RoomClipでよく見る人気商品の投稿を厳選してピックアップ。ユーザーさんが実際に使用した感想をまとめました。モノの選び方や活用実例など、お買い物の参考になること間違いなしです!
「バターケース」5選
ニトリ / カットできるバターケース
【yunyumさんのコメント】
ニトリのカットできるバターケース♪お使いの方は多いと思いますが、長くお世話になっています!室温にしばらく放置して少し柔らかくなったら……バターをひっくり返して、ワイヤーを当てます。こうすると、均等に切れます♪ケースの上にワイヤーの上に置いたバターを設置して、白い蓋でぎゅ〜っと押します。綺麗に切れました!カットしておくと、パンに塗ったりするときも使いやすいですし、計量時に微調整もしやすいです◎都度都度使うときに切るよりも時短にもなるし、いいことづくし♡
マーナ / 密閉できるカッター付きバターケース
【Minteaさんのコメント】
バターの保存容器を2つ使っています!5gにカットして収納するタイプと、マーナの薄く切れる保存容器。お料理にはカットタイプ、トーストには薄く切るタイプ、と使い分けています♪
マーナの方は密封感が凄いので酸化も防げて良い感じですー!
studio m'(スタジオエム) / アロンディ バターケース
【Kさんのコメント】
最近買ったバターケース、便利な物にも惹かれましたが、見ための可愛さでこちらを購入しました。 飾っているだけでも可愛い♪
野田琺瑯 / バターケース
【milkcocoaさんのコメント】
野田琺瑯のバターケースを購入しました︎♡レコルトの自動調理でも良く使うようになったバターの収納に。
琺瑯に木蓋。ナチュラルでとっても好みでした︎♡蓋がカッティングボードなのも決め手。
柴田慶信商店 / バターケース(丸、秋田杉バターナイフ付き)
【pooさんのコメント】
憧れの柴田慶信商店さんのバターケース。たまたま行った百貨店の催事場で出会いました。秋田杉の真っ直ぐな木目と細かい細工にキュンキュン♡いつも450gのバターを半分冷凍にして使ってたのを、1/4づつにカットして使います。バターは外に染みることも無く、冷蔵庫から出しても結露しないのでとても使い勝手が良いです。
手触りはすべすべ気持ちいいし、1番びっくりしてるのは、以前は陶器のバターケース使ってたんだけど冷蔵庫から出して直ぐはバターが固かったのが、この杉のケースのバターは程よい柔らかさで塗りやすいの!本当に不思議なくらい素敵なバターケースだよ♪
ユーザーさんのリアルな投稿やコメントはいかがでしたか?人気の理由が分かると使ってみたくなりますよね。気になったら、ぜひチェックしてみてください!
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「バターケース」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!