暮らしが整うヒントがいっぱい!スマートな管理アイデア
ストック食材の有無や、子どもの習い事、学校行事の予定など、日々の暮らしの中で管理していることはたくさんあるものです。今回はユーザーさんの実例から見つけた管理方法を、家計、在庫、予定の三つに分けてまとめました。知っておくと、きっと役に立つポイント満載なのでぜひチェックしてみてください。
楽しい団らんの時間を♡家族のくつろぎスペースがあるお家
お家の中に、家族が集まってのんびりくつろげる空間があると、暮らしも豊かになりそうですよね。RoomClip上にも、そんなリラックススペースをお家に設けているユーザーさんがたくさんいました♪そこで今回は、そんな家族団らんのための空間の実例をご紹介します。
あなたはいくつ知ってる?北欧発のインテリアブランド10選
みなさんは、北欧インテリアがお好きですか?憧れてはいるけれど、どんなアイテムを使って、どうやってコーディネートしたらいいのかがわからない……。そんな方のために、今回は「北欧発のインテリアブランド」の雑貨を、「フィンランド」「ノルウェー」「スウェーデン」「デンマーク」と、4つの国にわけてご紹介します。
【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]
「室内干し」とひとことで言っても、浴室、リビング、ランドリールームなど、干す場所はおうちによってさまざま。実は、廊下や階段などお部屋以外のスペースを活用している人も多いんです!今回はこだわりのおうちで暮らすcapelさんに、いろんな作業に使える「階段上の空間」での室内干しについてお聞きしました。
爽やかな風が舞い込む♡ミントグリーンが映えるインテリア
名前の響きのとおり、爽やかな印象を与えてくれるミントグリーンカラー。上品さや洗練された印象も持っている魅力的なカラーですよね。そんなミントグリーンをインテリアに取り入れてみたいと思っている方に、RoomClipユーザーさんの実例が参考になりますよ♪早速チェックしてみましょう。
見やすく、出しやすく、見た目よく☆薬の収納アイディア
絆創膏や飲み薬など、細々としたものが多い薬箱の中身。いざという時にさっと取り出せるよう、整理したいですね。また、日常的に使うものだけに生活感も気になります。そこで今回は、薬が見やすく、取り出しやすく、見栄えよくすっきり収納できる、さまざまな工夫をピックアップしました!
「マグネットでペタッ◎高さを出して食べやすいわんちゃんのフードスタンド」 by knkさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、優しい色合いのナチュラルインテリアをコーディネートされているknkさんに、わんちゃん用のフードスタンドの作り方をご紹介いただきます。シンプルなデザインでどんなお部屋にもマッチ!DIY初心者さんでも簡単にできあがるリメイク術になっています。ワンちゃんも喜ぶ、フードスタンドの作り方、さっそく見ていきましょう♪
サッと取れて家事効率UP!セリアのプルアウトボックス
ビニール袋などの消耗品の収納に便利なセリアのケースをご存知ですか?その名もプルアウトボックスと言うんです。名前は聞いたことがなくても、このクロスの開き口のある白いケースを見たことがある人は多いと思います。取りだしに手間取る消耗品が、指でつまむだけで簡単に取れるようになる優秀ケースをご紹介します。
暮らしに自然を取り入れて♡季節の旬を味わえる家しごと
飛ぶように過ぎ去って行く月日も、季節ごとに楽しめる家しごとがあれば1年はより充実したものに。四季折々に感じる自然を暮らしに取り入れれば、心にゆとりが生まれるに違いありません。ここでは、ユーザーさんが行っている、季節の旬をふんだんに味わえる家しごとをご紹介します。丁寧な暮らしぶりをご堪能ください♡
「絵になるクラシックなデザインと焼き上がりが最高なトースター」 by AYUさん
RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はAYUさんのキッチンで活躍する「ALADDIN / グラファイトトースター」をご紹介します。
教えて!ユーザーさんがおうちで使っているアイテム [2020年3月]
RoomClipでは定期的に、一部のユーザーさんを対象に、ふだんおうちで使われているアイテムを、アンケートでお伺いしています。今回も回答をたくさんいただきましたので、みなさんにご紹介しますね。
自分らしい快適なお部屋作りに♪無印良品の優秀ソファ
ソファは、お部屋の顔になる存在感のある家具ですよね。どんなアイテムを選ぶかによって印象ががらりと変わります。そこで今回は、お部屋に馴染みやすく機能性にも定評のある無印良品のソファをご紹介したいと思います。ユーザーさんのコーディネートアイデアや使い心地なども、チェックしてみてください。
見た目も使い勝手もバツグン♪ワイン木箱を使ったDIY10選
味のある木の風合いと刻印された銘柄で、そのままでもインテリアとしても使えるワイン木箱は、DIYの材料としても人気。すでに箱の形になっているので、元のデザインを生かして手軽にDIYできるところも魅力ですね。今回は、そんなワイン木箱をさまざまなアイテムに変身させたユーザーさんたちのアイデアをご紹介します。
もうイライラしない♪遊びも片付けも楽しくなるレゴ収納
レゴブロックは、パーツも細かく、散らかりやすいですよね。そんなレゴブロックを使いやすく、楽しく収納できるアイデアやアイテムをRoomClipユーザーさんが教えてくださいましたよ♪ユーザーさんの実例とともに、そのアイデアやアイテムをチェックしてみましょう。
心ときめくモロッカンスタイル♡モロッコ風インテリア10選
日本から遠く離れた国、モロッコ。色使いや、エキゾチックな雰囲気が特徴的なモロッカンインテリアが近年注目を集めています。そこで今回は、RoomClipユーザーさんのモロッコ風インテリアをご紹介します。モロッコ独特の、異国情緒あふれるお部屋に魅了されてしまいますよ♡
100均グッズが大活躍☆寝室で使えるプチプラアイテム
1日の始まりと終わりをすごす寝室は、リラックスできる快適な空間にしたいですよね。そこで今回は、心地よい寝室作りに活躍する、100均アイテムをご紹介します!プチプラアイテムを取り入れて、寝室をコーディネートされているユーザーさんの実例を見てみましょう。
ストレスフリーで快適リサイクル♪資源ごみ置き場の工夫
資源ごみは、環境のためにも分別して回収に協力したいですよね。しかし、回収までの一定期間はおうちでの保管が必要なので、インテリアの邪魔にならず簡単に分別ができるような快適な方法を探してみませんか。そこで今回は、ストレスなく続けられる、ユーザーさんの資源ごみ置き場の工夫をご紹介したいと思います。
「開放感×海。ほっこり幸せになれる、光と風が気持ち良い家」 by kikoriさん
RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は爽やかな潮風が漂ってきそうな、海を感じるインテリアづくりを楽しまれているkikoriさんと、開放感たっぷりのお宅をご紹介していきます。洗練されたインテリアの中に散りばめられた、ユーモアも要チェックです。
色柄豊富で選ぶのが楽しい!ニトリのランチョンマット
ニトリのランチョンマットは色柄豊富で、現在93種類のものがあります。季節ごとに変えたり、来客時に変えたりしていろいろ楽しむことができます。今回はそんなニトリのランチョンマットを使った実例で、無地のもの、ボーダー・チェック柄のもの、その他の柄のものをご紹介します。
あれもこれも自由につくれる♪ハンドメイドのフェルト雑貨
布状のフェルトは、切っても端がほつれず、お裁縫初心者にもオススメです。わた状のフェルトを針で刺して作るアイテムは、どんな形も思いどおりに。フェルトなら、自由自在にハンドメイドの雑貨を作ることができます。今回は、RoomClipユーザーさんがハンドメイドされた、さまざまなフェルト雑貨をご紹介します。
