
カラーボックスが見違える!驚きのリメイクアイディア集
ホームセンターでも安いものなら1000円ほどで購入することができる「カラーボックス」は、お手軽なリメイクアイテムとしてRoomClipユーザーにも人気があります。「カラーボックスに手を加えることでここまで変わるのか!」と思う程の驚きのリメイクアイディアばかりです。

アンティークが素敵。色々使えるキャベツボックスのある風景
昔ヨーロッパで収穫に使われ、底面がメッシュになっているのが特徴のキャベツボックス。アンティークな雰囲気はジャンクガーデンにもぴったり。箱を何個か組み合わせて収納や飾り棚にしても素敵なんです!自分で作ってインテリアに楽しんでいる方もいます。キャベツボックスを素敵に使っている実例をご紹介します!
断熱効果のおまけつき♪セリアのフレームで窓枠リメイク by wa-ga-yaさん
心地良い「我が家」を目指して日々探求し続けているというwa-ga-yaさん。特に100均アイテムをまったくそうは見えないように生活に取り込んだり、プチプラリメイクなどがお得意。多くのフォロワーさんから厚い信頼を得ています。今日はお得意のリメイクネタから「窓枠リメイク」をご紹介していただきます。見た目がオシャレになるだけじゃなくて、断熱効果もあるという・・・楽しみですね♪

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!
暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。
![最近買った「ちょっといいもの」 IKEA編[連載:最近買ったちょっといいもの vol.05]](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/img_640/3f7b0478a529882cbff7f26b98f99d1ecbb6a624.jpg)
最近買った「ちょっといいもの」 IKEA編[連載:最近買ったちょっといいもの vol.05]
今回は、最近買った「ちょっといいもの」のイベントに投稿していただいた写真の中から、「IKEA(イケア)」でRoomClipユーザーさんが最近買った「ちょっといいもの」をご紹介したいと思います。 IKEAは商品数が多いので、お店に行く前に参考にしてみてください♪
![[週末まとめ読み]プチプラ雑貨を高見え雑貨に変身させる方法や、はんだごてで「ウッドバーニング」などリメイク・DIYネタが満載♪](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag/weekend/weekend-02.png)
[週末まとめ読み]プチプラ雑貨を高見え雑貨に変身させる方法や、はんだごてで「ウッドバーニング」などリメイク・DIYネタが満載♪
[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClipMagの記事から、特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとしたすき間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。 お気に入りのインテリアにあわせたドアのリメイク方法やニトリカラーボックス活用術など一挙公開。 是非、参考にしてくださいね。

子供が喜ぶこと間違いなし!カラボで作るおままごとキッチン
子供が大好きな遊び、それは「おままごと」ですよね。ままごと遊びをより楽しいものにするためにも、ままごとキッチンをDIYしてあげたいと思いませんか?既製品は結構なお値段がするので、ぜひカラーボックスを使ったままごとキッチン作りにチャレンジしてみましょう!

寒い季節にオススメのインテリア家電
今やひと昔前とは違ってインテリアにもなるオシャレな家電が続々登場しています。もちろん見た目だけではなく機能的にも優れたアイテムもたくさん!そんな、お部屋に馴染む素敵なデザイン家電で、今の寒い時期にピッタリなものをRoomClipよりご紹介します!お部屋も気持ちもあったか!

驚くほど効果的!気持ちが上がる収納法を教えます!
「一生懸命収納のことを考えて片づけても、いつの間にか元の状態に戻ってしまっている…。」こんな経験は誰にも一度はあるのではないでしょうか。そんな時は、RoomClipユーザーの収納法をマネしてみませんか?ちょっとのことで驚くほど効果的に気持ちが上がる収納になりますよ!

