誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。
抜群のセンスと、柔軟な発想で暮らしを豊かに彩られているmicchiさん。今回はそんなmicchiさんに、工具不要でパッと作れる『即席ミニテーブル』の作り方を教えていただきました。
教えてくれた人
必要なもの
所要時間
5分
購入する材料 計3アイテム 324円(税込)

- コルクマット
【ダイソー 売場:キッチン用品】 - フラワースタンド 6号
【ダイソー 売場:グリーン/ガーデニング】 - 金属ケーブルフック L
【ダイソー 売場:家電】
必要な道具
- スタンプ
つくりかた
STEP1

まずは、コルクマットに自分好みの柄をスタンプ♪
(※市販の柄のままでももちろんOKです。自分柄にしたいときは、マットの裏側を表にしてスタンプをポンとしてくださいね。)
STEP2

次に、コルクマットを下に置き、フラワースタンドを逆さにして乗せます。
STEP3

フラワースタンドを固定するように、ケーブルフック(両面テープ付き)を貼り付けてください。
STEP4

フックを閉じて、フラワースタンドを固定します。
STEP5

ひっくり返したら、道具いらずの即席ミニテーブルの完成です。 コルクマットなので、熱いものも冷たいものも気兼ねなく乗せられます。
アイデア次第でオシャレインテリアは簡単に作れる

コルクのミニテーブルがこんなに簡単に作れるなんて驚きです!フラワースタンドをテーブル台に活用するのも画期的ですが、なんといってもケーブルフックで手軽かつ確実に固定するアイデアが素晴らしいですね。工具いらずなので、DIY初心者さんでも気軽に作ることができますね。
ちょっと小物を置く場所が欲しい、ベッドサイドにアクセントを……なんてお考えの方は、さっそく、挑戦してみてはいかがでしょうか?
ワンポイントアドバイス
- 工具不要!思い立ったらすぐできます。
- コルクなので熱いもの、冷たいものもOKです。
- 好みが変わればフックを外すだけで元通りに解体できます。お手軽です!
micchiさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!
みなさんの投稿をお待ちしております♪
本連載に連動して、ただいまイベントを開催中です。みなさんが試された10分でできる100均リメイクをぜひ投稿してください!
■■■■■■!以下3点ご確認ください!■■■■■■
- 10分以内でつくれるもの(乾かす時間等、何もしない時間はのぞく)
- 工具や塗料は初心者が持っていそうなもののみ
→持っていなさそうなものは、100均でも購入できる工具・塗料であればOK - 執筆時点で材料がすべて購入できそうなもの