れる ✱注意✱ タブを斜め前に引くと、切れてはがせなくなる! ↑ ↑ ↑ (これ重要です)気をつけなきゃですね(><。) お風呂場がどんどん浮かせる収納でスッキリしてきてお掃除が楽です(*´˘`*)♡
so.yu
so.yu
家族
sachiさんの実例写真
週末のお風呂掃除はいつもより念入りにしてます☺️ 床も壁も綺麗にして、仕上げにピンクカビ防止スプレーを排水溝とパッキンや四隅に🌻 このスプレー、これ1つでトイレや洗濯機にも使えて便利です。ただ匂いがきついから家族が不在の時限定だったり、お風呂場はドアを締めたり…工夫しないと大変な事になります💦
週末のお風呂掃除はいつもより念入りにしてます☺️ 床も壁も綺麗にして、仕上げにピンクカビ防止スプレーを排水溝とパッキンや四隅に🌻 このスプレー、これ1つでトイレや洗濯機にも使えて便利です。ただ匂いがきついから家族が不在の時限定だったり、お風呂場はドアを締めたり…工夫しないと大変な事になります💦
sachi
sachi
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
kaori
kaori
1K | 一人暮らし
naive.coccoさんの実例写真
先日のムーミン展のお土産📦 ピンクのスポンジワイプ ( ふきん ) 今まではお風呂を出る時に、スクイージーで壁の水分を落としていましたが、これで拭く方が楽しいです🎵 途中何度かジャボッと絞ると達成感があります✨ シャンプーボトルも最近は、男子かごと女子かごに分けてぶら下げてます(*^_^*)
先日のムーミン展のお土産📦 ピンクのスポンジワイプ ( ふきん ) 今まではお風呂を出る時に、スクイージーで壁の水分を落としていましたが、これで拭く方が楽しいです🎵 途中何度かジャボッと絞ると達成感があります✨ シャンプーボトルも最近は、男子かごと女子かごに分けてぶら下げてます(*^_^*)
naive.cocco
naive.cocco
家族

バス/トイレ かび予防の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