カインズホーム(CAINZ HOME)の生活を楽しくする人気アイテム
膨大なアイテム数で暮らしに必要なものが嬉しい値段でそろうと人気のカインズホーム。春の新生活に向けて生活アイテムが気になっている方も多いのではないでしょうか?DIYに必要なものからキッチングッズまで今回はカインズホームで便利で人気のアイテムをご紹介します。

ミカヅキモモコ(三日月百子)の300円アイテムで部屋を飾ろう♡
「月曜日から日曜日まで毎日300円で女の子が楽しめるお店」をコンセプトにした300円ショップ、ミカヅキモモコ。毎日商品が入れ替わるので行くたびに心ときめく可愛い雑貨に出会えます。今回はそんなミカヅキモモコのおすすめアイテムをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

飾って収納!フックを上手に使ったインテリア
100均でも手に入るフックを使ったプチプライスのインテリアから、アンティーク風のアイアンフックを使ったインテリアまで、幅広い使い方ができるフックの活用法を集めてみました。キッチン、リビング、玄関とさまざまなシーンで使えるフック応用法、ぜひチェックしてみてください!

憧れの「海外インテリア風」のお部屋特集
お洒落でかっこいい海外インテリアですが、日本で海外インテリア風のお部屋を演出するのは大変ですよね? 日本と海外ではそもそもひと部屋の大きさが違いますので、海外インテリアをそのまま真似するのは無理があります。 そんなハードルの高い海外インテリアですが、日本でも素敵に実践されている例をご紹介します!
イメージは森の中の「秘密基地」☆押し入れを改造したキッズスペース by takaさん
たくさんのグリーンに彩られた、爽やかなインテリアが人気のtakaさん。takaさんのおうちと言えば、今回ご紹介する押し入れを改造した「秘密基地」を思い浮かべる方も多いようです。洋風のインテリアにおいてこの「押し入れ」という存在は扱いづらさを感じることもありますが、takaさんはしっかり味方につけてしまったよう。早速見ていきましょう☆

セリアはハンドメイド材料の宝庫!セリアのおすすめアイテム紹介
100均セリアのアイテムを使ってハンドメイドを楽しむ方が増えています。ハンドメイドの材料となるアイテムが100均で購入できると、失敗を恐れずに思いきってチャレンジすることができますよね。今回は、100均セリアのアイテムを使ったハンドメイドをご紹介したいと思います。

インテリアムック本「RoomClip Style vol.4」発売!
RoomClipに投稿されている110万枚以上の写真からセレクトしたおしゃれな部屋を紹介する人気のムック本「RoomClip Style」の第4弾「RoomClip Style vol.4」が発売です! 2016年2月25日発売(920円+税)

【無料サンプリング】みんなを笑顔にするスクウェアのウォールステッカーを素敵に使ってくれるユーザーさん募集!
サンプリングの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! スクウェアさんの公式アカウントはこちら 投稿写真を見てみる! スクウェアの「ウォールステッカー」をプレゼント!

おうちカフェ完成!コーヒータイム空間をつくるポイント
家でゆったりとコーヒータイムを過ごしたい方必見です。コーヒーを淹れる時間も飲む時間も、大切なほっこり時間ですよね。一人で飲むコーヒーはもちろん、お客様と飲むコーヒーも楽しめるコーヒータイム空間をつくりましょう!今回は、スタイル別にコーヒータイム空間をつくるポイントをご紹介したいと思います。

みんなが選ぶセンスのいいDIY棚特集!家じゅうの棚を好みに作る技
RoomClipユーザーの皆様のDIYのレベルの高さには、いつも目を見張るばかり。今回はその中から、いいねが300以上ついたDIY棚の実例をピックアップしてまとめました。簡単なものからハイレベルなものまで、家じゅうをセンスのいいお好みDIY棚に造り替えませんか?

見せる・掛ける・使う!とことんハンガーラック活用術
洋服をたくさん掛けられるハンガーラック。クローゼットの中で重宝するアイテムなのはもちろんなのですが、今回はハンガーラックの利用方法について、実例を参考にとことん考えてみたいと思います。ハンガーラックの能力を再確認できるかもしれない10の実例をご紹介します。