置き場所の悩みやスペース問題もすっきり解消!快適な寝室を作るダイソーのおすすめ収納アイテム

置き場所の悩みやスペース問題もすっきり解消!快適な寝室を作るダイソーのおすすめ収納アイテム

1日の疲れを癒す寝室は、いつも整理された心地のいい空間にしたいですよね。しかし、ベッドまわりで使う小物などの指定席がないと、雑然としてきてしまいます。そこで今回は、リーズナブルで有能なダイソーの収納アイテムをご紹介したいと思います。空間を有効活用して気持ちのいい寝室を作るグッズは要チェックです!

快適な寝室を作る収納アイテム6選

寝室はお部屋の広さもキープしながら、見た目もスマートな収納を取り入れたいですよね。ダイソーには、そんな理想の寝室作りをサポートしてくれる有能アイテムがそろっています。ちょっとした空きスペースを活用したり、省スペースで置けたりと、その使い勝手の良さも必見ですよ。

ベッドに挟むポケット収納

koroさんは、ポケットが3つついた、差し込み式収納ポケットを取り入れていました。マットレスと布団の間に挟んで、ミニマルな収納場所として大活躍していましたよ。このように、リモコンなどを入れておけば、すぐに手に取れて、寝ながらでも使うことができますよね。かさばらない収納スペース作りにぴったりです。

リモコンを壁付けできるフック

壁などに取り付けて、リモコンを引っ掛けて収納できるフックで、照明のリモコンの置き場所を作っているlove1017さん。ヘッドボードに設置して、リモコンを外さずにそのまま操作できるように工夫していました。フック自体も見えないので、すっきりとした印象になるのもいいですね。

フックを見せずに 壁にスッキリ収納できる 両面テープフック ダブルベッドで寝ているので 二人が使えるように照明のリモコンは 真ん中に掛けています😊
love1017

ベッド下の有効活用に

ベッド下の空いたスペースにボックスを入れて、kurukurubearさんは収納スペースとして活用していました。こちらのボックスは取っ手も付いているので、引き出して使うのにちょうどいいデザインですね。ブラウン系のナチュラルな色味で馴染みやすく、お部屋の広さを確保したまま整理整頓できるのが快適そうです。

収納付きのティッシュケース

Megumiさんがベッドサイドに取り入れているのは、収納付きのティッシュケースです。横向きに置けるので場所を取らず、さらに上には仕切りがある収納スペースまで付いている機能的なアイテムです。このようにベッドフレームの空いた空間も活用できて、スマートな収納がかないます。

お部屋の角を収納スペースに

amさんは、コーナーラックで、サーキュレーターの置き場所を作っていました。空間利用で、場所を取らずに置き場所を増やすことができますね。もともとは白のラックだったそうですが、リメイクシートで木目調にアレンジして活用しているんだとか。収納スペースが少なくて困っているという方にもおすすめのアイテムです。

読み聞かせ本を出し入れしやすく

小さなお子さんがいるご家庭では、寝る前に読み聞かせをすることも多いですよね?そこでkoko_hikaさんは、読み聞かせ用の本を、木製お皿立てで収納しているんだそうです。読み終わったあとは、お子さんが自分で戻しにいける収納場所になっているんだとか。棚いらずで、すっきり保管できるアイデアです。

全然倒れなくてしっかりしたお皿立てだよ😊
koko_hika



ダイソーの収納アイテムは、棚に置いたり、壁に掛けたり、隙間を活用したりと、いろいろなタイプがあるのがうれしいですよね。それぞれ環境やお悩みに合わせて取り入れて、より居心地のいい寝室にアップデートしてみませんか?


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー 寝室」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事