RoomClip mag 編集部の執筆記事一覧(5,826件)

RoomClip mag 編集部が、日々の暮らしとインテリアをもっと楽しくする情報をお届けします。 家具・家電のインテリア、DIY情報、整理収納術、その他家事などの暮らしのヒントまで、RoomClipユーザーさんの実例を紹介するオリジナル記事をお楽しみください!

[週末まとめ読み]お部屋づくりのヒントに!ワンルーム・1Kのコーディネートアイデアや、100均アイテムを使った本棚収納などを特集☆

[週末まとめ読み]お部屋づくりのヒントに!ワンルーム・1Kのコーディネートアイデアや、100均アイテムを使った本棚収納などを特集☆

[週末まとめ読み]では、毎日更新されるRoomClip magの記事から、特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、ぜひチェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介します。今週はタイトルでご紹介したもの以外にも、100均の毛糸で作った編み物ハンドメイドから、無印良品のキャリーボックスを使った収納術などが盛りだくさん! ぜひ、参考にしてくださいね。

防音に結露対策、防犯まで!内窓「インプラス」を子育て世代にもオススメしたい理由

防音に結露対策、防犯まで!内窓「インプラス」を子育て世代にもオススメしたい理由

冬の寒さや夏の暑さが年々厳しくなっているように感じられる今日この頃。「おうちをもっと心地よく快適にしたい」とお思いの方も多いのではないでしょうか。今回は室温を快適に保つだけでなく、防音や防犯などのお悩みをまとめて解決してくれる、LIXILの内窓「インプラス」を導入したユーザーさんにお話を伺いました♪

わが家を「HOMETACT」でスマート化したら、家族みんなが楽しく暮らせるおうちになりました!

わが家を「HOMETACT」でスマート化したら、家族みんなが楽しく暮らせるおうちになりました!

ライフスタイルに合った設定や遠隔操作などの機能で、暮らしを便利にしてくれるスマート家電やスマートホームサービス。でも、アプリやリモコンが増えて操作が複雑になってくると、思ったように操作ができず、かえって負担が増えてしまう、なんてことも。今回は、リフォームでHOMETACTを導入して、そんなお悩みを解決したユーザーさんにお話を伺いました!

使いながら備える“新習慣”!日々の暮らしに取り入れたい、ポータブル電源を活用した防災アイデア[PR]

使いながら備える“新習慣”!日々の暮らしに取り入れたい、ポータブル電源を活用した防災アイデア[PR]

食品や日用品などを多めに買い置きし、使った分を買い足しながら備蓄する「ローリングストック(循環備蓄)」。災害に備えて実践している方も多いのではないでしょうか。そして、停電時の“冷蔵庫が使えない・携帯が充電できない”などの事態に備えるために、実は電気もローリングストックがおすすめ!今回は、毎日の暮らしに楽しく防災を取り入れられる「ポータブル電源」をご紹介します。

「接着剤も工具も不要!5分とかからずできる観葉植物台」 by ez33cさん

「接着剤も工具も不要!5分とかからずできる観葉植物台」 by ez33cさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、緑のある暮らしをDIYのアイデアを交えながら楽しむez33cさんに、100均アイテムだけで簡単につくることができる、『観葉植物台』のレシピを教えていただきました。応用やアレンジの仕方も合わせてご紹介しますので、お見逃しなく♪

「マンゴーの木が似合う、シンプルで鮮やかに整った北欧スタイルの家」 by misaki.tさん

「マンゴーの木が似合う、シンプルで鮮やかに整った北欧スタイルの家」 by misaki.tさん

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回はリノベーションした2LDKのマンションを、よく晴れた日のように爽やかな北欧スタイルでコーディネートされている、misaki.tさんの暮らしをご紹介します。素敵なインテリアをはじめ、家をより良くするアイデアや収納の工夫にも注目しながら拝見していきましょう。

