コツをつかんで手軽に簡単♪お風呂掃除が楽になるワザ

コツをつかんで手軽に簡単♪お風呂掃除が楽になるワザ

毎日のお風呂掃除に加えて、排水口や鏡、防カビなど、手間のかかるお風呂掃除。面倒でついついサボりがちですよね。でも重曹やクエン酸などのナチュラル系素材を使うと、とっても簡単で手軽にできる掃除方法があるんです!いったいどんな方法なのでしょうか。ご紹介していきます。

お風呂掃除のおすすめアイテム

お風呂は汚れているところが多く、掃除をするにも時間がかかります。そんなとき、お風呂掃除が楽になるアイテムを、日ごろから使っていると時短につながりますよね。いったいどんなアイテムがあるか、実例とともにご紹介します。

排水口の髪の毛に♪排水口フィルター

お風呂の排水口は、髪の毛やほこりが付着したり、石鹸カスが流れたりするので、汚れやすい場所です。machikoさんはフィルターを購入し、髪の毛が奥まで流入しないように工夫されています。何かが絡まっていると髪の毛やゴミも一緒にせき止められてしまうので、日々きれいにしておきたい場所ですね。

不織布製ながらも強度があり、粘着力も◎。髪を取り除く際、いつも毛先が排水口に入り込んでしまい、ぬめっとした質感を見ては“げっ……”と思っていたんですが、これならカバーに絡んで乾ききった髪の毛を素手で掴めるので良いかも。それでも短い切れ毛は流れていそうなので、貼り替え時にパイプユニッシュはしておくつもり。
machiko

頑固な汚れもこれ1本!ウタマロクリーナー

洗濯でも人気のウタマロですが、スプレータイプもあります。石けんと同じく、スプレータイプでも同じように汚れが落とせそうですね。Erinさんはこだわりの掃除方法で、お風呂の床掃除を決行されたそうですよ。いい香りのスプレーで汚れまで落とせる魅力的なアイテムですね。

ウタマロクリーナー(住宅用クリーナー)を床にスプレーして、ブラシで軽く伸ばします。しばらく置いて(私は30分くらいおきました)、ちょっとしっかりめにブラシでゴシゴシ。水で流すと真っ白です!! 匂いもいい香りだし、素手でも触れるし、ウタマロクリーナーすごい! 上靴も真っ白になるし、どごでも使えちゃう!今までウタマロせっけん使ってたけど、スプレー手軽でめっちゃいいです!!
Erin

水あかならおまかせ♪クエン酸

水周りのお悩みといえば、水あかですよね。でもクエン酸があれば、驚くほどするんと取れて、見違えるほどきれいに。yoshieさんは、やり方をコメントにUpしてくださっています。シャワーヘッドの水あか汚れにも対応しているということなので、汚れが気になっている方はお試しくださいね。

シャワーヘッドの水垢の詰まりは、クエン酸と、40℃位のお湯に付けて置いて、そのあとブラシでサッサッサッサッ♥ 汚れが柔らかく取れやすいので簡単です ピカピカに取れます(о´∀`о)
yoshie
30分位つけておけば汚れは剥がれてきます( ・∇・) 白い槽に対して大さじ1位な感じです そのあとはしっかりすすぎで 終了でございます(о´∀`о)
yoshie

万能クリーナーと話題のオキシクリーン

万能クリーナーと言われるオキシクリーンは、酸素系漂白剤で塩素のような刺激臭はありません。酸素のパワーで漂白の効果があり、1本でいろいろな場所の掃除に使えるので人気があります。miyuさんもオキシクリーンを試されたそうですが、浴槽に漬け込むだけできれいになるのは魅力的ですね。

オキシクリーン初使用(≧∀≦)♪ お風呂の蓋も入れてみたけどプカプカ浮いちゃうので途中でひっくり返そうかな( ˘・з・˘) 綺麗になるといいな♡
miyu

目からウロコ!きれいになるワザを使ってぴっかぴかに

お風呂掃除でいちばん面倒な水あかやカビ。一生懸命掃除してもきれいにならないと、疲れだけが残ってしまいます。でも頑固な汚れや水あか、カビに効くワザや掃除方法があるんです!今までの方法では落ちなかった汚れやカビも、するんと落ちてくれるかもしれません。どんな掃除方法があるのでしょうか。

ドア下の汚れにはクエン酸や酢が効く!

