みなさんは、統一感のある部屋に憧れたことはありませんか?身の回りが整っていると、ゆとりを持って暮らせるかもしれませんよ。今回は、統一感のある部屋をつくるコツやポイント、インテリアの選び方などをご紹介します。キッチン・リビング・ダイニング、寝室、その他の場所別にご覧ください。
キッチン・リビング・ダイニング
まずは、キッチン・リビング・ダイニングの実例をご紹介します。毎日の料理や食事、家族団らんの時間など、一日の多くを過ごす空間では、お気に入りのカラーやアイテムを使ってコーディネートしてみるのがおすすめですよ。
ホワイトカラーでスッキリと
ホワイトカラーをメインにコーディネートされている、moeさん宅のキッチン。収納スペースの後ろがアクセントクロスになっています。家電もホワイトで統一されていて、とてもスッキリ見えます。余白のある配置も美しいですね。
やさしい色合いでカフェ風に
rookuさんは、キッチンの扉にリメイクシートを貼ってDIYされました。カフェ風のやさしいベージュ系の色合いで、ほっこり落ち着いた雰囲気のお部屋となっています。テーブルクロスや椅子、食器類も空間にマッチしていますね。
グレーインテリアで高級感
グレーインテリアで統一されている、yaさん宅のリビング。今回、ダイニングテーブルの向きを変えたそうです。後ろのキッチンとも色がそろっていて、高級感のある空間になっています。木目調の家具や小物を所々に取り入れた遊びごころもいいですね!
お気に入りアイテムで海外風に
シャンデリアが目を引くこちらは、chachaharuloveさん宅のダイニングです。グレーの壁や木目調の天井、一目惚れしたというダイニングチェア&テーブルが、海外インテリア風の空間を演出してくれますね。系統や色合いがそろっていてセンスを感じます。
寝室・ベッド周り
続いてご紹介するのは、寝具・ベッド周りの実例です。掛け布団カバーやクッションなど、寝具を変えることで手軽にイメチェンしやすい空間です。季節ごとにコーディネートを楽しんでみるのもいいかもしれませんよ。では、ユーザーさんの実例をご覧ください。
北欧風の落ち着いた空間に
寝室を模様替えされた、Aoiさん。グレー系でコーディネートされました。北欧インテリア風のスッキリした雰囲気が◎。寝具はもちろん、ロールカーテンも色合いがそろっていてこだわりを感じます。壁掛けのアートも空間のアクセントになっていますね。
色合いプラスでセンスアップ
atsucuteさんは、ブラックベースにホワイトのラインが入った寝具カバーを掛けてイメチェンされました。お部屋が引き締まりますね。ミラーや家具の木目調で落ち着いた雰囲気に、アートやグリーンで色合いを取り入れるとセンスアップします♪
植物を取り入れてボタニカル風
植物のある暮らしを楽しまれているrieさん。寝室にもたくさんのグリーンをディスプレイされています。ヴィンテージラグやキリムクッションを取り入れたり、プフを置いたり、自然を感じるベージュカラーを使ったり……トータルコーディネートがお上手です!
その他
最後は、その他のお部屋の実例をご紹介します。洗面脱衣所、トイレといった水回りの実例をピックアップしました。壁の色やデザインを中心にコーディネートしていくと統一感が演出しやすいようです。自分らしい空間をつくってみてくださいね。
壁紙にこだわってコーディネート
リフォームや新築をお考えの方へ、壁紙にこだわってみてはいかがでしょうか。shi24451さん宅の洗面脱衣所は、ホワイトカラーの壁紙にグレーの天井を合わせて、全体の統一感を意識されました。無駄がなくスッキリしているのもGoodです!
ネイビー×グレーで上質なスタイル
ネイビーとグレーをメインにコーディネートされた、nahoさん宅のトイレ。床の模様がアクセントになっています。手洗いスペースもスタイリッシュで、ホテルのような上質な雰囲気です。ペンダントライトもムードを高めてくれていますね。
アクセントクロスを主役に
洗面台のアクセントクロスがお気に入りという、Saraさん。洗面台もグレーで統一感がありますね。スツールも色をそろえるためにリメイクされたそうです。隠す収納で、カウンターがスッキリしているのも、空間演出のポイントです。
統一感のある部屋をつくるコツやポイントをご紹介しました。いかがでしたか?キッチンやダイニング、寝室、洗面所など、ユーザーさんの実例には参考にしたいポイントがたくさん詰まっていましたね。ぜひお役立てください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「統一感 部屋」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!