[週末まとめ読み]年度末は整理整頓のチャンス☆リビングがすっきり片付く収納術や、無印良品の衣類収納アイテムなどをお届け♪

[週末まとめ読み]年度末は整理整頓のチャンス☆リビングがすっきり片付く収納術や、無印良品の衣類収納アイテムなどをお届け♪

[週末まとめ読み]では、毎日更新されるRoomClip magの記事から、特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、ぜひチェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介します。今週はタイトルでご紹介したもの以外にも、ブロックやレンガを使った花壇DIYから、ユーザーさんに人気の、3COINSの収納アイテムなどが盛りだくさん! ぜひ、参考にしてくださいね。

「高さや長さの調整可能!玄関ドアに付けるクリップハンガー」 by Kusumiさん

「高さや長さの調整可能!玄関ドアに付けるクリップハンガー」 by Kusumiさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、整理収納専門のハウスキーパーとして活躍するKusumiさんに、玄関ドアに小物を引っ掛けておける『クリップハンガー』のレシピを教えていただきました。マグネット対応の場所であれば、玄関ドア以外でももちろんOK♪使い勝手や使う人に合わせて、長さや高さを変えることができるのもうれしいポイントです。『子どもの成長に合わせた収納をつくりたい』という方もぜひ、お見逃しなく!

「優しい光で雰囲気を醸す、置き場を選ばないテーブルランプ」 by mogさん

「優しい光で雰囲気を醸す、置き場を選ばないテーブルランプ」 by mogさん

RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、間の心地よさを体現するようなナチュラルでシンプルな暮らしづくりをされているmogさんに、素敵なインテリアの中で活躍しているテーブルランプ「Louis Poulsen/パンテラポータブル V2」をご紹介していただきました。

「賃貸3DKを自分色で楽しむ、音と味わいに浸れる暮らし」 by KEYESさん

「賃貸3DKを自分色で楽しむ、音と味わいに浸れる暮らし」 by KEYESさん

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、3DKの賃貸マンションで一人暮らしをされているKEYESさんと、こだわりと工夫が詰まった素敵なお住まいをご紹介します。センスの良いインテリアはもちろん、賃貸を楽しむコツや空間演出のアイデアも必見です。

[週末まとめ読み]お家で始められる趣味を探している方へ♪羊毛フェルトの作品集や、種類豊富な100均の手芸用品などをご紹介!

[週末まとめ読み]お家で始められる趣味を探している方へ♪羊毛フェルトの作品集や、種類豊富な100均の手芸用品などをご紹介!

[週末まとめ読み]では、毎日更新されるRoomClip magの記事から、特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、ぜひチェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介します。今週はタイトルでご紹介したもの以外にも、玄関を整える無印良品の優秀アイテムから、マネしたくなるキッチンワゴンの便利な活用法などが盛りだくさん! ぜひ、参考にしてくださいね。

もっと“家族仕様”のスマートホームに。「HOMETACT」で理想を叶えたユーザーさんに聞きました!

もっと“家族仕様”のスマートホームに。「HOMETACT」で理想を叶えたユーザーさんに聞きました!

毎日の暮らしを快適にしてくれるスマート家電やスマートホームサービス。でも、メーカーごとや機器ごとアプリが増えてきて「これってどのアプリを使うんだっけ?」となってしまうことも。そんなお悩みを解決してくれるのが、今回ご紹介する「HOMETACT(ホームタクト)」です。理想のスマートホームを実現したユーザーさんにお話を伺いました♪

【無料モニター】しっかり固定・キレイにはがせる!「コマンド™ ファスナー」を50名様にプレゼント!

【無料モニター】しっかり固定・キレイにはがせる!「コマンド™ ファスナー」を50名様にプレゼント!

モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 「コマンド™ ブランド」の人気アイテム「コマンド™ ファスナー」は、フレームを壁に固定したり、浮かせる収納に活用できたり、さまざまなシーンで活躍するアイテムです。今回は、コマンド™ ファスナー」を4サイズセットにしてプレゼント!暮らしをより便利に、より自分らしく彩ってみませんか?

「サイズ調整可能!さっと取れるビニール袋ストッカーのつくり方」 by uran394さん

「サイズ調整可能!さっと取れるビニール袋ストッカーのつくり方」 by uran394さん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は100均アイテムを活用した整頓術や収納術で、暮らしを快適かつ豊かにしているuran394さんに、束のビニール袋をストレスなく取り出せるようにするアイデアを教えていただきました。