クエン酸や酢は、水あかと石鹸あかを落とす効果があります。ドア下のこびりついた汚れは、クエン酸スプレーや酢で簡単に落とせるんだとか。kikujiroさんは酢を使ってドア下を掃除したところ、簡単にきれいになったそうです。ただ塩素系の洗剤と混ざると有毒ガスが発生するので、単独使用にするようにしましょう。

お風呂のドア下の汚れをとりました! 正体不明でしたが、おそらくカルキかと思って試しにキッチンペーパーを置き、お酢をかけてラップで蒸発防止。 30分放置したあと歯ブラシで少しこすったらピッカピカに! こんなに簡単に落ちるなら、もっと早くやればよかった(^_^;)
kikujiro

排水口には重曹+酢のダブルパワー!

排水口には、重曹と酢のダブルパワーが効果的です。重曹2:酢1の割合で、重曹を振りかけ、酢を重曹にかけると発泡します。あとは30分程度、放置した後に40℃くらいのお湯で流すだけという簡単さ!sakuayuさんは2ヶ月に1回排水口のパーツを外して掃除されているそうですが、きれいに保てそうですね。

銀イオン効果♪除菌もできる防カビ煙剤

掃除をしても、繰り返す黒カビの汚れ。目に見えないところに黒カビの胞子が残っていると、またカビが生える原因になります。re-re-reさんは防カビと除菌が期待できる煙剤を使って、掃除の仕上げをされているそうです。毎月の掃除と煙剤の効果で、きれいなお風呂でくつろぎの時間をすごせそうですね。

オキシ漬けした後は月に一度の防カビくん お陰でカビ知らず✌️ 引っ越しした日から毎月必ずやる作業
re-re-re

お掃除アイテムはつるして保管を

掃除が終わったら、掃除用具はつるして乾かしておくのがおすすめ。gomashioさんは窓際にかごをつるし、その中に掃除用具を入れて乾かした後に、洗濯場へ移動させているそうです。水で湿った状態で放置するよりも、しっかり乾燥させてから収納すれば、掃除用具の防カビにもつながりますね。

掃除道具の定位置が曖昧だったのですが、ここで乾かして洗濯場に移動することにしました。天井に付くフックがなかなか良いです。
gomashio

掃除で頑張った後は癒しの時間を♡

お風呂掃除は、何かと手間と時間がかかります。おおがかりな掃除をして、お風呂がきれいになったら、自分へのご褒美の時間をすごすのもいいですね。癒しの時間にぴったりな入浴剤やアロマキャンドルなど、たくさんのアイテムがあるので、プチ贅沢を味わってみませんか。

天然の香りで気分爽快

柑橘類の香りは、さわやかですっきりした気分へといざなってくれます。kyoromiさんはレモンの皮がたくさん出たので、天日干しにした後、入浴剤代わりに使ってみたそうです。リラックス効果のあるレモンの香りに癒されながら入るお風呂は、その日1日の疲れも吹き飛ばしてくれそうですね。

いい香りしそ~( ˘̴͈́0˘̴͈̀ )‧*˚✧ やってみます¨̮♡
Chii
レモン湯は はじめてやってみたけど香りが凄かった♡ ついつい長湯でした♪( ´▽`)
kyoromi

ご褒美にぴったり♪入浴剤

skyblueさんは、いただいた入浴剤を目につくところに並べてみたそうです。目につくところに出してかごに並べておけば、どんな入浴剤があるのか気になって、つい使いたくなりますね。たまには入浴剤を入れて香りに癒されたり、お湯の色を変えて楽しむのもいいかもしれません。

頂いた入浴剤が沢山あるので洗面台に出してみた。まだこの2倍くらいある。 しまっておくと使わないので、目の付く所に出して使おう。
skyblue

お風呂でマッサージ&エイジングケア

お風呂でゆったりすごせるなら、マッサージやエイジングケアはいかがですか。pirosuke8さんはエイジングケアを毎日少しずつできるように、アイテムをそろえられたようです。長時間のケアがむずかしくても、負担にならないように日々の努力を重ねていけば効果も期待できますね。

最近のバスタイムはリラックスタイムというよりもエイジングケアタイムになりつつありますヾ(;´▽`A``アセアセ 右手前→頭皮マッサージ機。 左手前→顔の表情筋トレーニング。名前忘れた(笑) 右奥→死海の泥パック。 左奥→シュガースクラブ。 泥パックとシュガースクラブは週一、頭皮マッサージと表情筋トレーニング毎日。
pirosuke8

重曹やクエン酸などのナチュラル系素材を使うと、これまでよりも手軽で安全にお風呂掃除ができそうですね。掃除の後は入浴剤やマッサージアイテムなどを使って、癒しの時間をすごすことを楽しみに、掃除を始めてみませんか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「お風呂掃除 重曹」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

狭い、おしゃれじゃないを解決!賃貸インテリア特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク