
時を経た味わい♪古きよきアンティーク・レトロなアイテム
シャープでスタイリッシュさを感じるモダンスタイルもいいけれど、時間を経て味わい深さが加わった、アンティーク・レトロスタイルも捨てがたいですよね。経年劣化やキズ、シミでさえもオツなアンティーク雑貨と、華やかながらどこかほっこり落ち着くようなデザインのレトロアイテムを取り入れたアイディアをご紹介します。

どこに貼るか迷っちゃう!ダイソーのシール&ステッカー
プチプラなので思わずたくさん集めたくなってしまう、ダイソーの可愛くておしゃれなシールとステッカー。でも実際に貼るとなると、どのように使えばよいか迷ってしまいますよね。今回は、ダイソーのおすすめ商品のご紹介とともに、ユーザーさんがどのような場所に使用しているかを見ていきましょう。

知らないなんてもったいない!カインズのおすすめアイテム
「くらしに、ららら」でおなじみのカインズは、さまざまなアイテムがそろうホームセンター。RoomClipでも、たくさんの投稿を見つけることができます。今回はカインズの商品の中で特におすすめしたいアイテムを、実例とともにご紹介します。シンプルで、魅力的なビジュアルの商品がたくさん登場しますよ♪

「予防&退治」で植物を健やかに♪お手入れに欠かせない、ガーデニング好きの定番アイテムとは?
大切なお花や野菜を元気に育てたいけれど、「家族が過ごすお庭や室内で薬品を使うのは心配」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、食品生まれの成分で、虫や病気などのトラブルから植物を守る、便利なアイテムをご紹介します!これからの季節に大活躍してくれますよ。 ※本記事では、アース製薬株式会社より「やさお酢・ロハピ」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 トップ写真撮影:tararaさん

「いいことづくめのカウンターDIY♪理想のキッチンを自分の手で。」 by marimoさん
RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、DIYで手を加えながら作るナチュラルインテリアのお宅にお住まいのmarimoさんのキッチンをご紹介します。

モダンなアクセントに☆真鍮インテリアアイテムの魅力
銅と亜鉛を合成して作られる真鍮は、腐食しにくく加工がしやすい金属で、落ち着いたゴールドカラーのものが多く見られます。また、変色しやすいという特徴があり、その色の変化も真鍮の魅力の一つとも言えるでしょう。今回は、そんな真鍮を使ったインテリアアイテムをご紹介していきたいと思います。

おうちの第一印象をワンランクup☆玄関床のリメイク実例
家に入るときに、まず最初に目に入る玄関。今回は、その玄関の床をリメイクして、より素敵に見せているRoomClipユーザーさんたちの実例をご紹介していきたいと思います。玄関はおうちの顔でもあるので、ぜひ自分らしさを出していきたいものですね。皆さんはどのような玄関がお好みでしょうか?

取り出しやすくて見た目もすっきり!薬の収納アイデア
薬の収納は雑然としがちで見直したいという方は、意外と多いのではないでしょうか。適当に置いておくと、いざ使いたいときに見つからないこともありますよね。そこで、ユーザーさんの収納アイデアから、収納場所や分別の仕方を学んでみたいと思います。毎日薬が欠かせないという方は、飲み忘れを防ぐ管理術も必見です。

ポイントは組み合わせ!男前インテリアを実現するコツ
人気の男前インテリアは、オシャレな中にカッコよさがあるのが特徴ですよね。男前インテリアに仕上げるコツは、柄やアイテムとの組み合わせ。カフェスタイルやブルックリンスタイルのアイテムとの相性もいいですよ。今回は、ユーザーさんの実例をお部屋別にまとめてみました!

そのまま使うだけじゃない!セリア手ぬぐいの活用術
デザインがおもしろいセリアの手ぬぐいは、ついつい買いたくなりますね。せっかく買った手ぬぐいを、そのままお手拭きとして使うだけではもったいないですよ。セリアの手ぬぐいをインテリアや目隠しとして活用したり、リメイクしてオリジナルグッズにした実例をご紹介します。

狭いワンルームでも工夫しだい!快適な部屋にする方法
狭いワンルームでも家にいるのが楽しくなる部屋にするにはどうすればよいでしょうか。狭い部屋の家具配置の基本は、壁に寄せて家具を置き、部屋の真ん中に余白を空けることです。そして背の高い家具をなるべく置かず、低い家具にすることで、圧迫感をなくします。そのうえで、さらに快適にする工夫をご紹介します。

「シンプルさ、手軽さで導く、快適が定着する収納づくり」 by LUMIXさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、ライフスタイルの変化に柔軟に対応しながら、今、最も快適な暮らしづくりをされているLUMIXさんに、収納のコツをお伺いしました。収納づくりも、その先にある使い勝手にも、手軽でストレスのない、素敵なアイデアたちをチェックしていきましょう♪

木目が美しく、使うほど味が出る☆無印良品のオーク材家具
無印良品のオーク材家具はホワイトオークを使った淡いカラーで木の質感が美しい家具。シンプルなデザインのため、お部屋を選ばず飽きずに長く使えます。サイドテーブルや収納家具、ダイニング家具などいろいろな商品がありますが、どのようなお部屋やテイストに合わせているのかユーザーさんの実例でご紹介していきます。

【無料モニター】手をかざすだけ♪手洗いがラクになる「ウォシュボン オートソープディスペンサー」を使ってみたい方、大募集!
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 今回のモニターアイテムは、ヤシノミ洗剤などでおなじみのサラヤのブランド「ウォシュボン」からのお届け♪手をかざすだけで泡が出てくるオートソープディスペンサーと、天然アロマが香る泡ハンドソープをセットでお送りします。手洗いをもっと楽しく、スタイリッシュに取り入れられる製品を実感してみてくださいね。

ワクワクが止まらない♡アイデアいっぱい電球ハンドメイド
RoomClipでもよく見かける、電球のリメイクや電球デザインのボトルを使ったハンドメイドアイデア。なんだか気になって、心惹かれる電球の形ですが、今回は、そんな電球型アイテムを取り入れたリメイクやハンドメイドの実例をご紹介していきたいと思います。真似して楽しみたいものがたくさんありますよ。
![[週末まとめ読み]より居心地のよいスペースに♪こだわり家具のシンプルリビングや、ひと工夫ダイニングをお届け!](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag-gd/weekend/weekend-11.jpg)
[週末まとめ読み]より居心地のよいスペースに♪こだわり家具のシンプルリビングや、ひと工夫ダイニングをお届け!
[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClip magの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介。今週は、DIYを取り入れたキッチンや学習机の配置アイデアなど盛りだくさんです♡ 是非、参考にしてくださいね。

食事の時間が楽しくなる♡キッチングッズ&家電10選
仕事に家事、育児と忙しい毎日……みなさんは、毎日の食事を楽しめていますか?今回は、「食事を楽しむ」をテーマに、キッチングッズとキッチン家電を、「ドリンク」「おやつ」「食事」の3つのカテゴリーにわけてご紹介します。ライフスタイルや家族構成にあった、ぴったりのアイテムがきっとみつかりますよ。

優雅な気分で毎日過ごせる♡エレガントインテリアの魅力
中世ヨーロッパを思わせるようなエレガントなお部屋は、見ているだけでうっとりとしてしまうもの。上品で優雅な空間で過ごせば、贅沢な気分を味わえそうです。今回はそんな極上の時間が過ごせそうなお部屋をご紹介します。カラー別にお届けしますので、ぜひご覧ください。

シンク周りのプチストレスを解決!使える100均グッズ
毎日使うキッチンは、使いやすく片付いていることが理想です。でもついお掃除を後回しにしていると、すぐ汚れが溜まり、周りには物が増えてきてなんだか使いづらくなっていることありますよね。そんなプチストレスを100均アイテムで使いやすく解消しませんか?今回はシンク周りで便利な100均アイテムをご紹介します。

これが私の隠し技☆コンセントやコード&配線隠し9選
お部屋をせっかく好きなスタイルにしたのに、コンセントや配線が気になる……なんてことはありませんか?必要なのに気になるコンセント、ほこりがたまってしまう配線を見るとストレスもたまります。今回は、いつかなんとかしたい!と思われているユーザーさんのヒントになる隠す技をご紹介します。